JPH0260003B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260003B2
JPH0260003B2 JP61286921A JP28692186A JPH0260003B2 JP H0260003 B2 JPH0260003 B2 JP H0260003B2 JP 61286921 A JP61286921 A JP 61286921A JP 28692186 A JP28692186 A JP 28692186A JP H0260003 B2 JPH0260003 B2 JP H0260003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
size
pane
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61286921A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63140326A (en
Inventor
Susumu Joho
Koichi Nakagawa
Terumichi Yasusaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61286921A priority Critical patent/JPS63140326A/en
Publication of JPS63140326A publication Critical patent/JPS63140326A/en
Publication of JPH0260003B2 publication Critical patent/JPH0260003B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ウインドウ・サイズを拡大・縮小するに当つ
て、予め定めた制御変更サイズ以下へのサイズ縮
小時に、当該ウインドウを構成する複数個のペイ
ンの少なくとも1つについて、当該ペインの存在
しない仮想的なウインドウを生成して表示するよ
うにし、限度を超えたサイズ縮小時に、ウインド
ウを構成する主要なペインの表示を出来るだけ大
きく表示するようにすることが開示されている。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] When enlarging or reducing the window size, when reducing the size to a predetermined control change size or less, for at least one of the plurality of panes constituting the window, It is disclosed that a virtual window in which the relevant pane does not exist is generated and displayed, and when the size is reduced beyond a limit, the display of the main panes constituting the window is displayed as large as possible. .

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、ウインドウ表示制御方式、特にウイ
ンドウの表示サイズを、限度を超えて縮小する場
合に、ウインドウを構成する一部のペインを削除
して表示するようにしたウインドウ表示制御方式
に関する。
The present invention relates to a window display control method, and particularly to a window display control method that deletes and displays some panes constituting a window when the display size of a window is reduced beyond a limit.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来から、複数のペインによつて構成されてい
るウインドウをデイスプレイ上に表示することが
行われている。そして、当該ウインドウの大きさ
(サイズ)は、必要に応じて任意に拡大・縮小で
きるようにされている。なお第3図Aは縮小時の
表示態様を表わしている。当該拡大・縮小に当つ
ては、言うまでもなく、ウインドウを構成する各
ペインA,B,C…に表示される文字や図形など
の大きさは元のままであり、拡大あるいは縮小さ
れたウインドウ1′内で、各ペインA′,B′,C′…
毎に当該元の大きさの文字や図形についてスクロ
ール表示が行うようにされる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a window composed of a plurality of panes has been displayed on a display. The size of the window can be arbitrarily enlarged or reduced as necessary. Note that FIG. 3A shows the display mode when reduced. Needless to say, during the enlargement/reduction, the sizes of characters, figures, etc. displayed in each pane A, B, C, etc. that make up the window remain the same, and the enlarged or reduced window 1' Within each pane A′, B′, C′…
Each time, characters and figures of the original size are scrolled and displayed.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

当該従来の拡大・縮小の場合、特に縮小の場合
において、限度を超えて縮小されるような場合
に、ウインドウ1を構成するペインA,B,C…
が第3図A図示の如く非所望に小さく表示される
こととなる。特に図示のペインBがウインドウ1
を構成する主要な図形表示欄にあるような場合、
縮小されたウインドウ1′におけるペインB′内に
図形を表示しようとすると小さ過ぎて、非所望に
多くのスクロール表示を行わねばならないことが
生じる。
In the case of conventional enlargement/reduction, especially in the case of reduction, when the reduction exceeds the limit, the panes A, B, C, etc. that make up window 1 are
will be displayed undesirably small as shown in FIG. 3A. In particular, pane B shown is window 1.
In cases such as those in the main figure display fields that make up the
If an attempt is made to display a figure in pane B' of reduced window 1', the figure will be too small and an undesirable amount of scrolling will have to be performed.

このため、例えば第3図Bに示す如く、当面必
要でないペインCを削除した形で縮小表示を行い
得るようにすることが望まれる。なお、元の大き
さに戻す場合には、再びペインCを復活させるよ
うにする。
Therefore, as shown in FIG. 3B, for example, it is desirable to be able to perform reduced display by deleting pane C that is not needed for the time being. Note that when returning to the original size, pane C is restored again.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明はこの点を解決している。 The present invention solves this problem.

