JPH0311034A - アルミニウム石けんの製造方法 - Google Patents

アルミニウム石けんの製造方法

Info

Publication number
JPH0311034A
JPH0311034A JP14423189A JP14423189A JPH0311034A JP H0311034 A JPH0311034 A JP H0311034A JP 14423189 A JP14423189 A JP 14423189A JP 14423189 A JP14423189 A JP 14423189A JP H0311034 A JPH0311034 A JP H0311034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
soap
ethylhexoic acid
acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14423189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725717B2 (ja
Inventor
Hideo Muramoto
村本 秀雄
Yoshio Onoe
尾上 義男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOOPU SEIYAKU KK
Original Assignee
HOOPU SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOOPU SEIYAKU KK filed Critical HOOPU SEIYAKU KK
Priority to JP1144231A priority Critical patent/JPH0725717B2/ja
Publication of JPH0311034A publication Critical patent/JPH0311034A/ja
Publication of JPH0725717B2 publication Critical patent/JPH0725717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なアルミニウム石けんの製造方法に関する
〔従来の技術〕
従来よυアルミニウム石けんは、有機酸のアルカリ塩の
水溶液とアルミニウム塩の水溶液とを複分解することに
よυ製造されている。
アルミニウム石けんのうち、2−エチμヘキソイック酸
ア〜ミニウム石けんは(以後単にオクチμ酸ア〃ミとい
う)は゛、印刷インク等のゲル化剤として用いられてい
るが、石油系、ターy系等の溶剤に対して、低温に於い
て無色透明なゲμを作る事を要求されることがしばしば
である。又近年に至)引火点あるいは沸点の低い溶剤に
対して低温で均一に分散し、所定の時間後に無色透明な
ゲルを作るゲル化剤が望まれる様になってきた。
特公昭56−10476号公報記載の方法によシ製造し
たオクチル酸ア〃ミは石油系、ターμ系等の溶剤に対し
て、低温に於いて無色透明なゲ〜を作るアルミニウム石
けんとして成る程度満足しうるものであるが、新らしい
要求を満足しうる本のではなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は沸点の低い溶剤に対し低温においても均一に分
散し、所定の時間後に透明なゲ〜を作るオクチル酸アル
ミを提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、 r;、vミニラム2−エチルヘキソイック酸石けんを製
造するに当たり、2−エチルヘキソイック酸のアルカリ
金属塩とアルミニウム堆とを、式HO−Al(RCOO
)!で示されるジソープ10重量部に対し式Al(RC
OO)、で示されるトリソープ1〜3重量部が生成する
割合で反応させ、生成したアルミニウム石けんを品温5
0℃を超えない温度で乾燥することを特徴とするアルミ
ニウム2−ニチルヘキソイツク酸石けんの製造方法(但
し上記式中RCOOは2−エチルヘキソイック酸残基を
示す。)、1 である。
従来、アルミニウム石けんの製造において、アルミニつ
ふ石けんの性質を決定する要因としては乾燥条件が重要
な役割を果しているのではないかと漫然と考えられてい
たが、それが何であるかを見極めるべく種々実験を繰り
返し行った結果次の事実を見いだし本発明を完成するに
到った。
1、 ジソープ(HO・Al(RCOO)、:) 10
重量部に対しトリソープ(Az(Rcoo)、)か1〜
3重量部が生成する割合で2−エチルヘキソイック酸の
アルカリ金属塩とアルミニウム堆とを反応せしめ、生成
したオクチル酸アルミを品温約50℃以下で乾燥した物
は反応時の7μミニウムとオクチル酸の比と殆んど変化
はなく、且つ沸点の低い溶剤に対し低温で均一に分散し
所定時間後にゲルを生成する。
2、 ジソーデにトリソープを混合することによシジソ
ープの溶剤に対する溶解性が向上し、ゲル化を促進する
5、 ジソープに対するトリソープの割合を変化させる
ことによりゲル化までの時間を調整しうる。
以上の結果から考えると、低温で溶剤に均一に分散し、
かつ低温でゲル化するオクチル酸アルミとしては、水溶
液複分解で製造する際、ジソープ10重量部に対し、ト
リソープが1〜3重量部の割合になるような割合で原料
を使用すると共に乾燥温度が重要であると考えられる。
実施例をあげるに際し、ジソープ及びトリソープを製造
する際の反応式を記載すると次のとおシである。
ジソープ 4R−COOH+A/!、(804)、+6NaOH−
2(RCOO)、AかOH十3Na、So4+4H,0 ト  リ  ソ − プ ロRIICOOH+A4(80,)、+6NaOH−2
(RCOO)、Aj十3Nat80.+6H10 RCOOHはオクチル酸を示す。
実施例1 2−エチルヘキソイック酸のナトリウム塩の水溶液と硫
酸アルミニウムの水溶液とを生成するジソープとトリソ
ープが表1に示す割合となる量比(化学量論的に)で反
応させ、表1に示す温度で乾燥した。
表 なお、鳩2及び鳩4においてオクチル酸を加エタのは、
反応直後のオクチル酸アルミはアルミとオクチル酸の結
合はそれ程完全でないため本発明方法で得られたオクチ
ル酸アルミはトリソープが生成せずオクチル酸が残って
いて溶解及びゲル化を促進しているのではないかと考え
られたからである。
表−22表−49表−5に示す各課に各表に示す割合で
上記生成物の粉末を加えゲル化の挙動を観察した所夫の
表に示すとおシであった。
表−3は表−2の組成のものの11時間30分経過後の
状蘇を示す。
凪は夫々表−1の醜に対応するものである(表3〜表5
も同じ)表 注 これらは100〜200℃に加温すれば直ちに無色
