JPH0283985A - 発光素子の取付装置 - Google Patents

発光素子の取付装置

Info

Publication number
JPH0283985A
JPH0283985A JP63234962A JP23496288A JPH0283985A JP H0283985 A JPH0283985 A JP H0283985A JP 63234962 A JP63234962 A JP 63234962A JP 23496288 A JP23496288 A JP 23496288A JP H0283985 A JPH0283985 A JP H0283985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display surface
light emitting
slit
receiving part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63234962A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Fukasako
深迫 泉
Atsunori Tsuruta
鶴田 篤則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63234962A priority Critical patent/JPH0283985A/ja
Publication of JPH0283985A publication Critical patent/JPH0283985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はテレビジョン受信機等電子機器の発光素子によ
る表示装置に係り、特に同一の表示窓で2色の表示を行
うのに好適な発光素子の取付装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の装置は、実開昭62−84943号公報に記載の
ように、発光素子の光が散光部材を介して窓部に照射さ
れる様になっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、散光部材が必要な為構造が複雑になり
、コストアップの要因となっていた。
本発明の目的は、散光部材を削除し、安価に複数の発光
素子による同一表示窓への表示を行うことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、表示レンズの入光部を角錐体状に形成し、
上記角錐体部に表示面側にエツチングを施こしたスリッ
トを入れ、発光素子を入光部の各面に対向して配置する
ことにより、達成される。
〔作用〕
発光素子の光はレンズの入光部で屈折することにより表
示窓の方へ導かれ、さ゛らにスリットのエツチング面で
散光される為、表示面にむらが生じることがない。
〔実施例〕
第2図に従来の例を示す。プリント基板1に取り付けら
れたLED2.3とキャビネット5の窓部6に取り付け
られたレンズ4の入光部は、散光部材7を介して向き合
う位置に固定されており、LED2または3の光は散光
部材7により散乱することによりレンズ4をむらなく照
らす構造となっている為部品数が多くなるという問題が
あった。
上記従来技術の問題点を解決するための本発明の一実施
例を第1図を用いて説明する。
LED2.3はキャビネット5の窓部6に取り付けられ
たスリット8を有するレンズ4の傾斜をつけた凸形状か
らなる入光部の両傾斜面にそれぞれ対向する位置でプリ
ント基板1に取り付けられている。
LED2.3の光はレンズ4の入光部で屈折し窓部6の
中心方向へ導びかれ、スリット8のエツチング面で散光
されるので、散光部材を用いなくとも窓部6の光り方に
むらが生じることはない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、散光部材を削除できるので、コスト低
減の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面断面図。 第2図は従来例の正面断面図である。 1・・・プリント基板、2,3・・・LED、4・・・
レンズ、5・・・キャビネット、6・・・窓部、7・・
・散光部材。 8・・・スリット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、キャビネットに設けた窓部に取り付けられた透明な
    レンズに発光素子からの光を照射することにより電子機
    器の動作状態の表示を行う為の発光素子の取付装置であ
    って、上記発光素子に色の異なる2個のLEDを用いそ
    のLEDの内少なくとも1個を消していることで3通り
    に機器の状態を表示する発光素子の取付装置において、
    レンズの表示面裏側に表示面裏側から表示面に垂直に入
    る光を屈折により表示面の中心方向に導くよう傾斜をつ
    けた面を2面有する凸形状からなる入光部を形成し、且
    つ上記入光部凸形状中に表示面側にエッチングを施した
    スリットを入れ、色が異なる2個のLEDを各々前記入
    光部の傾斜面に表示面とLEDの軸方向が垂直となるよ
    う対向して配置し、前記LEDの光が前記入光部傾斜面
    で屈折し表示面中心方向に導かれ、前記スリットのエッ
    チング面で散光されることにより、表示面が均一に照射
    される様にしたことを特徴とする発光素子の取付装置。
JP63234962A 1988-09-21 1988-09-21 発光素子の取付装置 Pending JPH0283985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234962A JPH0283985A (ja) 1988-09-21 1988-09-21 発光素子の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234962A JPH0283985A (ja) 1988-09-21 1988-09-21 発光素子の取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0283985A true JPH0283985A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16978984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63234962A Pending JPH0283985A (ja) 1988-09-21 1988-09-21 発光素子の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0283985A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994015434A1 (en) * 1992-12-24 1994-07-07 Robert Michael Pixel, video display screen and power delivery
JP2001075506A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2色ledの導光体構成方法、および2色ledの導光体を用いた電子機器
JP2009075612A (ja) * 2004-10-13 2009-04-09 Nec Saitama Ltd イルミネーション構造、および電子機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994015434A1 (en) * 1992-12-24 1994-07-07 Robert Michael Pixel, video display screen and power delivery
JP2001075506A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2色ledの導光体構成方法、および2色ledの導光体を用いた電子機器
JP4576645B2 (ja) * 1999-09-03 2010-11-10 パナソニック株式会社 2色led表示構造を備えた電子機器
JP2009075612A (ja) * 2004-10-13 2009-04-09 Nec Saitama Ltd イルミネーション構造、および電子機器
US8159750B2 (en) 2004-10-13 2012-04-17 Nec Corporation Illumination structure and illumination lens mounted thereon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6007209A (en) Light source for backlighting
US5727862A (en) LED back light assembly
KR100314667B1 (ko) 스크린이있는표시기
CN1146844C (zh) 用于照亮显示屏和键盘的光导板
US7789549B2 (en) Light guide plate, surface light source, and liquid crystal display device
US4977486A (en) Illuminating display device
JPH0522915B2 (ja)
JPH112598A (ja) 微細領域の照明装置
JPH04118803A (ja) 室内用照明器具
JPH0283985A (ja) 発光素子の取付装置
EP0164037A3 (en) Illumination device for the optical measurement of microbiological objects, especially by image analysis
TW432003B (en) Device and method for handling substrates
KR910006907A (ko) 면광원(面光源)패널
JPH05107542A (ja) 表示装置のバツクライトユニツト
JPH06224474A (ja) 面発光表示装置
JPH0529442Y2 (ja)
CN220399670U (zh) 导光结构、发光装置和电子设备
CN215808089U (zh) 一种指示灯
JPS6239423Y2 (ja)
JPH10319248A (ja) 照明装置
JPH0449613Y2 (ja)
JPS63182628A (ja) 液晶表示装置
JP3035315B2 (ja) ディスプレイ装置
KR19980059856A (ko) 구형볼이 내장된 lcd장치용 도광판
JPS63102122A (ja) 照光式パネル