JPH0280804A - 組立具 - Google Patents

組立具

Info

Publication number
JPH0280804A
JPH0280804A JP63229071A JP22907188A JPH0280804A JP H0280804 A JPH0280804 A JP H0280804A JP 63229071 A JP63229071 A JP 63229071A JP 22907188 A JP22907188 A JP 22907188A JP H0280804 A JPH0280804 A JP H0280804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
body case
side plate
rotating body
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63229071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557448B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Matsui
一弘 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojima Corp
Original Assignee
Kojima Shohten KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojima Shohten KK filed Critical Kojima Shohten KK
Priority to JP63229071A priority Critical patent/JPH0280804A/ja
Priority to US07/400,446 priority patent/US4990020A/en
Priority to KR1019890012879A priority patent/KR930001625B1/ko
Priority to EP89202268A priority patent/EP0359317B1/en
Priority to DE8989202268T priority patent/DE68901118D1/de
Publication of JPH0280804A publication Critical patent/JPH0280804A/ja
Publication of JPH0557448B2 publication Critical patent/JPH0557448B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • A47B47/04Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements made mainly of wood or plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/20Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like
    • F16B12/2009Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion
    • F16B12/2027Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion with rotating excenters or wedges
    • F16B12/2036Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion with rotating excenters or wedges with rotating excenters or wedges acting on a head of a pin or screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/20Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like
    • F16B12/2009Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using clamps, clips, wedges, sliding bolts, or the like actuated by rotary motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S403/00Joints and connections
    • Y10S403/12Furniture type having a rotatable fastener or fastening element that tightens connection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 R1片Q目1勺 [産業上の利用分野] 本発明は被固定材と基材とを一体化するための組立具に
