JPH027355A - 扁平形電池 - Google Patents

扁平形電池

Info

Publication number
JPH027355A
JPH027355A JP63157001A JP15700188A JPH027355A JP H027355 A JPH027355 A JP H027355A JP 63157001 A JP63157001 A JP 63157001A JP 15700188 A JP15700188 A JP 15700188A JP H027355 A JPH027355 A JP H027355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive
nickel plating
terminal plates
electroless nickel
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63157001A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohito Teraoka
浩仁 寺岡
Tomoaki Kamagata
鎌形 智明
Yasutaka Kojiyou
湖上 泰任
Kunihiko Miyamoto
邦彦 宮本
Yoshiaki Asami
阿佐見 義明
Shintaro Suzuki
信太郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP63157001A priority Critical patent/JPH027355A/ja
Publication of JPH027355A publication Critical patent/JPH027355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/109Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure of button or coin shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/559Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、扁平形電池の改良に関する。
[従来の技術] 近年、電子卓上計算機、電子腕時計などの電子機器の小
形化、薄形化に伴って極めて薄い、いわゆる扁平形電池
の開発が要望されている。中でも、カード型電卓やIC
カードなどに代表されるカード型電池機器の電源として
は厚さ0.5rnm以下の超薄形扁平形電池が要望され
ている。
ところで、上述した扁平形電池としては従来より正極活
物質、導電材及び結告剤からなる正極合剤シート、セパ
レータ及び金属リチウムからなる負極シートをこの順序
で積層してなる発電ユニットを熱溶岩性の変性ポリエチ
レン、変性ポリプロピレン、又はアイオノマー樹脂など
からなる枠状の絶縁封口体で囲繞し、かつ前記正極合剤
シート及び前記絶縁封口体の一方の枠状面を厚さ0.0
2〜0.05mmの焼鈍ステンレス鋼板や焼鈍ニッケル
板からなる正極端子板をそれらを覆うように密着させる
と共に、前記負極シート及び前記絶縁封口体の他方の枠
状面に厚さ0.02〜0.05mmの焼鈍ステンレス鋼
板や焼鈍ニッケル板からなる負極端子板をそれらを覆う
ように密着させて前記発電ユニットを密閉した厚さ0.
5mm以下の構造のものが知られている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上述した扁平形リチウム電池では正負極
端子板として厚さ0.02〜0.05a+JIIの焼鈍
ステンレス鋼板や焼鈍ニッケル板のように薄くかつ焼鈍
した柔らかい金属板を用いているため、電池の製造に際
して正負極端子板に打痕や傷などの外傷が付き品<、商
品価値を著しく損う問題があった。また、使用中にも正
負極端子板に外傷を受は易く、例えば鋭角なものが衝突
した場合には端子板に穴が開いてそこから電解液が漏洩
して電池の性能、信頼性を著しく劣化させる問題があっ
た。
なお、焼鈍していないステンレス鋼板を用いて正負極端
子板を形成した場合でも、該端子板に大きな荷重が一点
に集中して加わると、前記の問題点と同様、外傷を受け
たり、端子板に穴が開いてそこから電解液が漏洩して電
池の性能、信頼性を著しく劣化される。
本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたも
ので、製造時や使用時での打痕や傷などの外傷の発生を
防止でき、しかも大きな荷重が一点に集中して加わるよ
うな苛酷な使用条件でも充分に耐え得る信頼性の高い扁
平形電池を提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、正極合剤シート、セパレータ及び負極シート
をこの順序で積層してなる発電ユニットと、この発電ユ
ニットを囲繞する枠状の絶縁封口体と、前記正極合剤シ
ート及び前記絶縁封口体の一方の枠状面を覆ってこれら
に密着される正極端子板と、前記負極シート及び前記絶
縁封口体の他方の枠状面を覆ってこれらに密着される負
極端子板とを具倫した扁平形電池において、前記正負極
端子板の少なくとも一方は、セラミックス微粉末もしく
は金属微粉末を分散させた複合無電解ニッケルメッキ膜
を被覆したステンレス鋼板からなることを特徴する扁平
形電池である。
上記ステンレス鋼板は、焼鈍の有無、オーステナイト系
、フェライト系にかかわらず用いることができる。かか
るステンレス鋼板の厚さは、0.02〜0.05mmの
範囲とすることが望ましい。
上記ステンレス鋼板に被覆されるセラミックス微粉末も
しくは金属微粉末が分散された複合無電解ニッケルメッ
キ膜は、例えばセラミックス微粉末もしくは金属微粉末
を添加した無電解ニッケルメッキ浴においてステンレス
鋼板を無電解メツキを行なうと同時に該セラミックス微
粉末等をメツキ膜中に析出、分散させることによって形
成することができる。こうして形成された複合無電解ニ
ッケルメッキ膜の硬度は、分散されるセラミックス微粉
末もしくは金属粉末の性質(主に硬度)及び分散量によ
り調節できるが、通常、ビッカース硬度で500以上と
することが望ましい。この理由は、該複合無電解ニッケ
ルメッキ膜のビッカース硬度を500未満にすると端子
板に充分な硬度を付与できず、製造時や使用時において
打痕や傷が発生し易くなって外観不良を招いたり、大き
な荷重が一点に集中して加わるような苛酷な使用条件に
おいて端子板に穴がおいて信頼性の著しい低下を招く恐
れがあるからである。より好ましい複合無電Ml?ニッ
ケルメッキ膜のビッカース硬度は、700以上である。
また、複合無電解ニッケルメッキ膜の硬度は、メツキ後
の熱処理によっても約1300まで高めることが可能で
ある。なお、複合無電解ニッケルメッキ膜の厚さは0.
