JPH0266516A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH0266516A
JPH0266516A JP63216224A JP21622488A JPH0266516A JP H0266516 A JPH0266516 A JP H0266516A JP 63216224 A JP63216224 A JP 63216224A JP 21622488 A JP21622488 A JP 21622488A JP H0266516 A JPH0266516 A JP H0266516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
transparent conductive
phase
liquid crystal
lcd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63216224A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Omae
秀樹 大前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP63216224A priority Critical patent/JPH0266516A/ja
Publication of JPH0266516A publication Critical patent/JPH0266516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、リタデーシヲン値Δn−dを任意設計された
高分子透明フィルム位相膜の少なくとも片側の支持層と
してポリスルホン系フィルムを用いた位相膜一体型透明
導電性フィルムを用いた5TN(スーパーツイストネマ
ティンク)型液晶白黒表示素子に関するものである。
(従来の技術) 従来より、急峻なしきい値特性を持ち、高デエーティー
を取り得る液晶表示素子(以下LCDと略記する)とし
て液晶のねじれ角を240’まで上げたSTN型LCD
が開発されてきた。ところが元来績モードでは液晶の屈
折率異方性と240゜という高ツイスト角の為、入射し
た直線偏光は楕円偏光になって出てくるために、青紫色
または黄緑色に着色して見えた。このままではLCDの
カラー化は不可能であり、素子の白黒化がはかられた。
その手法として以下の3方式が検討されてきた。
まず1つはSTN型の表示パネルに位相補償用としてま
ったく面対称なSTNパネルを置き、色ごとに異なる透
過光量を補償する方式である。もう1つはSTN型液晶
に2色性色素を混入させ、コントラストを上げるゲスト
ホスト方式、最後がリタデーション値を小さ(とり彩度
を下げるとともにツイスト角を2201以下にしてコン
トラストを上げる方法である。中でも第1の位相補償パ
ネルを重ねる2層式STN型LCDがコントラスト、応
答速度等の点で最も優れている。しかしながらLCDパ
ネルを2層にすることでパネルが重く、厚くなり、また
高精度を必要とするSTN液晶パネルを2枚作製せねば
ならないことによりかなりのコストアップとなった。
そこでかかる欠点を解決する為、該位相補償パネルの代
わりにSTN型液晶パネルと同じリタデーション値を有
する高分子透明フィルム位相板、例えばポリカーボネー
ト板等を貼り合すことにより2層式STN型LCDとほ
とんど遜色のない白黒7表示液晶パネルが可能となった
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的とするところは高分子透明フィルム位相膜
と透明導電性フィルムを一体化した位相膜一体型透明導
電性フィルムを用いてSTN型液晶白黒表示パネルを作
製することにより、−層のパネルで白黒化が可能となり
、更にいっそうの軽量薄型化がはかれるとともに、パネ
ル作製後に位相板を位置合せして貼り合わせる工程が省
略でき、製造工程の簡略化、歩留向上、コストダウンが
はかれることにある。
〔課題を解決するための手段 本発明は複屈折性を有し、リタデーションを任意の値に
あらかじめ設定された高分子透明フィルム位相膜の少な
くとも片面に支持層としてポリスルホン系フィルムを積
層し、該積層フィルムのいずれが一方の表面に透明導電
性を有する被膜を設けた位相膜一体型透明導電性フィル
ムを用いたことを特徴とする液晶表示素子である。
本発明において用いられる位相板一体型透明導電性フィ
ルムの構成として、まず位相膜としては複屈折性を有す
る透明な高分子フィルムで、そのリタデーシジン値がS
TN型LCDのそれとほぼ同じ値(Δn−d約0.1〜
1.0μm好ましくは0.9μm)を有するように制御
されたもの、例えばビニロン、ポリビニルアルコール、
ポリカーボネート、ポリスチレン、ナイロン、酢酸ブチ
ルセルロース、セロハン等の樹脂を一軸延伸配向させて
できたフィルムで、この支持層としてポリスルホン系フ
ィルム、特にその特性に優れたポリエーテルスルホン(
以下PESと略記する)フィルムを用いることが望まし
い。もちろんこのPESフィルムはリタデーションが1
5nm以下の光学的等方性、透明性に優れ、且耐熱性を
有しており、フィルム作製時のダイライン、ブッ、異物
等による厚み方向の突起物は0.1μm以下の大きさに
抑える必要がある。
このPESフィルム支持層表面に積層される透明導電性
物質としては金、パラジウムなどの貴金属や、酸化スズ
、酸化インジウムなどの金属酸化物が選ばれるが、一般
にはITO(インジウム・ナイン・オキサイド)と称さ
れる5〜15重量%の酸化スズを含む酸化インジウムを
主体とする複合酸化物が用いられる。
なお位相膜にPESフィルムを積層する場合、充分な密