係り、特に、家具等の棚板と側板とを一体化するのに有
効な組立具に関する。
[従来の技術] 従来、組立家具等において側板に棚板を取りイ」(ブる
際には、側板に予め装着した支持ピンにより棚板端縁を
下方より支持する方法かとられている。
従って、棚板は支持ピン上に載置されているに過ぎず、
棚板下面を押し上げられると容易に外れる。
そのため、家庭において家具の配置を変更しようとする
場合に、棚板が外れ落ちて思わぬ【プかをする場合があ
った。また、棚板は強度部材として機能しないため、本
棚等においては外枠のみでは強度が不十分で斜めに変形
したり、天板上に物を置くと側板か外へ膨らむ場合かあ
った。
そこで、第6図(イ)〜(ロ)に示す如く、鰐口状にし
て、内面に偏心カム202を形成された組立具201か
発明されている。組立具201は棚板203に回転自在
に嵌着されでおり、側板2○4に螺着されたネジ205
の頭部206を組立具201の挿入口207内へ挿入し
、ドライバ溝208にドライバ(図示略)を嵌合し、図
示時計方向へ回転することにより、第6図(ロ)に示す
如く偏心カム202の作用によりネジ205を組立具2
01内へ引き込み、思案点Xを乗り越えた位置にて頭部
206を係止し、棚板203と側板204とが一体化さ
れる。
[発明が解決しようとする課題] ところが、上記従来の組立具201では、棚板203と
側板204とを一体化する場合に、ネジ205の突出量
が小さいと頭部206は思案点Xへ到る前に係止される
ため、第6図(ハ)の如く、側板204に図示時計方向
の外力が加わると、組立具201がネジ205の頭部2
06に引っ張られて図示反時計方向へ回転されるため側
板204と棚板203との固定が緩んでしまうという問
題があった。一方、上記突出量が大きい場合には側板2
04と棚板203とを固定一体止できない。
従って、側板204と棚板203とを組立てるに当たっ
て、ネジ205の突出量を正確に調整しておかねばなら
ない。こういった精度維持、調整に要する工数は多大で
あり、作業性・生産性向上が困難であった。
発明の構成 本発明は、かかる課題を解決することを目的としてなさ
れたものでおり、以下の構成を採用した。
「課題を解決するための手段] 即ち、本発明の要旨とするところは、 基材に取付けられ、被固定材に突設された引掛部材頭部
を挿入可能な挿入口を有する本体ケースと、 上記本体ケース内に回転可能に配設され、回転軸に対し
偏心して形成された円筒内面を有し、該円筒内面にて上
記挿入口より挿入された上記引掛部材頭部と係合可能な
回転体と、 上記回転体又は本体ケースに設(ブられ、回転体の回転
が停止されると当該回転位置にて該回転体を上記本体ケ
ースに係止づる係止手段とを備え、上記回転体を回転さ
せて上記引用・部材頭部を上記本体ケース内で進退移動
し、所望の進退位置にて停止させることにより被固定材
と基材とを一体化可能に構成されたことを特徴とする組
立具にある。
[作用] 上記構成よりなる本発明の組立具を基材に取り付け、本
体ケースの挿入口より、被固定材に突設された引掛部材
頭部を本体ケース内へ挿入し、円筒内面と係合させる。
続いて、回転体を回転させると、引掛部材頭部は円筒内
面に沿って摺動じ、本体ケース内へ引き込まれる。この
時、本体ケスは上記取り付は位置から回転せずに回転体
のみが回転している。回転体を所望の回転位置まで回転
し基材と被固定材とを一体化して停止すると係止手段に
より回転体と本体ケースとが係止される。
回転体に再び回転力が付与されると係止部材による係止
力は解放され、所望の位置へ回転できる。
その結果、基材と被固定材とを確実に一体化可能である
とともに、簡便に両者を着脱でき、取付は位置の修正が
容易である。
「実施例] 次に、本発明の第1実施例を図面に基づき説明する。
第1図に示す如く、組立具1は本体ケース10内に回転
体20を組付けられてなる。
本体り一−ス10は四角形の天板11と、天板11の下
面中央に突設された円筒ケース12とからなる。天板1
1の中心には回転体20の回転軸21を遊嵌するための
円孔13か設けられており、−辺14の中央には円孔1
3へ向かって切欠かれた略丁字状の切欠15aが設けら
れている。円筒ケース12は、切欠15aの直下を方形
に切欠かれた切欠15bを備え、切欠15a、15bに
より挿入口16が形成されている。また、円筒ケス12
の上端内面には円周方向30等分のクリック突起17が
設りられており、下部内面には回転体20を嵌着するた
めの嵌合溝1Bが刻設されている。さらに、円筒ケース
12外周面には、第3図(イ)に示す如く、断面鋸歯状
の係止段部19が設【プられており、図示の如く、基材
としての棚板50に取付(プられた際に、係止段部19
により組立具1は棚板50に強固に固着される。
回転体20は、回転軸21と一体に形成された下円板2
2と、回転軸21上部に嵌合される上円板30とにより
、対面する円板22.30を右するリール状のものであ
る。両円板22,30の対面側には回転軸21に対し偏
心した円筒内面23゜31を有する偏心カム24.32
が設けられており、両円板22.30は、偏心カム24
.32の最少肉厚部24a、328同士が上下に重なる
様に嵌合一体止されて回転体20を形成する。尚、上円
板30の中心に穿孔された六角穴33と、回転軸21の
上部に設けられた六角部25とにより両円板22.30
が上記の如き相対位置にて嵌合一体止される。その結果
、第3図(イ)に示す如く、回転軸21の周りには円筒
内面23.31よりなる断面T字状のカム溝40が形成
される。
また、回転軸21の上端は、天板11の円孔13に遊嵌
可能な円筒部26とされており、回転軸21下端は第3
図(イ)の如く下円板22より所定量突出している。さ
らに、回転軸21の上下端面には後述の如く六角レンチ
80を嵌合可nトな六角形のレンチ穴27.28が穿設
されており、下円板32の外周には、回転体20を本体
ケース10内に組付けた場合に嵌合溝18に嵌合される
嵌合リング29が突設されている。
上円板30には偏心カム32の最少肉厚部32aから中
心へ向い切欠15aと同様の略T字状の切欠34が設け
られている。切欠34は、第3図(イ)に示す如く、挿
入口16と重なる位置にて被固定材としての側板60に
螺着されたボルト70のボルト頭部71を本体ケース1
0内へ挿入するためのものである。また、上円板30上
面には外縁より所定量内側にリング35が突設されてい
る。さらに、上円板30上面にはリンク35の内側にて
突起35.36に挟持されたクリックバネ45が配設さ
れている。クリックバネ45は両端にはリング35の所
定位置に設けた切断部37゜38から突出し、クリック
突起17と係合して回転体20を本体ケース10に係止
するための係合部46,47を有し、略C字状に弾発変
形された状態にて上円板30上に支持されている。本実
施例においてはクリックバネ45が係止部材に該当する
次に、組立具1を使用して棚板50と側板60とを一体
化し組立てる取付例につき第2図〜第4図(ハ〉を用い
て説明する。
組立具1を第2図に示す如く、棚板50の下面所定位置
に設けられた取付凹部51内に下方より圧入する。尚、
爪側凹部51の天井面中央には第3図(イ)の如く回転
軸21を遊嵌するための円孔52が穿設され、同じく周
壁所定位置から棚板50の端縁に向い第2図に示す如き
誘導溝53が刻設されている。次に、組立具1が取付【
ブられた棚板50を、側板60の所定位置に螺設された
ボルト70が誘導溝53.挿入口16を介して本体ケー
ス10内に挿入される様に第2図に示す如くボルト70
の上方より覆いかぶせる。
続いて、第3図(イ)に示す如く、レンチ穴28に六角
レンチ80を嵌合させ、図示時計方向(又は反時計方向
)へ回動する。すると、ボルト頭部71はカム溝40の
円筒内面23.31と係合して本体ケース10内へと相
対的に引込まれ、側板60と棚板50とが近接され、本
取付例においては両円板22,30が90’回転すると
第4図(イ)〜(ハ)に示す如く側板60と棚板50と
は密着一体止される。この間、クリックバネ45の各係
合部46,47はクリック突起17と摺動じつつ90°
回転し、六角レンチ80による回転力が加わらなくなっ
た位置にてクリック突起17の谷部17a、17bに弾
発係合して回転体20を90’回転位置にて本体ケース
10に係止する。組立具1は、こうしてクリックバネ4
5により所定回転位置に係止されるため、側板60に図
示左方へ押圧する力が加わっても、回転体20が回転さ
れることがなく、側板60と棚板50とは分離されない
。一方、再び六角レンチ80にて側板60と棚板50と
を離間せしめる方向に回転力を加えるとクリックバネ4
5はクリック突起17に沿って摺動じ組立具1を第3図
(イ)〜(ハ)の如く解放位置へ回転し、棚板50を側
板60がら容易に取り外すことができる。
以上説明した如く、本実施例によれば、棚板50と側板
60とを簡便かつ確実に一体化することができる。また
、棚板50を取り外ずのも容易である。さらに、クリッ
クバネ45とクリック突起17とにより任意の回転位置
にて回転体20を本体ケース10に対し係止できる。ま
た、本体ケス10は鋸歯状の係止段部19により棚板5
0に強固に固着されている。従って、側板60に棚板5
0と離間する方向の外力が加わっても、回転体20は回
転されることがなく、何ら、他の固定具を用いることな
く、棚板50と側板6oとを強固に一体化可能である。
また、2つの円板22,30の間にカム溝40を形成し
、両円板22.30は中心の回転軸21のみによって連
結されているため、いずれの方向へも回転可能である。
これによって、同一の組立具1を棚板5oの外在いずれ
の端部に使用してもよく、組立作業者は時計回り、反時
計回りいずれか操作しゃすい方向へ六角レンチ80を回
動すればよい。即ち、本実施例の組立具1は取付は箇所
に係らず汎用性があり、操作性に優れる。さらに、レン
チ穴27.28を上下に設けたことにより、下側の棚板
は上方から六角レンチ80を操作でき、上側の棚板は下
方から六角レンチ80を操作でき、作業性に優れる。尚
、クリックバネ45により任意の回転位置にて係止でき
るため、ボルト70の突出量が均一でなくても構わず、
ボルト70の螺設作業においても作業性が向上される。
次に、第2実施例につき第5図(イ)〜(ハ)に基づい
て説明する。尚、図示の如く、第1実施例と同様の構成
については部材番号に100を加えて示しており、説明
は省略づる。
第2実施例組立具101は、回転体120の回転範囲を
制限することにより、締め付(ブ完了位置と解放位置と
を容易に11明できる構成を付加したものである。
組立具101の本体ケース110には、図示の如く11
2内壁所定位置にストッパ110aを備える。また、回
転体120は偏心カム12.4,132の外面側を所定
範囲に渡り切欠いて形成された回り止め124b、12
