JPH0251698A - 波形管用管継手 - Google Patents

波形管用管継手

Info

Publication number
JPH0251698A
JPH0251698A JP63199628A JP19962888A JPH0251698A JP H0251698 A JPH0251698 A JP H0251698A JP 63199628 A JP63199628 A JP 63199628A JP 19962888 A JP19962888 A JP 19962888A JP H0251698 A JPH0251698 A JP H0251698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
corrugated
tube
axial center
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63199628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554712B2 (ja
Inventor
Toshio Inoue
井上 敏雄
Hirofumi Hiraoka
宏文 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP63199628A priority Critical patent/JP2554712B2/ja
Publication of JPH0251698A publication Critical patent/JPH0251698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554712B2 publication Critical patent/JP2554712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は波形管の管継手に関し、詳細には上記波形管を
簡単な機構によって着脱自在に接続することのできる管
継手に関するものである。
[従来の技術] 波形管用の管継手としては、ソケット管内に上記波形管
外面を接着固定してしまう固定タイプと、ソケット管と
波形管を着脱可能な様に接続する着脱自在タイプの2 
fffl類がある。第6.7図は着脱自在タイプの管継
手を示す説明図である。第6図に示す例はソケット管部
2の壁面に周方向の切欠に2aを形成しておき、該ソケ
ット管部2内へ波形管1を挿入し、前記切欠き2aにC
字形のクリップ3を係合し、前記切欠き2aと波形管の
周溝部1aを一致させて該周溝部1aをクリップ3のア
ーム部3aにより係止するものである。
一方第7図に示す例は、突起4aを形成した係止具4が
ビス5を介してソケット管2に取付けられ、切欠き2a
内に突起4aを挿通して該突起4aにより波形管の周溝
部1aを係止し、波形管lをソケット管部2に取付ける
[発明が解決しようとする課題] 第6図に示す管継手においては、クリップ3をソケット
管部2に対して直交する方向から挿込み又は抜き出す作
業によって波形管1の着脱を行なうものであり、一方第
7図に示す例においてはビス5の締付け/取外しによっ
て波形管1の着脱を行なうものである。従って上記クリ
ップ3及び係止具4の取付け/取外し作業に当っては、
ソケット管部2の側部方向に広い作業空間を必要とし、
例えば内外壁面パネル間のような狭い空間において配管
作業を行なうことは困難であった。
また第7図に示すものでは、波形管の着脱に際していち
いちビス5の締付け/取外し作業を行なわなければなら
ないため非能率的であり、波形管の着脱に手間がかかる
という問題もあった。
第6図に示す例における波形管1の着脱作業は、クリッ
プ3の係合だけであるから比較的容易である。しかしク
リップ3はソケット管部2とは完全に別体として形成さ
れる小さな部品であるので紛失し易く、特に配管施工現
場においては部品管理面において便利なものではなかっ
た。
そこで本発明者らは、狭い作業空間内であっても波形管
の着脱作業が簡単にできる管継手を提供する目的で研究
を重ね、ここに本発明を完成した。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成した本発明は、波形管が挿入される内筒
と、該内筒外因に嵌装される外筒からなり、前記内筒は
内周軸心と外周軸心を偏心させた偏肉厚で構成され、前
記外筒の内周径は前記内筒の外周径と略同一とされ、さ
らに該外筒の開口端部に前記周溝の幅以下の肉厚で内フ
ランジが軸心方向に延出して形成されてなり、該内フラ
ンジの内周径は前記内筒の内周軸心を中心としてその直
径が前記波形管の外径以上で且つ該波形管の外径に前記
偏心量の2倍の寸法を加えた寸法未満に形成されると共
に、前記外筒は軸方向摺動防止機構を介して前記内筒に
回動自在に嵌装されてなることを要旨とするものである
[作用及び実施例] 第1図(A)は本発明の代表的な実施例を示す断面説明
図、第1図(B)は外筒の一部破断面斜視図、第2図は
本発明を適用した水栓ジヨイントボックス13を示す斜
視説明図である。波形管1接続用の継手部は円筒状の内
筒10及び該内筒10の外周に嵌め込む外筒11により
構成される。該内筒10は波形管1を挿し込むものであ
り、該内筒10の外周面10Aの軸心Oと内周面の軸心
C3は信心され、内筒10の肉厚は円周方向に変化し偏
心肉厚を構成している。即ち内筒10と外筒11の摺擦
面(内筒の外周面!OA及び外筒の内周面11A)の軸
心Oは、波形管1と内筒の内周面10Bの軸心C1から
ずれた位置にある。
そして上記外筒11の波形管1挿入側の開口部にはドー
ナツ状の内フランジttCが一体的に形成される。該内
フランジIICの内周11Bの半径は、該内周ttBの
軸心C2と前記内筒の内周面10Bの軸心C1を一致さ
せた状態で、前記内筒10の半径とほぼ同じ大きさに形
成される。尚前記内筒の内周面10Bの半径と上記内周
11Bの半径は実質的に同一であるが、以下述べる説明
の便宜上、前者の半径をrlo、後者の半径をrl+で
示す。
次に内筒10と外筒11の係合機構について第1図(A
) 、 (B)を参照しつつ説明する。前記内筒10の
外周面の一部には係合用の突起10aが突設されると共
に、前記外筒11の内周面側には、該突起10aに係合
される溝11aが形成される。線溝11aは外筒11を
内筒10に挿し込むときに前記突起10aをスムーズに
挿通する軸心方向部分と、これに連続する周方向部分と
によって構成される。上記溝11aは上記例の他第2図
に示す様に外筒11の壁面を厚さ方向に切り欠いたもの
でも良い。
第3図(A)〜(C)及び第4図(^) 、 (B)は
上記構造の内筒10及び外筒11による波形管1の取イ
]け状態を示す説明図であり、第3図(A)と第4図(
A)、第3図(C)と第4図(B)は夫々同じ状態を示
して対応関係にある。第3図の実線部は内筒10を示し
、−点鎖線部は外筒11を示す、第3図(A)は波形管
1を挿入する時の状態を示し、内筒の内周面10Bの軸
心C,と、外筒に設けた内フランジIICの内周11B
の軸心C2を一致させ(単に接近の場合もある)、内筒
10の内周面10Bの開口部を全開にしている。この状
態で前記内筒10内に波形管1を挿し込む。
第3図(B)は第3図(^)の状態から外筒11を矢印
方向に約90度回転した状態を示し、外筒11は軸心0
を中心にして回転するので、前記内周11Bの軸心C2
