JPH028755A - 電位センサ - Google Patents

電位センサ

Info

Publication number
JPH028755A
JPH028755A JP1793088A JP1793088A JPH028755A JP H028755 A JPH028755 A JP H028755A JP 1793088 A JP1793088 A JP 1793088A JP 1793088 A JP1793088 A JP 1793088A JP H028755 A JPH028755 A JP H028755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
sensor
surface potential
potential
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1793088A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Kobayashi
徹也 小林
Hiroaki Yamada
博章 山田
Norihiko Uesugi
上杉 則彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1793088A priority Critical patent/JPH028755A/ja
Publication of JPH028755A publication Critical patent/JPH028755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電位センサに関し、特に静電界の強度検出や帯
電量の測定等に使用する電位センサに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電位センサは、一般に被測定物から放射
される電気力線を導入するための検出孔を持つケースと
、このケース内に入ってくる電気力線を一定の周期で切
るチョッパ部と、この切られた電気力線を受けて交流信
号を取り出すための電極とを含んで構成されている。
第3図(a>および(b)はそれぞれ従来の電位センナ
のセンサ部の一例を示す横断面図および縦断面図である
第3図において、チョッパ部30の構成としては、駆動
用の圧電セラミックス6を接着した音さ2を有しており
、また、この音さ2の先端部2aおよび2bで電気力線
7を切るようになっている。
検出電極3は基板8に固定されている。
前記チョッパ部30および基板8は、検出孔10を持つ
ケース1に収容される。なお基板8には所定位置に音さ
駆動用端子4、出力端子5および設置端子9が取付けら
れ、音さ駆動用端子4と圧電セラミック6の間は所要の
内部配線が施されている。
また、このセンサ部だけでは距離特性つまり被測定物か
ら遠ざかると出力が低下する特性を持っているため、被
測定物の電位の絶対値を測定する事ができない。この問
題を克服するためには第4図に示すような制御回路を付
加して対処していう。
第4図は従来の距離特性改善型電位センサのブロック図
である。
センサ部11は、センサ駆動回路12によって駆動され
、かつセンサ部11の出力は出力整流平滑回路13で処
理され高電圧制御回路14へ入力される。一方、高電圧
発生回路16で発生した電圧は高電圧制御回路13へ入
力されている。
高電圧制御回路14では、出力整流・平滑回路13の出
力レベルがゼロになるような電圧を、センサ部11.セ
ンサ駆動回路12及び出力整流・平滑回路13のグラン
ドレベルへと供給している。
簡単に言えば、高電圧制御回路14ではセンサ部11の
°グランドレベルを被測定物と同一電圧に上昇させれば
センサ部11の出力がゼロになるので、センサ部11の
出力がゼロの時に各グランドレベルに供給した電圧をも
って測定値としている。
通常100ボルト程度の静電気を測定するため、分圧回
路15で数十分の−に分圧した電圧を取り出して使用し
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の電位センサは、高圧電源を必要とするた
めにある程度以下の小型化は不可能であり、かつ高価な
ものになるという欠点がある。また、センサ部が被測定
部と同じ電圧になる必要があるので高圧電源の発生可能
な電圧までしか測定できず、かつ、センサ部に人間が接
触して感電する可能性があるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電位センサは被測定物から放射される電気力線
を一定の周期で切るチョッパ部と、前記チョッパ部によ
って切られた電気力線を受ける2つの検出電極を有する
電極部と、前記チョッパ部および前記電極部を配備した
基板と、前記被測定物から放射される電気力線を導入す
るための検出孔を有し前記基板を収容するケースとを有
するセンサ部を備えて前記被測定物の表面電位を検出す
る電位センサにおいて、前記検出孔からの距離が異なる
状態で配置した2つの検出電極を有するセンサ部と、前
記2つの検出電極によって得られる信号をそれぞれ前記
被測定物の表面電位を含むパラメータによって決定され
るDC信号に変換し出力する2つのアナログ信号処理回
路と、前記2つのアナログ信号処理回路の出力するDC
信号にもとづき前記被測定物の表面電位をディジタル処
理によって算出するディジタル信号処理回路とを備えて
構成される。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の電位センサのセンサ部の一実施
例を示す横断面図、第1図(b)は本発明の電位センサ
のセンサ部の一実施例の縦断面図である。センサ部の音
さ2は、接着された圧電セラミツ°クス6に適当な発振
信号が与えられる事によりある一定の周波数で振動する
。したがって、一対の検出電極(1)3a及び検出電極
(2)3bに入射する電気力線7は、音さ先端部2a及
び2bでチョッピングされ、出力端子(1)5a及び出
力端子(2)5bには交流信号が発生する事となる。第
2図は第1図の実施例のセンサ部を備えた電位センサの
ブロック図である。第1図に示すセンサ部20で発生す
る交流信号は、第2図に示すようにそれぞれアナログ信
号処理回路(1)17及びアナログ信号処理回路(2)
18で所定の手順で処理された後に次の(1)式のVl
および■2で示すDC信号となる。
V重−E・ (a1/X+b1)・・・・・・(1)V
2 =E ・ (al /x+b2)−(2)(1)、
(2>式において、al 、 al、 4)1b2はセ
ンサによって決まる常数、Eは被測定物の表面電位、X
は被測定物と電位センサとの距離である。また、(1゛
)式及び(2)式から測定圧14Xは消去することがで
き、■、及びV2からEを次の(3)式で算出できる。
E −A V 2  B V r      ・・・・
・・(3)ここで、A=a、/ (al b2 az 
b+ >であり、A、及びBは常数である。つまり、セ
ンサ完成時に実際に測定から決定し、デイジル信号処理
回路19に記憶させておく。通常測定時にはディジタル
信号処理回路19では、アナログ信号処理回路<1)、
17.(2)18の出力V、、V2から(3)式を用い
て被測定物の表面電位を算出する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、センサ部の2つの検出電
極から得られる信号を利用してアナログ処理によって被
測定物の表面電位を含むパラメータによって決定される
2つのDC電圧を得て、このDC電圧にもとづいてディ
ジタル信号処理回路で演算して被測定物の表面電位を算
出する事により、被測定物からの距離に関係なく正確に
被測定物の表面電位を測定できるという効果がある。
また前記アナログ及びディジタル処理を利用するとい°
うことによって高圧電源を必要としないので小型化が簡
単で低コストとなるとともに、測定可能な電圧も著しく
広範囲とすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電位センサのセンサ部の横断面図(a
)、縦断面図(b)、第2図は本発明の電位センサのブ
ロック図、第3図は従来の電位センサの横断面図〈a)
、第4図は従来の距離特性改良型電位センサのブロック
図である。 1・・・ケース、2・・・音さ、2a、2b・・・音さ
先端部、3・・・検出電極、3a・・・検出電極(1)
、3b・・・検出電極(2)、4・・・音さ駆動用端子
、5・・・出力端子、5a・・・出力端子(1)、5b
・・・出力端子(2)、6・・・圧電セラミックス、7
・・電気力線、8・・・基板、9・・・接地端子、10
・・・検出孔、11・・・センサ部、12・・・センサ
駆動回路、13・・・出力整流・平滑回路、14・・・
高電圧制御回路、15・・・分圧回路、16・・・高電
圧発生回路、17・・・アナログ信号処理回路(1)、
18・・アナログ信号処理回路(2)、19・・・ディ
ジタル信号処理回路、20・・・センサ部、30・・・
チョッパ部。 (a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被測定物から放射される電気力線を一定の周期で切るチ
    ョッパ部と、前記チョッパ部によって切られた電気力線
    を受ける2つの検出電極を有する電極部と、前記チョッ
    パ部および前記電極部を配備した基板と、前記被測定物
    から放射される電気力線を導入するための検出孔を有し
    前記基板を収容するケースとを有するセンサ部を備えて
    前記被測定物の表面電位を検出する電位センサにおいて
    、前記検出孔からの距離が異なる状態で配置した2つの
    検出電極を有するセンサ部と、前記2つの検出電極によ
    って得られる信号をそれぞれ前記被測定物の表面電位を
    含むパラメータによって決定されるDC信号に変換し出
    力する2つのアナログ信号処理回路と、前記2つのアナ
    ログ信号処理回路の出力するDC信号にもとづき前記被
    測定物の表面電位をディジタル処理によって算出するデ
    ィジタル信号処理回路とを備えて成ることを特徴とする
    電位センサ。
JP1793088A 1988-01-27 1988-01-27 電位センサ Pending JPH028755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1793088A JPH028755A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 電位センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1793088A JPH028755A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 電位センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH028755A true JPH028755A (ja) 1990-01-12

