JPH03128924A - トナー用架橋ポリエステル樹脂 - Google Patents

トナー用架橋ポリエステル樹脂

Info

Publication number
JPH03128924A
JPH03128924A JP2148375A JP14837590A JPH03128924A JP H03128924 A JPH03128924 A JP H03128924A JP 2148375 A JP2148375 A JP 2148375A JP 14837590 A JP14837590 A JP 14837590A JP H03128924 A JPH03128924 A JP H03128924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
units
temperature
acid
resin
glass transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2148375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3020557B2 (ja
Inventor
Shinji Kubo
伸司 久保
Takayuki Tajiri
象運 田尻
Masayuki Taku
田久 正幸
Makoto Funato
良 船渡
Koichi Ito
弘一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Publication of JPH03128924A publication Critical patent/JPH03128924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020557B2 publication Critical patent/JP3020557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08784Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775
    • G03G9/08793Crosslinked polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/20Polyesters having been prepared in the presence of compounds having one reactive group or more than two reactive groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08755Polyesters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトナー等の用途に供される架橋ポリエステルに
関し、更に詳しくは静電印刷法等により形成された潜像
を現像するための使用される優れた低温定着性、非オフ
セット性、耐ブロッキング性及び耐摩耗性をバランス良
く具備する架橋ポリエステル樹脂に関する。
〔発明の概要〕
本発明の架橋ポリエステル樹脂は、静電記録産業分野に
かいて極めて有用な低温定着性、非オフセット性、耐ブ
ロッキング性及び耐摩耗性をバランス良〈具備するトナ
ー用等のバインダとして利用できるものである。
〔従来の技術〕
従来、電子写真法では、通常、光導電性感光体によりな
る潜像形成ローラーに帯電・露光により潜像を作り、こ
れをトナーによって現像し、得られたトナー像を紙等に
転写した後、加熱、加圧により紙上に定着して画像を得
る。
この様な潜像を経る画像形成処理は高速であることか望
1れ、このため定着過程にかいて熱効率が良く高速化が
可能な熱ローラ一定着方式が広く採用されている。
近年、よりいっそう高速化が強く要望されてかり、その
ためにはトナー像を高速で定着するためにはトナーが良
好な低温定着性を有することが要求されるが、そのため
にはトナーの主成分であるバインダーの軟化温度を低下
させ、且つ接着性を向上させる必要がある。しかし樹脂
の軟化温度を下げると、並行して樹脂のガラス転移温度
(以下Tg と記す)も下がり、十分な貯蔵安定性が得
られず、樹脂がブロッキングし易くなる。さらに高速機
に供されたトナーパウダーは激しい攪拌等で、強い外力
を受け、より細かく細分化され全体の物性のバランスを
損なう結果となる。
この様な問題点を解決するため様液な研究開発が進めら
れた結果、いくつかの提案がなされている。
m−のi案は、エーテル化ビスフェノールA成分とジカ
ルボン酸成分を反応せしめて線状ポリエステルを得た後
、該ポリエステルに3価以上の単量体成分(例えば、無
水トリメリット酸)を加え架橋構造を形成せしめて得ら
れる架橋ポリエステルをバインダーとして使用した、非
オフセット性の良好なトナーに関する。
第′二の提案は、低温定着性を改善するためにバインダ
ーの分子量を低下させてトナーの流動性を向上させる方
法に関する。
第三の提案は、低温定着性を改善するためにバインダー
として長鎖脂肪族炭化水素単位を有するものに関する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、第一の提案は、定着性能が必ずしも良好でなく
、定着温度が50枚/分以上の高速定着を連続して行っ
た場合にトナーが十分加熱されず定着強度が不十分とな