は第3図(^)に示す位置より90度旋回穆勤すること
になる。これに合わせて前記内周11Bの位置も変化す
ることになるので、前記内周面10Bの開口部の一部[
第3図([1)の右下部分]は、内フランジIICの一
部で覆われる様になる。
第3図(C)は第3図(B)の状態よりさらに90度矢
印方向に外筒11を回転した状態を示し、軸心0.C+
 、Cxは一直線上に並び、前記内フランジIICの一
部は前記内周面10Bの開口部の一部[第3図(C)の
右側部分]を最大の幅P waxをもって覆うことにな
る。従って第4図(B)に示す様に前記内フランジII
Cの一部分は波形管1の周溝部la内に入り込んで、該
波形管1を支持することになる。即ち外筒11は突起1
0aに係止されて軸方向へ穆勤できないので、波形管1
を内筒10内で固定することになる。尚前記最大の幅P
 waxは、内筒内周面10Bの半径rloと外筒の内
部空間11Bの半径rl+を同一としたとき、軸心Oと
軸心C1,C2の各偏心量X1.X2の和に相当し、P
 wax z X 、 + X 2の式が成り立つ。
これにより明らかな様に、内フランジIICの一部を波
形管の周溝部1aに係合するためには、内フランジII
Cの内周11Bの半径r11は、内筒10の内周面の半
径rloに偏心量x1を加えた寸法より短く形成しなけ
ればならない。即ち内フランジの内周直径(2・rll
)は内筒の内周面10Bの直径(2・r+o)に(2・
Xi)を加えた寸法より短くしなければならない。
上記例においては軸心C1,C2は一致するものを示し
たが、軸心C1と02はまったく一致しないものであっ
ても良く、また内フランジ11は周方向全体に円環状に
形成されるものだけでなく、第1図(B)の鎖線に示す
様に一部に突起状の爪部11c、を形成するものであっ
ても良い。
また上記状態のうち第3図(B)の状態においても、波
形管1の周溝部1aの係止固定は可能であり、波形管1
の周溝部1aの深さ、軸心CI。
C2の(扁心量、内フランジの内周径及び外筒11の回
動角度を調節することにより、波形管1の保持状態を種
々に変更できる。第4図の符号14はOリングを示し、
内筒内周面10Bと波形管1を密封するときに使用する
第2図に示す適用例は水栓ジヨイントボックス13に接
続する内部配管12の鞘管として波形管1を使用したも
ので、該波形管1を接続するのに上記管継手を採用した
ものである。前記の波形管1は外周にスパイラル状又は
リング状の周溝部を有するものであれば良く、さらに上
記管継手は上記例の他、両受ソケット管や分岐継手等に
も適用できる。
第5図は本発明の他の実施例を示す断面図であり、内筒
10と外筒11の軸方向摺動防止機構として、内筒10
に係合溝10C(全周又は周方向の一部)を形成し、且
つ該係合溝10cに係合する突条(突起であっても良い
)tibを外筒11に形成したものである。この様に内
筒10と外筒11の軸方向摺動防止機構は周方向に回動
自在で、軸方向に摺動規制されるものであれば他の公知
の手段も採用できる。
[発明の効果] 本発明の管継手により、波形管の取付け/取外しは、外
筒を回転するだけの極めて簡単な作業によってできる様
になり、該作業のスペースも僅かで済む様になった。ま
た外筒と内筒は一体的に係止しておくことができるので
、配管施工現場における部品管理がめんどうになるとい
った不都合もない。
【図面の簡単な説明】
第1図(^)は本発明の代表的な実施例を示す断面説明
図、第1図(B)は外筒の一部破断斜視図、第2図は本
発明の適用例を示す斜視説明図、第3図(^)〜(C)
は本発明管継手の作動状態を示す説明図、第4図(^)
 、 (B)は第3図(A) 、 (C)に夫々対応す
る断面説明図、第5図は本発明の他の実施例を示す断面
説明図、第6.7図は従来の管継手を示す説明図である
。 1・・・波形管     2・・・ソケット管部3・・
・クリップ    4・・・係止具10・・・内筒  
    11・・・外筒12・・・内部配管 13・・・水栓ジヨイントボックス 14・・・0リング 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外周面に周溝を有する波形管用の管継手であって、前記
    波形管が挿入される内筒と、該内筒外周に嵌装される外
    筒からなり、前記内筒は内周軸心と外周軸心を偏心させ
    た偏肉厚で構成され、前記外筒の内周径は前記内筒の外
    周径と略同一とされ、さらに該外筒の開口端部には前記
    周溝の幅以下の肉厚で内フランジが軸心方向に延出して
    形成されてなり、該内フランジの内周径は、前記内筒の
    内周軸心を中心としてその直径が前記波形管の外径以上
    で且つ該波形管の外径に上記偏心量の2倍の寸法を加え
    た寸法未満に形成されると共に、前記外筒は軸方向摺動
    防止機構を介して前記内筒に回動自在に嵌装されてなる
    ことを特徴とする波形管用管継手。
JP63199628A 1988-08-09 1988-08-09 波形管用管継手 Expired - Fee Related JP2554712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199628A JP2554712B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 波形管用管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63199628A JP2554712B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 波形管用管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251698A true JPH0251698A (ja) 1990-02-21
JP2554712B2 JP2554712B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16411014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63199628A Expired - Fee Related JP2554712B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 波形管用管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554712B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5356183A (en) * 1992-03-28 1994-10-18 Smiths Industries Public Limited Company Coupling with rotating retaining ring having cam surfaces
JP2001280573A (ja) * 2000-01-26 2001-10-10 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 水道用コンセントの配管接続機構
KR102147746B1 (ko) * 2020-02-21 2020-08-25 신영현 원형 관체 연결구

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5356183A (en) * 1992-03-28 1994-10-18 Smiths Industries Public Limited Company Coupling with rotating retaining ring having cam surfaces
JP2001280573A (ja) * 2000-01-26 2001-10-10 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 水道用コンセントの配管接続機構
JP4554093B2 (ja) * 2000-01-26 2010-09-29 株式会社三栄水栓製作所 水道用コンセントの配管接続機構
KR102147746B1 (ko) * 2020-02-21 2020-08-25 신영현 원형 관체 연결구

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554712B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6908123B2 (en) Bayonet quick coupler
US4725081A (en) Detachable plug assembly
US9791077B2 (en) Pipe coupling having double-threaded tightening fastener and associated methods
US4784412A (en) Molded fluid conduit fitting with integral swivel nut
JP2005519251A (ja) 二つの半部からなる連結器
JP2002532666A (ja) チューブカップリング
JP3621016B2 (ja) 流体輸送用伸縮継手
CA2325375A1 (en) Breech lock fitting joint
US4239265A (en) Attachments for pipes
JPH0251698A (ja) 波形管用管継手
RU2324101C2 (ru) Муфта трубопровода
KR20000029156A (ko) 계단형 동기식 나사들을 가지는 유체 커플링
JPS62101993A (ja) 管継手
GB2092092A (en) Sealing cover for protecting threaded members
RU2153122C2 (ru) Трубопроводная муфта
JP2000065260A (ja) 管体接続構造
JP2000074274A (ja) 管体接続構造
JPH08135867A (ja) 流体用配管の継手
JPH11257564A (ja) 管継手
JPH0237036Y2 (ja)
JPH08166096A (ja) 離脱防止管継手
JPH08270848A (ja) カウンターにおける配管構造
JP3304075B2 (ja) 混合水栓用の継手
JP3808870B2 (ja) 管体接続構造
JP2003176883A (ja) 管路連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees