JPH0261749A - データ転送装置 - Google Patents

データ転送装置

Info

Publication number
JPH0261749A
JPH0261749A JP21415588A JP21415588A JPH0261749A JP H0261749 A JPH0261749 A JP H0261749A JP 21415588 A JP21415588 A JP 21415588A JP 21415588 A JP21415588 A JP 21415588A JP H0261749 A JPH0261749 A JP H0261749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
bus
processor
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21415588A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Yamakoshi
山越 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21415588A priority Critical patent/JPH0261749A/ja
Publication of JPH0261749A publication Critical patent/JPH0261749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、処理装置間におけるデータの授受を行なう
データ転送装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は例えば特開昭58−1423号公報に示された
従来のデータ転送装置を示すブロック図であり、図にお
いて1及び2はプログラムに従って制御、処理する主処
理装置及び従処理装置、3は主処理装置1及び従処理装
置2からの入力データを一時記憶するデータメモリ、4
は主記憶装置1がデータメモリ3をアクセスするための
アドレスバス、5は従処理装置2がデータメモリ3をア
クセスするためのアドレスバス、6はデータメモリ3に
アドレスバス4かアドレスバス5のいずれかを接続する
アドレス切換回路、7は主処理装置1がデータメモリ3
とデータのやりとりを行なうデータバス、8は従処理装
置3がデータメモリ3とデータのやりとりを行なうデー
タバス、9はデータメモリ3にデータバス7かデータバ
ス8のいずれかを接続するデータ切換回路である。
次に動作について説明する。
従処理装置2から主処理装置1ヘデータを転送するとす
ると、従処理装置2からデータメモリ3ヘデータを格納
するために、アドレス切換回路6によりアドレスバス5
を、データ切換回路9によりデータバス8をそれぞれデ
ータメモリ3に接続する。これによって、従処理装置2
はアドレスバス5によりデータメモリ3のアドレスを指
定し、データバス8に書き込みデータを出力して、デー
タメモリ3の指定アドレスにデータを書き込み、指定ア
ドレスを1つ増加する。このようにして、すべてのデー
タをデータメモリ3に書き込むと、書き込んだデータ数
(データ入力数)をデータメモリ3の所定アドレスに書
き込み、アドレス切替回路9によりアドレスバス4を、
データ切替回路9によりデータバス7を、それぞれデー
タメモリ3に接続する。これを受けて、主処理装置1は
データメモリ3の所定アドレス内のデータ入力数をアド
レスバス4及びデータバス7を用いて読み込み、そのデ
ータ入力数に基づきデータメモリ3から、アドレスバス
4により指定アドレスを変化させながらデータバス7を
介して転送データをよみこむ。
また主処理装置1から従処理装置2へのデータ転送も同
様にして行える。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のデータ転送装置は、以上のように構成されている
ので、データメモリ3がアドレス切換回路6により従処
理装置2から主処理装置1へ切換えられてしまうため、
従処理装置2が転送データを利用しようとすると、デー
タメモリ3と同じ内容を記憶しておかなければならず、
従処理装置2の主メモリが減少するとともに、アドレス
空間も減少し、またデータ転送時、データメモリ3と主
メモリに同じ内容を書き込まなければならないため、プ
ログラムが複雑になり、処理実行時間が長くなる等の問
題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、主処理装置及び従処理装置の主メモリを使用
することなくデータ転送ができてアドレス空間を有効に
使用でき、またデータ転送時のプログラムも簡単にでき
るデータ転送装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るデータ転送装置は、処理装置毎にアドレ
スカウンタとデータメモリを設け、上記処理装置からの
データ転送時には、両方のデータメモリのアドレスカウ
ンタにより指定されるアドレスに同一のデータを書き込
み、データ転送終了後、上記各処理装置毎に、上記デー
タメモリよりデータを読み出すことができるようにした
ものである。
〔作用〕
この発明におけるデータ転送装置では、処理装置毎にデ
ータメモリを設け、上記処理装置間のデータ転送を行な
うようにしたから、上記処理装置の主メモリはアドレス
空間としてはデータメモリのアドレス空間のみを有する
