JPH0248426A - フォトクロミックガラス - Google Patents

フォトクロミックガラス

Info

Publication number
JPH0248426A
JPH0248426A JP1103267A JP10326789A JPH0248426A JP H0248426 A JPH0248426 A JP H0248426A JP 1103267 A JP1103267 A JP 1103267A JP 10326789 A JP10326789 A JP 10326789A JP H0248426 A JPH0248426 A JP H0248426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
photochromic
refractive index
zro
tio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1103267A
Other languages
English (en)
Inventor
Michel Prassas
ミシエル プラッサス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Glass Works
Original Assignee
Corning Glass Works
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Glass Works filed Critical Corning Glass Works
Publication of JPH0248426A publication Critical patent/JPH0248426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/04Compositions for glass with special properties for photosensitive glass
    • C03C4/06Compositions for glass with special properties for photosensitive glass for phototropic or photochromic glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/066Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/068Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/11Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing halogen or nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、眼科用レンズのための高屈折率、低分散、低
密度そして迅速な暗色化および退色化フォトクロミック
ガラスに関する。
ここで迅速な暗色化および退色化ガラスとは、室温で化
学線照射(an acHnic 111umlnati
on)に15分間暴露した後に40%以下の視感透過率
を示し、その化学線源からはずした5分後に約55%を
越える視感透過率を示すガラスをいう。
(従来技術) 米国特許第3,830,765号は屈折率が1.54を
越えるフォトクロミックガラスを開示している。この特
許のガラスは、ハロゲン化銀含有アルカリ金属アルミノ
ホウ珪酸塩ベースガラス組成に10〜50wt、%のT
a205を加えてその屈折率を上げることを特徴として
いる。Nb205 、TiO□および/またはZrO2
については記載されていない。
米国特許第3,703.388号は高屈折率のフォトク
ロミックガラスを記載している。このガラスは15〜7
5wt、%のL az  03.13〜65wt、%の
B203(ここでLaz 03 +B203は30wt
、%以上)およびハロゲン化銀を含んで成る。種々の割
合のNb205 、TiO2およびZrO2が随意成分
として記載されている。しかしベースガラス組成は本発
明のものとかけ離れている。
米国特許第3,999,996号は屈折率1.60以上
のハロゲン化銀含有フォトクロミックガラスを記載して
おり、そのベースガラス組成は下記の通りである。
S i 02  : 10〜20vt、%  Z r 
O□:0.5〜3wt、%BZ 03  : 15〜2
3wt、%  T i 02 :0.2〜3wt、%P
 b O:  26〜30vt、%   Kz 0  
:0.1〜2wt、%ZnO:3〜5wt、%  N 
a z O:O,1〜2wt、%L a2o3 :8〜
10wt、%  L i 20 :0.1〜4vt、%
AΩz 03  : 12〜17vt、%この組成は本
発明のものから遠くかけ離れている。
米国特許第4,149,898号は、1.60を越える
屈折率を示すハロゲン化銀含有フォトクロミックガラス
に関し、そのベース組成は下記の通りである。
(wt、%)          (νt1%)Si0
2   :5〜30      ZrOz  ;0〜6
B203  ニア〜35     TiO2:0〜3P
bO:6〜26      K2O:0〜2ZnO: 
0〜15      Naz O: 0〜2Laz 0
3  : 10〜30     L iz O: 0〜
4AΩ203 :12〜25 Bi2O2および/または Ta205および/または Nb2O3および7/またはWO3:0〜5この組成も
本発明のものとは大変異なる。
米国特許第4,488.541号は、1.59以上の屈
折率を示すハロゲン化銀含有フォトクロミックガラスを
記載しており、そのべ・−ス組成は以下の通りである。
(vt 、%)          (wt 、%)S
iO2二 32〜47         WO3:  
0〜IB203 : 14.5〜27    MgO:
0〜IPZ 05  : 0〜11      Ca 
O: 0〜6S i o2+Bz o3+P2 05 
 : 58〜71SrO:0〜24AΩ203: 0〜
0.4P b O: 0.5〜12     Z r 
02  :1.5〜10T i O2: 0.5〜8 
    L az 03  : 0〜23Li2O:Q
、5〜6     Nb2O2:0〜2Naz  O:
  0〜4          Ta2 05   二
 〇 〜18に20:6〜12 ここで、 L iz 04−Na20+Kz O:6.5−15w
t、%AΩz  03  +Z rO2 +Laz  o3 +Nb20゜ +Taz 05  +WO3: 2〜25vt、%Mg
O+CaO+S ro : 2〜24wt、%Laz 
 O,+S rO+Pb。
+T iO2+Nb2 o。
+ Z r 02  +WO3 + T a z  05  + 12〜34wt、%こ
の組成は、少くともAg2O3,Nb2O,およびPb
Oに関して本発明の組成範囲とは異なる。
米国特許第4,668,198号は、1,59以上の屈
折率を示すハロゲン化銀含有フォトクロミックガラスを
記載し、そのベース組成は以下の通りである。
(wt 、%)          (wt 、%)S
 iO2:42〜56     S ro  : 0〜
36203  : 11〜18     B a O:
 0〜6AΩ203  : 0〜5    ZnO: 
0〜2S i 02 +BZ 03 +AΩ203 :
55〜75MgO+CaO+S rO +BaO+ZnO: 3〜12 L i2O: 3〜9     T i 02  : 
3.06〜B、74N  a 20  :  0〜7.
