JPH0257763B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0257763B2
JPH0257763B2 JP58162363A JP16236383A JPH0257763B2 JP H0257763 B2 JPH0257763 B2 JP H0257763B2 JP 58162363 A JP58162363 A JP 58162363A JP 16236383 A JP16236383 A JP 16236383A JP H0257763 B2 JPH0257763 B2 JP H0257763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe joint
jig
main body
pipe fitting
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58162363A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052323A (ja
Inventor
Takeshi Yoshikawa
Hajime Myamae
Zenji Uno
Yoshiaki Minamide
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kokan Keishiyu KK
Original Assignee
Nippon Kokan Keishiyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Keishiyu KK filed Critical Nippon Kokan Keishiyu KK
Priority to JP16236383A priority Critical patent/JPS6052323A/ja
Publication of JPS6052323A publication Critical patent/JPS6052323A/ja
Publication of JPH0257763B2 publication Critical patent/JPH0257763B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • B29D23/003Pipe joints, e.g. straight joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14598Coating tubular articles
    • B29C45/14622Lining the inner or outer surface of tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • B29D23/003Pipe joints, e.g. straight joints
    • B29D23/006Elbows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、管継手の外周面に樹脂層を形成して
なる防食管継手の製造装置に関する。
近時、金属管継手の外周面に樹脂層を形成し
て、その金属管継手の耐食性を向上させるように
した防食管継手が多用されている。
ところで、このような防食管継手を製造する装
置としては、従来、例えば第1図に示すように、
管継手aを収容させて、該管継手aの外周面に樹
脂層を射出成形にて形成するキヤビテイbを有し
た金型cと、この金型c内の管継手aの開口端面
a1に全周面に亘つて密接する第1治具本体d1を有
し且つその第1治具本体d1の先端部に前記管継手
aの雌ねじ部a2と螺合する螺合部d2を有したセツ
ト治具dからなるものであつた。
そして、このような装置であると、管継手aの
外周面に樹脂層を形成する場合、該管継手aの雌
ねじ部a2にセツト治具dの螺合部d2を螺合させ
て、該セツト治具dの第1治具本体d1を管継手a
の開口端面a1に密接させ、次いでこれらセツト治
具dと管継手aを共に金型cのキヤビテイbに収
容させ、しかる後管継手aの外周面に射出成形に
て樹脂層を形成し、最後にセツト治具dの螺合部
d2を管継手aの雌ねじ部a2から外してセツト治具
dと管継手aをひき離すという具合である。とこ
ろが、この場合、管継手aの外周面に射出成形に
て樹脂層を形成する段階でセツト治具dと管継手
aが非常に高温となるので、セツト治具dの螺合
部d2と管継手aの雌ねじ部a2とが焼き付いてしま
い、後で外すときに非常に困難になるという不都
合があつた。
しかも、このような装置であると、セツト治具
dを管継手aに取り付ける場合、螺合により行わ
なければならないので、どうしてもこの段階では
手作業にならざるを得ず、この為その取付け作業
が非常に面倒になるという不都合があつた。
さらにまた、このような装置であると、セツト
治具dを管継手aに取付けた後、これらを持つて
金型cのキヤビテイbに収容させなければならな
いので、このような重量物を持ち運びするのは大
変な作業となり、人体に非常な疲労をあたえると
いう不都合があつた。
本発明は、このような事情があることに鑑みて
なされたもので、その目的とするところは、手作
業でセツト治具を管継手に螺合させるというよう
な面倒な作業を不要にでき、またセツト治具のよ
うな重量物を持ち運ばないでも済み、さらにまた
管継手の雌ねじ部がセツト治具の螺合部に焼き付
くといつた不都合も解消できる防食管継手の製造
装置を提供することにある。
本発明の防食管継手の製造装置は、かかる目的
を達成するために、 管継手を収容させて、該管継手の外周面に樹脂
層を射出成形にて形成するキヤビテイを有した金
型と、 この金型内の管継手の開口端面に密接させる第
1治具本体を有し、この第1治具本体の先端部に
前記管継手の端部内面に形成された雌ねじ部の内
周面と近接させて嵌装する第2治具本体を有し、
前記第1治具本体の前記管継手の開口端面と対向
する部分にはリング状の収納溝が形成され、この
収納溝には第1治具本体と管継手の開口端面との
間を密封する耐熱シールリングが嵌装されている
セツト治具と、 このセツト治具を前記管継手の開口部に対して
進退自在に操作するシリンダとを具備させたもの
である。
以下、本発明の一実施例を第2図および第3図
を参照して説明する。
第2図において、1は下型であり、この下型1
には、管継手10を収容してその外周面を合成樹
脂等で射出成形するためのキヤビテイ2と、この
キヤビテイ2内に合成樹脂等を導く通路3と、更
に上記管継手10の両端開口部10a,10aに
対しセツト治具20,20を進退自在に装入し得
る案内路4,4とが設けられている。
なお、この下型1の上面には、図示してないが
該下型1と同形状の上型が衝合されるようになつ
ており、これら下型1と上型で金型を構成してい
る。
また、管継手10は両端部が開口し且つ中央部
が90゜屈曲したエルボ形のもので、その両開口部
内周面には雌ねじ部11,11が形成され、その
雌ねじ部11,11の内方側には第3図に詳細に
示すように管継手10の軸心方向に傾斜する第1
テーパー部12,12が形成され、その第1テー
パー部12,12の内方側には第1平行部13,
13が形成され、その平行部13,13の内方側
には管継手10の軸心方向に傾斜する第2テーパ
ー部14,14が形成され、その第2テーパー部
14,14の内方側には第2平行部15,15が
形成されている。
また、セツト治具20は、前記下型1と上型を
衝合させたときに形成される円形の案内路4…に
対し、これに沿つて案内される円形の外側板21
と、その外側板21の先端部に第3図に示す如く
管継手10の開口端面16と密接させる第1治具
本体22と、その第1治具本体22の先端部に前
記管継手10の雌ねじ部11の内周面と可及的に
近接する第2治具本体23と、さらにその第2治
具本体23の先端部に前記管継手10の第2平行
部15の内周面と可及的に近接する第3治具本体
24とが設けられている。
なお、上記第3治具本体24の先端には面取り
24aが施してあり、また上記第1治具本体22
の一側面、つまり前記管継手10の開口端面16
側には収納溝22aがリング状に形成されてお
り、この収納溝22aに、第1治具本体22と管
継手10の開口端面16との間で密封する耐熱シ
ールリングたる耐熱Oリング25が嵌装されてい
る。
また、図中30,30は前記下型1の両隅にブ
ラケツト(図示せず)等を介して各々取付けられ
たシリンダであつて、それらのロツド30a,3
0aの先端には前記セツト治具20,20が各々
着脱可能に取付けてあり、これらシリンダ30,
30のロツド30a,30aの突没動作によつ
て、前記セツト治具20,20の各々を第2図に
示すように管継手10の開口部10a,10aに
対し進退自在に操作するようになつている。
しかして、このような防食管継手の製造装置で
あれば、前記管継手10の外周面に合成樹脂等の
樹脂層17を形成する場合、次のような手順で行
う。
すなわち、まずシリンダ30,30のロツド3
0a,30aを後方に後退させて、それらロツド
30a,30の先端に取付けたセツト治具20,
20を各々第2図の左側に示すような位置にセツ
トしておく。
そして、この状態で、下型1のキヤビテイ2の
中央に設けてある突出しピン5を出し、管継手1
0をこのキヤビテイ2内に適当に収容させてお
く。
次いで、前記シリンダ30,30のロツド30
a,30aを突出動作させてセツト治具20,2
0の各々を、管継手10の両端開口部10a,1
0aに装入する。この場合、両セツト治具20,
20を同速度で進行させると、それらのセツト治
具20,20の面取り部24a,24aがまず管
継手10の第2平行部15,15に当り、更に両
セツト治具20,2を進行させると、両セツト治
具20,20は管継手10の両端開口部10a,
10aに対し、第3図に示すような状態に配置さ
れる。なお、このように両セツト治具20,20
が装入された管継手10は宙に浮いた状態とな
る。
次に、上型と下型1に対して衝合させ、しかる
後前記突出ピン5を引つ込める。
そして、この状態で、上型と下型1のキヤビテ
イ2内に合成樹脂等を射出すれば、そのキヤビテ
イ2内に収容された管継手10の外周面には樹脂
層17が形成される。
そして、この後上型を外して、シリンダ30,
30のロツド30a,30aを後退動作させれ
ば、それらロツド30a,30aの先端に取付け
たセツト治具20,20は自動的に管継手10の
両端開口部10a,10aから抜けでることとな
る。そして、この後前記樹脂層17が形成された
防食管継手10′を取り出せばよい。
したがつて、このような防食管継手の製造装置
であれば、シリンダ30のロツド30aを突出動
作させることによつてセツト治具20を管継手1
0に自動的にセツトさせることができるから、従
来のように手作業でセツト治具dを管継手aに螺
合させるというような面倒な作業は一切不要とな
り、作業が非常に楽になるとともに、生産効率も
向上させることができる。
また、セツト治具20は、下型1等に取付けた
シリンダ30のロツド30aに取付けておけば、
あとは下型1のキヤビテイ2に収容させた管継手
10に自動的にセツトできるから、従来のように
セツト治具dを管継手aに手作業で螺合させた
後、これらを下型1まで運搬するというような重
労働は避けることができ、作業をより一層楽にし
かも効率よく行なうことができる。
また、上記セツト治具20の第2治具本体23
は、管継手の雌ねじ部11の内周面に対し可及的
に近接するように設けたので、従来のように管継
手aの外周面に合成樹脂等を射出成形する時、該
管継手aの雌ねじ部aとセツト治具dの螺合部d
とが焼き付いてしまうというような不都合も防止
でき、セツト治具20を管継手10から容易に外
すことができる。
また、上記セツト治具20の第3治具本体24
は、管継手10の第2平行部15の内周面に対し
可及的に近接するように設けたので、管継手10
の外周面の射出成形時、この射出圧力によつて管
継手10の奥部が変形を起こし曲がつてしまうと
いうようなことも有効に防止できる。
すなわち、管継手10の外周面を合成樹脂等で
射出成形する場合には、この射出圧力が管継手1
0の外周面に対し、25Kg/cm2〜30Kg/cm2程度かか
るが、この場合、管継手10の奥部を単に中空の
ままとしておくと、前記射出圧力によつて簡単に
変形を起こし曲がつてしまう。しかしながら、上
記セツト治具20には、管継手10の第2平行部
15の内周面と可及的に近接する第3治具本体2
4を設けているので、管継手10の外周面の射出
成形時、前記第3治具本体24が管継手10の第
2平行部15を支持し、管継手10の奥部の変形
を有効に防止することができるのである。
また、上記セツト治具20の第1治具本体22
には、その管継手10の開口端面16側に収納溝
22aを形成して、ここに耐熱Oリング25を嵌
装させているので、前記第1治具本体22を管継
手10の開口端面16に密接させた場合には、こ
の第1治具本体22と管継手10の開口端面16
との間がしつかり密封され、その結果管継手10
の外周面の射出成形時に合成樹脂等が管継手10
の雌ねじ部11に侵入し付着してしまうというよ
うなことも有効に防止できる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるもので
はない。例えば管継手はエルボ形のものに限らず
ソケツト形、三方チーズ形など他の形式のものに
も適用できること勿論である。
以上の説明からも理解されるように、本発明の
防食管継手の製造装置であれば、シリンダを操作
することによつてセツト治具を、金型に収容させ
た管継手に対し自動的にセツトできるようにした
ので、従来のように手作業でセツト治具を管継手
に螺合させるというような面倒な作業は一切不要
にでき、作業を非常に楽にすることができるとと
もに、生産効率も向上させることができる。
また、前記セツト治具はシリンダに取付けてお
けば、あとはシリンダの操作によつて、該セツト
治具を、金型に収容させた管継手に対しセツトで
きるので、従来のようなセツト治具を管継手にセ
ツトした後、これらを金型に運搬しなければなら
ないというような重労働は避けることができる。
更に、前記セツト治具20の第2治具本体は、
管継手の雌ねじ部の内周面に対し可及的に近接す
るように設けたので、管継手の外周面の射出成
時、前記第2治具本体と管継手の雌ねじ部とが焼
き付いてしまうというような不都合も防止でき、
セツト治具を管継手から容易に外すことができ
る。
更に加えて、本発明の場合、セツト治具の第1
治具本体には、管継手の開口端面と対向する部分
にリング状の収納溝を形成し、この収納溝に第1
治具本体と管継手の開口端面との間を密封する耐
熱シールリングを嵌装しているので、射出成形
時、高圧の樹脂が第1治具本体と管継手の開口端
面との間から管継手の内面の雌ねじ部に侵入する
ことを確実に防止でき、そのため、管継手内面の
雌ねじ部に樹脂が付着し雌ねじ部がつぶれてしま
う不良品の発生を効果的に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を一部破断にして示す平面図、
第2図および第3図は本考案に係る一実施例を示
すもので、第2図は装置全体を一部破断にして示
す平面図、第3図はセツト治具を管継手にセツト
した状態を一部拡大して示す側断面図である。 1……下型(金型)、2……キヤビテイ、10
……管継手、10a……管継手の開口部、11…
…管継手の雌ねじ部、16……管継手の開口端
面、17……樹脂層、20……セツト治具、22
……セツト治具の第1治具本体、22a……収納
溝、23……セツト治具の第2治具本体、25…
…耐熱Oリング(耐熱シールリング)、30……
シリンダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 管継手を収容させて、該管継手の外周面に樹
    脂層を射出成形にて形成するキヤビテイを有した
    金型と、 この金型内の管継手の開口端面に密接させる第
    1治具本体を有し、この第1治具本体の先端部に
    前記管継手の端部内面に形成された雌ねじ部の内
    周面と近接させて嵌装する第2治具本体を有し、
    前記第1治具本体の前記管継手の開口端面と対向
    する部分にはリング状の収納溝が形成され、この
    収納溝には第1治具本体と管継手の開口端面との
    間を密封する耐熱シールリングが嵌装されている
    セツト治具と、 このセツト治具を前記管継手の開口部に対して
    進退自在に操作するシリンダとを具備してなるこ
    とを特徴とする防食管継手の製造装置。
JP16236383A 1983-09-01 1983-09-01 防食管継手の製造装置 Granted JPS6052323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16236383A JPS6052323A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 防食管継手の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16236383A JPS6052323A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 防食管継手の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052323A JPS6052323A (ja) 1985-03-25
JPH0257763B2 true JPH0257763B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=15753139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16236383A Granted JPS6052323A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 防食管継手の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052323A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4242568A1 (en) 2022-03-07 2023-09-13 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Air separation apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111928549B (zh) * 2020-08-25 2022-05-06 江苏心源航空科技有限公司 一种可控密度冰雹的制备方法以及用于制作冰雹的挤压装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208227A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Chiyoda:Kk Manufacturing apparatus of corrosion proof pipe joint

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208227A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Chiyoda:Kk Manufacturing apparatus of corrosion proof pipe joint

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4242568A1 (en) 2022-03-07 2023-09-13 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Air separation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052323A (ja) 1985-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4316870A (en) Plastic tube, coupling, and method of forming same
US5335944A (en) Hose coupling structure
EP0334648B1 (en) Improvements in or relating to methods of manufacturing tube coupling bodies
US4743422A (en) Method for manufacturing a sealing body for a pipe joint
JP2588676B2 (ja) ノンセラミック碍子の成形装置
JPH0257763B2 (ja)
EP0188301B1 (en) Method for manufacturing a sealing body, particularly for a pipe joint, and mould for manufacturing a sealing body
US2779061A (en) Tire-curing bag and method of making the same
JPH1144373A (ja) バルブ及びその製造方法
JPH0150797B2 (ja)
US2852841A (en) Methods for making hose couplings
US4193426A (en) Plastic socket pipe part
JPH07290496A (ja) ルーズフランジ付き内面樹脂ライニング管の製造方法
JP3244183B2 (ja) 接続部をもつホース
US2622657A (en) Manufacture of flexible hose
JPH0328249B2 (ja)
JPS6145526B2 (ja)
US5863569A (en) Apparatus for forming bellings on thermoplastic pipes
JPS6052324A (ja) 防食管継手の製造装置
JPS6243865B2 (ja)
JPS6051408B2 (ja) ホ−スの口元成形方法
JPH0232411Y2 (ja)
JPS62127205A (ja) コンクリ−ト製品成形用型
JPS5933617Y2 (ja) 強化樹脂管状体成形型
JPS5942615B2 (ja) 管壁に管軸方向の孔が並設され、該孔の適宜個所が閉塞された樹脂管の製造方法