O1〜0.03mmの範囲にすることが望ましい。
上記複合無電解ニッケルメッキ膜中に分散されるセラミ
ックス微粉末としては、例えばTi C。
WC% SI Cs B4 C5Mo 2 Cs Cr
 3 C2、TI N5WS12、T1132、Cr 
B2、Mo B。
Aノ203、BNから選ばれる少なくともIFIi以上
を挙げることができる。また、金属微粉末としてはWな
どのニッケルより高硬度のものを挙げることができる。
[作用] 本発明によれば、正負極端子板の少なくとも一方をステ
ンレス鋼板にセラミックス微粉末もしくは金属微粉末を
分散させた複合無電解ニッケルメツキ膜を被覆した堅牢
な構造とすることによって、製造時や使用時での打痕や
傷などの外傷を受は難く、良好な外観性を維持でき、し
がち鋭角なもので大きな荷重が一点に集中して加わるよ
うな苛酷な使用条件でも端子板への穴あき等を回避して
電解液の漏洩等の事故を防止した信頓性の高い扁平形電
池を得ることができる。また、端子板を堅牢な構造とす
ることによって、端子板の湾曲を抑制でき、正極合剤シ
ート、負極シートに対する密管性を高めることができる
ため、集電性を向上できる。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例を781図を参照して説明する。
実施例1 図中の1は、発電ユニットであり、この発電ユニット1
は二酸化マンガン、黒鉛及びポリテトラフルオロエチレ
ンからなる正極合剤シート2と炭酸プロピレンに過塩素
酸リチウムを1モル/ノとなるように溶解した非水溶媒
電解液を含浸させたポリプロピレン不織布からなるセパ
レータ3と金属リチウムからなる負極シート4をこの順
序で積層した構造になっている。また、前記発電ユニッ
トlは変性ポリプロピレンからなる枠状の絶縁封口体5
で囲繞されている。そして、前記正極合剤シート2及び
前記絶縁封口体5の一方の枠状面と前記負極シート4及
び前記絶縁封口体5の他方の枠状面に夫々厚さ0 、0
5 amの正負極端子板ら、7をそれらを覆うように配
置し、正負極端子板6.7と絶縁封口体5を200℃で
熱圧着することにより前記発電ユニット1を密閉して厚
さ0,5關の扁平形電池とした。前記正負極端子板6.
