JPH0255292A - 反応管の冷却方法 - Google Patents

反応管の冷却方法

Info

Publication number
JPH0255292A
JPH0255292A JP20714288A JP20714288A JPH0255292A JP H0255292 A JPH0255292 A JP H0255292A JP 20714288 A JP20714288 A JP 20714288A JP 20714288 A JP20714288 A JP 20714288A JP H0255292 A JPH0255292 A JP H0255292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
water
outer tube
reaction tube
inner tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20714288A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Maruyama
研二 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20714288A priority Critical patent/JPH0255292A/ja
Publication of JPH0255292A publication Critical patent/JPH0255292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要] 気相エピタキシャル成長装置等に用いる反応管の冷却方
法に関し、 該反応管を冷却する冷却媒体の圧力、および該冷却媒体
の流量が低減でき、かつ反応管を小型化するのを目的と
し、 内管の周囲に外管を設けて二重管構造とした反応管の前
記外管内に冷却用媒体を流入し、該冷却媒体によって前
記内管の管壁を冷却させる方法に於いて、 前記外管内に流入される冷却媒体を予め微粒子体と成し
、該微粒子体をキャリアガスに混合分散させて前記外管
内に流入し、該微粒子体が気化する際の気化熱によって
、前記内管の管壁を冷却することで構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は気相エピタキシャル成長装置等に用いる反応管
に関する。
赤外線検知素子形成材料としてエネルギーバンドギャッ
プの狭い水銀・カドミウム・テルル(Hg1−X Cd
x Te)の化合物半導体結晶が用いられている。
このようなl(g+−、CdXTeの結晶を形成する場
合、カドミウムテルル(CdTe)の基板上に結晶性の
良いCdTeの結晶を予めエピタキシャル成長した後、
更にこの上に+rgI−XCdつTeの結晶をエピタキ
シャル成長している。
〔従来の技術〕
このようなCdTeの結晶をエピタキシャル成長する場
合、第3図に示すように、内管1内にカーボンよりなる
サセプタ2上に設置したCdTe基板3を設置し、該内
管内を10− ’ torr程度の真空度に成る迄排気
した後、該内管1内にキャリアガスとしての水素ガス、
該水素ガスに担持されたジメチルカドミウム〔(C11
3)2cd〕、およびジエチルテルル〔(Czlls)
de :lガス等のエピタキシャル成長用ガスをガス導
入管4より内管1内に導入する。
そして内管1の周囲に設けた高周波誘導コイル5に高周
波電力を印加してサセプタ2を加熱することで基板3を
加熱し、内管1内に導入されてきたエピタキシャル成長
用ガスを、加熱された基板3上で分解してエピタキシャ
ル成長ガスの分解した成分を基板に付着させてCdTe
の結晶をエピタキシャル成長している。
ところで、この内管1の管壁はサセプタ2の加熱により
加熱されており、そのため内管1内に導入されたエピタ
キシャル成長用ガスが、基板3上に到着する迄にその加
熱された管壁で分解し、その分解成分が管壁に付着し、
所定量のエピタキシャル成長用ガスが基板3上に供給さ
れない問題がある。
そして内管1の管壁に付着した分解生成物が、内管内に
導入されたガスによって基板上に降りかかり、基板上に
成長するエピタキシャル結晶の結晶欠陥の原因となる問
題がある。
そのため、内管1のガス入り口側に、内管1の周囲を被
覆するように外管6を設けた二重管構造の反応管7を設
け、この外管6内に冷却水を流入させて、内管1の管壁
を冷却して、内管の管壁にエピタキシャル成長ガスの分
解生成物が付着しないようにしている。
そしてこの内管と外管の二重管構造でエピタキシャル成
長用反応管7を形成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところでこの外管6内に流入する冷却水は、水圧を2K
g/cm”に保ち、201 /minの流量で流入して
いる。然し、このように大量の水を高圧で外管6内に流
入させようとすると、この水圧に耐えるような強度の外
管を備えた反応管を製造せねばならず、反応管の製造が
困難となる。
またこの大量の冷却水を外管内に流入させるために外管
の容積が大きくなり、そのため内管1の管径が大きくな
り、従ってエピタキシャル成長装置全体が大型になる問
題がある。
