JPH03113789A - ディスク駆動装置 - Google Patents

ディスク駆動装置

Info

Publication number
JPH03113789A
JPH03113789A JP1247105A JP24710589A JPH03113789A JP H03113789 A JPH03113789 A JP H03113789A JP 1247105 A JP1247105 A JP 1247105A JP 24710589 A JP24710589 A JP 24710589A JP H03113789 A JPH03113789 A JP H03113789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
rotation
video
floppy disk
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247105A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Kurosawa
裕一 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP1247105A priority Critical patent/JPH03113789A/ja
Priority to US07/584,111 priority patent/US5202797A/en
Priority to GB9020493A priority patent/GB2236425B/en
Priority to DE4029850A priority patent/DE4029850A1/de
Priority to FR9011655A priority patent/FR2652436A1/fr
Publication of JPH03113789A publication Critical patent/JPH03113789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/2009Turntables, hubs and motors for disk drives; Mounting of motors in the drive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えばビデオフロッピーディスクに記録さ
れたビデオ信号を他のビデオフロッピーディスクにダビ
ングする装置に用いて好適なディスク駆動装置に関する
[従来の技術] 最近電子スチルカメラが普及しつつある。電子スチルカ
メラにおいては、1フレーム又は1フイールドのビデオ
信号が、ビデオフロッピーディスクの2トラツク又は1
トラツクに各々記録されるようになっている。ビデオフ
ロッピーディスクは磁気ディスクであるので、既に記録
したビデオ信号を他のビデオフロッピーディスクにダビ
ングすることが可能である。
このようなダビング装置として、例えば第6図に示すよ
うな装置が考えられる。
同図において、1は再生側のスピンドルモータであや、
フライホイール(スピンドルチャック部)2を回転させ
る。3は既にビデオ信号が記録されているビデオフロッ
ピーディスクであり、フライホイール2上に載置、チャ
ックされ、回転される。
4はPGパルスを検出するPGコイル、5はリードスク
リュー6を回転させるステップモータである。7はキャ
リッジであり、磁気ヘッド8が取り付けられている。9
はガイドバーであり、キャリッジ7の移動をガイドする
以上が再生側のデツキである。
同様に、スピンドルモータ11、フライホイール12、
記録用のビデオフロッピーディスク13、PGコイル1
4、ステップモータ15、リードスクリュー16、キャ
リッジ17、磁気ヘッド18、ガイドバー19により、
記録側のデツキが構成されている。
次に、その動作を説明する。
先ず、スピンドルモータ1.11を駆動し、ビデオフロ
ッピーディスク3.13を回転させる。
ステップモータ5を駆動してリードスクリュー6を回転
し、ガイドバー9にガイドさせ、キャリッジ7を所定の
位置に移動させ、磁気ヘッド8をダビングするビデオ信
号が記録されている所定のトラックに対応させる。
同様に、ステップモータ15を駆動してリードスクリュ
ー16を回転し、ガイドバー19にガイドきせ、キャリ
ッジ17を所定の位置に移動させ、磁気ヘッド18をビ
デオ信号を記録する所定のトラックに対応させる。
磁気ヘッド8により再生されたビデオ48号が図示せぬ
メモリに一旦記憶きれる。そしてメモリから読み出され
たビデオ信号が磁気ヘッド18を介してビデオフロッピ
ーディスク13に記録される。
このようにして所望のビデオ48号が一方のディスクか
ら他方のディスクにダビングされる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このように構成した装置は、スピンドル
モータを2台必要とするため、装置が高価になるばかり
でなく、デツキ全体の厚ざが厚くなる欠点を有する。ざ
らに、各スピンドルモータの回転精度と機械精度がスピ