着強度を得るためにウレタン樹脂系、エポキシ樹脂、シ
リコン樹脂、或いは合成ゴム系の接着剤で少なくとも1
20℃×2時間以上の耐熱性を存する接着剤を用いるこ
とが望ましい。
又、PESフィルム面に透明導電層を積層する場合エポ
キシアクリレート、ウレタンアクリレート等をベースに
した紫外線硬化可能な樹脂組成物をアンダーコート剤と
して使用することでより安定な品値が得られる。
〔作  用〕
以上に述べたような位相膜一体型透明導電性フィルムを
片側の基板に、もう一方の対向する電極基板にはガラス
基板でも良いし、望ましくは透明導電性フィルム、ある
いは偏光膜一体型透明導電性フィルムならばフレキシブ
ルで曲面表示も可能なプラスチックフィルムLCDとな
りフィルムの利点そのまま生かしたLCDとなる。
詳細は図面によって説明する。まず第1図に本発明のフ
ィルム基板LCDを示した。上部電極基板に図1−2の
位相膜一体型透明導電性フィルムを用いている。第3図
に2層式5TN−LCDを、第4図に位相板を貼り合わ
せた5TN−LCDを示したが、本発明のフィルム基板
LCDは2層式5TN−LCDと比較すると重量で1/
30〜1150、総厚みで1710も軽量薄型化となっ
ており、また図3−2の位相板を貼り合わす必要が無い
ことより工数の簡略化、コストダウンがはかれる。
〔実施例] 本発明を更に実施例によって詳細に説明する。
実施例1 位相膜一体型透明導電性フィルムに用いる位相膜はポリ
ビニルアルコール(PVA)フィルムを縦方向に5倍に
延伸したものを用い、その平面複屈折度は0.03、膜
厚は30μでそのリタデーション値は0.9μmであっ
た。この位相膜の両面に支持層、そして保護層として5
0μmPE5フイルムをウレタン系接着剤で貼り合わせ
た。支持層となるPESフィルムには片側表面に既にア
ンダーコート処理を施しである。該アンダーコート面を
表にし、この上に高周波マグネトロンスパッタリングに
より、酸化スズを7.5重量%含む酸化インジウムから
成るターゲットを用いて5XIO−”Torrのアルゴ
ンプラズマ中で300人厘に透明導電性被膜を形成した
以上のようにして得られた位相板一体型透明導電性フィ
ルムの導電層のパターニングを行ない雪掻部分を作製し
た。
これに対向する下部型vtAi+aにはガラス基板にI
TOを蒸着したものを同様にパターニングを行ない電極
部を作製したものを用いた。
この前基板の電極部上部にポリイミドの配向膜を形成し
、液晶の配向を制御するためにラビング処理を行なった
。上下基板間で液晶が240”ねじれるようにラビング
方向を決めやり、なおかつ位相板の光軸とも合うように
処理してやった。
ラビング処理を終えた基板の一方の電極側にエポキシ系
樹脂接着剤をスクリーン印刷し、もう−方の電極側に平
均粒径5μmのポリマービーズをスペーサーとして散布
し、前基板を重ね150°Cに加熱し、接着剤を硬化せ
しめて、セルを組み立てた。
次に真空注入法により、あらかじめ設けておいた開口部
より、5μmで240”のらせんピッチをもつようにカ
イラル剤を添加したネマティック型液晶を注入し、開口
部を接着剤で封止した。
位相板一体型でない場合はこの後位相板の光軸合わせを
行ない貼り合わせなければならないが、一体型の場合、
この工程を省略できるので、工程の簡略化となり、コス
トを下げることができる。
この後コントラストが最大になるように上、下部偏光板
の偏光軸を合わせて貼り合わせてSTN型−LCDを作
製した。このフィルムLCDの性能はコントラスト値C
R=35、透過率T−30%(1/200デエーテイー
、1/15バイアス駆動)と良好な特性を持った白黒表
示LCDが得られた。
実施例2 実施例1と同様の位相膜一体型透明導電性フィルムを用
い、対向する電極基板にはlOOμm厚のPESフィル
ムにITOをスパッタリングにより成膜した透明導電性
フィルムを用いて、実施例1と同様にしてSTN型LC
Dを得た。
EI L CDは前基板ともにフィルムでフレキシビリ
ティを有しており、曲面表示も可能となりプラスチック
フィルムの利点を最大限に生かすことができた。
また大面積のSTN型−LCDの白黒表示において見る
角度によって色ムラが生じていた欠点も該フィルムLC
Dを少しだけ湾曲させることにより、どの方向から見て
もLCDに入る光の入射角をほぼ等しくすることになっ
てかかる色ムラを少なくしうるようなLCDが可能とな
った。
実施例3 実施例2と同様で、対向する電極基板として、PVA系
偏光膜を2枚のPESフィルムではさみこみ、その片側
PESフィルム表面に導電層を設けた偏光膜一体型導電
性フィルムを用い、実施例1.2と同様にSTN型LC
Dを得た。
但し偏光板が基板と一体化されているので、あらかじめ
偏光方向とラビング方向を最適な状態に合わせておく必
要性がある。
このようなフィルムLCDセルに於いてはセル組立て後
、上部偏光板を最適な偏光方向で貼り合せるだけで済み
、なおいっそうの工程の簡略化、コストダウンがはかれ
る。
〔発明の効果〕
本発明に従うと、軽量薄型で、位相板の貼り合せ工程の
不要なSTN型−LCD白黒表示が可能で製造工程並び
に製造工数を簡略化、低減でき大巾なコストダウンが可
能となる。また対向基板もフィルム基板にすることによ
りプラスチックの利点を生かしたフレキシブルな、しか
も色ムラの少ないフィルム基板液晶表示素子を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の位相膜一体型透明導電性フィルムを用
いたフィルムLCDの断面図、第2図は第1図の位相膜
一体型透明導電性フィルムの1例の拡大図、第3図は従
来の2要式STN型LCDの断面図、第4図はSTN型