透明ゲルを作る。
注 これらは100〜200℃に加温すれば直ちに無色透明
ゲμを作る。
表 5 注 これらは100〜200℃に加温すると直ちに透明
なゲルを作る。
以上の結果から、本発明方法で得られたオクチル酸アμ
ミ石けんは低沸点溶媒に低温で均一に分散し、かつ透明
なゲ〜を生成することがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2−エチルヘキソイック酸アルミニウム石けんを製
    造するに当たり、2−エチルヘキソイック酸のアルカリ
    金属塩とアルミニウム塩とを、式HO・Al(RCOO
    )_2で示されるジソープ10重量部に対し式Al(R
    COO)_3で示されるトリソープ1〜3重量部が生成
    する割合で反応させ、生成したアルミニウム石けんを品
    温50℃を超えない温度で乾燥することを特徴とする2
    −エチルヘキソイック酸アルミニウム石けんの製造方法
    。 (但し上記式中RCOOは2−エチルヘキソイック酸残
    基を示す。)
JP1144231A 1989-06-08 1989-06-08 アルミニウム石けんの製造方法 Expired - Lifetime JPH0725717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144231A JPH0725717B2 (ja) 1989-06-08 1989-06-08 アルミニウム石けんの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144231A JPH0725717B2 (ja) 1989-06-08 1989-06-08 アルミニウム石けんの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0311034A true JPH0311034A (ja) 1991-01-18
JPH0725717B2 JPH0725717B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=15357293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144231A Expired - Lifetime JPH0725717B2 (ja) 1989-06-08 1989-06-08 アルミニウム石けんの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725717B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111704540A (zh) * 2020-07-01 2020-09-25 中山华明泰科技股份有限公司 一种复合异辛酸铝制备方法及应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1605242A (en) * 1953-12-01 1973-09-07 Aluminium soap prodn - used for gelifying hydrocarbons and other solvents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1605242A (en) * 1953-12-01 1973-09-07 Aluminium soap prodn - used for gelifying hydrocarbons and other solvents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111704540A (zh) * 2020-07-01 2020-09-25 中山华明泰科技股份有限公司 一种复合异辛酸铝制备方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725717B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328059B2 (ja)
JP4332347B2 (ja) 安定化o−ヨードキシ安息香酸組成物および製造方法
JPS6052083B2 (ja) 高純度セラミツク粉末の製造法
JPH0615520B2 (ja) 表面活性縮合生成物の製法
JPH0311034A (ja) アルミニウム石けんの製造方法
US3498807A (en) Silicate binder and process for making the same
JPS58128361A (ja) アシルシアナミドのアルカリ金属塩の製法
CN106749071A (zh) 一种芳香类1,2,4,5‑四嗪化合物的制备方法
JP2787643B2 (ja) 導電性二酸化チタン繊維及びその製造方法
JPS6042242B2 (ja) 高置換度カルボキシメチルセルロ−ズエ−テルアルカリ塩の製法
JPH02218657A (ja) 高濃度界面活性剤の製造方法
US1775640A (en) Manufacture of metal oxids
JPH068171B2 (ja) アルミナゾル組成物
US2457798A (en) Production of tin fluoborate
JPH0733375B2 (ja) 2‐メルカプトベンゾオキサゾールの製法
US4022830A (en) Process for preparing polychlorobenzamide derivatives
US3052603A (en) Trifluoromethylhydroxybenzoic acids and their group i metal salts
JPH01313481A (ja) ソルビトール化合物
KR800000486B1 (ko) N-(디에틸아미노에틸) 2-메톡시 4-아미노 5-클로로벤즈아미드의 제조방법
JPS58199717A (ja) ゲルマン酸塩の製造方法
JP4556381B2 (ja) 脂肪族モノカルボン酸スズ塩の製造方法
JPS58167576A (ja) 2−アミノベンゾチアゾ−ル類の製造法
JPH07278071A (ja) ベタイン類の製法
US1317164A (en) Ments
AT237158B (de) Verfahren zur Herstellung von feinverteiltem, praktisch reinem Titandioxyd mit Anatasstruktur

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 15