4c、132b、132Cを備える。回り止め124c
、132cは、ストッパ110aと係合した場合に切欠
134か挿入口116と重なる位置に設けられており、
回り止め124b、132bは、回転体120が最大締
付位置あるいは最大締付位置を若干超えた位置にてスト
ッパ110aと係合する様に設けられる。
従って、本実施例においては、締付り方向へ回転体12
0を回転した場合に、最大締付位置を超えて再び緩む方
向へ回してしまうことを防止できる。その結果、基材と
被固定材との一体化作業において回転体120を回転不
能となる位置まで回転することにより回転し過ぎによる
締付不良を防止できる。また、締イ」位置から解放方向
へ止まるまで回転体120を回転すれば、解放位置とな
る。
よって組立・解放作業を行なうにあたり、簡便確実な作
業が可能となった。
以上本発明の実施例につぎ詳述したが、本発明は何らこ
れに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範
囲の種々なる態様を採用できる。
例えば、回転体20,120はリール状に一体成形され
たものでもよい。また、リール状に限らず、回転軸の周
りに偏心する円筒内面を形成されておればよく、円板1
枚を有するのみでも構わない。尚、組立具1,101の
材質としては金属、木等でもよく、使用する対象に応じ
て選定すればよい。さらに、側板と棚板との一体化に限
らず、2枚の板の端縁継ぎ合せにも、家具の枠組みにも
適用できる。
発明の効果 以上の如く、本発明によれば、被固定材と基材とを簡便
確実に一体化できる。また、組立時の調整、被固定材へ
の引掛部材の取付は作業にお(プる精度維持に要する工
数を節減でき、作業性・生産性を大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の組立具の分解斜視図、第2図は実施例
の組立具にて側板に棚板を組付りる状態を表わす斜視図
、第3図(イ)は棚板と側板とを一体化する前の断面図
、同(ロ)はその底面図、同(ハ)は同じく棚板下面で
の断面図、第4図(イ)は棚板と側板とを一体化した時
の断面図、同(ロ)はその底面図、同(ハ)は同じく棚
板下面での断面図、第5図(イ)〜(ハ)は第2実施例
の分解斜視図、第6図(イ)は従来例の斜視図、同(ロ
)は従来例による棚板と側板との組立時の水平断面図、
同(ハ)は同じくネジが短い場合の水平断面図である。 1.101・・・組立具 10.110・・・本体ケース 16.116・・・挿入口 17.117・・・クリック突起 20.120・・・回転体 21,121・・・回転軸
23.31,123.131・・・円筒内面45.14
5・・・クリックバネ 50・・・棚板  60・・・側板 70・・・ホルト 71・・・ボルト頭部代理人  弁
理士 定立 勉(ほか2名)手 続 補 正 書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基材に取付けられ、被固定材に突設された引掛部材頭部
    を挿入可能な挿入口を有する本体ケースと、 上記本体ケース内に回転可能に配設され、回転軸に対し
    偏心して形成された円筒内面を有し、該円筒内面にて上
    記挿入口より挿入された上記引掛部材頭部と係合可能な
    回転体と、上記回転体又は本体ケースに設けられ、回転
    体の回転が停止されると当該回転位置にて該回転体を上
    記本体ケースに係止する係止手段とを備え、上記回転体
    を回転させて上記引掛部材頭部を上記本体ケース内で進
    退移動し、所望の進退位置にて停止させることにより被
    固定材と基材とを一体化可能に構成されたことを特徴と
    する組立具。
JP63229071A 1988-09-13 1988-09-13 組立具 Granted JPH0280804A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229071A JPH0280804A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 組立具
US07/400,446 US4990020A (en) 1988-09-13 1989-08-30 Assembling device
KR1019890012879A KR930001625B1 (ko) 1988-09-13 1989-09-06 조립구
EP89202268A EP0359317B1 (en) 1988-09-13 1989-09-07 Assembling device
DE8989202268T DE68901118D1 (de) 1988-09-13 1989-09-07 Montagevorrichtung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229071A JPH0280804A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 組立具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280804A true JPH0280804A (ja) 1990-03-20
JPH0557448B2 JPH0557448B2 (ja) 1993-08-24

