JPH0260516A - 全稈投入型コンバイン - Google Patents

全稈投入型コンバイン

Info

Publication number
JPH0260516A
JPH0260516A JP21318588A JP21318588A JPH0260516A JP H0260516 A JPH0260516 A JP H0260516A JP 21318588 A JP21318588 A JP 21318588A JP 21318588 A JP21318588 A JP 21318588A JP H0260516 A JPH0260516 A JP H0260516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaping
reaping device
level
reaping apparatus
pretreatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21318588A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kime
修 木目
Sadao Asakura
定夫 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP21318588A priority Critical patent/JPH0260516A/ja
Publication of JPH0260516A publication Critical patent/JPH0260516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Combines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、脱穀装置を備えた走行機体の前部に、植立穀
稈の穂先部のみ切断して脱穀装置に向けて搬送するため
の第1刈取装置を備えた刈取前処理装置を、昇降自在に
連結し、第1刈取装置の刈残し茎稈を所定長さに切断す
る第2刈取装置を、第1刈取装置の機体後方側に配備し
た全稈投入型コンバインに関する。
〔従来の技術〕
この種のコンバインとして、従来では、前記第1刈取装
置の対地レベルを検出するセンサを設け、このセンサか
らの信号に基づいて第2刈取装置を常に一定レベルに維
持するよう油圧シリンダを伸縮駆動するよう構成したも
のがあった(例えば特開昭63−7711号公報参照)
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来構造は、穀稈の穂先部のみ脱穀装置に送り込み
脱穀処理効率を向上させるとともに、切株高さを低くし
て耕起作業を行い易くするよう考慮したものである。と
ころが上記従来構造では、前記第2刈取装置が常に低位
置になるよう制御するので、例えば枕地旋回の際に、刈
取前処理機構を畦との衝突を避けるために上昇させた場
合であっても、第2刈取装置が低位置のままで維持され
ることとなり、第2刈取装置が破損するおそれが大とな
る改善すべき課題があった。
本発明の目的は、上記不都合点を解消して、通常刈取作
業時には、第2刈取装置を所定の対地レベルに維持しな
がら、しかも、枕地旋回等における第2刈取装置の外勤
との衝突による損傷を未然に防止する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、請求項1においては、冒記
構成の全稈投入型コンバインにおいて、前記第2刈取装
置を、刈取前処理装置の昇降動作に連動して昇降可能に
機械的連係機構を介して連係し、前記機械的連係機構に
、前記第1刈取装置と第2刈取装置との相対上下位置を
変更調節自在な位置調節手段を備えるとともに、刈取前
処理装置の昇降に伴う第1刈取装置の対地レベルを検出
する検出手段を設け、この検出手段の検出結果に基づい
て、第1刈取装置が設定高さ以下の範囲では第2刈取装
置を所定の対地レベルに維持し、第1刈取装置が設定レ
ベル以上に上昇すると第2刈取装置を最上位置まで上昇
させるよう前記位置調節手段を制御する制御手段を備え
てある点に特徴を存し、請求項2においては、前記機械
的連係機構に、刈取前処理装置に対して第2刈取装置を
相対的に上方変位可能とする融通を設けてある点に特徴
を有している。
〔作 用〕
請求項1に係るコンバインにおいては、以下のような作
用を為す。
つまり、通常の刈取脱穀作業時においては、第1刈取装
置は前記設定高さ以下のレベルで穂先部の刈取りを行い
、そのレベルを検出手段により検出して、制御手段が第
2刈取装置を常に一対の対地レベルにすべく位置調節手
段を制御して、切株を略一定の短稈に切り揃える。そし
て、枕地旋回の際に、刈取前処理装置を上昇させ第1刈
取装置が設定高さを越えると、制御手段により第2刈取
装置が第1刈取装置に対して相対的に最上位置に設定さ
れるので、第2刈取装置は第1刈取装置に連動して対地
レベルが上昇し、畦等に衝突することなく旋回が行える
次に請求項2に係るコンバインでは、前記作用に加えて
、例えば突曲部の機体乗り越えの後に、刈取前処理装置
が急激に下降して、第2刈取装置が地面に接触した場合
であっても、前記融通を設けてあることによって、相対
的に上方に退避することができ、無理な力が加わること
がない。
〔発明の効果] 従って以下の効果が得られる。
請求項1に係る全稈投大型コンバインでは、刈取作業中
には第2刈取装置が一定レベルで維持され、切株高さが
低レベルで一定に保たれる。
又、枕地旋回時には、第2刈取装置も高いレベルに上昇
して畦への衝突による損傷が未然に防止できる。
請求項2に係る全稈投大型コンバインでは、上記した効
果に加えて、刈取前処理装置の急下降時に、第2刈取装
置が地面との衝突により無理な力が加わることがなく破
損を防止できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に本発明に係る全稈投大型コンバインの前部を示
している。このコンバインは、走行機体(1)の上部に
脱穀装置(2)を搭載するとともに、機体前部に刈取前
処理装置(3)を横軸芯(P1)周りに昇降揺動自在に
連結して構成しである。
前記刈取前処理装置(3)は、植立穀稈を機体側に向け
て掻き込む回転リール(4)、穀稈の穂先部のみ切断し
て搬入するだめの第1刈取装置(5)、刈取られた穂先
部を後方に送るコンヘア(6)、コンベア(6)の後部
で中央に寄せ集めるオーガ(7)、中央に集められた穀
稈を掻き上げ搬送して全稈を脱穀装置(2)に送り込む
中央コンベア(8)等を備えて構成され、機体フレーム
(9)との間に枢支連結した油圧シリンダ(10)の伸
縮駆動により、前記軸芯(P、)周りに昇降揺動自在に
構成しである。
又、刈取前処理装置(3)の下方には、前記第1刈取装
置(5)の刈残し茎稈を所定長さに切断する第2刈取装
置(11)を、第1刈取装置(5)よりも機体後方側に
位置する状態で配備しである。
このように、穀稈の層粒部分のみを脱穀装置(2)に搬
入して脱穀処理効率を向上するとともに、切株高さを低
くして耕起作業を行い易(するよう考慮しである。
前記第2刈取装置(11)は、機体フレーム(9)の前
端部に横軸芯(P2)周りに揺動自在に枢支した左右一
対の支持アーム(12)の先端に装着され、前記軸芯(
P2)周りに昇降揺動自在に設けてある。
又、第2刈取装置(11)は刈取前処理装置(3)の昇
降動作に連動して昇降可能に機械的連係機構(A)を介
して連係しである。詳述すると、機体フレーム(9)の
前部に連結支点用ブラケット(13)を固定するととも
に、このブラケット(13)に横軸芯(P3)周りに一
体的に揺動する一対の揺動アーム(14a) 、 (1
4b)を枢支し、一方の揺動アーム(14a)の揺動端
に枢支連結したロッド(15)の他端を刈取前処理装置
(3)側プラケッI−(16)に係合連結しである。又
、他方の揺動アーム(14b)の揺動端と、前記支持ア
ーム(12)の途中部位との間には、位置調節手段の一
例である電動モータ(17)駆動型シリンダ(18)を
枢支連結して機械的連係機構(A)を構成しである。
前記ロッド(15)と前記ブラケッl−(16)との間
には、刈取前処理装置(3)に対して第2刈取装ff(
11)を相対的に上方変位可能とする融通(S)を設け
てある。つまり、第2図に示すように、前記ブラケット
(16)に、横軸芯(P4)周りに相対回動自在に支持
部材(19)を枢支するとともに、この支持部材(19
)に前記ロッド(15)をスライド自在に操通させ、か
つ、ロッド(15)に形成した係止部(20)が支持部
材(19)に係止して第2刈取装置(11)の下方への
相対変位を規制し、上方への相対変位を許容すべく構成
しである。
従って、前記モータシリンダ(18)を固定した状態で
は、第2刈取装置(11)は刈取前処理装置(3)の昇
降に伴い吊下げ界陣され、第2刈取装置(11)が地面
に接当すると、刈取前処理装置(3)のみ下降し、第2
刈取装置(11)は相対的に上方に退避できるよう構成
しである。
そして、通常の刈取走行時においては、第2刈取装f(
11)は常に一定の対地レベルに維持するよう構成する
とともに、枕地旋回等において刈取前処理装W(3)を
大きく上昇させると第2刈取装置(11)も上昇して、
畦等への衝突を回避するよう構成しである。
その構成について以下に詳述する。
前記機体側ブラケッ) (13)の枢支点部分に、刈取
前処理装置(3)の昇降に伴う第1刈取装置(5)の対
地レベルを検出する検出手段の一例であるポテンショメ
ータ(21)を設けるとともに、前記モータシリンダ(
18)の側部に該シリンダ(18)の長さを検出して電
気量に変換するストロークセンサ(22)を配備し、前
記ポテンショメータ(21)及びストロークセンサ(2
2)の出力信号をマイクロコンピュータなどから成る制
御手段(23)に入力するよう構成しである。又、この
制御手段(23)は前記油圧シリンダ(10)の伸縮を
制御する油圧切換機構(24)及び、電動モータ(17
)の駆動回路(25)夫々に制御可能に接続しである。
前記制御手段(23)は以下の如く制御する。
先ず、ポテンショメータ(21)の出力から第1刈取装
置(5)の対地レベル(11)を演算し、その演算結果
が所定の刈取レベルになるよう前記切換機構(24)を
制御し、油圧シリンダ(10)を駆動させる。但し、図
示しない連結機構により人為操作レバーの操作により上
記自動設定よりも優先的に刈取前処理装置(3)の昇降
を行えるようにしである。
次に、前記ポテンショメータ(21)の出力に基づく第
1刈取装置(5)の対地レベル(2,)と、ストローク
センサ(22)の出力から第2刈取装置(11)の対地
レベル(L2)を演算し、第1刈取装置(5)が所定の
設定レベル(L1)以下、つまり通常刈取装置にある場
合には、第2刈取装置(11)が所定の設定レベル(L
2)に常に維持するよう電動モータ(17)を駆動させ
、図示しないウオームギア機構でモータシリンダ(18
)を伸縮させる。そして第1刈取装置(5)が設定レベ
ル(L、)以上であるとき、例えば枕地旋回のための人
為的に上昇させたときは、モータシリンダ(18)を最
短にさせて、第2刈取装置(11)を最上位置まで上昇
させる。
電動モータ(17)は、手動切換スイッチ(SW、)を
切換えて、正逆操作スイッチ(S6)により人為的に調
節することもできる。又、前記第1刈取装置(5)及び
第2刈取装置(11)の設定レベル(L1)、(Lm)
は、夫々変更調節可能である。
〔別実施例〕
■ 前記モータシリンダ(18)は油圧駆動型で構成し
てもよい。
■ 前記機械的連係機構(A)における融通(S)は、
長孔とビンとを係合させる構成でもよい。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る全稈投入型コンバインの実施例を示
し、第1図は前部の側面図、第2図は制御ブロック図、
第3図は要部側面図である。 (1)・・・・・・走行機体、(2)・・・・・・脱穀
装置、(3)・・・・・・刈取前処理装置、(5)・・
・・・・第1刈取装置、(11)・・・・・・第2刈取