り易い問題があった。
また、運転の経過に伴い微粉粒子が蓄積して画質が悪化
するなどの問題があった。
また、第二の提案は、分子量を低下させる方法によると
非オフセット性が低下してしぜい、実用に耐え得るトナ
ーの製造が不可能であることが明白と々つた。
さらに、第三の提案は、この様なポリエステルのガラス
転移温度が低く々す、貯蔵安定性にも劣るという問題点
があった。
本発明の目的は、上記した不都合の解消にあり、優れた
低温定着性、非オフセット性及び耐ブロッキング性をバ
ランス良く具備するトナー等に供される架橋ポリエステ
ル樹脂を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは、 (a)全酸単位に対して1〜30モル係の3価以上の多
価アルコール単位及びまたは3価以上の多価カルボン酸
単位、 (b)  全酸単位に対して1〜60モル係の少なくと
も一方が2級アルコールである脂環式ジオール単位、 (c)全酸単位に対して40〜100モル傷の芳香族ジ
カルボン酸単位、 (d)  全酸単位に対して40〜99モル幅のMt[
式でないジオール単位 からたる非線状重縮合体であって、酸価がα5〜25η
KOH/ t % ガラス転移温度が50〜80℃、軟
化温度が145℃以下、定着温度幅が30℃以上及び軟
化温度とガラス転移温度の差が75℃以下である架橋ポ
リエステル樹脂を提供するものである。
本明細書中、全酸単位とは3価以上の多価カルボン酸単
位、ジカルボン酸単位及びモノカルボン酸単位の合計単
位を意味する。
lた、酸価は中和滴定法、ガラス転移温度は示差走査熱
量計(I)SC)による方法、b値は測色色差計による
方法、軟化温度はフローテスター(OFT−500、島
津製作所製)を用いて、1Bφxi、のノズル、荷重6
0ゆ、昇温速度3℃/分の等速昇温下で測定したとき、
1りのサンプルの172が流出したときの温度を測定す
る方法により測定した値である。
本発明に使用される3(iff]以上の多価アルコール
単位とは、3価以上の多価アルコールがカルボン酸と反
応して生じた単位であり、式で示せば下記の通りである
(HO→−R1−ヰO十− m                n(但し、m、n
ばm + n≧3、m≧0、n≧1を満たす整数であり
、R1は炭化水素残基である。)この様な単位を構成す
る多価アルコールとしては、例えば、ソルビトール、1
,2,3.6−ヘキサンテトロール、114−ソルビタ
ン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、
トリペンタエリスリトール、MHll、2.4−−y”
タントリオール、1,2.5−ペンタトリオール、グリ
セロール、2−メチルプロパントリオール、2−メチル
−1,2,4−ブタントリオール、トリメチロールエタ
ン、トリメチロールプロパン、1゜も5−トリヒドロキ
シメチルベンゼン等が挙げられ、その単位はこれらをカ
ルボン酸成分と反応されることによシ架橋ポリエステル
中に導入(7) する事が可能である。
一方、3価以上の多価カルボン酸単位は、3価以上の多
価カルボン酸成分をアルコールと反応させて生じた単位
を言い、式で示せば下記の通りである。
(、R30c o +−R2−4co≠−m     
             n(但し、m’、  n’
はm’+n’≧6、m′≧0、n′≧1を満たす整数で
あり、R2は炭化水素残基であり、R3は炭素数6以下
のアルキル基lたは水素原子である。) この様な単位を構成する多価カルボン酸としては、例え
ば1.2,4−ベンゼントリカルボン酸、1、2.4−
シクロヘキサントリカルボン酸、2,5゜7−ナフタレ
ントリカルボン酸、1,2.4−ナフタレントリカルボ
ン酸、1,2.5−ヘキサントリカルボン6L1.3−
ジカルボキシル−2−メチル−2−メチレンカルボキシ
ルフロパン、テトラ(メチレンカルボキシル)メタン、
1,2,7.8=オクタンテト2カルボン酸、あるいは
これらの酸無水物、あるいはこれらの炭素数6以下の(
8) 低級アルキルエステル等が挙げられ、その単位はこれら
をアルコールと反応させることによって架橋ポリエステ
ル中に導入することができる。
これらの3価以上の単量体によって導入された単位は、
合計量が架橋ポリエステル中の酸単位つ!リカルポン酸
がアルコールと反応して生じた単位の総量に対して1〜
30モル係が好1しく、さらに好オしくは3〜20モル
憾の範囲である。
これらの単位の含有量が30モル係を超えると反応の制
御が困難になり、捷た、1モル係未満では十分な架橋構
造が得られずオフセットを生し好1しくない。
本発明の架橋ポリエステル樹脂を構成する少なくとも一
方が2級のアルコールである脂環式ジオール単位は、少
なくとも1つの水酸基が2級炭素に結合したアルコール
より導入された単位であう式で示せば下記の通りである
(HO÷−−R4−(−0十 (但し、j≧OXk≧1、j十に=2を満たす整数であ
す、R4は脂環式炭化水素残基である。
また少なくとも一方の酸素原子はR4の2級炭素と結合
している。) このような単位を構成する脂環式2級ジオールとしては
例えば1.4−シクロヘキサンジオル、水添ビスフェノ
ールA1ポリオキシプロピレン−2,2−ビス(4−ヒ
ドロキシシクロヘキシル)プロパン、水添ビスフェノー
ルF3−=水添ビスフェノールF、1.4−ビス(1−
ヒドロキシエチル)シクロヘキサン、ポリオキシプロピ
レン−1,4−シクロヘキサンジオール、4.4’−ビ
