JPH0279868A - 多色印刷装置 - Google Patents

多色印刷装置

Info

Publication number
JPH0279868A
JPH0279868A JP23290388A JP23290388A JPH0279868A JP H0279868 A JPH0279868 A JP H0279868A JP 23290388 A JP23290388 A JP 23290388A JP 23290388 A JP23290388 A JP 23290388A JP H0279868 A JPH0279868 A JP H0279868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
printing
recording paper
colors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23290388A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hinooka
日野岡 高行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP23290388A priority Critical patent/JPH0279868A/ja
Publication of JPH0279868A publication Critical patent/JPH0279868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は電子写真方式と他の印刷方式を組合せた多色
印刷装置に関するものである。
[従来の技術] 第3図は例えば特開昭58−116553号公報に示さ
れた従来の2色印刷装置を示す構成図であり、図におい
て、(1)は感光体、(2)は帯電器、(3a)は第1
の色の画像に対応する第1i光装置、(3b)は第2の
色の画像に対応する第2露光装置、(4a)は第1の色
を現像する第1現像器、(4b)は第2の色を現像する
第2現像器、(5)は画像が記録される記録紙、(6)
は感光体(1)上に形成された画像を記録紙(5)に転
写する為の転写器、(7)は記録紙(5)上の画像を定
着する為の定着器、(8)は感光体(1)上の転写残り
のトナーを除去する為の清掃器、(9)は感光体上の電
荷を消去する為の除電ランプである。また、第4図は2
色の記録を行う各プロセスの電位レベルを示す図であり
、(18)は黒色トナー、(19)は赤色トナーである
次に動作について説明する。感光体(1)は帯電器(2
)により均一に全面帯電される。この時の電位を第4図
(a)に示す如く、初期帯電レベルvSとする。次に感
光体(1)は第1の色(以下、黒色と称する)に対応し
た画像の露光が第1n光装置(3a)により行われる。
この時露光された感光体(1)の電位は第4図(b)に
示す如く、はぼOV(ボルト)まで減衰する。その後、
黒色、正電荷のトナーを用い第1現像器(4a)により
現像を行なう。
現像を行なうことにより、第4図(C)に示す如く、電
荷が除去された部分に黒色トナー(18)が付着する。
次に、第2の色(以下赤色と称する)に対応した画像の
露光を第2露光装置(3b)により行なう。
この時、露光された感光体(1)の電位も第1の露光時
と同じように、はぼOvまで減衰する。この様子を第4
図(d)に示す。次に赤色、正電、荷のトナーを用い、
第2現像器(4b)により現像を行い、第4図(e)の
如く、電荷が除去された部分に、赤色トナー(19)が
付着する。次に転写器(6)により感光体(1)上のト
ナーを記録紙(5)に転写し定着器(7)により定着を
行う。一方、感光体(1)は清掃器(8)により転写残
りのトナーが除去され除電ランプ(9)により全面露光
され再び、繰り返し使用される。
[発明が解決しようとする課題] 従来の多色印刷装置は以上の様に構成されていたので、
色数と同数の露光装置と現像器が必要であり、その為印
刷装置の価格が高価になったり、また混色が発生する等
の欠点があった。また黒以外のトナーは使用する量が少
ない為に赤、青、黄等の色に限定されるなどの問題点が
あった。
この発明は上記のような問題点を解消する為になされた
もので、低価格で、混色がなく、自由に色が選択出来、
色数の増減も容易に行える多色印刷装置を得ることを目
的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る多色印刷装置は第1の色の画像を印刷す
る電子写真装置と、それ以降の色の画像を印刷する孔版
印刷装置を組合せたものである。
[作用] この発明における第2以降の色の画像を印刷する孔版印
刷装置は孔版原版が非可変である為、電子写真装置のよ
うに例えばページ単位で内容を変える事は出来ない。し
かし、コンピュータの出力プリンタ等の場合、黒以外の
色で印刷する部分の大半は帳票などのフォーマット部分
である為、可変性よりも色が自由に選択出来ること、混
色がないこと、安価であることの方が重要である場合が
多い。この発明はこのような多色印刷装置に対する要求
に基づいてなされたもので、この発明における第2以降
の色の画像を印刷する孔版印刷装置は固定画像であるが
安価で、混色することがない、色の自由度のある画像が
得られる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、(1)は感光体、(2)は感光体(1
)を均一に帯電する帯電器、(3)は可変画像に対応す
る露光装置、(4)は現像器、(5)は画像を記録する
記録紙、(6)は感光体(1)上のトナー画像を記録紙
(5)に転写する転写器、(7)は記録紙(5)上のト
ナー画像を定着する定着器、(8)は感光体(1)上に
ある転写残りのトナーを除去する清掃器、(9)は感光
体(1)を全面均一露光する除電ランプ、(lO)は孔
版原版、(11)は原版保持機構、(12)は原版を上
下させ印刷する為のカム、(13)は発泡性の物質で出
来ているバックプレート、(14)はインク補給部、(
15)は用紙排出ローラである。 次に動作について説
明する。
感光体(1)は帯電器(2)により均一に帯電され、感
光体(1)は第1の色に対応した画像の露光が露光装置
(3)により行われる。現像器(4)により現像するこ
とによって感光体(1)上にトナー像が形成される。そ
のトナー像は転写器(6)により記録紙(5)上に転写
され、定着器(7)により定着され第1の色の画像が記
録される。感光体(1)は清掃器(8)により清掃され
、除電ランプ(9)により全面露光され、再び繰り返し
、使用される。
第1の色の画像が記録された記録紙(5)は孔版印刷部
に送られる。孔版印刷部では孔版原版(10)が原版保
持機構(11)に取り付けらてており、インク補給部(
14)より印刷インクが供給されている。記録紙(5)
 に同期して原版駆動・用のカム(12)が動作し、イ
ンクが付いた原版(lO)を記録紙(5)に密着させる
ことで、第2色目が孔版印刷される。
なお、上記実施例では第1の色の画像を形成する電子写
真印刷部の直後に第2の色の画像を印刷する孔版印刷部
を配置した場合を示したが、電子写真印刷部と孔版印刷
部の間に記録紙を一時停留させる用紙バッファ一部を設
けても良く上記実施例と同様の効果を奏する。
第2図により、用紙バッファ一部を設けた構成の場合に
ついて説明する。図において、(17)は第1色印刷後
の記録紙を一時停留される用紙バッファ一部、(16)
は用紙バッファ一部の用紙の有無を検出する用紙検出器
である。
なお、符号(1)〜(15)は上記実施例のものと同一
であるので説明は省略する。
次に動作について説明する。
電子写真印刷部の動作は第1図の場合と同じである。定
着器(7)を出た記録紙(5)は用紙バッファ一部(1
7)に入り、用紙検出器(16)によって用紙バッファ
一部(17)内の記録紙の有無を検出し、記録紙がある
時には後段の孔版印刷部を動作させる。電子写真印刷部
の印刷速度より孔版印刷部の印刷速度を速く設定するこ
とによって、用紙バッファ一部(17)に記録紙が停滞
することなく両町刷部を互いに非同期で動作させること
が出来る。また、上記実施例では孔版印刷部が1台の場
合について説明してが、更に直列に台数を増やすことも
可能である。
[発明の効果] 以−ヒのように、この発明によれば第1の色の画像を電
子写真プロセスにより印刷し、第2以降の色の画像を孔
版印刷により印刷するようにしたので、第2以降の色の
画像は固定であるが廉価で、混色がなく、自由に色が選
択出来、色数の増減も容易に行える多色印刷装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例による多色印刷装置の基
本構成図、第2図はこの発明の他の実施例の同じく構成
図、第3図は従来の2色印刷装置を示す構成図、第4図
(a)〜(e)は第3図の電位レベルを示す図である。 図において、(1)は感光体、(2)は帯電器、(3)
は露光装置、(4)は現像器、(5)は記録紙、(・6
)は転写器、(7)は定着器、(8)は清掃器、(9)
は除電ランプ、(10)は孔版原版、(11)は原版保
持機構、(12)はカム、(13)はバックプレート、
(14)はインク補給部、(15)は用紙排出ローラ、
(16)は用紙検出器、(17)は用紙バッファ一部で
ある。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人  大  岩  増  雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の色の画像を電子写真プロセスにより印刷し、第2
    以降の色の画像を孔版印刷により印刷することを特徴と
    する多色印刷装置。
JP23290388A 1988-09-17 1988-09-17 多色印刷装置 Pending JPH0279868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23290388A JPH0279868A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 多色印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23290388A JPH0279868A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 多色印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0279868A true JPH0279868A (ja) 1990-03-20