Family

ID=16886283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63229071A Granted JPH0280804A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 組立具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4990020A (ja)
EP (1) EP0359317B1 (ja)
JP (1) JPH0280804A (ja)
KR (1) KR930001625B1 (ja)
DE (1) DE68901118D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0650537U (ja) * 1992-12-21 1994-07-12 永大産業株式会社 垂直板と水平板との連結装置
JPH06289910A (ja) * 1993-04-06 1994-10-18 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 自動制御モードの自動切替装置
JPH11196774A (ja) * 1998-01-20 1999-07-27 Shiraishi Calcium Kaisha Ltd ペレット状脂肪酸含有混合飼料造粒品及びその製造方法
JP2013040685A (ja) * 2011-08-10 2013-02-28 Newfrey Llc 直角掛けロック・ナットを有する額縁板ブラケット
CN109794747A (zh) * 2019-03-20 2019-05-24 广东金力变速科技股份有限公司 一种卡簧装配机

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4322769A1 (de) * 1993-07-08 1995-01-19 Sorg Gottfried Treibverschluß
AU2002304293A1 (en) * 2002-04-29 2003-11-17 Syntech S.R.L. Furniture fitting
DE20302694U1 (de) * 2003-02-19 2003-06-12 Haefele Gmbh & Co Beschlag
DE202004006730U1 (de) * 2004-04-27 2005-09-08 Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg Verbindungsbeschlag zum Verbinden zweier Möbelteile
CA2626782C (en) * 2004-10-22 2014-02-18 Nectar, Inc. Self-tightening fastening system
CN201162746Y (zh) * 2007-09-21 2008-12-10 深圳何群家具有限公司 偏心组合器(一)
JP5650547B2 (ja) * 2008-03-14 2015-01-07 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation カムロック電極クランプ
DE102014100259A1 (de) * 2014-01-10 2015-07-30 Walter Ag Verbindungsvorrichtung
KR101485361B1 (ko) * 2014-07-26 2015-01-26 유인규 가구용 패널 연결장치
ES2646988B1 (es) * 2016-06-16 2018-06-13 Industrias Auxiliares, S.A. Dispositivo de amarre por espiral para paneles
IT201600070959A1 (it) * 2016-07-07 2018-01-07 Leonardo Srl Giunzione per intercollegare stabilmente un primo e un secondo pannello di mobili e di altri articoli da arredamento
US10443635B2 (en) * 2016-10-18 2019-10-15 The Boeing Company Panel fastening system
CN108990325A (zh) * 2018-06-08 2018-12-11 湖南玛伽克蓝箭科技有限公司 一种控制器在运载体上的安装结构
KR101998307B1 (ko) * 2018-06-29 2019-07-10 주식회사 네오퍼스 가구 조립용 체결장치와 이를 이용한 가구

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112465A (en) * 1976-03-11 1977-09-20 Heinze Richard Mounting fittings for detachably coupling construction member and particularly planar construction member

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1260331A (en) * 1969-02-01 1972-01-12 Gkn Screws Fasteners Ltd Improvements relating to fastening devices
DE2546751A1 (de) * 1975-10-18 1977-04-21 Heinze Fa R Beschlag zum loesbaren verbinden zweier bauteile, insbesondere zum loesbaren verbinden zweier senkrecht aufeinanderstossener plattenfoermiger bauteile
DE2556878C3 (de) * 1975-12-17 1982-09-30 Tucker Gmbh, 6300 Giessen Lösbare Klemm-Muffe für ein Kabel oder einen Schlauch
DE2855216A1 (de) * 1978-01-02 1979-07-12 Oskar Lehmann Beschlag zum verbinden zweier moebelteile
DE2941008C2 (de) * 1979-10-10 1981-09-10 Gebrüder Vieler GmbH, 5860 Iserlohn Gestell
DE3127795C2 (de) * 1981-07-14 1985-08-29 Arturo Salice S.P.A., Novedrate, Como Verbindungsbeschlag
DE3321976A1 (de) * 1982-10-30 1984-12-20 Karl Lautenschläger KG, Möbelbeschlagfabrik, 6107 Reinheim Verbindungsbeschlag
US4770586A (en) * 1982-11-04 1988-09-13 Emhart Industries, Inc. Fastener device
IT1169586B (it) * 1983-10-18 1987-06-03 Giovannetti F Dispositivo di fissaggio per unire tra loro pannelli in modo sbloccabile
JPS61500372A (ja) * 1983-10-28 1986-03-06 パウル ヘテイツヒ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニイ 結合装置
US4787769A (en) * 1984-03-19 1988-11-29 Exibelco Gmbh Connecting element
JPS6119117A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Toshiba Ceramics Co Ltd シリコンウエハ−の連続cvdコ−テイング処理方法
JPH0139921Y2 (ja) * 1984-11-07 1989-11-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112465A (en) * 1976-03-11 1977-09-20 Heinze Richard Mounting fittings for detachably coupling construction member and particularly planar construction member

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0650537U (ja) * 1992-12-21 1994-07-12 永大産業株式会社 垂直板と水平板との連結装置
JPH06289910A (ja) * 1993-04-06 1994-10-18 Ishikawajima Shibaura Mach Co Ltd 自動制御モードの自動切替装置
JPH11196774A (ja) * 1998-01-20 1999-07-27 Shiraishi Calcium Kaisha Ltd ペレット状脂肪酸含有混合飼料造粒品及びその製造方法
JP2013040685A (ja) * 2011-08-10 2013-02-28 Newfrey Llc 直角掛けロック・ナットを有する額縁板ブラケット
CN109794747A (zh) * 2019-03-20 2019-05-24 广东金力变速科技股份有限公司 一种卡簧装配机

Also Published As

Publication number Publication date
KR930001625B1 (ko) 1993-03-08
JPH0557448B2 (ja) 1993-08-24
US4990020A (en) 1991-02-05
EP0359317A1 (en) 1990-03-21
KR900004298A (ko) 1990-04-12
DE68901118D1 (de) 1992-05-07
EP0359317B1 (en) 1992-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0280804A (ja) 組立具
US5590975A (en) Fastening assembly
JP2553492Y2 (ja) 電動工具におけるフック装置
US4047266A (en) Quick action fastener
US4938625A (en) Assembling device
JPH068084A (ja) 複数部分の解除可能な連結のための装置
JP4750102B2 (ja) ロック部材用の公差補償装置
JPH06323050A (ja) 掛けがねアセンブリ
JPS63308209A (ja) ナットー保持器組立体
JP3043726B1 (ja) ナット具
JP2002276626A (ja) パイプ連結部材
JPH0518410A (ja) ボルトのナツト止め
JPH06264478A (ja) カランの取付構造
JPH0645021Y2 (ja) ヒンジ装置
JPH039349Y2 (ja)
JP3245773B6 (ja) 建具取付用枠材の取付調整装置
JP3500093B2 (ja) 連結具
JP2696497B2 (ja) 簡易取付型仮錠装置
JPS5935013Y2 (ja) 電気部品の取付構造
JPH085271Y2 (ja) 面格子の組付け構造
JP2659682B2 (ja) 手摺り接続部材
JPH0531288Y2 (ja)
JP2918812B2 (ja) 車両用サンバイザの取付構造
JPH0713189Y2 (ja) 電球用ソケットハウジング
JP4004351B2 (ja) パネル固定金具