JPH0291162A - 赤外線放射用被覆組成物 - Google Patents

赤外線放射用被覆組成物

Info

Publication number
JPH0291162A
JPH0291162A JP24358788A JP24358788A JPH0291162A JP H0291162 A JPH0291162 A JP H0291162A JP 24358788 A JP24358788 A JP 24358788A JP 24358788 A JP24358788 A JP 24358788A JP H0291162 A JPH0291162 A JP H0291162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pts
parts
desirably
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24358788A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tamura
孝一 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP24358788A priority Critical patent/JPH0291162A/ja
Publication of JPH0291162A publication Critical patent/JPH0291162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は放射型の暖房器、あるいは調理器、さらに放射
型の乾燥器等の為の350℃以上で使用できる薄膜タイ
プの放射体を提供する被膜組成物に関する。
(従来の技術) 従来この種の被膜タイプの放射体を提供する組成物には
アルミナゾル、シリカゾル、ボロシロキサン樹脂をはじ
め種々の無機質接着剤をバインダーとして、遷移金属酸
化物、希土類元素酸化物を含有しているものがあり、得
られる膜は赤外線放射率としては0.8〜0.9程度の
値であると言われている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらアルミナゾル、シリカゾル等を用いた場合
では、膜厚が薄くても50μ、平均数100μになるた
め、高温使用時のヒートショックに弱く、剥離や割れの
発生しやすいこと、組成物性状が無機系であるために被
塗物の脱脂に厳しい条件が必要で、ま九組成物としての
取扱や操作が難かしいことなどの問題点がおる。
ま次ボロシロキサン−を式1 (式中Rは、同一または異なり、水素原子、炭素原子数
1〜8の脂肪族炭化水素又は7エ二ル基を示す) を用いた場合、膜の厚さが20〜30μの被膜が得られ
るが、−投銭〔1〕中のRがフェニル基の場合樹脂の熱
減りが大きく、高温時に被膜の黄変が見られろ。
また、Rがアルキル基の場合、樹脂のカラス転移点が低
く、やわらかい被膜となるなどの問題がある。
本発明は、このような従来の問題点を解消するもので、
最終的には無機質の被膜となり、かつそれが薄膜でヒー
トショックにも強く、高温時の被膜の黄変もなく、かつ
、被膜硬度が高く、組成物としては有機系であり、取り
扱いも容易で、赤外線放射率が()、8〜0.9と高い
薄膜生成を可能とする被覆組成物を提供することを目的
とする。
(間頭点を解決するための手段) 本発明を概説すれば、本発明は赤外線放射用被覆組成物
に関する発明であって、下記−投銭〔!〕(式中Rは同
−又は異なり、水素原子又は炭素原子数1〜8の脂肪族
炭化水素基を示す)で表わされる有機ケイ素化合物及び
(又は)その低縮合物を酸触媒の存在下で加水分解した
後、そのPHを7以上として結合せしめて得られる実質
的にシラノール基を有しない高縮合物からなる造膜成分
と、該造膜成分1001指部当り50〜300重量部の
平均粒子径30μ以下の雲母及び10〜150重量部の
平均粒子径40μ以下のセラミックス粉末を含むことを
特徴とする。
本発明者等は、赤外線放射材料の前記のごとき現状にか
んがみて、その諸欠点を解決すべく種々検討・研究を重
ねた結果、シラノール基を含まない特定の有機ケイ素化
合物の縮合物と雲母、セラミック粉末とを特定の比率で
組み合わせることが上記目的を達成する上で極めて有効
であることを見出し、本発り1を完成するに至った。
すなわち、本発明によれば、優れた被膜硬度、高温時の
耐黄変性を得るのに適した、シラノール基を含有せず、
分子鎖が5i−0結合のみからなる無機シリコーンの高
縮合物をペー、ス樹脂として、雲母を無機シリコーンの
高縮合物に添加することによって耐熱性、耐ヒートシヨ
ツク性を改善し、かつ、セラミックス粉末の平均粒子径
と添加量の最適化により、¥4I膜で赤外線放射性能に
優れた赤外線放射用被覆組成物が実現された。
以下本発明を更に詳しく説明する。
本発明において原料として使用する一投銭口〕で表わさ
れる有機ケイ素化合物におけるRは同−又は異なってい
てもよく、好ましくは水素原子又は炭素原子数1〜8の
アルキル基を表わす。具体的な化合物としてはテトラメ
トキシシラン、テトラエトキシシラン等を例示できる。
またその低縮合物とは重合度10以下のオリゴマーを意
味する。
−投銭〔!〕で表わされる有機ケイ素化合物及び/又は
その低縮合物を縮合するに際しては、該化合物及び/又
はその低縮合物を水溶性溶媒に添加し、塩酸、酢酸等の
酸触媒の存在下又は不存在下でSiに結合しているRO
基1モルに対し、0.2〜2モルの割合で水を加え、2
0〜100℃程度で30分〜10時間程度攪拌下で反応
させ、次いで水酸化ナトリウム等の無機塩基類、又はト
リエチルアミン等の脂肪族アミン類などを添加して糸の
PHを7以上にして結合反応を進行させる。反応終了後
、蒸留、共沸等によシ残存する水を除去することによっ
て容易に目的とする高縮合物を得ることができる。
本発明の組成物において有用な高縮合物の製造において
は上記式〔!〕の化合物及び/又はその低結合物の縮合
の際、副生物として、例えばアルコール、水などが形成
される。したがって、この副生物が縮合温度下で高い蒸
気圧を有するような原料を組み合わせて使用することに
より、シラノール基を含まない高縮合物を有利に得るこ
とができる。
かくして得られる高縮合物は三次元結合物であって、少
なくとも縮合度は30以上で分子量約4000以上のも
のであり、組成物の無機質造膜成分として充分な性能を
有し、例えばそのままクリヤー塗装しても30μ程度の
膜厚の被膜を形成できる。
本発明において使用される雲母は平均粒子径30μ以下
、好ましくは・Op以下である。雲母は上記の無機質造
膜成分100重量部当り50〜300重量部、好ましく
は70〜200重量部の割合で使用される。
また本発明において使用されるセラミックスは平均粒子
径40μ以下好ましくは20#以下である。セラミック
スは上記無機質造膜成分100重楡1当510〜150
重量部、好ましくは20〜100重量部の割合で使用さ
れる。
また、該セラミックスとしてはジルコニア、アルミナ、
チタニア、炭化ケイ素、窒化ケイ素、窒化ホウ素、その
他遷移金属酸化物系セラミックよりなる群の中から選ば
れた少なくとも1種のセラミックスを上記条件にて使用
する。
本発明による組成物は、従来のゾル及び/又はポロシロ
キサン系樹脂からなる被膜に比べ、優れた被膜性能を有
し、また、従来の赤外線放射組成物に比べて、薄膜化が
可能で、30μの被膜厚さで赤外線放射率(1)が0.
8以上の優れ次赤外線放射性能を有している。
以上述べ念ように、従来提案されていた放射型の暖房器
あるいは調理器、さらに放射型の乾燥器等の為に350
℃以上で使用される放射体は特にヒートショック性、高
温時の被膜の黄変、被膜の硬度の点で問題であったが、
本発明の組成物を用いることによって従来のこれらの問
題点はほぼ解決できることとなった。
これは、新規な、優れた被膜硬度、高温時の耐黄変性を
与える、実質的にシラノール基を含まない5i−0結合
のみからなる分子鎖の無機シリコーン結合物を造膜成分
として使用し、また、特定の比率で特定の粒径を有する
雲母及びセラミックス粉末を添加物として使用した結果
である。
すなわち、薄膜化、大きな温度差に耐える耐ヒートシヨ
ツク性、高温時の耐黄変性、優れた被膜硬度及び優れ次
赤外線放射性を確保するためには、まず、雲母の量は上
記の高縮合物100重量部当り50〜300重量部の範
囲内とし、セラミックス粉末の量は同じく10〜150
重量部とすることが必要である。各添加物の下限値は従
来の赤外線放射組成物において問題となっていた耐ヒー
トシヨツク性、優れた赤外線放射性能を確保できる最少
量により決定される。
上限は高温時の耐黄変性の点では特に制限されないが、
薄膜化、優れ次被膜硬度、作業性の点で問題となること
から、それぞれ300重量部(実母)150重量部(セ
ラミックス粉末)とすることか望ましい。
かくして、本発明に従い、無機シリコーンの高縮合物を
造膜成分とし、丈に雲母、セラミックス粉末を制御され
九粒度、添加量で使用することにより、優れた赤外線放
射用被覆組成物が得られ、これらは、耐ヒートシヨツク
性、被膜硬度、高温時の耐黄変性が優れ、更には薄膜で
の被膜形成が可能である。
従って、これにより、放射型の暖房器、調理器、放射型
の乾燥器等の為の350℃以上で使用できる薄膜タイプ
の赤外線放射体を得ることができる。
(実施例) 以下、本発明の赤外線放射用被覆組成物を実施例により
更に具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定
されない。
実施例1 反応容器にテトラエトキシシラン62v2メチルトリエ
トキシシラン125j’及びエチルアルコール187f
を加え、内容物をかくはんしながら加熱して80℃にな
ったのち0.2N塩酸30P添加し、80℃で10時間
反応させた。次いでこの反応生成物にトリエチルアミン
30を添加してPHを7以上に上げて80℃で2時間給
合反応を行い、その後ベンゼン100fを添加し、不揮
発分が40重量%になるまで脱溶剤を行なり次。かくし
て得られた反応生成物は透明で20℃における粘度6セ
ンチボイズで、かつ30℃で3ケ月貯蔵後も何ら変化せ
ず、優れた貯蔵安定性を示した。以下このものを「反応
生成物A」と言う。
次いで、反応生成物A100重量部に対して平均粒子径
4μ(粒子径分布0.05〜12μ)の白雲母を70,
150.200重量部の3段階と平均粒子径3.2μの
チタニア(粒子径分布0.03〜6μ)を30重量部添
加し3種類の赤外線放射用被覆組成物を得た。
これらの組成物をシンナーで希釈し、放射型暖房器の材
料であるステンレス鋼板(SUS304)に膜厚307
1で塗布し、室温で30分間セツティングした後200
℃で30分間熱処趣して硬化させた。
上記の方法で得られた赤外線放射組成物の600℃から
水中投入のヒートショック試験結果、500C16時間
の耐熱テスト後の被膜の変色度合及び赤外線放射率(−
)を第1表に示す、 第1表 比較例 アルミナゾルと、ボロシロキサン樹脂を実施例1の番号
1と同様の組成に調合し、実施例1と同様KSUS30
4に膜厚30μで塗布し、室温で30分セツティングし
た後2()0℃で30分熱処理して硬化させ次。
これらの組成物の実験結果を第2表に示す。
第2表 以上の比較例からアルミナゾル系は本発明品に比べて変
色の度合は同等であるが、耐ヒートシヨツク性に劣るこ
とが判明し、またポロシロキサン系は本発明品に比べて
被膜がやわらかいことに加え、変色の度合が大きく、耐
熱性に劣ることが判明し、本発明品が最も優れ次赤外線
放射組成物であることが判明した。
(発…の効果) 以上説明したように、本発明に係る赤外線、放射用被覆
組成物は従来品の1/2〜1/3の厚さ(30μ)で、
耐ヒートシヨツク性に優れ、高温時の黄変性も極めて小
さく、#tまた被膜硬度を有し、かつ、優れた赤外線放
射性能を有するため、放射型の暖房器、調理器、更には
放射型の乾燥器の材料に塗布することにより、材料の保
護・美粧に加え、容易に赤外−放射体を得ることができ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式1 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔1〕 (式中Rは同一又は異なり、水素原子又は炭素原子数1
