JPH0282966A - 歯科材処理方法 - Google Patents

歯科材処理方法

Info

Publication number
JPH0282966A
JPH0282966A JP23607988A JP23607988A JPH0282966A JP H0282966 A JPH0282966 A JP H0282966A JP 23607988 A JP23607988 A JP 23607988A JP 23607988 A JP23607988 A JP 23607988A JP H0282966 A JPH0282966 A JP H0282966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
irradiation
metal material
alloy
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23607988A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OONITSUKU KK
Original Assignee
OONITSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OONITSUKU KK filed Critical OONITSUKU KK
Priority to JP23607988A priority Critical patent/JPH0282966A/ja
Publication of JPH0282966A publication Critical patent/JPH0282966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Ti、Ti合金、若しくはTi複合合金の歯
科材の着色表面処理に関する。
〔従来技術及び問題点〕
従来、歯科材としてTi とかTi Pd、Ti Ni
Ti Ni MO,T i RU等のTi合金、TiN
等を混合したTi複合材のTi系材料は耐蝕性が高く人
体に対して安定な金属材であるから、人工歯根(インプ
ラント)、オペーク地金、歯留め金、歯冠材等として利
用されている。しかしながらTi系合金は一般に黒ずん
だ色をしており美観が良くない。
例えば、このTi系合金は地金としてオペーク処理しポ
ーセレンを築成するとき、その被着する陶材セラミック
スは半透明であるから地金の色が出てしまい美しく仕上
げることができない欠点があった。又、このことはTi
系合金を用いる人工歯根(インプラント)の植込み部を
除く上部、即ち頭部や頚部の処理についても同様に問題
になっていた。金属と陶材との接着強度も充分ではなか
った。
〔問題点の解決手段〕
本発明は前記の点を改良するために発明されたもので、
材料に対して酸化性雰囲気若しくは液中でレーザ照射等
による加熱をして表面酸化を行なわせ、且つ該加熱状態
を制御して所望の着色、粗面化等の表面処理をすること
を特徴とする。又、前記Ti系材料を電解液中において
電解処理若しくは電解放電して、表面酸化を行なわせ、
且つ該電解状態を制御して所望の着色する表面処理をす
ることを特徴とするものである。
〔作用〕
照射するレーザのエネルギの制御とか電解放電電圧の制
御によって被処理材料の酸化物層の形成状態が制御され
、諸種な色の着色を行なわせることができ、所望する美
しい人工歯を形成することができる。又材料表面が同時
に光沢が除去され粗面化処理されるからオペーク層の密
着を高め、インプラントは骨の再生による骨付きを良好
にし保持性を高めることができる。
〔実施例〕
以下本発明を一実施例の図面に基づいて説明する。第1
図はオペーク築成する場合の実施例で、1はTi系金属
地金で、Ti合金を所要の歯型を用いてダイヤキャスト
加工、インジェクション加工し、必要により更に穴明加
工、精密仕上加工する。又、圧延、鍛造加工したものに
穴明け、切り抜ぎ、プレスし、更に溶接等を行なって精
密成形したもので、表面はTi材特有の黒ずんだ色をし
ている。
これに対して、(A)図のように酸化性雰囲気02にお
いてレーザ照射処理を行なう。2はレーザ発振器、3は
集光照射レンズで、地金1の表面に集光照射する。照射
点は急速加熱され、一部溶融、蒸発等を伴ない微細なり
レータを形成しながら酸化性雰囲気によって酸化物層4
を形成するようになる。照射点はNC制御、倣制御、或
いは手動制御等によって順次移動させ、所要の表面処理
が行なわれるよう走査照射し、地金全体に又は所要の部
分←全面処理をする。照射レーザビームのエネルギ、走
査速度、雰囲気条件等によって表面酸化状態が相違し、
形成される酸化物層の厚さ等によって地金1に諸種な発
色を与えることができる。
例えば、99.9%純Tiに対し、02ガス雰囲気でレ
ーザ照射処理したときの酸化物層の生成と着色状態は表
1の通りであった。
表    ル −ザ出力W  H化物層厚さ人  着 色150   
 15000以上    白2100       赤
系 100     1700       ピンク145
0       グリーン 1210紫 50     860       黄色460   
    ブルー 180       ブラウン 100       ゴールド 以上により、例えば白色処理をしたとすれば、Ti系地
金特有な黒ずんだ色は消え表面が白色の地金を得ること
ができる。