装置、(18=)・・・・・・位置調節手段、(21)
・・・・・・検出手段、(23)・・・・・・制御手段
、(A)・・・・・・連係機構、(Lυ、 (tz)・
・・・・・設定レベル、(S)・・・・・・融通。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、脱穀装置(2)を備えた走行機体(1)の前部に、
    植立穀稈の穂先部のみ切断して脱穀装置(2)に向けて
    搬送するための第1刈取装置(5)を備えた刈取前処理
    装置(3)を、昇降自在に連結し、第1刈取装置(5)
    の刈残し茎稈を所定長さに切断する第2刈取装置(11
    )を、第1刈取装置(5)の機体後方側に配備した全稈
    投入型コンバインであって、前記第2刈取装置(11)
    を、刈取前処理装置(3)の昇降動作に連動して昇降可
    能に機械的連係機構(A)を介して連係し、前記機械的
    連係機構(A)に、前記第1刈取装置(5)と第2刈取
    装置(11)との相対上下位置を変更調節自在な位置調
    節手段 (18)を備えるとともに、刈取前処理装置(3)の昇
    降に伴う第1刈取装置(5)の対地レベルを検出する検
    出手段(21)を設け、この検出手段(21)の検出結
    果に基づいて、第1刈取装置(5)が設定高さ以下の範
    囲では第2刈取装置(11)を所定の対地レベル(L_
    2)に維持し、第1刈取装置(5)が設定レベル(L_
    1)以上に上昇すると第2刈取装置(11)を最上位置
    まで上昇させるよう前記位置調節手段(18)を制御す
    る制御手段(23)を備えてある全稈投入型コンバイン
    。 2、機械的連係機構(A)に、刈取前処理装置(3)に
    対して第2刈取装置(11)を相対的に上方変位可能と
    する融通(S)を設けてある請求項1記載の全稈投入型
    コンバイン。
JP21318588A 1988-08-26 1988-08-26 全稈投入型コンバイン Pending JPH0260516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21318588A JPH0260516A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 全稈投入型コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21318588A JPH0260516A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 全稈投入型コンバイン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0260516A true JPH0260516A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16634948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21318588A Pending JPH0260516A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 全稈投入型コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0260516A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521624U (ja) * 1991-09-03 1993-03-23 株式会社クボタ 全稈投入型コンバイン
JP2010227019A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Kubota Corp コンバインの刈取前処理構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521624U (ja) * 1991-09-03 1993-03-23 株式会社クボタ 全稈投入型コンバイン
JP2010227019A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Kubota Corp コンバインの刈取前処理構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5327709A (en) Adjustable header flotation mechanism
JPH0561887B2 (ja)
JPH0260516A (ja) 全稈投入型コンバイン
JPH03112412A (ja) コンバイン
JP3347979B2 (ja) コンバインのローリング制御装置
JP3670056B2 (ja) コンバイン
JPH0130990Y2 (ja)
JPH06907Y2 (ja) 全稈投入型コンパイン
JP3683145B2 (ja) 刈取収穫機
JP3057699B2 (ja) コンバインの刈高制御装置
JP4053018B2 (ja) 作業車の姿勢制御装置
JP3275054B2 (ja) 刈取収穫機
JPS5834987Y2 (ja) 刈取収穫機
JPS6041068Y2 (ja) 刈取機の刈高制御機構
JP3142226B2 (ja) コンバインの昇降制御装置
JPH0711561Y2 (ja) コンバインの姿勢制御装置
JPH0731247A (ja) コンバイン
JP4342398B2 (ja) 作業車の姿勢制御装置
JP2594919Y2 (ja) 全稈投入型コンバイン
JP2574064B2 (ja) コンバイン
JPS5851697Y2 (ja) コンバインの刈高さ検出装置
JPS5827614Y2 (ja) コンバインに於ける前処理部昇降装置
JP2854488B2 (ja) コンバインの刈取前処理装置
JPS6181725A (ja) コンバイン
JPS6014359Y2 (ja) 刈取り機のナロ−ガイド取付け構造