第1図は本発明の原理構成図を示し、図中の符
号1はウインドウ、1′は縮小されたウインドウ、
A,B,C…はペイン、2は表示画面に対応する
ウインドウ・イメージ・メモリ、3はサイズ変更
処理機能、4は制御変更サイズ比較部、5は退避
領域を表わしている。
FIG. 1 shows a basic configuration diagram of the present invention, in which reference numeral 1 is a window, 1' is a reduced window,
A, B, C, . . . are panes, 2 is a window image memory corresponding to the display screen, 3 is a size change processing function, 4 is a control change size comparison unit, and 5 is a save area.

サイズ変更処理機能3は、ウインドウ1の拡
大・縮小に当つて、ウインドウ1を構成する各ペ
インA,B,C…の例えば4隔の点の座標にもと
づいて、点相互間の距離を拡大・縮小し、新しい
座標点を生成する機能をもつている。
When enlarging/reducing the window 1, the resizing processing function 3 enlarges/reduces the distance between the points based on the coordinates of, for example, four points in each pane A, B, C, etc. that make up the window 1. It has the function of shrinking and generating new coordinate points.

制御変更サイズ比較部4は、予め定められた制
御変更サイズSと知つており、ウインドウ1や
1′に対するサイズ縮小やサイズ拡大指示時に、
当該ウインドウ1や1′の大きさが上記制御変更
サイズSを超えて縮小あるいは拡大されるか否か
を判定する。そして、サイズSを超えて縮小する
場合には、ウインドウ1を構成するペインCを退
避領域5に退避させ、残余のペインAとBとをも
つて縮小されたウインドウ1′を構成するように、
サイズ変更処理機能3に指示する。またサイズS
を超えて拡大する場合には、ウインドウ1′を構
成するペインA,Bに対して、ペインCを附加し
て、元のウインドウ1を生成するように指示す
る。
The control change size comparison unit 4 knows the predetermined control change size S, and when instructing to reduce or enlarge the size of windows 1 and 1',
It is determined whether the size of the window 1 or 1' is reduced or expanded beyond the control change size S. When reducing the size beyond size S, pane C that makes up window 1 is saved to save area 5, and the remaining panes A and B form reduced window 1'.
Instruct the size change processing function 3. Also size S
When enlarging the window beyond 1', an instruction is given to add pane C to panes A and B that make up window 1' to generate the original window 1.

〔作用〕[Effect]

第1図図示ウインドウ1を限度以下に縮小する
場合、制御変更サイズ比較部4からの指示によつ
て、ペインCのイメージが退避領域5に退避され
る。そして、残余のペインAとBとをもつて、縮
小されたウインドウ1′として表示するように、
サイズ変更処理機能3に指示する。
When reducing the window 1 shown in FIG. 1 below the limit, the image of the pane C is saved to the save area 5 according to an instruction from the control change size comparison section 4. Then, the remaining panes A and B are displayed as a reduced window 1'.
Instruct the size change processing function 3.

ウインドウ1′を元に戻すよう拡大する場合に
は、制御変更サイズ比較部4は、退避領域5の内
容を附加して、所定の拡大されたウインドウ1を
生成するように、サイズ変更処理機能3に指示す
る。
When enlarging the window 1' to its original size, the control change size comparison unit 4 adds the contents of the save area 5 to the resize processing function 3 so as to generate a predetermined enlarged window 1. instruct.

〔実施例〕〔Example〕

第2図は本発明の一実施例フローチヤートを示
す。ウインドウの拡大・縮小に当つて、拡大・縮
小されるウインドウのサイズWが、制御変更サイ
ズSと比較される。
FIG. 2 shows a flowchart of one embodiment of the present invention. When enlarging or reducing a window, the size W of the window to be enlarged or reduced is compared with the control change size S.

(i) S≧Wの場合。(i) When S≧W.

この場合、消去すべきペインCが表示されてい
るか否かを調べる。表示されていれば、ペインC
のイメージを退避した上で、ウインドウ1′をつ
くる。
In this case, it is checked whether pane C to be erased is displayed. If it is displayed, pane C
After saving the image, create window 1'.

(ii) S<Wの場合。(ii) When S<W.