こととなって主メモリが減少することはなく、また転送
データの書き込みも、データメモリへ書き込むのみでよ
いので、プログラムを簡単にすることができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、従来装置と同一符号は同−又は相当部
分を示し、10はアドレスカウンタ、1)は従処理装置
2がアドレスカウンタ10の内容を増加させる従処理装
置2の制御信号、12はデータメモリ3をアクセスする
ためのアドレスカウンタ10の出力アドレスである。
次に動作について、従処理装置2から主処理装置1ヘデ
ータ転送を行う場合を例に取って説明する。
従処理装置2からデータメモリ3A及びデータメモリ3
Bへデータを格納するために、アドレス切換回路6A及
び6BによりアドレスカウンタlOの出力アトレス12
を、データ切換回路9A及び9Bによりデータバス8を
、それぞれデータメモリ3A、データメモリ3Bに接続
する。これによって、従処理装置2は、データバス8に
書き込みデータを出力し、アドレスカウンタ10の出力
アドレス12を通してアドレスカウンタ10によって指
定されたデータメモリ3A及びデータメモ173 Bの
指定アドレスにデータを書き込む。続いて、従処理装置
2は従処理装置の制御信号1)により、アドレスカウン
タ10の値を1つ増加させ、新しい書き込みデータをデ
ータバス8に出力する。
このようにして、従処理装置2からの所定のデータの書
き込みが終了すると、アドレスカウンタ10の値をデー
タメモリ3A及びデータメモリ3Bの所定アドレスに書
き込み、アドレス切換回路6Bによりアドレスバス4を
、データ切換回路9Bによりデータバス7を、それぞれ
データメモリ3Bに接続する。これを受けて、主処理装
置1はデータメモリ3Bの所定アドレス内のデータ入力
数をアドレスバス4及びデータバス7を用いて読み込み
、入力数をアドレスバス4及びデータバス7を用いて読
み込み、入力数に基づきデータメモリ3Bからアドレス
バス4により指定アドレスを変化させながら、データバ
ス7を介して転送データを読み込む。その時、従処理装
置2とデータメモリ3Aとは、接続されたままであるの
で、書き込み時と同様にしてアドレスカウンタ10を制
御して、転送データを読み込むことができる。
また、主処理装置1から従処理装置2へのデータ転送も
同様にして行える。
なお上記実施例では、従処理装置2側にアドレスカウン
タ10を設けたものを示したが、主処理装置1側にアド
レスカウンタ10を設けてもよい。
このような構成とした本発明の他の実施例を第2図を用
いて説明する。図において第1図と同一符号は同−又は
相当部分を示す。
従処理装置2から、データメモリ3A及びデータメモリ
3Bに転送データを格納し終われば、アドレスバス5及
びデータバス8を介して、アドレスカウンタ設定回路1
3により、アドレスカウンタ10に格納したデータ数を
設定する。そしてアドレスとデータを切り換えたあと、
主処理装置1の制御信号14により、主処理装置lはデ
ータメモリ3Bから、転送データを読み込むことができ
る。
また、上記実施例では、アドレスカウンタ10はデータ
格納時に増加、又は減少の一方のみを行うものであるが
、このアドレスカウンタを増加させるか、又は減少させ
るかは、主処理装置1の処理プログラムに対応して従処
理装置2から設定できるようにしてもよい、このような
構成とした本発明のさらに他の実施例を第3図を用いて
説明する。図において第1図もしくは第2図と同一符号
は同−又は相当部分を示す。
従処理装置2からデータメモリ3A及びデータメモリ3
Bへのデータ格納を行なう前に、アドレスバス5及びデ
ータバス8を介してUP/DOWN制御回路15に増加
指示又は減少指示を設定しておくことにより、データメ
モリ3A及びデータメモリ3Bへのデータ格納時、従処
理袋R2の制御信号1)をUP/DOWN制御回路15
を介してアドレスカウンタ制御信号16として、アドレ
スカウンタ10を制御することにより、アドレスカウン
タ10を増加させるか、または減少させることができる
〔発明の効果〕
以上のように、この発明にかかるデータ転送装置によれ
ば、処理装置毎にデータメモリを設け、両方のデータメ
モリに同一のデータを書き込み、上記各処理装置毎にデ
ータを読み出すことにより、データ転送を行うように構
成したので、処理装置のアドレス空間を有効に使用でき
、しかもデータ転送時のプログラムが簡単になり、安価
な装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるデータ転送装置を示
すブロック図、第2図及び第3図はこの発明の他の実施
例、及びさらに他の実施例によるデータ転送装置を示す
ブロック図、第4図は従来のデータ転送装置を示すブロ
ック図である。 1は主処理装置、2は従処理装置、3はデータメモリ、
4.5はアドレスバス、6はアドレス切換回路、7.8
はデータバス、9はデータ切換回路、10はアドレスカ
ウンタ、1)は従処理装置の制御信号、12はアドレス
カウンタの出力アドレス、13はアドレスカウンタ設定
回路、14は主処理装置の制御信号、15はUP/DO
WN制御回路、16はアドレスカウンタ制御信号である
。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)処理装置間でデータの授受を行なうデータ転送装
    置において、 上記処理装置毎に設けられた転送データを一時記憶する