次に(B)図のように、地金を炉中に入れて加熱し、陶
材のオペーク築成をし、加熱焼成されたオペーク層5を
形成する。オペーク層5は前工程のレーザ照射処理によ
って地金1表面を粗面化する処理が行なわれているので
、密着度が高く、地金と強固に結合するオペーク層が形
成できる。このオペーク処理に続いて(C)図のように
ポーセレン層6の築成が行なえる。陶材の築成加熱処理
は約750〜950℃程度の温度で処理し、例えば厚さ
0.1〜0.2mm程度の地金1に 15000人程度
の酸化物層4を形成し、0.3〜0.4111ra厚さ
程度をオペーク層5を介して層上に厚さ0.6〜0.1
1iI11程度の加熱焼成されたポーセレン層6を形成
する。陶材として長石とアルミナの混合物を用い、前記
のようなポーセレン層を形成して白色の半透明の美しい
歯を得ることができた。
又、地金として、TiNを10%混合したT1材を用い
た場合、黄色とグリーンの着色ができピンク色にも7着
色できた。又、Ti + 0.01%Pd+0.01%
Ru + 0.01%Y材の場合は前記衣1のほとんど
の着色が可能であった。
尚、着色表面処理をする加熱はレーザ照射以外の電子ビ
ーム、イオンビーム、その他のエネルギビームを用いる
ことができ、又、誘導加熱、誘電加熱、その伯炉中加熱
等が利用できる。
又、着色表面処理には、83 PO4電解液を用いて電
解放電処理をしたとき表2の通りであった。
表    2 放電開始電圧V 酸化物層厚さ人  着 色200  
  15000以上    白150     210
0       赤系120     1700   
    ピンク75     1450       
グリーン601210       紫 50     860       黄色30    
 460       ブルー20     180 
      ブラウン10     100     
  ゴールド尚、放電を行なわせないで、電解作用のみ
によっても陽極酸化により着色をすることができる。
第2図は、人工歯根の実施例で、抜は歯を補うため人工
歯を永久的に装着する植込み構造物、即ちインプラント
であり、歯槽骨内に埋め込まれるブレードの植込み部7
と、植込み部より立設された頚部9と、頚部に続いて口
腔内に露出し人工歯牙の支台となる頭部8とからなる金
属製の単一構造体である。このインプラント材にも前述
したT系の耐蝕合金材が用いられる。1aは骨の保持力
を高めるためにブレード面に形成した骨の再生用の穴で
ある。
第3図は、植込み部7の改良されたもので、ブリッジ結
合した基部から先端に2枚のブレードがほぼ平行に対向
するよう形成されたもので、頭部8はブリッジ結合基部
に結合する。7bはブリッジ面に歯槽骨が盛り上がるた
めの窓である。
第4図は第3図のインプラントを骨に植込んだ断面図で
ある。歯槽骨10に歯槽頂に沿って2本の平行溝を加工
形成し、そこにブレード先端を挿入して植込、む。ブレ
ード先端は骨の硬い部分10aを貫通して軟質部10b
に埋め込まれるよう植込まれ、硬質部10aにより固く
保持される。このように歯槽骨に固く植込まれたインプ
ラントの頭部8に人工[111をセメントで接着固定し
て利用する。
この第2図乃至第3図に示したインプラントの場合も、
頭部8及び頚部9は口腔内に露出し、これに人工歯11
を接着するから、入れた歯11の着色が頭部8の地金に
よって影響を受けることになるので、前述本発明により
Ti系合金材から成るインプラントの少なくとも頭部8
に、レーザ、電解放電等の表面処理を施し、人工歯と同
一色とか白色等に着色処理することによって全体として
美しい色の歯に仕上げることができることになる。又、
着色と同時にレーザ、照射、放電衝撃等によりインプラ
ントの特に頭部8を粗面化し微小なピンホールが形成で
きるから、これを人工歯11との接着も極めて強固にで
き緩んだり外れたりしない安定した歯を得ることができ
る。インプラントとしては、前述のようにTi系の材料
、特にTi+0.01%Pd +0,01%Ru + 
0,01%Y等の希土類(ミツシュメタルを含む)を加
えたTi材を用いることにより、耐蝕性が極めて高く、
骨とのなじみが良好で保持性が高く、歯を半永久的に支
持することができる。
尚、本発明は種々なTi系合金から成る歯科用金属材の
表面処理をすることができ、着色と粗面化によって美し
い色の歯及び強固に接着する耐用性の高い歯を提供する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、TiJi合金、Ti複合合金等
のTi系歯科材に対し、酸化性雰囲気若しくは液中でレ
ーザ照射等による加熱をして着色、粗面化の表面処理を
したこと、着色は照射エネルギの制御等による加熱状態
の制御によって生成される酸化物層の厚さの制御、白色
からゴールドまでの任意の着色処理を行なわせることが
でき、オペーク処理、ポーセレン築成による美しい歯を
地金と陶材の接着強度の高い耐用性の高い歯の形成をす
ることができる。又、インプラント材の表面処理、歯留
め金、歯冠材、その他歯科用材の表面処理としても極め
て有効である。
又、本発明は歯科材を電解液中において電解処理、電解
放電処理することによっても陽極酸化により金属材表面
に酸化物層を形成して着色することができ、又、電解放
電の場合は同時に表面に放電痕の形成によって微小なピ
ンホールの形成、粗面化処理することができ、これによ