98        Z  r  O2:  2〜kl
Kz O: 0〜8.22    NL)z 05  
: 2.28〜8L  i  z  O+N  az 
 O+KZ  O:  7〜15Laz 03  : 
0〜3    MgO: 3〜12PbO:0〜2  
   CaO:0−3Er2O3:0〜1 この組成はNb2O,とSrOの量が少なく、MgOを
必要とする。
フォトクロミックガラスを記載する先行特許のほとんど
が、眼科用途であろうとなかろうと、約1.523の屈
折率を有する製品を得るための組成を開示している。
大きい屈折率の眼科用レンズは多くの利点を有する。実
際、標準ガラス(no −1、523)ではなく高屈折
ガラスを使用すると与えられた拡大能のために端(負の
拡大能: negative power)または中央
(正の拡大能: positive power)の厚
さを減少させることが可能である。
通常、屈折率を上げるとアツベ数が低下する(またはガ
ラス分数が増加する)。ガラス分数の増加により起こる
不都合、主にレンズの端の色ぶち(colored f
ringes)を最少限にするため、ガラスは大きいア
ツベ数を有していなければならない。
厚さの減少と共に、もう1つの大きな利点は軽量化であ
る。そのためにガラスは低密度でなければならず、2.
81br/cm3以下の密度である必要がある。
(発明の目的) 本発明の目的は、上記の基準を有する高屈折率ガラスの
利点とフォトクロミックガラスの利点を組み合わせるこ
とである。眼科用途において2〜3年のうちの1.52
3屈折率を有する現在のガラスが1.6の屈折率を有す
るガラスにとってかわられる傾向にあるため、前述の目
的が重要となってきた。これによって矯正眼鏡の使用者
は高屈折レンズによる快適性とフォトクロミックガラス
の機能性を得ることができる。
(発明の構成) 本発明は、迅速な暗色化および退色化と共に大きな屈折
率を有するフォトクロミックレンズを提供する。このレ
ンズは (a)  1.585〜1.810の屈折率;(b) 
 42を越えるアツベ数: (c)  約2.80g/cm3未満の密度を有するガ
ラスから構成され、2III11の厚さにおいて下記の
光学特性を示す。
(1)非暴露状態(To )で約84%以上の視感透過
率; (2)0〜25℃の範囲の温度で化学線照射に15分間
暴露(TD15 ) した後の暗色化状態で約40%未
満、好ましくは35%未満の視感透過率;(3)周囲温
度(20〜25℃)での退色化速度が、化学線源からは
ずして5分後(Tps)にガラスが少くとも55%、好
ましくは60%を越える視感透過率を有すること; (4)  25〜40℃の温度範囲に亘っての暗色化状
態での視感透過率の間の差異が23ポイント未満、好ま
しくは20ポイント以下であること。
この最後のパラメーターは本発明によるガラスの温度依
存性を反映しており、(1) 、 (2)および(3)
のパラメーターと関連して20〜40℃の温度範囲に亘
るレンズの光学特性を示している。更に、暗色化状態と
同様に明るい状態においてのレンズの色特性を後述する
三色度座標で表わす。
本発明によるガラスの上記光学およびフォトクロミック
特性は、酸化ニオブを含む、アルカリアルミノホウ珪酸
塩組成系統中に得られる。1.523の屈折率を有する
フォトクロミックガラスと対照的に本発明の組成は、屈
折率に大きく貢献するLaz 03 、Nb2O5、T
iO2、Ca0SrOおよびBaOなどの酸化物を、そ
れらが組成物中に存在して前記基準を満足させるに十分
な量で必ず含まなければならない。
ベースガラス組成は酸化物基準の重量%で、3i02 
  :33〜50      MgO:0〜5BZ 0
3   : 15〜25      Ca O: 0〜
5Si02  + BZ  03  二 58〜Be 
  SrO:0〜10AN z 03  : 2〜9 
     BaO: 0〜10Z roz   : 1
〜5      ZnO: 0〜5AN z 03 +
 Z r 02  : 4〜10MgO+CaO+Sr
O +BaO+ZnO: 1〜15(XO)Li2O:1.