スシクロへキシルジオール等が挙げられ、その単位はこ
れらを酸成分と反応せしめることによって架橋ポリエス
テル中に導入することが可能である。
これらの単位の存在はガラス転移温度の向上、軟化温度
の低下に有効であるのみならず、樹脂の耐摩耗性が向上
し、トナー使用中に微粉が発生して品質を損なう等のト
ラブルがなくなる他、原料が2級ジオールであるため反
応の制御が容易になる。この様な脂環式2級ジオール単
位は全酸単位に対して1〜60モル優、さらに好オしく
は5〜50モル係含玄れるのがよ−。該ジオールが1モ
ル係未満になると本発明で期待される効果が得られず、
捷た、60モル係を超えると反応の進行が遅くなり好1
しくない。
本発明の架橋ポリエステルを構成する芳香族ジカルボン
酸単位は芳香族ジカルボン酸成分75fアルコールと反
応して生じた単位であり、式で示せば下記の通りである
(Rg OOo+−−R5−4COi j′ (但し、j′、に′はj’+に’=2、j′≧口、k′
≧1を満たす整数であり、R5は炭化水素残基であり、
R6は炭素数6以下のアルキル基筐たは水素原子である
。) このような単位を構成する芳香族ジカルボン酸としては
、例えば、テレフタル酸、イソフタル酸、オルト2クル
酸、シクロヘキサンジカルボン1.3.5−)ルエンジ
カルポンrR12,4−トルエンジカルボン酸、2.5
−)ルエンジカルボン酸等のジカルボン酸、これらの酸
無水物會たはこれらの炭素数6以下の低級アルキルエス
テル等が挙げられ、その単位はこれらをアルコルと反応
させろことによって架橋ポリエステル中へ導入すること
が可能であり、ガラス転移温度の向上に寄与する。これ
らの中でも、架橋ポリエステルの軟化温度を著しく低下
させるため、テレフタル酸及びイソフタル酸より導入さ
れた単位(それぞれテレフタル酸単位及びイソフタル酸
単位という。)が好筐しい。その含有割合は、ガラス転
移温度に対する影響も考慮して全酸単位に対して40〜
100モル係、好1しくは50〜100モル優含筐れる
のがよい。
芳香族ジカルボン酸が40モル係未満であるとガラス転
移温度が下がり樹脂がブロッキングし易くなるので好1
しくなり0 本発明の架橋ポリエステルを構成する脂環式でないジオ
ール単位は、該ジオールがカルボン酸と反応して生じた
単位を言い、式で示せば下記の通りである。
(Ho→−R7−!七今− j//          k“ (但し、j〃、kI/けj〃+1c“−2、j〃≧0、
k“≧1を満たす整数であり、R7は脂環式でない炭化
水素残基である。) このような単位を構成するジオールとしては、例えば、
ポリオキシプロピレン−2,2−ビス(4′−ヒドロキ
シフェニル)フロパン、ポリオキシエチレン−2,2−
ビス(4′−ヒドロキシフェニル)フロパン、t2−7
’ロピレンクリコル、1.3−ブランジオール、2.3
−ブタンジオール、2−メチル−1,3−プロパンジオ
ール、ネオペンチルグリコール、1.2−ジメチル−1
゜3−プロパンジオール、1,3−ジメチル−1,6−
プロパンジオール、1.2.3−トリメチル−1+3−
プロパンジオール、2,3−ジメチル−1,4−プロパ
ンジオール、3+6−ダニチル−1,5−ベンタンジオ
ール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール
、テトラメチレングリコル、平均分子量450未満のポ
リエチレングリコール、シトリメチレンエーテルクリコ
ール、トリトリメチレンジエーテルグリコール、エチレ
ンプロピレンエーテルグリコール、ジテトラメチレング
リコール、エチレンテトラメチレンエーテルグリコール
、トリメチレンテトラメチレンエーテルグリコール、分
子量350以下のポリオキシテトラメチレングリコール
等が挙げられ、その単位はこれらをカルボン酸と反応さ
せることによって架橋ポリエステル樹脂中へ導入できる
。これらの単位は全酸単位に対して40〜99モル優が
好曾しい。
また、本発明の目的を損なわない範囲で脂肪族ジカルボ
ン酸、モノカルボン酸、モノアルコル等を加える事がで
きる。
本発明に使用される架橋ポリエステルは、次のような物
性値を有する必要がある。本発明の目的である熱安定性
及び帯電安定性が優れ、ひいては耐摩耗性があり機械的
安定性が優れるトナーとしても使用可能なバインダーと
して架橋ポリエステル樹脂は酸価が25ηKOH/ f
!以下である必要がある。さらに好tL<は、酸価が2
0ηKOH/ を以下である。しかしながら、ポリエス
テルの場合、極度に低い酸価のポリエステルを合成しよ
うとすれば、反応温度を下げる等の技術的手法が既に確
立されてはいるものの、Q、5ηKOH/ y以下のポ
リエステルを得るのは実際上、困難である。より実際的
にば2 W KOH/V以上である。つlす、本発明に
使用されている架橋ポリエステルの酸価は05〜25 
+1lvKoH/fの範囲、好1しくは2〜20ηKO
H/ yの範囲が好適で、酸価がこの範囲を外れるとポ
リエステルの一般的性質として極度に熱安定性が低下し
、且つトナーの重要な性質である帯電安定性も吸湿性の
増大やカルボキシル基によるマイナス帯電性の増大によ
り低下する。
また、ガラス転移温度は貯蔵安定性に対して重要な指標
となるが、ガラス転移温度が50℃未満では事実上の貯
蔵安定性は達成されない。
筐た、80℃を越えると軟化温度が適度に高くなり定着
性能に悪影響を及ぼす。軟化温度については低い方が定
着性の向上に対して好ましいが、実際には145℃以下
であれば問題ない。
本発明の樹脂はガラス転移温度が高いにも拘らず軟化温