Family

ID=11957485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1793088A Pending JPH028755A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 電位センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH028755A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153631A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Hokuto Denshi Kogyo Kk 表面電位測定方法および表面電位計
JP2016090276A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 春日電機株式会社 表面電位測定装置
US11137748B2 (en) * 2014-09-12 2021-10-05 Fronius International Gmbh Welding control system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60152959A (ja) * 1984-01-20 1985-08-12 Nec Corp 電位センサ
JPS62163979A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 Murata Mfg Co Ltd 表面電位検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60152959A (ja) * 1984-01-20 1985-08-12 Nec Corp 電位センサ
JPS62163979A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 Murata Mfg Co Ltd 表面電位検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153631A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Hokuto Denshi Kogyo Kk 表面電位測定方法および表面電位計
US11137748B2 (en) * 2014-09-12 2021-10-05 Fronius International Gmbh Welding control system
JP2016090276A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 春日電機株式会社 表面電位測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4724393A (en) Surface potential detector
JPH0315122B2 (ja)
KR20040053121A (ko) 센서 용량 검출 장치 및 센서 용량 검출 방법
JPH028755A (ja) 電位センサ
JP4072030B2 (ja) センサ容量検出装置及びセンサ容量検出方法
US5530361A (en) Method and apparatus for measuring the state of charge of an electrochemical cell pulse producing a high discharge current
JPH10332738A (ja) 静電トルカ式加速度計
JPH10332312A (ja) 非接触センサ及び静電容量センサ
JPH01138468A (ja) 電位センサ
KR100295622B1 (ko) 진동/온도 복합센서
SU1307395A1 (ru) Способ измерени поверхностной плотности зар да диэлектрика
JPH07325118A (ja) 表面電位計ゼロ基準校正方式
JP2000173880A (ja) 電解コンデンサの極性判定方法および装置
JPS6290564A (ja) 表面電位検出装置
SU1531031A1 (ru) Способ измерени поверхностной плотности зар да электрета
SU1396063A1 (ru) Электрометр
JPH052865Y2 (ja)
JPH0320709B2 (ja)
JP2586547B2 (ja) 電位センサ
SU1201686A1 (ru) Емкостной измеритель уровн
SU817597A1 (ru) Устройство дл измерени зазорови ВибРАций
RU2057283C1 (ru) Устройство для измерения перемещений
JP3157907B2 (ja) 加速度検出装置
JPH0823567B2 (ja) 電位センサ
SU1636815A1 (ru) Устройство дл измерени ЭДС Холла