ンドルモータのロータを支持するベアリングの精度に対
応してバラツキ、個々のスピンドルモータの回転ムラが
相乗し、ジッタにより画質が劣化し易い欠点がある。
この発明はこのような状況に鑑みてなされたもので、安
価で薄型化が可能で、かつ、ジッタによる画質の劣化が
少ないディスク駆動装置を実現するものである。
[課題を解決するための手段] この発明のディスク駆動装置は、複数のディスクを回転
する複数のスピンドルチャック部と、各スピンドルチャ
ック部を個々に回転自在に支持する複数の動圧軸受装置
と、複数のスピンドルチャック部を回転させる1個のモ
ータと、モータの回転を複数のスピンドルチャック部に
伝達する回転伝達手段とを備える。
〔作用〕
上記構成のディスク駆動装置においては、複数のスピン
ドルチャック部に、例えば動圧グループ軸受等の動圧軸
受装置を配置し、これに例えばベルト等の回転伝達手段
により1個のモータの回転を伝達するようにしたので、
複数のディスクを同期して回転させることができ、ジッ
タによる画質の劣化を減少させることができる。また、
モータが1個で済み、かつ、高さの高いスピンドルモー
タが不用となるので、装置の低廉化と薄型化が可能にな
る。
[実施例] 第2図はこの発明のディスク駆動装置をビデオフロッピ
ーディスクのダビング装置に応用した装置の一実施例の
構成を示す斜視図である。同図において、第6図におけ
る場合と対応する部分には同一の符号を付しである。
第2図において、31はモータであり、その先端に取り
付けられたプーリ32を回転させる。34.35は各々
フライホイール2.12を回転自在に支持する軸受装置
である。この軸受装置34.35には後述するように、
回転軸が挿通されており、プーリ32の回転がベルト3
3によりこの回転軸に伝達されるようになっている。
その他の基本的構成は第6図における場合と同様である
第1図は軸受装置34(軸受装置35も同様に構成され
ている)の詳細な構成を表わしている。
同図において、41はフライホイール2の下方(ビデオ
フロッピーディスク3を載置、ヂャツクする側と反対側
)に、フライホイール2と回転中心が同一となるように
結合された回転軸である。回転軸41の上部外周側面4
4と下部外周側面45、及び下部端面46には、溝(グ
ループ)42が、ポンプ作用を果たすように形成されて
いる。回転軸41の中央には円柱部(溝42が無い部分
)43が形成され、そこにベルト33が掛けられている
47は上部外周側面44に対向し、かつ、それと若干離
間するように配置された略管状の軸受、48は下部外周
側面45と下部端面46に対向し、かつ、それと若干離
間するように配置された略有底管状の軸受である。
第3図及び第4図はビデオフロッピーディスク3(13
)の中央部の構成を表わしている。
これらの図において、51はゼデオフロッピーディスク
3の略中夫に配置されたハブであり、その所定の位置に
はPGジョーク2が取り付けられている。ビデオフロッ
ピーディスク3がフライホイール2上に載置されたとき
、PGコイル4の鉄芯4aがこのPGジョーク2に対向
するようになフている。
第5図はこの発明のディスク駆動装置を応用したダビン
グ装置の一実施例の構成を示すブロック図である。
同図において、61.62は、第2図におけるステップ
モータ5.15、リードスクリュー6.16、キャリッ
ジ7.17、ガイドバー9.19等よりなるヘッド駆動
機構であり、例えばマイクロコンピュータ等よりなるシ
ステムコントロール63により制御される。64はビデ
オ信号を一旦記憶するフィールドメモリである。65は
サーボ回路であり、モータ31の回転を制御する。66
は映像記録再生回路であり、増幅回路67.68を介し
て磁気ヘッド8.18に記録するビデオ信号を変調出力
し、また、磁気ヘッド8.18が再生したビデオ信号を
増幅回路67.68を介して受信し、復調して、必要に
応じてフィールドメモリ64に記憶させる。
次に、その動作を説明する。
ダビングの開始が指令されたとき、システムコントロー
ル63はサーボ回路65を介してモータ31を駆動し、
プーリ32を回転させる。プーリ32の回転はベルト3
3を介してフライホイール2と12の回転軸41に伝達
される。これにより、フライホイール2.12、従って
、その上に載置、チャックきれているビデオフロッピー
ディスク3.13が回転される。
回転軸41は回転すると、ポンプ機能を発揮する。すな
わち、回転軸41には溝42が形成されているため、回
転軸41が回転すると、回転軸41と軸受47.48の
間に空気が流入し、回転軸41は軸受47.48と非接
触状態に保持される。
その結果相互の接触摩擦が無くなり、回転軸41は極め
て円滑に回転する。
回転軸41のポンプ作用にづいてざらに説明すると、回
転軸41は上からみて時計方向に回転する。回転軸41
の上部外周側面44と下部外周側面45に形成されてい
る溝42はへリングボーングループとされ、回転軸41
の回転に伴って、空気が溝42の頂点の部分から排出さ
れる。また、下部端面46の溝42は、スパイラルグル
ープとされ、その外周端部がら空気が排出される。これ
により、流体(空気)が軸受47.48的に流入される