LCDに位相板を貼り合せたLCDの断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複屈折性を有し、リタデーションを任意の値にあ
    らかじめ設定された高分子透明フィルム位相膜の少なく
    とも片面に支持層としてポリスルホン系フィルムを積層
    し、該積層フィルムのいずれか一方の表面に透明導電性
    を有する被膜を設けた位相膜一体型透明導電性フィルム
    を用いたことを特徴とする液晶表示素子。
JP63216224A 1988-09-01 1988-09-01 液晶表示素子 Pending JPH0266516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216224A JPH0266516A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216224A JPH0266516A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0266516A true JPH0266516A (ja) 1990-03-06

Family

ID=16685223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216224A Pending JPH0266516A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0266516A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8318186B2 (en) 2000-01-18 2012-11-27 Laboratoires Expanscience Use of at least a fatty ester for preparing a composition designed to inhibit 5-α-reductase activity, in pharmacology, in particular dermatology, in cosmetics and as food additive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8318186B2 (en) 2000-01-18 2012-11-27 Laboratoires Expanscience Use of at least a fatty ester for preparing a composition designed to inhibit 5-α-reductase activity, in pharmacology, in particular dermatology, in cosmetics and as food additive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5166817A (en) Liquid crystal display with compensation means of multiaxially elongated high polymer films
US7075604B2 (en) Optical film and display system
US7388636B2 (en) Optical film and liquid crystal display
US4586790A (en) Display panel having uniaxially-stretched organic polymer film as the substrate
JPH1039281A (ja) 液晶表示素子
JPH10161110A (ja) 反射型液晶表示素子
JPH11258584A (ja) プラスチック液晶表示素子
US7466381B2 (en) Optical film and image viewing display
US5851423A (en) Liquid crystal display devices incorporating polarizers comprising liquid crystal polymers
JP3028844B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0266516A (ja) 液晶表示素子
US5179458A (en) Liquid crystal electro-optic device with particular relationship between retardation film drawing direction and substrate edge
JPH11134112A (ja) 入力・表示一体型デバイス
JP2881214B2 (ja) 液晶表示素子
JP2813222B2 (ja) 液晶表示素子
JPH06222351A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
JPH096533A (ja) 透明タブレット
JP3000374B2 (ja) 液晶表示素子
JP2933857B2 (ja) カラー液晶表示パネル
JPH01183625A (ja) 液晶表示装置及びそれに用いる位相板の製造方法
JPH0634958A (ja) 液晶素子およびその製造方法
JPH02154226A (ja) 液晶表示装置
JP3046990B2 (ja) 液晶表示素子
JP4181261B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JPH06123892A (ja) 液晶表示装置