り美しい歯、接着強度が高く耐用性の高い歯を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の処理工程図、第2図乃至第
4図は他の実施例の説明図である。 1・・・・・・・・・金属地金 2・・・・・・・・・レーザ発成器 3・・・・・・・・・集光レンズ 4・・・・・・・・・酸化物層 5・・・・・・・・・オペーク層 6・・・・・・・・・ポーセレン層 7・・・・・・・・・植込み部 8・・・・・・・・・頭部 11・・・・・・・・・人工歯 (C)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Ti、Ti合金若しくはTi複合合金の歯科材料
    に対し、酸化性雰囲気若しくは液中で加熱して表面酸化
    を行なわせ、且つ該加熱状態を制御して所望の着色する
    表面処理をすることを特徴とする歯科材処理方法。
  2. (2)Ti、Ti合金若しくはTi複合合金の歯科材料
    に対し、電解液中において電解若しくは電解放電して表
    面酸化を行なわせ、且つ該電解状態を制御して所望の着
    色する表面処理をすることを特徴とする歯科材処理方法
  3. (3)Ti、Ti合金若しくはTi複合合金から成るイ
    ンプラント材の頭部表面に対し表面酸化処理して成る特
    許請求の範囲第1項又は第2項に記載の歯科材処理方法
JP23607988A 1988-09-20 1988-09-20 歯科材処理方法 Pending JPH0282966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23607988A JPH0282966A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 歯科材処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23607988A JPH0282966A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 歯科材処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0282966A true JPH0282966A (ja) 1990-03-23

Family

ID=16995411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23607988A Pending JPH0282966A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 歯科材処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0282966A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211833A (en) * 1991-07-24 1993-05-18 Queen's University At Kingston Method for coating implants and surgical devices made of titanium and titanium alloys
US5322436A (en) * 1992-10-26 1994-06-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Engraved orthodontic band
WO2009145361A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 株式会社ナントー精密 インプラント体及びその製造方法並びに歯科用インプラント
JP2010110569A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Arrowhead Kyosei Lab:Kk 付け爪の製造方法及びこの製造方法により製造された付け爪
CN102573693A (zh) * 2009-09-30 2012-07-11 3M创新有限公司 用于自外向内制备层状牙科器械的体系和方法
JP2013227599A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Canon Machinery Inc 皮膜形成方法
JP2015511666A (ja) * 2012-03-02 2015-04-20 シンセス・ゲーエムベーハーSynthes GmbH 陽極酸化チタン装置及び関連方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211833A (en) * 1991-07-24 1993-05-18 Queen's University At Kingston Method for coating implants and surgical devices made of titanium and titanium alloys
US5322436A (en) * 1992-10-26 1994-06-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Engraved orthodontic band