    データメモリと、 このデータメモリのアドレスを指定するアドレスカウン
    タとを備え、 データ転送時、各処理装置のデータメモリにデータを入
    力する時は、上記アドレスカウンタにより示されたメモ
    リアドレスにデータを入力するとともに、アドレスカウ
    ンタの値を順次増加させてデータメモリにデータを書き
    込み、 データ転送が終了したとき各処理装置が転送データを読
    み出すことができるようにしたことを特徴とするデータ
    転送装置。
JP21415588A 1988-08-29 1988-08-29 データ転送装置 Pending JPH0261749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21415588A JPH0261749A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 データ転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21415588A JPH0261749A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 データ転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0261749A true JPH0261749A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16651137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21415588A Pending JPH0261749A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 データ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0261749A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179675A (en) * 1988-09-30 1993-01-12 International Computers Limited Data processing system with cache memory addressable by virtual and physical address
US6526250B1 (en) 1999-11-26 2003-02-25 Fuji Xerox Xo., Ltd. Transfer fixing device, image bearing and conveying body, and image forming apparatus with plural gloss processing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179675A (en) * 1988-09-30 1993-01-12 International Computers Limited Data processing system with cache memory addressable by virtual and physical address
US6526250B1 (en) 1999-11-26 2003-02-25 Fuji Xerox Xo., Ltd. Transfer fixing device, image bearing and conveying body, and image forming apparatus with plural gloss processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719426B2 (ja) デイスク制御装置
JPH0261749A (ja) データ転送装置
JPH01125644A (ja) データ転送装置
JP2000099452A (ja) Dma制御装置
JPH0635800A (ja) マイクロプロセッサ及びそれを使用したデータ処理システム
JPH033049A (ja) プロセスコントローラ単一メモリチップシャドー化技術
JPS59116866A (ja) 計算機システムの記憶装置
JP2687679B2 (ja) プログラム開発装置
JP2547256B2 (ja) Dma装置
KR900009212Y1 (ko) 어드레스 제어장치
JPH03214275A (ja) 半導体集積回路
JPS63206855A (ja) デ−タ転送装置
JPH0245860A (ja) データ転送装置
JPS62276663A (ja) プログラム転送方法
JPS63139387A (ja) 表示制御装置
JPH04215149A (ja) プログラマブルコントローラおよびその入出力信号交換回路
JPH01266651A (ja) 半導体メモリ装置
JPS6336346A (ja) バンク切替回路
JPS6231382B2 (ja)
JPH0830503A (ja) プラント監視装置
JPH0454552A (ja) デュアルポートメモリアクセス方式
JPH02307149A (ja) 直接メモリアクセス制御方式
JPH01177661A (ja) データ転送装置
JPS6210751A (ja) マイクロコンピユ−タ回路
JPH01304565A (ja) データ交換方式