5〜6 Xz o+xo : 10〜24     N a2O
 : 0〜4L az o、: 0〜5      K
Z O: 2〜9Nb205:8〜16 L iz 0+N az 0+に20 : 7〜16 
(Xz 0)Ti02:2〜8 L i 2O/X2O : 0.20〜0.50Z r
o2 +”r i O2 +Nbz 05 +L az 03 : 14〜23か
ら成る。
好ましいベースガラス組成は、 SiO2   :36〜48      MgO:OB
z 03   :15〜20      CaO:O5
i 02 +BZ 03  : 57〜63  S r
o : 2〜8AΩz 03  :5〜8      
BaO:0ZrO2   :1〜4      ZnO
:OA、Q 203 +Z ro2  : 6〜10M
gO+CaO+SrO +BaO+ZnO: 2〜9 (XO)Li2O:2〜
5.5 x2o+xo : 10〜2O N az O: 0.3〜2.5 Laz 03  : OKZ 0: 3〜8Nb205
:8〜14 L iz O+Naz○+Kz O: 8〜12 (X
z O)T  i  02   二 2〜7 L i 2O/X2O : 0.35〜0.50ZrO
2+TiO2 +N b205 + L az 03  : L5〜2
3から成る。
ベースガラスの組成に加えて、前記のようなフォトクロ
ミック特性を得るために以下のような割合でフォトクロ
ミックエレメントを加える必要がある。そのフォトクロ
ミックエレメントの割合はガラス中の分析された重量%
で Ag    : 0.130〜0.280B r   
 : 0.130〜0.220Ag +Br : >0
.270 (J)    : 0.170〜0.360CuO二0
.0070〜0.0350 から成る。
好ましいフォトクロミックエレメントの割合は、Ag 
    : 0.135〜0.180B r     
: 0.140〜0.170Ag +Br : >0.
280 Cl      :  0.200 〜0.300CL
J O: 0.0120〜0.0300から成る。
塩素は、ガラス中の分析された重量%で0,17〜0.
36%、好ましくは0.2〜0.3%の量で使用される
。これは適正な割合で存在した際に望ましいフォトクロ
ミック作用を与えるための欠くことのできないエレメン
トである。この量が少な過ぎると不十分な暗色性を示す
ガラスになり、一方、この量が多過ぎると退色速度を減
少させ、可視光へのガラスの感度を低下させる。
Cub含有量は、ガラス中の分析された重量%で0.0
070〜0.0350、好ましくは0.0120−0.
0300である。CuOはハロゲン化銀の増感剤として
作用し、従ってそのガラス中での量は注意深くコントロ
ールされなければならない。CuOが0.0070%よ
り少いとガラスの暗色性が不十分となる。一方、0.0
30%より多いとガラスの温度依存性が許容できないも
のとなる。
光学および眼科用途に使用するガラスに必要な良好な溶
融性および成形性を示し、そして化学的および/または
物理的調質による強化および良好な耐久性などの化学的
および物理的特性を有し、更に必要なフォトクロミック
挙動を示すガラスを得るためには、ベースガラスの成分
についテ前記のように規定した範囲もまた重要である。
更に、よ、液相線温度での粘度は、従来の成形技術を用
いたプレスを可能にするのに十分でなければならず、す
なわち約200ポアズ以上でなければならない。
SiO2とB2O3がこのタイプのガラスの基本成分を
構成する。これらの合計が他の酸化物の量を限定し、失
透特性に影響を与える。この合計は58%より多く、6
6%より少ない。必要なフォトクロミック挙動を起こさ
せるためにはこの条件では不十分である。適正な温度範
囲でハロゲン化銀を沈積する傾向は、B2O2の量に依
存する。
B2O3の量は15%より少くしてはならない。
B2O3はガラスの耐薬品性にマイナスの効果を与える
ことが知られており、従って最大量は25%、好ましく
は20%に制限される。
ガラス中にAg、BrおよびClを保持することに影響
を与えるので、AN z 03 も重要である。
Ag2O3は少くとも2%、好ましくは5%以上含まれ
る。加えてA11)2O3は、これらのガラスが相分離
しようとする自然の傾向に対してガラスを安定化させ、
モしてZrO2のようにガラスの耐薬品性を向上させる
更に、A112O:sはガラス粘度をがなり増加させ、
これは液相線の粘度にとって好ましい。
ZrO2はアルカリ侵蝕に対する耐性を向上させ、1%
以上含有させることが必要である。
ZrO2は屈折率に大きく貢献し、そしてガラスの結晶
化特性を素早く増大させる。そこでガラス中に最大5%
まで存在させる。アルミナ含量の多いガラスではZrO
2の量は失透を防止するために制限される。ANzCh
とZrO2の合計を4〜10%、好ましくは6〜10%
とする。
アルカリ(L i20.Na20.に20)はガラスの
密度にあまり影響を与えず、そして望ましいフォトクロ
ミズムを得るために必要である。
ガラスには1.5%以上、好ましくは2%以上のLi2
Oを存在させる。しかし、これは粘度をかなり低下させ
、そして失透および相分離の傾向を増大させる。従って
最大含有量を6%、好ましくは5,5%にする。
Na2Oは、化学的強化により得られる機械的強度増加
にとって好ましい。従ってガラスは0.3%以上のNa
2Oを含むことが好ましい。退色速度にマイナスの効果
を有するため、Na20の最大量は4%である。
Li2Oと共にに20は2〜9讐1.%、好ましくは3
〜8vt、X使用される。事実、前述したようにLi2
Oは迅速な退色ガラスを得ることを可能にする。しかし
、フォトクロミック挙動は同時に起る2つの相反するメ
カニズム〔暗色化と熱退色(thermal radl
ng) )の結果なので、速過ぎる退色速度は通常暗色
化の小さいガラスをまねく。
K2Oは2〜9%存在する時に、退色速度にあまり影響
を与えずに暗いガラスを得ることを可能にする。
一般に、3つのアルカリ酸化物の組合せが好ましい。こ
の場合、前述したように下記の条件を満たすことが必要
である。
7<       x2 o     <160.20
< L i 2 0/ Xz O< 0.6(ここでX
2O−L iz O+Naz O+KZ O)屈折率に
対する主たる貢献はNb2O5かになっている。その屈
折率に対する効果はTiO2に近いが、T i 02程
ガラス分散を増大させない。更に、フォトクロミック効
果に対してはA12O3と同等である。
Nb2O5は8%以上含まなければならない。
1−かじ、大変高価なため、最大量は16%、好ましく
は14%である。
TiO□はフォトクロミック特性に対して特別な効果を
有しない。T i 02は2%以上ガラス中に加えられ
る。T i O2の高添加はガラスに好ましくない黄変
を与え、相分離の傾向を増大させる。
従って、T i 02の量は8%を越えず、好ましくは
7%以下である。
屈折率を上げるため、MgO,Cab、S ro。
Bad、ZnOおよびLi2O3のような酸化物をベー
スガラスに加えることができる。これらの2価の酸化物
中、MgOとCaOは密度および屈折率にあまり影響を
与えない。これらの酸化物によって望ましいフォトクロ
ミック効果が得られるが、なかでも本発明にはSrOが
好ましい。
SrOは失透および相分離に対してガラスを安定化する
。SrOはガラス中に2%以上、8%未満含有させる。
屈折率および密度に関する基準を満足させるため、2価
の酸化物(MgO+CaO+S ro十BaO+Zn0
−XO)は以下の条件を満たさなければならない。
1<XO<15 好ましくは   2<XO<12 最も好ましくは 2<XO<9 更に、アルカリ (L iz O,Naz O,Kz 
O)の存在下で失透に対してガラスを安定化するために
、X20+XOは10<X20+XO<24の条件を満
たさなければならない。
最後に、La2O3は屈折率を大きく増大させるのみな
らず、密度も大きく増加させる。従ってガラスは5%を
越えてLa2O3を含まず、好ましくは全く含まない。
上記の制限と共に要求される特性を考慮して、屈折率に
大きく寄与するZrO2,TiO2゜Nb2O,および
La2O2のような酸化物は、14< Z r 02 
+T i O2+N bz 05 +Laz 03 <
23の条件を満たさなければならない。
前述の諸条件を満足する組成は、本発明に記載した全て
の光学的およびフォトクロミック特性を示すガラスを与
える。ガラスの明るい状態つまり非暴露状態における自
然色は薄い黄色または緑色であり、暗色状態における自
然色は灰色が茶色のかかった灰色である。
本発明のガラスは暗色状態において茶色にもなり得る。
先行特許に記載される通り、通常、暗色状態で茶色にす
るためにはPdおよびAuなどの貴金属が加えられる。
本発明による茶色のフォトクロミックガラスはSbz 
03 、Asz 03 、および/または5n02など
の要素を含む。
決められた組成および十分な色を得るために、上記酸化
物の合計は0.10%以上でなければならない。しかし
、これらは強力なレドックス剤でもあるため、その合計
は1%未満とする。表示された値は、ガラス中で分析さ
れた重量%とじて表わしである。
本発明の好ましい実施態様によれば、暗色状態で茶色の
ガラスを得るために酸化アンチモンが使用される。Sb
2O3の最大量は0.65%である。
これより多い量のSb2O3は、明るい状態でのガラス
に強過ぎる黄色を付与し、視感透過率T。
が低過ぎてしまう。好ましくない効果(視感透過率の低
過ぎるガラス、Ag金属沈積)を防ぐため、前述したA
g、C(1,Br、CuOの好ましい組成と共にSb2
O3が使用される。
これらの着色剤は、明るい状態のガラスに薄い黄色をN
与する。必要ならば、Er2O3゜Cod、またはNd
2O3のような着色剤酸化物の添加によって薄めること
ができる。
(実 施 例) 本発明を以下の実施例に基づいて更に詳細に説明する。
それぞれの組成を表1に示す。各成分の量は酸化物の重
量部で表示されているが、各成分の合計が100かそれ
に近いので、それらの値は重量%と考えてさしつかえな
い。
ハロゲンが結合されているカチオンはわかっておらず、
少量のため、通常のやり方に従ってこれらは塩素および
臭素として表示しである。銀も少量存在しており、金属
として表示しである。
Ag、Cl、Br、Cub、Sbz 03およびSnO
2は、通常、特記のない限りガラス中で分析された値で
ある。
バッチは、原料、酸化物、または互いに溶融した際に、
要求される割合の所望の酸化物に変換される他の化合物
から調製した。塩素および臭素は通常、アルカリ金属の
ハロゲン化物として取り込んだ。ガラスに色合いをそえ
るために使用された成分は金属の酸化物または化合物と
して加えられた。原料バッチの各成分を計量し、溶融ガ
ラスの均一性を達成するために注意深く混合(ボールミ
ル粉砕)した。次にそれをプラナするつぼに充填し、そ
のるつぼをジュール効果により加熱された炉に入れて1
350℃で約3時間バッチを溶融した。
スラブを形成するためにキャスティングした後、ガラス
を約450℃でアニールした。
表 L2O3 Br02 i2O a2O CuO a203 b205 iO2 rO CuO nO 8i 02 +8203 Liz O/XZ O A 、Q、203 + Z r 02 Nbz 05 +TiO2 +ZrO2+Laz 03 O XO+X20 Ag 9J Br CuO 21,20 6,21 2,50 4,40 1,26 5,26 21,02 6,33 2,55 4,48 1,28 5,36 2,32 21,30 6,24 2,51 4,42 1,26 5,28 20,58 G。03 2.43 4.27 1.22 5.10 Lo、79  11.Qo   10.84  10.
