JPH0280363A - 白華を防止したセラミック製品およびその製法 - Google Patents

白華を防止したセラミック製品およびその製法

Info

Publication number
JPH0280363A
JPH0280363A JP63230751A JP23075188A JPH0280363A JP H0280363 A JPH0280363 A JP H0280363A JP 63230751 A JP63230751 A JP 63230751A JP 23075188 A JP23075188 A JP 23075188A JP H0280363 A JPH0280363 A JP H0280363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
silicate mineral
powder
magnesium silicate
efflorescence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63230751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587466B2 (ja
Inventor
Takayuki Shirai
白井 孝幸
Kazuyuki Kawai
和之 川合
Kazumasa Goto
後藤 和昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP63230751A priority Critical patent/JPH0280363A/ja
Publication of JPH0280363A publication Critical patent/JPH0280363A/ja
Publication of JPH0587466B2 publication Critical patent/JPH0587466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、ガラス化性材料粉、水硬性セメント、珪酸マ
グネシウム鉱物ならびに活性珪酸鉱物および/または珪
酸アルミニウム鉱物から本質的になる、白華を防止した
新規なセラミック製品およびその製法に関する。本発明
の製法によって、該セラミック製品のガラス化性成分等
による白華現象が実質的に防止され、かつ主に珪酸マグ
ネシウム鉱物の副効果により強度も向上される傾向があ
る。
なお、水硬性セメント成分により、生素地の成形容易性
および保形性ならびに焼成時の収縮変形性も大幅に改善
される。
[従来の技術] 従来の陶磁器製品は、粘土系材料に水を加えて成形し、
そして焼成して製造されている。従って、成形生素地の
強度および保形性ならびに焼成時の収縮変形におおきな
問題があったが、やむえないものとされていた。
本発明者は先に、ガラス粉等のフラックス成分、水硬性
セメントおよび他の骨材粉からなる水性混練物を成形し
、セメント成分が実質的に水和硬化した後に、900〜
1050℃程度に焼成する、陶磁器製品の製造方法を発
明した(特願昭62−33]776号)。これによって
、上記の陶磁器製品における問題点は実質的に解決され
た。しかし、ガラス粉等による白部現象が製品の外観上
の問題となっている。なお、製品の強度を更に向上する
ことも、望ましい課題であった。
なお、水硬性セメントおよび骨材からなる予備水和硬化
物を900℃以下にて焼成しそして再水和するセメント
製品の製法(特σ8昭5/l−41916号)が知られ
ているが、このセメント製品の曲げ強度は+30kgf
/平方cm程度であり、強度および構成において大きな
相違がある。
[問題点を解決するだめの手段] 本発明の主目的は、上記の問題点を実質的に解消した、
セラミック製品の製法および該製品を提供することであ
る。
すなわち本発明によって、水硬性セメント、熔融ガラス
化性材料粉、珪酸マグネシウム鉱物粉、活性珪酸鉱物粉
および/または珪酸アルミニウム鉱物粉、および水から
本質的になる混和物を成形し:該成形物を予備的に水和
硬化し:次いで該成形物を最高温度1100℃以上に焼
成する工程を特徴とする白部を実質的に防止したセラミ
ック製品の製法が提供される。得られた製品は、焼成収
縮変形が実質的に防止され(即ち小であり)、高強度(
例えば曲げ強度が200kgf/平方cm以上)である
上記の製法において、珪酸マグネシウム鉱物としては、
蛇紋岩鉱物粉、タルク粉、またはこれらの混合物が好ま
しく、これによって該セラミック製品中に該珪酸マグネ
シウム鉱物と酸化カルシウムとの高温度反応生成物が容
易に形成され、強度が更に向上した(例えば曲げ強度が
220kgf/平方Cm以上)セラミック製品が有利に
得られる。
[発明の詳しい記述] (1)原材料 水硬性セメントとしては、ポルトランドセメント、アル
ミナセメント、混合ポルトランドセメント等、いずれも
使用可能である。また任意材料である骨材は、焼成工程
において急激な膨張、収縮を生じない安定な乙の(例え
ば陶磁器質ソヤモット)が望ましく、また川砂、海砂、
珪砂、安山岩、玄武岩、硬質砂岩等も用いられる。
ガラス化性材料粉(いわゆるフラックス成分)は焼成時
においてガラス性熔融物等のフラックスを生じるしので
あって、具体的には各種のガラス粉、市販のフリット、
長石、ノラス、火山灰、その他のガラス化性火成岩扮等
が例示される。通常はガラス粉またはフリットが用いら
れる。
珪酸マグネシウム鉱物粉としてはタルク、蛇紋岩鉱物、
緑泥石等の粉体が例示される。通常は蛇紋岩粉、タルク
粉、またはこれらの混合物が有利に採用される。
活性珪酸鉱物粉または珪酸アルミニウム鉱物粉としては
、非晶質ノリ力、微粉末珪砂(骨材用粗珪砂は効果に乏
しい)、ろう石粉(パイロフィライト)、カオリン等の
粘土鉱物粉が例示される。
通常は、ろう石、微粉末珪砂、非晶質シリカ、またはこ
れらの混合物か有利に使用される。
(2)原材料の好ましい配合重量の範囲を下表に示す。
これに、成形およびセメントの水和に必要な量の水を加
えて混和し、生素地を成形する。これらの配合量は、本
発明の作用効果を達成する各原材料の好ましい有効量を
示すものである。
原材料の配合量(重量部) 水硬性セメント(例 ポルトランドセメント)100部 珪酸マグネシウム鉱物(例 蛇紋岩) 50〜200部(例えば100部前後)ガラス粉 50〜200部(例えば100部前後)珪酸鉱物および
/または珪酸アルミニウム鉱物(例 ろう石) 5〜150部(通常は10〜100部)(例えば50部
前後) 他の骨材 300〜0部(例えば150部前後) なお−船釣に、セメント100部に対して、他の成分の
合計量は600部以下である。
(3)生素地の成形 上記の素地材料に水を加えて混練した混和物を成形する
。混和物とする際に必要に応じて、粘結剤、減水剤、可
塑剤、ゐ動化剤、分散剤等の混和剤を適宜に選択して添
加することができる。なお、耐熱性の補強用無機短繊維
等を該混和物に混入することも可能であり、強度が向上
する。
成形方法としては通常の陶磁器の製造に用いられる鋳込
成形法、プレス成形法、振動プレス成形法、押出成形法
やセメント製品の製造に用いられる加圧脱水成形法、抄
造法、吹付は法、ロール成形法等、種々の成形方法を採
用することができる。
一般に、強度的には加圧脱水による方法、そして能率的
には押出法等が好ましい。
成形後に、該生素地を加湿養生ないし放置(例えば数時
間〜数日)してセメント成分を予備的に水和硬化させる
。次いで、下記の焼成条件にて焼成する。なお、水和硬
化した該素地の所要表面上に該焼成条件に適当な釉薬を
塗布しそして焼成することによって、施釉セラミック製
品が有利に得られる。
(4)焼成 焼成によって脱水したセメント系硬化物の間隙に、該ガ
ラス化性材料のガラス化熔融物が実質的に侵入してセラ
ミック焼結体が形成される。焼成工程中に該セメント系
硬化物は該素地の骨格を形成して、焼結時に不可避と考
えられていた収縮を実質的に防止する(例えば、従来の
焼結体収縮率約10%に対して、本発明では1%前後)
。なお、焼成により脱水されたセメント成分は、再水和
されることなく実質的に骨材として作用する。即ち、従
来技術の場合と異なり、セメント成分は、高温度焼成さ
れて再水和能力を実質的に有さずまたガラス成分にて包
囲されているので、実質的に再水和されない。
本発明においては、ガラス質成分等による白華減少を防
止するために、上記の珪酸マグネシウム鉱物成分等の存
在に加えて、約1100℃以上の最高焼成温度が必要で
あることが見いだされた。
従って、本発明における焼成は、最高焼成温度約110
0℃以上(一般に1100〜1250°C1100℃に
て約20分以上、好ましくは約30分以上であり、そし
て1200℃では約7分以上、好ましくは約10分以上
である。このような焼成条件は、例えばローラーハース
キルンまたはトンネルキルンによって容易に実施できる
。ちなみに、最高焼成温度100(>−1050℃程度
では、白華防止は達成困難である。
具体例 例1: 原材料として、下記の混合物(重量部)を使用した。
普通ポルトランドセメント     100部蛇紋岩(
150メツシユ以下)       50部ガラス粉(
100メツシユ以下)     12561Eろう石(
200メツシユ以下)      25部色シャモット
骨材(16メツシユ以下) 200部上記の混合物に水
およびメチルセルロースを加えて混練し、幅50mmそ
して厚さ10mmに押出成形し、長さ100mmに切断
して試料とした。
空気乾燥した。ローラーハースキルンにより、該試料板
を最高温度1200°C×20分間の条件にて焼成した
得られたセラミック板において目視にて白華は認められ
ず、曲げ強度は2!;Okgf/平方cmそして収縮率
はo、e%であった。なお、曲げ強度の測定は、スパン
間隔90mm、荷重速度2mm/分にてJIS  A3
209に準じて行った。
例2: 上記の例1の、予備的に水和養生しそして乾燥した試料
板の上表面に、乾燥重量%にて(長石40、炭酸カルシ
ウムIO5亜鉛華5、タルク25、珪砂IOおよび蛙目
粘土10)からなる釉薬のスラリーを乾燥重量約50m
g/平方cmにてスプレー塗布した。これを例1と同様
に焼成して、白華現象のない施釉セラミック板を得た。
作用および効果 水硬性セメントおよびガラス化性材料粉(いわゆるフラ
ックス成分)を主成分とするセラミック製品の白華現象
は、(i)ガラス化材料(フラックス成分)中の水溶流
出性の塩基成分の存在、()ガラス化性材料中の塩基成
分とセメント中の酸(硫酸根)が反応して塩を形成しそ
してアルカリ金属酸化物として残存、および(iii 
)セメントが焼成時に分解活性化してCaO等を形成す
ることが、主な原因である。
本発明において、活性珪酸鉱物(または珪酸アルミニウ
ム鉱物)および珪酸マグネシウム鉱物を共存させて、1
100℃以上に焼成する。これらの構成の組合せによっ
て、上記の白華の要因(1)(11)、(山)が存利に
解消できることが見いだされた。
即ち、上記の原因(1)の解消は、ガラス成分中の水溶
性塩基成分が1100℃以上の高温度焼成によって反応
し、実用的にガラス中に固定されるためと思考される。
上記の原因(ii )の解消は、ガラス化性材料および
セメントから生成する例えば硫酸ナトリウムが、活性珪
酸鉱物または珪酸アルミニウム鉱物から生成する活性な
珪酸と、高温度にて反応して、例えば安定なN a t
 O・n5i0、を形成するためと思考される。上記の
原因(1ii)の解消は、分解活性化したCaO等が高
温度にて反応して、珪酸アルミニウム鉱物とは例えばC
ao・mAl*oa・nS jotを形成して安定化し
、そして珪酸マグネシウム鉱物とは例えばCaO・m 
M g O・n S i Oxを形成して安定化するた
めと思考される。更に、上記のCaO等と珪酸マグネシ
ウム鉱物との高温度反応生成物は高強度であるため、本
発明のセラミック製品の強度を向上する。これらの構成
および作用の組合せによって、本発明の白華の防止、強
度の増大、焼成収縮変形の防止等が有利に達成される。
特許出願人 株式会社 イナックス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水硬性セメント、熔融ガラス化性材料粉、珪酸マ
    グネシウム鉱物粉、活性珪酸鉱物粉および/または珪酸
    アルミニウム鉱物粉、および水から本質的になる混和物
    を成形し;該成形物を予備的に水和硬化し;次いで該成
    形物を最高温度1100℃以上に焼成する工程を特徴と
    する、白華を実質的に防止したセラミック製品の製法。
  2. (2)該珪酸マグネシウム鉱物が蛇紋岩鉱物、タルク、
    およびこれらの混合物から選ばれ、そして該活性珪酸鉱
    物および/または珪酸アルミニウム鉱物が、ろう石、微
    粉末珪砂、非晶質シリカおよびこれらの混合物から選ば
    れる、特許請求の範囲第1項の製法。
  3. (3)予備的に水和硬化した該成形物の所要表面に釉薬
    を塗布し、そして焼成する、特許請求の範囲第1または
    第2項の製法。
  4. (4)水硬性セメント;熔融ガラス化性材料粉;蛇紋岩
    鉱物、タルクおよびこれらの混合物から選ばる珪酸マグ
    ネシウム鉱物粉;およびろう石、微粉末珪砂、非晶質シ
    リカおよびこれらの混合物から選ばれる鉱物粉から本質
    的になる、高温度焼成セラミック製品であり;該セラミ
    ック中に酸化カルシウムと該珪酸マグネシウム鉱物との
    高温度反応生成物が形成され;該セメント成分は本質的
    に骨材として作用し焼成収縮変形を実質的に防止し;そ
    して該セラミックの白華が実質的に存在しないことを特
    徴とする、セラミック製品。
  5. (5)該セラミック製品の所要表面に釉層を有する、特
    許請求の範囲第4項のセラミック製品。
JP63230751A 1988-09-14 1988-09-14 白華を防止したセラミック製品およびその製法 Granted JPH0280363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230751A JPH0280363A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 白華を防止したセラミック製品およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63230751A JPH0280363A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 白華を防止したセラミック製品およびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280363A true JPH0280363A (ja) 1990-03-20
JPH0587466B2 JPH0587466B2 (ja) 1993-12-16

Family

ID=16912711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63230751A Granted JPH0280363A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 白華を防止したセラミック製品およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0280363A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489352A (ja) * 1990-07-28 1992-03-23 Daiken Trade & Ind Co Ltd 陶磁器製品の製造方法
JPH04114959A (ja) * 1990-08-31 1992-04-15 Daiken Trade & Ind Co Ltd 無機質焼成体の製造方法
US5284712A (en) * 1987-12-26 1994-02-08 Kazuyuki Kawai Cement-containing ceramic articles and method for production thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5284712A (en) * 1987-12-26 1994-02-08 Kazuyuki Kawai Cement-containing ceramic articles and method for production thereof
JPH0489352A (ja) * 1990-07-28 1992-03-23 Daiken Trade & Ind Co Ltd 陶磁器製品の製造方法
JPH04114959A (ja) * 1990-08-31 1992-04-15 Daiken Trade & Ind Co Ltd 無機質焼成体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587466B2 (ja) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020005178A2 (en) A production method of clay based ceramic materials opaque glazes and opaque frits using precision casting waste sand
JPH0225876B2 (ja)
US5284712A (en) Cement-containing ceramic articles and method for production thereof
KR940000727B1 (ko) 시멘트 함유 세라믹제품 및 그 제조방법
JPH0280363A (ja) 白華を防止したセラミック製品およびその製法
JP2756934B2 (ja) 石炭灰を原料とする焼結体とその製造方法
JP3491991B2 (ja) セメント系焼成建材の製造方法
RU2137731C1 (ru) Сырьевая смесь для изготовления керамических изделий
JPH049747B2 (ja)
JP3229400B2 (ja) 無機質結合材及び該無機質結合材を用いた焼結ブロックとその製造方法
JP3090085B2 (ja) セメント系陶磁器製品の製造方法
JP3181968B2 (ja) ホーローコンクリートの製造方法
JPH02175653A (ja) 陶磁器質焼結体
JPS61205654A (ja) 超高強度セメントコンクリ−ト組成物
SU1444308A1 (ru) Способ изготовлени декоративно-облицовочных плит
JPS61281056A (ja) セメント製品の製造方法
JPH0741357A (ja) 建築用焼成板の製造方法
JPH0624876A (ja) テラコッタの製造方法
JPS586717B2 (ja) 高接着性タイル
JPH06345529A (ja) 建築用焼成板の製造方法
JP4556016B2 (ja) 窯業系成形体の省エネルギー製造方法および成形体
JPH0333059A (ja) 無機成形焼成材料用組成物
JPH034500B2 (ja)
JP3143731B2 (ja) 軽量耐火キャスタブル
JPH1067553A (ja) 焼成物