WO2009145361A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 株式会社ナントー精密 インプラント体及びその製造方法並びに歯科用インプラント
CN102046109A (zh) * 2008-05-30 2011-05-04 株式会社南都精密 植入体及其制造方法和牙科用植入物
US9549791B2 (en) 2008-05-30 2017-01-24 Nanto Seimitsu Co., Ltd. Implant body, method of manufacture of same, and dental implant
JP2010110569A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Arrowhead Kyosei Lab:Kk 付け爪の製造方法及びこの製造方法により製造された付け爪
CN102573693A (zh) * 2009-09-30 2012-07-11 3M创新有限公司 用于自外向内制备层状牙科器械的体系和方法
US9039947B2 (en) 2009-09-30 2015-05-26 3M Innovative Properties Company Methods for making layered dental appliances from the outside in
CN102573693B (zh) * 2009-09-30 2016-09-14 3M创新有限公司 用于自外向内制备层状牙科器械的体系和方法
JP2015511666A (ja) * 2012-03-02 2015-04-20 シンセス・ゲーエムベーハーSynthes GmbH 陽極酸化チタン装置及び関連方法
JP2013227599A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Canon Machinery Inc 皮膜形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4145764A (en) Endosseous implants
JP5360642B2 (ja) 歯科インプラントの表面へのトポグラフィを提供する方法
US20090092943A1 (en) Method for manufacturing metal with ceramic coating
US5354390A (en) Process for obtaining tissue-protective implants prepared from titanium or a titanium-base microalloy
US4746532A (en) Method for the production of endosseous implants
US4104798A (en) Porcelain fused to metal crown
US4064311A (en) Production of metal-ceramic articles
JP5282868B2 (ja) セラミック材料製の表面を有する歯科インプラント
EP1622534A2 (en) Vapor deposited titanium and titanium-nitride layers for dental devices
US4427501A (en) Method of manufacture of artificial teeth
JPH0282966A (ja) 歯科材処理方法
Ates et al. The effect of ultrafast fiber laser application on the bond strength of resin cement to titanium
Al-Radha The influence of different acids etch on dental implants titanium surface
US6626672B1 (en) Dental prosthesis and method
US5475912A (en) Method for making dental prostheses
JPH08173523A (ja) 骨内インプラント及びその製造方法
JPH0323856A (ja) 人工歯根
Wadhwani et al. Techniques to optimize color esthetics, bonding, and peri-implant tissue health with titanium implant abutments
JP3218207B2 (ja) 全セラミック性歯構造体の作成方法
JP3227296U (ja) 歯科インプラントのアバットメント用シェードガイド装置
JPH06189977A (ja) 骨内インプラント
US7704073B2 (en) Orthodontic archwires of various colors and their preparation methods
Parushev et al. Adhesion of dental ceramic materials to titanium and titanium alloys: a review
CN104630866B (zh) 一种口腔用镍铬合金表面遮色瓷的制备方法
Werelius et al. Ceramic dentures manufactured with ultrashort laser pulses