尚、回転軸41と軸受47.48の間には、抵抗を少な
くするために、グリース、オイル等の潤滑剤を封入する
ようにしてもよい。
また、ベルト33は回転軸41の略中夫の円柱部43に
掛けられているため、円柱部43の上下に位置する上部
外周側面44における溝42と、下部外周側面45にお
ける溝42によるポンプ作用がバランスし、回転軸41
がベルト33により引かれる方向(第1図における右方
向)に傾斜するようなことが防止される。
PGコイル4はビデオフロッピーディスク3のPCヨー
ク52を検出し、1回転に1個のPGパルスを発生する
。モータ31は回転に対応する周波数のFGパルスを発
生するパルス発生器(図示せず)を内蔵している。サー
ボ回路65はこのPGパルスとFGパルスを所定の基準
パルスと比較し、その誤差信号に対応してモータ31の
回転を割部する。これにより、モータ31、従ってビデ
オフロッピーディスク3.13は所定の速度(例えば1
フィールドで1回転の速度)で回転する。
次に、システムコントロール63はヘッド駆動機構61
を制御し、磁気ヘッド8をビデオフロッピーディスク3
の所定のトラックと対向する位置に移動させる。さらに
PCパルスを基準として、そのトラックに記録されてい
るlフィールド分のビデオ信号を再生させる。このビデ
オ信号は増幅回路67を介して映像記録再生回路66に
入力され、復調される。このビデオ信号はさらにフィー
ルドメモリ64に一旦書き込まれる。
一方、磁気ヘッド18はヘッド駆動機構62を介してシ
ステムコントロール63に制御きれ、ビデオ信号を記録
するトラックに対向する位置まで移動されている。シス
テムコントロール63はフィールドメモリ64に書き込
まれた1フイ一ルド分のビデオ信号を読み出し、映像記
録再生回路66に供給して変調させる。そして、PGコ
イル14が出力するPGパルスを基準にして、この変調
きれたビデオ信号をざらに増幅回路68を介して磁気ヘ
ッド18に供給させ、ビデオフロッピーディスク13に
記録させる。
以下、同様にして、一方のビデオフロッピーディスクの
所望のトラックに記録されているビデオ信号が他方のビ
デオフロッピーディスクの所定のトラックに順次記録さ
れる。
モータ31の回転にワウ、フラッタがある場合、これは
同期して回転される再生側のフライホイール2と記録側
のフライホイール12の両方に伝達される。従って、再
生側のビデオフロッピーディスク3の記録状態がジッタ
の少ないものになっていれば、記録側のビデオフロッピ
ーディスク13のジッダも少ないものにすることができ
る。
尚、上記実施例においては、フライホイールの下に、動
圧グループ軸受を配置するようにしたが、その他の動圧
軸受を用いることも可能である。また、駆動するビデオ
フロッピーディスクの数は3以上であってもよいのは勿
論である。
以上、この発明のディスク駆動装置をビデオフロッピー
ディスクのダビング装置に応用した場合を例として説明
したが、この発明のディスク駆動装置はその他の装置に
も応用が可能である。
[発明の効果] 以上のように、この発明のディスク駆動装置によれば、
スピンドルチャック部の下にポンプ作用を果たす動圧軸
受装置を配置し、モータの回転を、ベルト等の回転伝達
手段を介して各スピンドルチャック部に伝達するように
したので、モータの数が1個で済む。また、モータをス
ピンドルチャック部の下ではなく、それと平行に配置す
ることができるので、装置を低くすることができる。ざ
らに、同一のモータにより複数のスピンドルチャック部
が同期して回転されるので、ジッタによる画質の劣化を
減少させることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のディスク駆動装置における軸受装置
の一実施例の構成を表わす側面図、第2図はこの発明の
ディスク駆動装置の一実施例の構成を表わす斜視図、 第3図はビデオフロッピーディスクの構成を表わす平面
図、 第4図はビデオフロッピーディスクの構成を表わす断面
図、 第5図はこの発明のディスク駆動装置の一実施例の構成
を表わすブロック図、 第6図は従来のディスクダビング装置の一例の構成を表
わす斜視図である。 1・・・スピンドルモータ 2・・・フライホイール 3・・・ビデオフロッピーディスク 5・・・ステップモータ 6・・リードスクリュー 7・・・キャリッジ 8・・・磁気ヘッド 9・・・ガイドバー 31・・・モータ 33・・・ベルト 34.35・・・軸受装置 41・・・回転軸 42・・・溝 47.48・・・軸受 61.62・・・ヘッド駆動機構 63・・・システムコントロール 64・・・フィールドメモリ 65−・・サーボ回路 66・・・映像記録再生回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のディスクを回転する複数のスピンドルチャック部
    と、 前記各スピンドルチャック部を個々に回転自在に支持す
    る複数の動圧軸受装置と、 前記複数のスピンドルチャック部を回転させる1個のモ
    ータと、 前記モータの回転を前記複数のスピンドルチャック部に
    伝達する回転伝達手段とを備えるディスク駆動装置。
JP1247105A 1989-09-22 1989-09-22 ディスク駆動装置 Pending JPH03113789A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247105A JPH03113789A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ディスク駆動装置
US07/584,111 US5202797A (en) 1989-09-22 1990-09-18 Disk drive device having a single motor for rotating a plurality of disks
GB9020493A GB2236425B (en) 1989-09-22 1990-09-19 Disk drive device
DE4029850A DE4029850A1 (de) 1989-09-22 1990-09-20 Antriebseinrichtung zum antreiben mehrerer disketten
FR9011655A FR2652436A1 (fr) 1989-09-22 1990-09-21 Dispositif d'entrainement de disque.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247105A JPH03113789A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ディスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03113789A true JPH03113789A (ja) 1991-05-15

Family

ID=17158505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247105A Pending JPH03113789A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ディスク駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5202797A (ja)
JP (1) JPH03113789A (ja)
DE (1) DE4029850A1 (ja)
FR (1) FR2652436A1 (ja)
GB (1) GB2236425B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5577008A (en) * 1992-07-07 1996-11-19 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk drive system
US5768241A (en) * 1993-11-06 1998-06-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Shutter operating mechanism for magneto-optical disk drive
US6243333B1 (en) 1993-11-06 2001-06-05 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk drive
JP2979375B2 (ja) * 1994-12-27 1999-11-15 ミネベア株式会社 扁平型ブラシレスモータ
US20060044663A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Stiles Enrique M Hard disk drive with multiple spindles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178780A (ja) * 1985-02-01 1986-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS6460862A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Nippon Seiko Kk Rotary unit

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1442640A (en) * 1921-03-18 1923-01-16 William A Bracken Multirecord sound-reproducing machine
DE417527C (de) * 1924-01-20 1925-08-14 Josef Stehle & Soehne Fa Antrieb fuer mit gleichmaessiger Geschwindigkeit anzutreibende Vorrichtungen, Sprechmaschinen o. dgl.
US1885005A (en) * 1926-08-13 1932-10-25 William H Daily Automatic phonograph
US1918588A (en) * 1931-03-16 1933-07-18 Roy B Bryant Automatic sound reproducing apparatus
DE708360C (de) * 1937-12-24 1941-07-18 I G Farbenindustrie Akt Ges Antriebsvorrichtung fuer Geraete zur fortlaufenden aufeinanderfolgenden Aufnahme oder Wiedergabe von auf zwei verschiedenen Traegern befindlichen Tonaufzeichnungen
DE817214C (de) * 1949-04-21 1951-10-15 Karl Dr Kesselschlaeger Zusatzeinrichtung zum Einbau oder Anbau fuer Einteller-Schallplattengeraete
US3519762A (en) * 1967-09-25 1970-07-07 Collins Radio Co Tape duplicator with master and copy tapes driven by same spindle and capstan means
US3725883A (en) * 1969-10-03 1973-04-03 Burroughs Corp Modular disk file unit
US3864747A (en) * 1973-05-29 1975-02-04 Storage Disk Corp Multiple pack magnetic disk system
US3824572A (en) * 1973-10-19 1974-07-16 Disk Syst Corp Alignable disk pack
DE2612252A1 (de) * 1976-03-23 1977-10-06 Hackewitz Friedrich Wilhelm Vo Selbstdruckerzeugendes gleitlager
GB1524662A (en) * 1977-03-24 1978-09-13 Univ Southampton Agnetic disc stores
JPS5945844B2 (ja) * 1979-07-26 1984-11-09 松下電器産業株式会社 回転装置
DE3111879A1 (de) * 1980-05-21 1982-01-14 Veb Kombinat Textima, Ddr 9010 Karl-Marx-Stadt Ring mit laeufer fuer spinn- oder zwirnmaschinen
US4375655A (en) * 1981-01-02 1983-03-01 Memory Control Technology Corporation Universal digital data copying system
JPS5834227A (ja) * 1981-08-26 1983-02-28 Nippon Seiko Kk 動圧形流体軸受
US4506304A (en) * 1982-05-03 1985-03-19 Eastman Kodak Company Apparatus for transferring pre-recorded image signal information from one recording medium to a master recording medium
JPS59188350A (ja) * 1983-04-09 1984-10-25 Canon Inc 動圧型軸受モ−タ
US4781476A (en) * 1984-02-29 1988-11-01 General Electric Company Method of circulating lubricant for an electric motor
ATE67884T1 (de) * 1984-03-30 1991-10-15 Stefan De Fay Wiedergabegeraet fuer mehrseitig-vielfaeltige videoplatten.
JPS6063756A (ja) * 1984-07-30 1985-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プレコ−ダ
JPS6159617A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Pioneer Electronic Corp 回転ヘツドを有する磁気記録再生装置
JPS62200589A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 Casio Comput Co Ltd 磁気記録装置
JPS6339136A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Sord Comput Corp フレキシブルデイスクのコピ−装置
JP2506836B2 (ja) * 1987-11-02 1996-06-12 松下電器産業株式会社 動圧型流体軸受装置
GB2228358A (en) * 1989-02-16 1990-08-22 Nice Young Co Ltd Flywheel for a radio double cassette tape recorder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178780A (ja) * 1985-02-01 1986-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS6460862A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Nippon Seiko Kk Rotary unit

Also Published As

Publication number Publication date
GB2236425A (en) 1991-04-03
US5202797A (en) 1993-04-13
GB9020493D0 (en) 1990-10-31
GB2236425B (en) 1994-03-09
DE4029850A1 (de) 1991-04-04
FR2652436A1 (fr) 1991-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870009593A (ko) 자기 재생 장치
JPH03113789A (ja) ディスク駆動装置
JPS61214286A (ja) 回転磁気記録体トラツキング装置
JPS58133197A (ja) 直流モ−タの駆動方法
JPH076915U (ja) ロータリーヘッドドラム構造体
JP2635047B2 (ja) 情報消去・再生装置
JPS61246925A (ja) 磁気記録再生装置
JPS639009A (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘツドアセンブリ
JPS63293716A (ja) 磁気記録再生装置
JP3168149B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR200221190Y1 (ko) 카세트 테이프형 디지털 오디오/비디오 기기의 테이프시뮬레이터
JPS59207467A (ja) 記録媒体再生装置
JPH0581631A (ja) 回転ヘツドシリンダー装置
KR20020032843A (ko) 카세트 테이프형 디지털 오디오/비디오 기기의 테이프시뮬레이터
JPS62252571A (ja) 磁気記録装置
JPS6379221A (ja) 記録再生装置
JPH0682453B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘッドアセンブリ
JPS63291208A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPS62252511A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0355903B2 (ja)
JPH0475586B2 (ja)
JPH0533350U (ja) デジタルオーデイオデイスクプレーヤの駆動装置
JPS6084995A (ja) ステツプモ−タ駆動方法
JPH09128702A (ja) 磁気テープ再生装置
JPS61191181A (ja) 磁気録画再生装置