本発明は上記した問題点を除去し、冷却媒体の流量が少
なくて済み、反応管の外管の容積、つまり反応管の容積
が小さくて済むエピタキシャル成長用反応管の冷却方法
の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成する反応管の冷却方法は、外管内に流入
される冷却媒体を予め微粒子体と成し、該微粒子体をキ
ャリアガスに混合分散させて前記外管内に流入し、該微
粒子体が気化する際の気化熱によって、前記内管の管壁
を冷却することを特徴とする。
〔作 用〕
冷却媒体として用いる水を超音波振動器により振動させ
ると、水の表面に水の液滴の微粒子体が形成される。ま
た水蒸気を断熱膨張させると、水の液滴の微粒子体が形
成される。この微粒子体を窒素ガス等のキャリアガスに
混合分散させて外管内に導入すると、水の液滴の微粒子
体が気化する際に、内管の管壁の加熱された部分より気
化熱を奪うため、大量の冷却水を用いることなく、微粒
子体が混合分散されたガス体によって容易に管壁の温度
が低下する。そのため、大きい水圧に耐える強度を有し
、製造が困難な反応管を必要としなくなり、また大量に
冷却水を流す必要が無いので、外管の容積の大きい大型
の反応管を必要としなくなる。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明の実施例につき詳細に説明す
る。
第1図は本発明の反応管の冷却方法の説明図で、図示す
るように水11を収容した容器12の底部に超音波振動
子13を設置し、この超音波振動子12の振動によって
容器内の水が微小な0.1 μm程度の直径を有する液
滴の微粒子体と成って飛び出す。
この水の微粒子体は容器12上の空間を漂い、反応管7
の外管6と連なるガス導入管14より導入される窒素ガ
スより成るキャリアガス中に分散し、この分散した微粒
子状の水の?ffl ?iW 11 Aは窒素ガスとと
もに外管G内に導入される。この微粒子体の量は窒素ガ
スの流入ガス量が、227m1nに対して0.1グラム
の水を0.1 μm程度の液滴の微粒子体となし、この
微粒子体を用いる。
このようにすれば、従来は内管1の管壁1への温度が2
50 ”Cで有ったのが、180″Cの温度迄低下し、
効果的に内管の管壁が冷却されることが分かった。
また第2の実施例として第2図に示すように、水を収容
する容器2Iと、該容器2I内を上下に移動するピスト
ン22と、容器21内に収容され、前記した外管6と連
なるガス導入管14に対して開閉可能となるシャッター
23を断熱部材で形成し、ピストン22を押し下げて容
器21の水蒸気供給口24より水蒸気25を容器21内
に導入した後、ピストン22を押し一ヒげて容器21の
水蒸気を加圧した後、シャッター23を開放にして断熱
膨張により水の液滴の微粒子を形成し、ガス導入管14
のキャリアガス中に分散させる。
尚、水蒸気を水の液滴の微粒子体とするのに、上記ピス
トン22を押し上げた後、ピストン22を押し下げて断
熱膨張させて水の液滴の微粒子体を作り、その後、シャ
ッター23を開放するようにしても良い。
また第3の実施例として図示しないが、噴霧器を用いて
霧状の水の微粒子体を形成した後、該微粒子体をキャリ
アガス中に分散混合させるようにしても良い。
以上述べたように本発明の方法によれば、従来のように
大量の冷却水を必要とせず、また冷却媒体を流入させる
外管に従来のように高圧が掛からないため、反応管が小
型で製作が容易となる。
尚、冷却媒体としては、上記した水の代わりにフロリナ
ート(商品名、デュポン3M株式会社製)のように化学
的に不活性で、気化熱が大きい冷却媒体を用いても良い
また本発明の方法はエピタキシャル成長用反応管のみな
らず、拡散用反応管等のように冷却を必要とする反応管
に全て適用できる。
〔発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明の方法を用いれば
、大量の冷却用水を必要とせず、また冷却用水を流入さ
せる外管に従来のように高圧が掛からないため、反応管
が小型になり、かつ製作が容易となりこのような反応管
を用いてエピタキシャル成長装置を形成すると小型でコ
ンパクトなエピタキシャル成長装置が得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の説明図、第2図は本発明
の第2実施例の要部の説明図、第3図は従来の気相エピ
タキシャル成長装置の説明図である。 図において、 1は内管、IAは管壁、6は外管、7は反応管、11は
水、11八は液滴、12.21は容器、13は超音波振
動子、14はガス導入管、22はピストン、23はシャ
ッター、24は水蒸気供給口、25は水蒸気を示す。 25コイル 7反戊毫 2プシブタ 乍せ采の気槽エピタキシでル戒i’1.−iのち先朗図
第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内管(1)の周囲に外管(6)を設けて二重管構造とし
    た反応管の前記外管(6)内に冷却用媒体を流入し、該
    冷却媒体によって前記内管(1)の管壁を冷却させる方
    法に於いて、 前記外管(6)内に流入される冷却媒体(11)を予め
    微粒子体(11A)と成し、該微粒子体をキャリアガス