7は、夫々厚さ0.0311!Jlの5US304鋼板
の片面にN190重量部、PIO重量部の合金に粒径2
μmのSIC微粉末をlO〜20容量%含有させた厚さ
0.02Mでビッカース硬度が500のSIC複合無電
解ニッケルメッキ膜を被覆した構造のものを用いた。
実施例2.3 厚さ0 、03 tttmの5US304鋼板の片面に
N190重量部、PIG重量部の合金に粒径2μmのS
IC微粉末をlO〜20容量%含有させた厚さ0.02
mjl+でビッカース硬度が800.1300のSIC
複合無電解ニッケルメッキ膜を被覆した構造の正負極端
子板を用いた以外、実施例1と同様な2種の扁平形電池
を製造した。なお、SiC複合無電解ニッケルメッキ膜
の硬度は前記実施例1で形成したSIC複合無電解ニッ
ケルメッキ膜を温度条件を変えて熱処理することにより
800.1300とした。
比較例1〜3 正負極端子板として厚さo、o5mmでビッカース硬度
が200.300.400の5US304鋼板で形成し
た以外、実施例1と同様な3種の扁平形電池を製造した
しかして、本実施例1〜3及び比較例1〜3の扁平形電
池を各々500個製造し、製造後の端子板への打痕や傷
の発生の有無を調べた。その結果、比較例1(ビッカー
ス硬度200の端子板使用)では10%、比較例2(ビ
ッカース硬度300の端子板使用)では4%、比較例3
(ビッカース硬度400の端子板使用)では2%、の外
観不良が見られた。
これに対し、本実施例1〜3の電池では端子板に商品価
値を損うような打痕、傷による外観不良は皆無であった
また、本実施例1〜3及び比較例1〜3の扁平形電池の
中央部に直径0.5mmの円柱棒を用いて3 Kgの荷
重を加え、その後放電特性を調べた。その結果、比較例
1〜3の扁平形電池ではいずれも端子板に穴がおいて電
解液の漏洩が起こり、電池としての作動がなされなかっ
た。これに対し、本実施例1〜3の電池ではいずれも端
子板への穴の発生は起こらず、良好な放電特性を有する
ことが確認された。
なお、セラミックス微粉末としてSIC以外のTI C
,WCSB、i C5Mo 2 C,Cr 3 C2、
TiN5WS12、TiB2、CrB2、MoB。
A 、1? 203 、B Nを用い、これらの複合無
電解ニッケルメッキ膜を実施例と同様に被覆してビッカ
ース硬度が500〜1500の端子板を作製したところ
、実施例と同等の効果が確認された。
[発明の効果] 以上詳述した如く、本発明によれば製造時や使用時での
打痕や傷などの外傷を受は難く、良好な外観性を維持で
き、しかも鋭角なもので大きな荷重が一点に集中して加
わるような苛酷な使用条件でも端子板への穴あき等を回
避して電解液の漏洩等の事故を防止でき、更に集電性を
向上でき、ひいてはカード型電子機器の電源として好適
な高信頼性、高品質の扁平形電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における扁平形電池の断面図で
ある。 ■・・・発電ユニット、2・・・正極合剤シート、3・
・・セパレータ、4・・・負極シート、5・・・絶縁封
口体、6・・・正極端子板、7・・・負極端子板。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  正極合剤シート、セパレータ及び負極シートをこの順
    序で積層してなる発電ユニットと、この発電ユニットを
    囲繞する枠状の絶縁封口体と、前記正極合剤シート及び
    前記絶縁封口体の一方の枠状面を覆ってこれらに密着さ
    れる正極端子板と、前記負極シート及び前記絶縁封口体
    の他方の枠状面を覆ってこれらに密着される負極端子板
    とを具備した扁平形電池において、前記正負極端子板の
    少なくとも一方は、セラミックス微粉末もしくは金属微
    粉末を分散させた複合無電解ニッケルメッキ膜を被覆し
    たステンレス鋼板からなることを特徴する扁平形電池。
JP63157001A 1988-06-27 1988-06-27 扁平形電池 Pending JPH027355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157001A JPH027355A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 扁平形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157001A JPH027355A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 扁平形電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027355A true JPH027355A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15640018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63157001A Pending JPH027355A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 扁平形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8060918B2 (en) 2002-04-26 2011-11-15 Safety Angle Inc. Method and system for verifying identity

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8060918B2 (en) 2002-04-26 2011-11-15 Safety Angle Inc. Method and system for verifying identity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102413674B1 (ko) 전해 동박, 그 전해 동박을 사용한 각종 제품
EP1434298B1 (en) Solid electrolyte and all-solid battery using the same
KR20140003511A (ko) 리튬이온 이차전지, 그 이차전지용 전극, 그 이차전지의 전극용 전해 동박
CN213366751U (zh) 一种耐腐蚀的极耳用镀镍钢带
JPH027355A (ja) 扁平形電池
JPH1186842A (ja) 表面処理した電池用端子
JPS60151957A (ja) ボタン型アルカリ電池
JPS6326508B2 (ja)
JPS6386344A (ja) 扁平形電池
JPH01292746A (ja) 扁平形電池
JPH09161740A (ja) ボタン形アルカリ電池
EP4297132A1 (en) Current collector steel foil, electrode, and battery
JPS6122564A (ja) 密閉電池
JPS60101858A (ja) ボタン型アルカリ電池
CN209544536U (zh) 一种叠片式锂离子电池
JPS63124358A (ja) 電池
JPH01154454A (ja) ボタン形アルカリ電池
JPS6164063A (ja) 電池缶
JPS6155857A (ja) 極薄ボタン型アルカリ電池
JPS61183866A (ja) アルカリ電池
JPH02242563A (ja) 有機溶媒電池
JPS62188163A (ja) 扁平形電池
JPS63102158A (ja) 有機電解液電池
JPH0265067A (ja) 薄形電池
JPH03159062A (ja) 平板型電池