Family

ID=16946646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23290388A Pending JPH0279868A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 多色印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0279868A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003066667A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Tohoku Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003066667A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Tohoku Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7460817B2 (en) Image forming apparatus
JP4649189B2 (ja) 画像形成装置
US5177543A (en) Detack enhancement for electrostatographic document copiers/printers
JPH0279868A (ja) 多色印刷装置
JPS6318750B2 (ja)
US5459563A (en) Method of forming a multicolor toner image on a photoreceptor and transferring the formed image to a recording sheet
JPH05150607A (ja) カラー画像形成装置
JPH0228867B2 (ja)
JPS59101667A (ja) ノンインパクトカラ−プリンタ
JPH06230646A (ja) 画像形成装置
JP3261063B2 (ja) 画像形成装置
JPH08248853A (ja) 画像形成装置
JPS5915945A (ja) 多色プリント方法
JPH0342687A (ja) 画像形成装置
JP2697963B2 (ja) カラー複写機
JPH0261670A (ja) 電子写真式印刷装置の運転方法
JP2908941B2 (ja) フルカラー複写機の画像作成方法
JPH07168498A (ja) カラー電子写真装置
JPH0266581A (ja) 電子写真式カラー画像記録装置
JPH06122234A (ja) 電子写真式カラープリンタ
JPS62127755A (ja) 多色記録方式
JPH0325459A (ja) 二色現像装置
JPH0812495B2 (ja) 多色記録装置
JPH04162057A (ja) 電子写真装置
JPS60217377A (ja) 多色記録方法