    に混合分散させて前記外管(6)内に流入し、該微粒子
    体が気化する際の気化熱によって、前記内管(1)の管
    壁を冷却することを特徴とする反応管の冷却方法。
JP20714288A 1988-08-19 1988-08-19 反応管の冷却方法 Pending JPH0255292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20714288A JPH0255292A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 反応管の冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20714288A JPH0255292A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 反応管の冷却方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255292A true JPH0255292A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16534901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20714288A Pending JPH0255292A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 反応管の冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255292A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005045913A1 (ja) * 2003-11-05 2005-05-19 Tokyo Electron Limited プラズマ処理装置
WO2005067023A1 (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Tokyo Electron Limited 基板処理装置
KR101270793B1 (ko) * 2010-11-24 2013-06-05 주식회사 엘지실트론 단결정 잉곳 성장장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005045913A1 (ja) * 2003-11-05 2005-05-19 Tokyo Electron Limited プラズマ処理装置
WO2005067023A1 (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Tokyo Electron Limited 基板処理装置
CN100440451C (zh) * 2004-01-09 2008-12-03 东京毅力科创株式会社 基板处理装置
KR101270793B1 (ko) * 2010-11-24 2013-06-05 주식회사 엘지실트론 단결정 잉곳 성장장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6221759B2 (ja)
US7217323B2 (en) Equipment and method for manufacturing silicon carbide single crystal
JPS62286220A (ja) 半導体装置の製造方法
CN105493240B (zh) 产生二元半导体材料磊晶层的方法
JPH01257337A (ja) 気相エピタキシャル成長装置
JPH0255292A (ja) 反応管の冷却方法
JPH06224127A (ja) シリコン膜の成長方法およびその装置
JPH026389A (ja) 半導体薄膜気相成長装置
JPS58223317A (ja) 化合物半導体結晶成長法及びその装置
US5340553A (en) Method of removing oxygen from a controlled atmosphere
JP3702403B2 (ja) 気相成長方法
JPH0136980B2 (ja)
JPS59170000A (ja) 結晶成長装置
JPS61242011A (ja) 気相成長装置
JPH0323624A (ja) 気相成長方法およびその装置
JPS6292311A (ja) 縦型有機金属熱分解法気相成長装置
SU1074161A1 (ru) Устройство дл газовой эпитаксии полупроводниковых соединений
JP2575948B2 (ja) ZnSe結晶の成長方法
JPH0142488B2 (ja)
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JPH0758023A (ja) 有機金属化合物の容器充填方法
JPH04254493A (ja) 気相成長方法
JPH02278718A (ja) 気相エピタキシャル成長装置
JPS63134600A (ja) 気相成長装置
JPS62189728A (ja) 気相成長装置