    〜8の脂肪族炭化水素基を示す)で示される有機ケイ素
    化合物及び/又はその低縮合物を酸触媒の存在下で加水
    分解した後、そのPHを7以上として縮合せしめて得ら
    れる実質的にシラノール基を有しない高縮合物からなる
    造膜成分と、該造膜成分100重量部当り50〜300
    重量部の平均粒子径30μ以下の雲母及び10〜150
    重量部の平均粒子径40μ以下のセラミックス粉末を含
    むことを特徴とする赤外線放射用被覆組成物。
JP24358788A 1988-09-28 1988-09-28 赤外線放射用被覆組成物 Pending JPH0291162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24358788A JPH0291162A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 赤外線放射用被覆組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24358788A JPH0291162A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 赤外線放射用被覆組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291162A true JPH0291162A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17106037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24358788A Pending JPH0291162A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 赤外線放射用被覆組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0291162A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507972A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 イーテーエン ナノヴェイション アクチェンゲゼルシャフト 層又は被覆及びその製造用の組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507972A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 イーテーエン ナノヴェイション アクチェンゲゼルシャフト 層又は被覆及びその製造用の組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI282350B (en) Addition-crosslinkable epoxy-functional organopolysiloxane polymer and coating composition
EP0590954B1 (en) Epoxy-functional silicone resin
JP2844896B2 (ja) 耐熱性絶縁塗料
JP2810760B2 (ja) 液体シリコーン樹脂組成物およびその製造方法
Yeh et al. Thermal and optical properties of PMMA–titania hybrid materials prepared by sol‐gel approach with HEMA as coupling agent
TWI299746B (ja)
US3455732A (en) Heat-resistant silicone resin coating
JPH021778A (ja) 半導体の表面保護又は層間絶縁用酸化物被膜形成用塗布液および酸化物被膜の製造法
KR20060103536A (ko) 분말 코팅용 고상 실리콘화 폴리에스테르 수지
NO140273B (no) Bindemiddel for overtrekks- og paastrykningsmasser, saerlig sinkstoevholdige malinger, i det vesentlige bestaaende av delvis hydrolyserte, organiske siliciumforbindelser
JPH07278497A (ja) 被覆用塗料組成物
JPH0291162A (ja) 赤外線放射用被覆組成物
JPH10152561A (ja) ポリボロシロキサンの製造方法、ポリボロシロキサン塗膜及び該塗膜を有する無機絶縁電線
JPH0331362A (ja) 熱硬化性組成物およびそれからなる被覆の製造方法
US2768149A (en) Alkyd-modified siloxane coating
JPH06346025A (ja) コーティング用組成物
US4377676A (en) Non-precondensed silicone-alkyd resins and a method for their preparation
US3003992A (en) Glycidyl ester copolymer-carboxy substituted silicone composition and metallic article coated with same
US2663694A (en) Alkyd modified siloxane coating compositions
JPS5813632A (ja) 耐熱性薄膜形成能を有するラダ−状低級アルキルポリシルセスキオキサン
JPS6338381B2 (ja)
JP2012052025A (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JPH03139581A (ja) 被覆用樹脂組成物及び耐熱性塗料
JPH0786182B2 (ja) コーティング樹脂組成物
JPS63278977A (ja) 厚膜絶縁体形成用組成物の製造方法