この場合、消去すべきペインCが表示されてい
ない場合には、退避されている所の当該ペインC
に関する情報を附加した上で、ウインドウ1をつ
くる。なお、図示のルートは、消去すべきペイ
ンCが元々存在していない場合に対応している。
In this case, if pane C to be deleted is not displayed, the corresponding pane C in the evacuated location
Create window 1 with information added. Note that the illustrated route corresponds to a case where pane C to be deleted does not originally exist.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明した如く、本発明によれば、当面表示
しておく必要のないペインにつにて、当該ペイン
を削除した形で、ウインドウの縮小表示を行うこ
とができる。このために、例えばペインBの如き
主要なペインについての表示を、より大きく表示
することが可能となる。
As described above, according to the present invention, a window can be displayed in a reduced size by deleting a pane that does not need to be displayed for the time being. Therefore, it is possible to display a main pane such as pane B in a larger size.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の原理構成図、第2図は本発明
の一実施例フローチヤート、第3図は問題点を説
明する説明図を示す。 図中、1はウインドウ、1′は縮少されたウイ
ンドウ、A,B,C,A′,B′,C′,A″,B″は
夫々ペイン、2はウインドウ・イメージ・メモ
リ、3はサイズ変更処理機能、4は制御変更サイ
ズ比較部、5は退避領域を表わす。
FIG. 1 is a diagram showing the basic structure of the present invention, FIG. 2 is a flowchart of an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating problems. In the figure, 1 is a window, 1' is a reduced window, A, B, C, A', B', C', A'', B'' are panes, 2 is a window image memory, and 3 is a reduced window. 4 represents a size change processing function, 4 represents a control change size comparison unit, and 5 represents a save area.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 デイスプレイ上に表示されるウインドウ1又
は1′に関して、当該ウインドウを表示するため
のイメージ情報を格納するウインドウ・イメー
ジ・メモリー2をそなえると共に、上記デイスプ
レイ上に表示されるウインドウのサイズを変更す
るサイズ変更処理機能3をそなえるデータ処理装
置において、 上記デイスプレイ上に表示されるウインドウの
サイズを制御変更サイズと比較する制御変更サイ
ズ比較部4と、 上記サイズ変更処理機能3と、 上記ウインドウを構成する少なくとも1つのペ
インに関するイメージ情報を退避可能に構成され
る退避領域5と をそなえてなり、 上記制御変更サイズ比較部4によつて判定され
た所の制御変更サイズ以下のサイズへのウインド
ウ・サイズ縮小に当つて、当該ウインドウを構成
する少なくとも1つのペインCを、上記退避領域
5に退避した上で、当該ペインCが存在しない仮
想的なウインドウについて、上記ウインドウ・サ
イズ縮小を行うよう構成した ことを特徴とするウインドウ表示制御方式。
[Scope of Claims] 1. A window image memory 2 for storing image information for displaying the window 1 or 1' displayed on the display is provided, and the window displayed on the display In a data processing device equipped with a size change processing function 3 for changing the size of a window, the control change size comparison unit 4 compares the size of a window displayed on the display with a control change size; the size change processing function 3; a save area 5 configured to be able to save image information regarding at least one pane constituting the window; When reducing the window size, at least one pane C constituting the window is saved to the save area 5, and then the window size is reduced for a virtual window in which the pane C does not exist. A window display control method characterized by being configured as follows.
JP61286921A 1986-12-02 1986-12-02 Window display control system Granted JPS63140326A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286921A JPS63140326A (en) 1986-12-02 1986-12-02 Window display control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286921A JPS63140326A (en) 1986-12-02 1986-12-02 Window display control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63140326A JPS63140326A (en) 1988-06-11
JPH0260003B2 true JPH0260003B2 (en) 1990-12-14

Family

ID=17710688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286921A Granted JPS63140326A (en) 1986-12-02 1986-12-02 Window display control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140326A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63140326A (en) 1988-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1011263A (en) Multiwindow system
JPH0260003B2 (en)
JPS63153626A (en) Magnifier window control system
JPS6177979A (en) Picture processor
JPS6177977A (en) Picture processor
JPS6033591A (en) Partial expansion display system for graphics
JP2541612B2 (en) Multi-window display
JP2705225B2 (en) CRT display device
JPH09231045A (en) Scroll method for drawing processing
JP3238188B2 (en) Frame memory control device and frame memory control method
JPH06202606A (en) Display method for window screen
JP2595884B2 (en) Rubber band frame display device
JP3323591B2 (en) Display device and method thereof
JP2529121B2 (en) Zoom Rome control system
JP2667187B2 (en) Line clipping method in multi-window
JP3381994B2 (en) Display screen switching device
JPS63120331A (en) Control system for set-up of window
JPS63150727A (en) Continuous graphic expanding method
JPS6159484A (en) Segment control system
JPH02121025A (en) Display controlling system for multiwindow
JPH058435B2 (en)
JPH0550782B2 (en)
JPS61160792A (en) Information processor
JPH05224872A (en) Mouse cursor control system for multi-window display system
JPS61265678A (en) Image processor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees