JPH0255322A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0255322A
JPH0255322A JP20703088A JP20703088A JPH0255322A JP H0255322 A JPH0255322 A JP H0255322A JP 20703088 A JP20703088 A JP 20703088A JP 20703088 A JP20703088 A JP 20703088A JP H0255322 A JPH0255322 A JP H0255322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
transparent
display
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20703088A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Tatemichi
立道 敏夫
Ayako Yoshimoto
吉本 彩子
Hiroshi Yamazoe
山添 博司
Katsuhiko Kumakawa
克彦 熊川
Shingo Fujita
晋吾 藤田
Shirou Sumida
祉朗 炭田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20703088A priority Critical patent/JPH0255322A/ja
Publication of JPH0255322A publication Critical patent/JPH0255322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液晶の電気光学的変化を利用した表示装置に
係わり、特に応答特性の改善を目的とした液晶表示装置
に関するものである。
従来の技術 近年、表示装置は、薄型、軽量、低消費電力の要求に加
えて、さらに大きな表示容量を持ち、かつ均質で優れた
表示品位のものであることが要求されるようになった。
このような要求に対して、液晶は最も優れた表示体とし
て特に注目され、現在、平板型表示装置の主流となって
いる。
液晶表示装置は一般に、透明な電極を有する一対の透明
な基板間に液晶を挟持し、この相対向する一対の電極間
に電圧を印加して、その光学的変化を一対の偏光板を用
いて取り出し、利用する表示装置である。多くの情報を
表示するためには、多くの画素を必要とする。このため
その表示形態としては高時分割駆動で動作させるマトリ
クス型構成のものが主流となっている。
高時分割駆動でコントラストの高い視認性の良い表示を
得るためには、液晶パネルの電気光学特性、すなわち電
圧−輝度特性(闇値特性)が急峻であり、かつOFF電
圧印加時の輝度レベルが充分小さいことが重要である。
このような要求を満たすため、液晶分子の捻れ角を従来
の90度からさらに拡大したパネル構造にすることによ
って、閾値特性の大幅な改善を図る一方、液晶層を二層
構造にして光の旋光分散現象を補償した構成により、表
示の色付きを軽減させると共に、OFF時の輝度レベル
を低下させる施策がなされている。
このように種々の施策により現在、表示コントラストの
向上にともなってその表示容量は飛躍的に拡大されてき
た。しかしながら、一方では応答特性について未だ抜本
的な改善がされておらず、特に映像表示に適用する場合
、その応答速度の遅さが問題となっている。
従来、このような問題に対しては最も効果的な改善策と
しては、(例えば監修者:大越孝敬、編者:テレビジジ
ン学会「液晶デイスプレィ」株式会社昭晃堂)に示され
ている。即ち、応答速度は、rrecd2/V2  ・
・・・・(1)τdoed2      ・・・・・・
(2)τr:立ち上り時間 τd:立ち下り時間 d:液晶層厚 ■:印加電圧 このように液晶層厚に依存するため、液晶層を薄くする
ことによって対処していた。
発明が解決しようとする課題 液晶層厚を薄くすることによって応答特性を改善しよう
とする従来の方法では次のような問題があった。
すなわち、たとえば、液晶分子光軸の層方向での捩れ角
を180°〜300°と大きくしたパネルにおいては、
光の複屈折を利用するため液晶層厚の僅かな差異でも干
渉による色むら、すなわち表示むらとなって現れる。こ
の液晶層厚のバラツキの許容値は、液晶層厚が薄くなる
程小さく厳しくなる。このため、液晶層厚の制御が困難
となり製造歩留りが低下するという欠点がある。
また、このような構成の液晶パネルにおいて、コントラ
スト、明るさなどの表示特性を左右するパネル構成要素
の一つに、用いる液晶材料の持つ屈折率異方性Δnと液
晶層厚dとの積Δn−dがあるが、捩れ角一定の時、最
も良い視認性を示す条件として、以下の式が与えられる
Δn−d−cosθ二O,8−・−・・−(3)θ:液
晶分子のプレチルト θを一定として、(3)式を満足し、かつ液晶層厚を薄
くするためには屈折率異方性の大きい液晶を用いなけれ
ばならないことになるが、Δnの大きい液晶は一最に、
そのΔnの温度依存性が大きい、このため、温度の変化
によってΔn−dが大きく変動し、安定した表示特性が
得られないという欠点がある。さらに、現在ではΔn値
としては0.08〜0.12程度の材料のものが多くそ
れ以上のΔnの液晶材料゛は少ないのが実情である。こ
のため液晶材料の選択範囲が狭いという問題がある。
このように、従来の構造の液晶パネルでは視認性の良い
表示が得られないと云う致命的な欠点があった。
本発明は、液晶層厚を薄くすることなく応答特性を改善
できる構成の液晶表示装置を提供することを目的として
いる。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の液晶表示装置にお
いては、液晶の粘性に着目し、この改善を意図したもの
である。液晶の連続体理論より得られる関係式は、液晶
層厚dを一定とすると、τroaη/ε  ・・・・・
・(4)rdoe+7/K   ・・・・・・(5)ε
:誘電率 に:定数 となり、応答速度は粘性に依存する。
液晶材料の粘度は、温度に依存し低温で高く、高温で低
くくなる。このため、本発明の液晶表示装置は、一方の
透明基板に透明な絶縁層あるいはカラーフィルタ層を介
して、表示tiと透明な面状ヒータが設けられた構成で
ある。
作用 上記構成において、面状ヒータにより液晶の粘性は常に
低粘度に保たれ、このため応答速度の速い表示が得られ
る。また、この面状ヒータは液晶パネルの内面に設けら
れているため効率良く、効果的に加熱される。従って、
液晶表示装置の動作開始時において外気温が低い場合に
も安定した視認性の良い表示が可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例について図面をもとに説明する。
実施例1 第1図は、本発明の液晶表示装置の構成を模式的に示し
た断面図である。
1は透明なガラス基板であり、この基板l上に錫を含む
酸化インジュウムの透明導電膜(以下ITOとよぶ)を
形成して面状ヒータ5を設ける。
次に、このITO膜5の上に給電端部を残して全面にU
V架橋型のアクリル樹脂を形成して絶縁層6を設けた。
この絶縁層に要求されることは、液晶表示の視認性に悪
影響を及ぼさず、かつその後この上に設けられる表示電
極3とは電気的に絶縁されている必要がある。従って光
学的な偏光性がなく、光の透過率の高いものであり、さ
らに高い電気抵抗を有するものでなければならない。
このような絶縁N6としてはSiO,SiO□、Al2
O,、CeO2、MgO,TiO2。
ZrO2ZnO2,TeO2などの無機質膜あるいはア
クリル系、エポキシ系、ポリイミド系などの有機系樹脂
層が適している。これらの内アクリル系樹脂、有機化合
物系のS iO2は上記要求を満足させる特性、被膜形
成の容易さ、およびコスト面などから有望な材料である
その後、このようにして設けられた絶縁層6の上にはI
TO膜が形成され、これをパターンニングして帯状の電
極群3が設けられる。
ガラス基板Iに対向するもう一方のガラス基板2には、
ITOの帯状電極群4が設けられ、それぞれの電極3.
4は互いに直行するようにマトリクス状に配置され所定
の間隙を保ち、シールする。
その後、この間隙に液晶材料9が注入される。
液晶が充填された液晶パネルは、一対の偏光板間に配置
され液晶表示装置が完成される。
こるようにして完成した液晶表示装置の面状ヒータに交
流電圧を印加して液晶を30°C〜35°Cに保ち、そ
れぞれの表示電極3,4間に駆動電圧を印加してその表
示特性を評価した結果、速い映像に対しても追従し、均
質で視認性の良い高品位の表示が得られた。
実施例2 第2図は、本発明の液晶表示装置の構成を模式的に示し
た断面図である。
ガラス基板l上に、染色法により形成したカラーフィル
タ層7と同様の手法で形成したブラックマトリクスN8
をもうけた。ここで、カラーフィルターおよびブラック
マトリクス層は顔料タイプのものを用いても良く、また
その形成法としては、ホトリソ法、印刷などが適用でき
る。
その後、これらの層7,8上にスパッタ法によって形成
したITO膜をパターンニングして表示電極3をもうけ
た。
その後、実施例1−&同様の方法で液晶表示装置を完成
させ、動作させた。
その結果、速い映像に対しても追従する均質で視認性の
良い高品位のカラー表示が得られた。
発明の詳細 な説明したように、本発明の液晶表示装置によれば、液
晶層厚を薄くする必要がなく、応答速度が速く、さらに
均質で視認性の良い高品位の表示を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の液晶表示装置の一実施例の構成を模式
的に示す断面図、第2図は本発明の他の実施例の構成を
模式的に示す断面図、第3図は従来の液晶表示装置の構
成を模式的に示す断面図である。 1.2・・・・・・透明基板、3.4・・・・・・表示
用電極、5・・・・・・透明面状ヒータ、6・・・・・
・透明絶縁層、7・・・・・・カラーフィルタ層、8・
・・・・・ブラックマトリクス層、9・・・・・・液晶
、lO・・・・・・シール剤。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶層を挟持する一対の透明基板の、それぞれ対
    向する面に、所定の形状で配設された透明電極を有する
    液晶表示装置であって、一方の基板の他方の基板との対
    向面に、透明な面状ヒータ、透明な電気絶縁層および前
    記透明電極とがこの順序で積層されたことを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. (2)電気絶縁層は、所定の形状で配設された複数色の
    カラーフィルタ層とブラックマトリクス層から成る請求
    項(1)記載の液晶表示装置。
JP20703088A 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示装置 Pending JPH0255322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20703088A JPH0255322A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20703088A JPH0255322A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255322A true JPH0255322A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16533042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20703088A Pending JPH0255322A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255322A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1039332A1 (de) 1999-03-19 2000-09-27 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Anzeigeeinrichtung
US6317178B1 (en) * 1997-10-22 2001-11-13 Mannesmann Vdo Ag Liquid crystal display device having active & passive cell wherein a heater is disposed inside the passive cell
US6678033B1 (en) * 1997-11-07 2004-01-13 Mannesmann Vdo Ag Liquid crystal display with heater
US6885412B2 (en) 2002-08-22 2005-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, image shifting device, and image display apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6317178B1 (en) * 1997-10-22 2001-11-13 Mannesmann Vdo Ag Liquid crystal display device having active & passive cell wherein a heater is disposed inside the passive cell
US6678033B1 (en) * 1997-11-07 2004-01-13 Mannesmann Vdo Ag Liquid crystal display with heater
EP1039332A1 (de) 1999-03-19 2000-09-27 Mannesmann VDO Aktiengesellschaft Anzeigeeinrichtung
US6885412B2 (en) 2002-08-22 2005-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, image shifting device, and image display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6642985B2 (en) Fringe field mode LCD shielded from electrostatic disturbances
KR100622843B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JPH09160061A (ja) 液晶表示素子
JPH02256021A (ja) 液晶表示装置
JP4041610B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0196625A (ja) 液晶表示装置
US5396356A (en) Color liquid crystal device with non-driving electrodes under the sealant for providing an even cell gap
WO2018094865A1 (zh) 液晶面板及其液晶配向方法、液晶显示器
JPH09197420A (ja) 液晶素子
JPH06250159A (ja) 液晶表示装置
US20140240649A1 (en) Display device
JPH1048652A (ja) 液晶表示装置
JPH0255322A (ja) 液晶表示装置
KR970004880B1 (ko) 액정전기광학장치 및 그 제작방법
JPH02211422A (ja) 液晶シャッター
JP2001264773A (ja) 液晶表示装置
JPH09146096A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2643296B2 (ja) カラー液晶表示素子
JPH04362923A (ja) 液晶表示素子
JP2860806B2 (ja) 液晶カラー表示装置
JP3136437B2 (ja) 液晶素子
JPH0895051A (ja) 液晶装置
JP2006030920A (ja) イオンビームによる液晶表示パネルの配向処理方法及び液晶表示パネル
JPH03118517A (ja) 液晶表示装置
JPH02211402A (ja) 電気光学装置