度が低いという特徴を有する。これは本発明で使用する
脂環式ジオールに起因するもので、ガラス転移温度と軟
化温度の差が75℃以下、好1しくは70℃以下のもの
が本発明の樹脂とi〜て必要である。この時樹脂は十分
な非オフセット性を有する必要があり、定着温度幅は3
0℃以上、好1しくは50℃以上なければならない。定
着温度幅とは次の様にして測定する。60φ熱ロールと
60φゴムロ一ルヲ接触幅7 m (塩ビシートをはさ
み加熱後白化した長さで測定する。)となるようにセッ
トしく以下定着試験機という。)、樹脂を乗せた紙を2
00m/秒の速度で通過させた後セロハンテブにチバン
IM)で樹脂を剥離し、剥離後の樹脂量を測定したとき
剥離後に剥離前の樹脂の90優が残留するときのヒート
ロールの温度をT1とする。該測定にかいては樹脂95
重量部にカーボンブラック5重量部を練り込んだ後、平
均粒径5〜10μmに粉砕して紙に塗布し、加熱ローラ
ーを通1〜て樹脂を紙に定着させる方法が有効である。
この時定着の度合いは濃度測定器(マクベス社製)を用
いてテープ剥離前後の濃度を測定し、(テープ剥離後濃
度値)/(7一−プ剥離前濃度値)が0.9となったと
きの温度をT1とする。
また定着温度の上限はテフロンコートしたヒートロール
の温度を上昇させ、樹脂を塗布した紙を定着試験機に通
したとき初めて樹脂がヒトロールに付着する温度(ホッ
トオフセット温度)であり、これをT2とする。本発明
で言う定着温度幅とはT2とT1の差(T2−TI)を
言う。
本発明のポリエステル樹脂は、通常のポリエステル合成
法、すなわち酸成分とアルコール成分をエステル化反応
、筐たはエステル交換反応せしめた後、低沸点のジオー
ルを真空下または窒素気流下で糸外へ除去する事によっ
て合成できる。
〔作 用〕
本発明のポリエステル樹脂はトナー用バインダーとして
使用したとき、十分な定着温度幅を与え、且つTgが高
いにも拘らず、軟化温度が低いという特徴を有する。さ
らに合成時にかいては、特定量の2級ジオール紫使用す
るため反応の制御が容易であり、得られる樹脂は適度の
耐衝撃性を有している。このため、該樹脂をトナー用バ
インダーとして使用したトナーは長期の機械的、形態的
安定性を有したものとなる。
このように発明は電気的、磁気的潜像を現像するときな
どに使用するトナー分野に大きな貢献をもたらすもので
あり、その意義は大きい。
以下に本発明を実施例を挙げて具体的に説明する。尚、
実施例中「部」及び「優」は全てモル基準である。
実施例1〜5 3価以上のカルボン酸、力香族ジカルボン酸、脂環式ジ
オール、及びその他のジオール成分より選ばれた単量体
を蒸留塔を有するオートクレブに仕込み、エステル化反
応せしめた後、酸成分に対し500 ppmの二酸化ア
ンチモンを加えろトルの真空下でグリコールを系外に除
去し寿がら重縮合を行い、第1表に示すごとき架橋ポリ
エステルを得た。
次いで、得られた架橋ポリエステルにカーボンブラック
を加えて混練、冷却、粉砕、分級し、平均粒径10〜1
3μmの粒子より彦る本発明のトナーを得た。
架橋ポリエステル中の各単位の組成、ガラス転移温度、
軟化温度、並びにトナーの最低定着温度、及びオフセッ
ト発生温度について調べた。
各単位の組成は常法に準拠し加水分解した架橋ポリエス
テルを液体クロマトグラフ及びガスクロマトグラフによ
り定めた。
ガラス転移温度は、DSC(示差走査熱量計)を用いて
、窒素雰囲気下で昇温速度5℃/分の等速昇温下で測定
した時のチャートのベースラインとガラス転移温度近傍
の吸熱カーブの接線との交点の温度として求めた。測定
サンプルは100℃で10分間加熱し、ドライアイスで
急冷したものを用いた。
軟化温度は、島津製作所■製フローテスター0FT−5
00を用いて、1Hφ×1鶏のノズル、荷重3okyf
、  昇温速度3℃/分の等速昇温下で測定し、サンプ
ル1gを用い、その半量が流れだした時点の温度として
求めた。
酸価はベンジルアルコール中で、指示薬としてメチルオ
レンジを用い、N / 50 K OH−ベンジルアル
コール溶液で中和滴定して算出した。
最低定着温度は前述のテープ剥離法に基づいて行った。
つ1す、トナーの定着率はセロテープにチバンA405
)を添付後、剥離し、その前後のトナーの濃度を反射型
濃度計(マクベス社製)で測定し、その比率でもって定
着率とし、最低定着温度は定着率が90係に達したとき
の温度とした。
オフセット発生温度の測定は、最低定着温度の測定に準
じてトナー像を転写して上述の定着機により定着処理を
行い、次いで白紙の転写紙を同様の条件下で定着機に送
って、これにトナ汚れが生ずるか否かを観察する操作を
、前述の定着機の熱ローラの温度を順次構成させた状態
で繰り返すことによシ行い、トナー汚れが生じたときの
熱ローラの最低の温度を持ってオフセット発生温度とし
た。
第 表 各単位の含有量は全酸単位に対するものである。
実施例6〜9 3価以上のアルコールを架橋剤として用いた以外は実施
例1〜5と同様の方法でポリエステル樹脂を得た。結果
を第2表に示した。
/ / 第 表 BPPO:ポリオキシプロピレン(2,3)−2,2−
ビス(4−ヒドロキシフェニル)フロパン 各単位の含有量は全酸単位に対するものである。
比較例1〜2 脂環式ジオールを用いなかった以外は実施例〜9と同様
の方法でポリエステル樹脂を得た。
結果を第3表に示しfc。
第 表 各単位の含有量は全酸単位に対するものである。
〔発明の効果〕
以上述べた様に、本発明の架橋ポリエステル樹脂をトナ
ー用バインダーとして使用する事により、優れた低温定
着性、非オフセット性及び耐ブロッキング性を有するバ
ランスのとれたトナーを得る事が可能と々す、この意義
は大である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)全酸単位に対して1〜30モル%の3価以上の多
    価アルコール単位及びまたは3価以上の多価カルボン酸
    単位、 (b)全酸単位に対して1〜60モル%の少なくとも一
    方が2級アルコールである脂環式ジオール単位、 (c)全酸単位に対して40〜100モル%の芳香族ジ
    カルボン酸単位、 (d)全酸単位に対して40〜99モル%の脂環式でな
    いジオール単位 からなる非線状重縮合体であつて、酸価が0.5〜25
    mgKOH/g、ガラス転移温度が50〜80℃、軟化
    温度が145℃以下、定着温度幅が30℃以上及び軟化
    温度とガラス転移温度の差が75℃以下である架橋ポリ
    エステル樹脂。
JP02148375A 1989-07-17 1990-06-06 トナー用架橋ポリエステル樹脂 Expired - Lifetime JP3020557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18437389 1989-07-17
JP1-184373 1989-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03128924A true JPH03128924A (ja) 1991-05-31
JP3020557B2 JP3020557B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=16152079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02148375A Expired - Lifetime JP3020557B2 (ja) 1989-07-17 1990-06-06 トナー用架橋ポリエステル樹脂

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5057596A (ja)
EP (1) EP0409557B1 (ja)
JP (1) JP3020557B2 (ja)
DE (1) DE69022321T2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2048463A1 (en) * 1990-08-17 1992-02-18 Masayuki Takyu Polyester resin for toner
US5436103A (en) * 1993-08-27 1995-07-25 Xerox Corporation Modified unsaturated polyesters
WO1996002870A1 (fr) * 1994-07-13 1996-02-01 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Resine polyester pour un toner, procede de preparation de la resine et toner obtenu
EP0840171B1 (en) * 1995-06-27 2005-02-02 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Polyester resin for full color toner
JP3058828B2 (ja) * 1996-03-15 2000-07-04 株式会社巴川製紙所 電子写真トナー用ポリエステル系樹脂、該樹脂の製造方法及び該樹脂を用いた電子写真用トナー
JP2004516494A (ja) 2000-02-24 2004-06-03 オーセ・プリンティング・システムズ・ゲーエムベーハー トナー混合物およびその製造方法
US6180747B1 (en) 2000-02-28 2001-01-30 Xerox Corporation Polyesters
EP1406128B1 (en) 2001-06-20 2007-10-10 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Polyester resin for toner, process for producing polyester resin for toner, and toner containing the same
WO2004057419A2 (ja) * 2002-12-20 2004-07-08 Mitsubishi Rayon Co.,Ltd. トナー用ポリエステル樹脂組成物およびトナー
US7329476B2 (en) 2005-03-31 2008-02-12 Xerox Corporation Toner compositions and process thereof
US20090186177A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-23 Eastman Chemical Company Polyester melt phase products and process for making the same
US8133649B2 (en) 2008-12-01 2012-03-13 Xerox Corporation Toner compositions
US20100330486A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-30 Xerox Corporation Toner Compositions
US8293444B2 (en) 2009-06-24 2012-10-23 Xerox Corporation Purified polyester resins for toner performance improvement
US8383311B2 (en) * 2009-10-08 2013-02-26 Xerox Corporation Emulsion aggregation toner composition
US20110177444A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-21 Xerox Corporation Additive package for toner
US8431302B2 (en) 2010-02-22 2013-04-30 Xerox Corporation Tunable gloss toners
US8588634B2 (en) 2010-02-22 2013-11-19 Xerox Corporation Electrophotographic apparatus
US8431318B2 (en) 2010-04-09 2013-04-30 Xerox Corporation Toner compositions and processes
US9581926B2 (en) 2010-04-13 2017-02-28 Xerox Corporation Imaging processes
US8663886B2 (en) 2010-12-21 2014-03-04 Xerox Corporation Toner compositions and processes
US8227159B1 (en) 2011-02-24 2012-07-24 Xerox Corporation Toner compositions and processes
US9354530B2 (en) * 2011-12-12 2016-05-31 Xerox Corporation Carboxylic acid or acid salt functionalized polyester polymers
US8642241B2 (en) 2011-12-21 2014-02-04 Xerox Corporation Mixer apparatus and method of making developer
US9791797B2 (en) 2016-03-11 2017-10-17 Xerox Corporation Metallic toner compositions
US10358557B1 (en) 2018-03-07 2019-07-23 Xerox Corporation Toner compositions and surface polymeric additives
US11001662B2 (en) 2019-03-29 2021-05-11 Xerox Corporation Surface additive for three-dimensional polymeric printing powders
US11150568B2 (en) 2019-03-29 2021-10-19 Xerox Corporation Toner compositions and processes having reduced or no titania surface additives
US10725394B1 (en) 2019-03-29 2020-07-28 Xerox Corporation Cross-linked polymeric latex prepared with a low surface tension surfactant
US11628494B2 (en) 2019-03-29 2023-04-18 Xerox Corporation Surface additive for three-dimensional metal printing compositions
US11639053B2 (en) 2019-03-29 2023-05-02 Xerox Corporation Process for preparing a three-dimensional printing composition
US11092906B1 (en) 2020-02-25 2021-08-17 Xerox Corporation Toner including toner additive formulation
US11086243B1 (en) 2020-02-25 2021-08-10 Xerox Corporation Dual wax toner composition
US11086244B1 (en) 2020-02-25 2021-08-10 Xerox Corporation Titania-free toner additive formulation with cross-linked organic polymeric additive
US20230296998A1 (en) 2022-03-17 2023-09-21 Xerox Corporation Toner Comprising Charge Control Agent
US20230296997A1 (en) 2022-03-17 2023-09-21 Xerox Corporation Toner Comprising Reactive Charge Control Agent
US20230324824A1 (en) 2022-03-17 2023-10-12 Xerox Corporation Toner Comprising Charge Control Agent

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1060719A (en) * 1963-08-23 1967-03-08 Monsanto Co Polyesters
UST954005I4 (en) * 1976-05-24 1977-01-04 Process for preparing containers using branched polyesters
US4205115A (en) * 1978-04-19 1980-05-27 Ppg Industries, Inc. Polyester coating composition
US4387214A (en) * 1981-06-29 1983-06-07 Eastman Kodak Company Thermosetting powder coating compositions
JPS60147431A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Nippon Ester Co Ltd ポリエステルの製造方法
JPS6368849A (ja) * 1986-09-10 1988-03-28 Kao Corp 電子写真用現像剤組成物
JPS63280729A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd トナ−用ポリエステル樹脂の製造方法
JP2592266B2 (ja) * 1987-10-19 1997-03-19 三菱レイヨン株式会社 トナー用ポリエステル樹脂及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69022321T2 (de) 1996-04-04
EP0409557A2 (en) 1991-01-23
US5057596A (en) 1991-10-15
DE69022321D1 (de) 1995-10-19
EP0409557A3 (en) 1991-11-27
JP3020557B2 (ja) 2000-03-15
EP0409557B1 (en) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03128924A (ja) トナー用架橋ポリエステル樹脂
JPH0527478A (ja) トナーバインダー用ポリエステル樹脂、バインダー、トナーの製法
JPH079546B2 (ja) トナ−用のバインダ−
JPS62195677A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPH0363065B2 (ja)
JPWO2003001302A1 (ja) トナー用ポリエステル樹脂、トナー用ポリエステル樹脂の製造方法及びそれを用いたトナー
JP2003043741A (ja) ポリエステル樹脂及びこれを含むトナー
JPS62195678A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JP3207558B2 (ja) トナーバインダーおよびトナー組成物
JP4671363B2 (ja) トナー用バインダー樹脂組成物、その製造方法、およびトナー
JP2005107182A (ja) トナー用ポリエステル樹脂およびトナー
JPH0282A (ja) トナー
JP3521505B2 (ja) トナー用ポリエステル樹脂およびトナー
JPS62195680A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JP2833753B2 (ja) トナーバインダー用架橋型ポリエステル樹脂
JPH0363068B2 (ja)
JPH07333891A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3050235B2 (ja) トナー用ポリエステル樹脂
JPS6067958A (ja) 電子写真用トナ−
JPS62195679A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JP4269202B2 (ja) 電子写真トナ−用アミド変性ポリエステル樹脂の製造方法および電子写真トナ−
JPH01259370A (ja) トナー用バインダー樹脂およびトナー
JP3862763B2 (ja) トナー組成物
WO2006068420A1 (en) Polyester resin and toner including the same
JPH02225520A (ja) 電子写真用現像剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11