472.43  2.48  2.44  2J88.
31  2.14  4.23 9.06 1.66 60.8   B2.0  61.1  59.10.
40  0.40  0.40  0.408.7  
 8.9   8.g    8.515.7  1B
、0 6J    4.5 17.2  15.8 0.232 0.257 0.328  0.353 0.211  0.203 0.0100 0.0100 15.8  15.3 5.9   9.1 1B、8  19.7 0.239 0.257 0.344 0.340 0.199 0.137 o、oioo  o、oio。
表 表 A免203 ZrO□ i2O a20 に20 aO a203 Nb、O。
iO2 rO aO SiO2+8203 Li2O/X2O Al2O3+Zro2 Nbz 05 +TiO2 +Z ro、4 +La203 O XO+Xz 。
g r uO 17,21119,30 5,803,00 2,904,88 4,544J0 0.8!   1.23 5.0g   5.13 2.22 10.43  10.52 4J9  3.95 6.10   − 0.90 59.2   [il、5 0.44  0.40 g、7   7.9 17.7  22.8 7.0   2.2 17.2  12.9 0.145 0.190 0.240 0.330 0.158  0.15B 0.0130 0.0110 19.73  18.78 6.19   B、11 2.49  2.46 4.38  4.83 1.25  0.[i2 5.24  5.18 2.27 3.30 10.71+   10.62 2.43  3.99 6.21 81.7   Bo、2 0.40  0.44 8.7   8.8 19.0  17.1 2J    6.2 +、3.2  1B、6 0.190  0.1B9 0.335  0.279 0゜157 0.144 0.0+、10 0.0100 i02 A9JZ 03 rO2 t2O a20 に20 aO a2O3 Nb20゜ i02 rO S + 02 + 8203 L 540/X20 A9Jz 03 +Z roz Nb205 +TiO□ +Z r 02 +L G2 o3 O xo+x2 。
g C免 B「 uO 41,41 18,78 G、11 2.46 4.63 0.62 5.18 41.15 18.17 6.07 2゜45 4.60 0.62 5.14 10、lt2  10.55 3.99  5.08 G、21  6.17 Bo、2  59J O,440,44 8,66,5 17,118,1 6,2G、2 1.8.B   16.5 0.142 0.144 0.23g  0.240 0.18G   0.178 0.0130 0.0130 41.78 19.00 G、IG 2.48 4.69 0.62 4.87 ■2 42.75 L8.21 6.13 2.47 4.66 0、G2 4.84 8.03  8.04 6.12  6.09 G、28  6.23 60.8  6+、、0 0.46  0.46 g、6   8.6 16.6  16.5 G、3    B、2 10.4  1B、4 0.102  0.163 0.320 0.320 0.180  0.180 0.0100 0.0100 aO a203 Nb205 +T ioz n02 表   1 0.15 0.20 表 iO2 2O3 A見203 r02 i2O a2O aO a2O3 Nb20゜  i 02 rO 8ioz +8203 L iz O/Xz O AQ、203+Z ro2 Nb205 +TiO2 +ZrO2+La203 O XO+X20 g r uO b203 42.58  42.5g 17.27  17.27 5.87  5.87 2.93  2.93 4.89  4.89 0.62  0,02 4、[i7  4−67 10.55  10.55 4.44  4.44 6.17  6.17 59.9  59.9 0−48  0.48 8.8   8.8 17.9  ’17.9 8.2   62 16.4  1B、4 0.149 0.137 0.227  0.278 0.1B8 0.166 0.0L40  o、oto。
O,1,20,17 42,5g 17.27 5.87 2.93 4.89 0.62 4.67 42.15 17.08 5.70 2.91 4.87 0.61 4.63 10.55  10.40 4.44  4.39 B、17  6.25 59.9  59゜2 0.48  0.48 8.8   8J 17.9  17.7 6.2    G、3 1t3.4  1B、4 0.149 0.144 0.271 0.232 0.1133 0.155 0.0140  0.0170 0.17  0.40 表   1 表   1 t02 4z 03 ZrO2 12O a2O aO a2O3 Nb20゜ i02 rO 8i 02 +8203 Li2O/X2O A免203 +Z r04 Nbz 05 +TiO2 +Z roz +La203 X○ xo+x2゜ g C免 r uO b2O3 42.15 42.15 17.0g   17.0g 5.70  5.70 2.91  2.9L 4.87  4.87 GIL   O,61 4,634,63 1[)、40 10.40 4J9  4J9 B、25  125 59.2  59.2 0.48  0.48 g、e    g、e 17.7  17.7 6J    G、3 1B、4  16.4 0.147 0.147 Q、232  Q、2Q3 0159 0.158 002(1(+  0.0200 0.40  0.52 42.15 17.0g 5.70 2.91 4.87 0.61 4.63 42.15 17.08 5.70 2.91 4.87 o、tit 4.63 10.40 10.40 4.39  4J9 B、25  8.25 59.2  59.2 0.48  0.48 8.6    g、[i 177  17.7 63   0.3 1B、4  16.4 0.14B  0.1.46 0.25B  Q、230 0.159  0.154 0.020(l  Q、023(1 0,5[10,54 B20゜ A9Jz 03 ZrO2 f2O a2O aO a203 Nb205 TiO□ rO 9f02 +Bz 03 Nbz 05 +”rioz +ZrO2+Laz 03 X。
xo+x2゜ uO sb2o。
17.0g 5.70 2.91 4.87 0.61 4.63 10.40 4.39 6.25 59.2 17.0g 5.70 2.91 4.87 4.63 Lo、40 4.39 6.25 59.2 21.12 5.80 2.34 2.27 1.17 3.57 2.13 6.18 1.0.08 3.79 62.7 19、L7 4、Ol 7.27 4.26 1.22 5.09 2.21 3.20 10.45 2.36 59.9 L7.7  17.7  22.4  28.36.3
   6J    2,1   2.21G、4  1
14   9.1  12.1!0.0230 0.0
230 0.0120 0.01100.54  0.
49   − 表   1 A免203 ZrO2 12O Nan。
2O aO a2O3 Nb2 o。
i02 rO 8i O2+8203 Li20/XZ 0 A9Jz 03 +Z roz Nb205 +TiO2 +Zroz +Laz 03 O XO+Xz 。
g CQ。
r uO b2o3 9.58  5.81 2.34 2.49  0.94 1.29  1.18 3.93  12.G0 1.17  2.13 1.70  3.10 g、32   Lo、11 2.50  2.28 69.0   [io、1 0.32  0.07 9.6   8.2 12.5  17.8 L、2   2.1 8.9  1G、2 0.190  0.257 0゜240  0.333 0.150 0.14& 0.0120  0.0100 5.79  5.70 2J3  2.91 1.13  4.87 1.17  0.0L 14.2B   4.83 2.12 3.09   − 10.07  10.40 2.27  .4.39 G、25 57.7  59.2 0.07  0.48 8.1   8.13 17.8  17.7 2.1    B、3 18.7  1B、4 0.253  [1,147 0!55  0.219 0.152 0.145 0.0100 0.0170 0.79 表 i02 A9Jz 03 ZrO2 12O Nan。
2O Nb20う tO2 rO 5iO□十8203 L iz O/XZ 0 A4z 03 +Z ro2 Nbz 05 +TiO□ + Z r 02 + L B203 O xo+x2 。
g 9J B「 uO b203 42.15 42.15 17.0B   17.08 5.70  5’、70 2.91  2.91 4.87  4.87 0、B1  0.61 4、G3  4.B5 10.40  10.40 4J9  4.39 [i、25   B、25 59.2  59.2 0.48  0.48 11.6  8J 17.7  17.7 8.3   6.3 1B、4  1B、4 0、L44 0.123 0.220 0゜235 0.142 0.160 0.0170 0.0235 0.70   QJ9 表1の組成から調製したガラスの試料を特定の加熱処理
(HT)をするため電気炉に入れた。加熱処理の温度(
’C)と時間(分)を表2に示した。
所望の光学特性を得るために、通常約580〜640℃
の温度で約5分〜2時間処理するのが好ましいことがわ
かった。加熱処理後、物性i’l11定のために試料を
研削しみがいて2mmの厚さにした。
表2はまた、フォトクロミック特性、色、屈折率(no
 ) 、アツベ数(ν)、密度(D en)およびガラ
スの失透液相線における粘度(Vls)を示している。
2つのガラス溶融物は冷却に際して結晶化(失透)し、
不透明ガラス体となった。
ガラスの色は、C光源を用イタ1931ノC,1,EJ
IIJ色系により規定される3色度座標(x、y)とし
て表現した。この7Illj色系および光源はA、 C
,Harclyのthe 1land book or
Colorlmetry。
Technology Press、 M、1.T、 
(1938年)に説明されている。
暗色状態の色(X 201  Y 20)を、ブラック
−ライト−ブルーという市販の紫外線光に25℃で20
分間暴露した後にΔP1定した。対応する視感透過率は
T 020として報告されている。
太陽光に類似した化学線照射の元でのガラスの挙動を表
わす視感透過率を、米国特許第4.190,451 号
に記載されたソーラーシュミレータ−と呼ばれる装置を
用いて測定した。
表2で、 Toは明るい状態(非易n)でのガラスの視感透過率で
あり、 Tnrs  (25℃)は、25℃で人工太陽光源にて
15分間暗色化した後の視感透過率であり、TD15 
 (40℃)は、40℃で人工太陽光源にて15分間暗
色化した後の視感透過率であり、TP5(25℃)は、
25℃で人工太陽光源からはずして5分間退色化した後
の視感透過率であり、νTD15  (25〜40℃)
は、25℃および40℃で人工太陽光源にて15分間暗
色化した後の硯感透過率の差である。
屈折率およびアツベ数の測定はアニール化試料に対する
通常の方法によって行った。
密度は浸漬法によりalll定し、27cm3で表示し
た。
液相線温度または上部結晶化温度は勾配炉でΔp+定し
た。加熱処理時間は17時間とし、結晶の存在は光学顕
微鏡を用いてflFJ定した。液相線温度に相当する粘
度(ポアズで表示)は回転粘度計で測定した。
Tp5(25℃) νTD15  (2540℃) D Vls 表   2 B1.2   59.0   515.5   57.
2    B9,817.0   18.3   1B
、2   14.4   16.81.588   1
.585   1.5g5   1.5)19    
L、589〉500 νTo+、(2540℃)   19.9   1B、
o    lB、4   19.2   20.9no
             1.603   1.58
5   1.594   1.594   1.599
Vls。
〉350 〉500 表   2 表   2 HT           600−15  600−
15  610−15  610−15TD2゜   
        −−40,9540,7X 2G  
                      0.3
2580.31873720           −
    −    0J244  0.3214”ro
           119.2   87.7  
 90.2   90.2TD13  (25℃)23
.0   29J    23.9   30.5TD
15  (40℃)      42.1   49.
1   42.3   5i、13TF5 (25℃)
       61..6    B7.4   58
.0   67.7シTo+s  (2540℃>  
 19.1   19.3   18.4   21.
1no            1.596   1.
59B    1.601   1.1301ν   
         44.00   44.00   
44.00   44.00Den、        
     −2,622,[i9   2.89Vls
、         >400    >350   
 >500    >5001[1171819 HT          B1.0−15  810−
15  610−15  610−15TD2゜   
       40.73   50.08   38
.04   40Jx 2.           0
.3288  0J370  0J503  0J47
2Y 20          0.3288  0J
343  0.3364  0135BTo     
       89.2   87.2   84.5
   85.5TD19  (25℃>      2
6.0   3[i、1   22.8   28.4
TD15  (40℃)      45.5   5
5,5   37.4   47.57F5(25℃>
       85.3   70.4   60.1
   8B、5νTDI5  (2540℃)  19
.5   19,4   15.1   19.10D
1.801   1.[fol    1.801  
 1.601ν            44.00 
  44.00   44.00   44゜00De
n、           2.[192,692,6
92,89Vls、         >500   
 >500    >500    >50041.5
9 0.3384 23.7 44.1 20.4 1、.601 44.00 2.69 〉500 0.3505 86.8 24.6 43.0 62.4 18.4 1.60Q 44.00 2.70 〉500 HT          800−15  600−1
5  810−15  810−15  810−15
TO2041,939,540,242843,4X2
o            0J459  0J4B6
  0.3490  0.3452  0!444)’
2o           O,33650J333 
 0.33611  0.3334  0.3355T
o            84.5   85.4 
  85.4   88.0   85.0TD15 
 (25℃”)      26,8   25.6 
  2B、5   30.1   30.2TDI% 
 (40℃)      43.9   42.8  
 45.0   48J    47.8Tps (2
5℃)64.2   82.0   62.8   6
6.3    B5.4νTDI5  (2540℃)
  17.1   17.0   18.5   1!
1.2   17.8nD             
t、eoo    i、eoo    1.600  
 1.800   1.BO044,0044,0ロ 
    44.00    44.00    44.
00Den、           2.70   2
.70   2.70   2.70   2.70V
!s、        >500    >500  
  >500    >500    >500HT 
          610−15TD20     
    43.9 X20           0J449Y2o   
         0J351!To        
    85.8Toss  (25℃)      
32.5To+、(40℃)49.4 TP5 (25℃>       66.5νToss
  (2540℃)  16.9n o       
      1.600ν             
44.00Den、           2.70V
ts、         >500 Y     − 890,4 T    51.6 A     71.7 L    81.5 L    20゜1 1    1、GO2 Z     44JO E     2.69 S     87.L T    18.O A     28.1 L    42.2 L     10.I I     1.565 Z    47.00 E     2.58 表   2 HT D20 3/20 Toss  (25℃) Toss  (40℃) ’T’p5(25℃) νTD15  (2540℃) n。
ν Den。
Vls。
31、     32     33     34−
   23.15   2341   44.710.
3303  0!285  0.3284−    0
.3048  0JOIB   0.319B89.9
   85.2   82.2   84J40.8 
  14.e    17.5   46.542.0
   22.6   23.2   48.048.6
   43.9   41.2    Bo、Ll、2
    8.0    5.7    1.5L、57
2     1.GOo      1..60ロ  
   1.60047.70   44.00   4
4.00   44.002.62   2.70  
 2.70   2.70260   >500   
 >500    >500例1〜5は、暗色状態で灰
色であり、1種類以上の2価の金属またはアルカリ土類
を含むフォトクロミックガラスを導く組成である。
例6および7はLa2O3を含み、暗色状態で灰色のフ
ォトクロミックガラスの組成である。
例8〜14は、同様のベース組成を有するが、Ag、B
r、C,l!およびCuOの含有量が異なるフォト・ク
ロミックガラスを表わしている。
例15および[6は、それぞれAs2O3、Sb2O3
およびSnO2を含み、暗色化状態で茶色のフォトクロ
ミックガラスを表わしている。
例17〜2Gは、種々の量のA、g、Br、Cl。
CuOおよび5t)203を含み、Sb2O3によって
暗色状態において茶色を呈するフォトクロミックガラス
を表わしている。
これらのガラスの色を灰色のフォトクロミックガラスを
表わす例14の色と比較することができる。
例8.12.14.20および24は、フォトクロミッ
ク特性に関してのみならず物理的および化学的特性全般
に関しても好ましい本発明の実施態様を示している。
例27〜34は、本発明の範囲外の組成から得られたガ
ラスを表わしている。
例27は、失透に対するガラス安定性にXO+X2Oの
合計がマイナスの効果を与えていることを示している。
例28は本発明の範囲外の量のZrO2を含んでいる。
更に、液相線粘度に対してZrO2+A、ll’2O3
の合計が与える影響を、この例28と例6および7とを
比較することによって見ることができる。例28は、従
来のプレス技術が使用できない100ポアズ未満の液相
線粘度を示している。
例29は本発明の範囲外の量のB2O3およびA、1!
203を含む。この例29と例6および7とを比較する
ことにより、ガラス安定性に対してS i 02 +B
203の合計がマイナス効果を与えていることがわかる
例30および31は、L i20.に20およびLi2
O/X20の効果を示している。これらの例は両方共退
色状態での視感透過率が55%よりずっと小さい。
例32および33は高いSb2O3含有量の影響を示し
ている。退色状態での視感透過率は55%よりずっと小
さく、5b2O3を含む本発明によるガラスの同視感透
過率(TP5>60%)より小さい。
例34は少ないAg含有量の影響を示している。
退色状態での視感透過率は60%より大きいが、ガラス
は十分に暗色化しない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)酸化物基準の重量%で SiO_2:33〜50MgO:0〜5 B_2O_3:15〜25CaO:0〜5 SiO_2+B_2O_3:58〜66SrO:0〜1
    0Al_2O_3:2〜9BaO:0〜10 ZrO_2:1〜5ZnO:0〜5 Al_2O_3+ZrO_2:4〜10 MgO+CaO+SrO +BaO+ZnO:1〜15(XO) Li_2O:1.5〜6 X_2O+XO:10〜24Na_2O:0〜4La_
    2O_3:0〜5K_2O:2〜9 Nb_2O_5:8〜16 Li_2O+Na_2+K_2O:7〜16(X_2O
    )TiO_2:2〜8 Li_2O/X_2O:0.20〜0.50ZrO_2
    +TiO_2 +Nb_2O_5+La_2O_3:14〜23から成
    るベースガラス組成、および (b)分析された重量%で Ag:0.130〜0.280 Br:0.130〜0.220 Ag+Br:>0.270 Cl:0.170〜0.360 CuO:0.0070〜0.0350 から成るフォトクロミックエレメント から構成され、1.585を越える屈折率、42を越え
    るアッベ数、および2.80g/cm^3未満の密度を
    有するフォトクロミックガラス。 2)前記ベースガラス組成が、更にAs_2O_3、S
    b_2O_3およびSnO_2から成る群の要素の1種
    類以上を合計約0.1〜1重量%含むことを特徴とする
    請求項1記載のフォトクロミックガラス。 3)前記群の要素が0.10〜0.65%のSb_2O
    _3から成ることを特徴とする請求項2記載のフォトク
    ロミックガラス。 4)前記ベースガラス組成が、 SiO_2:36〜48MgO:0 B_2O_3:15〜20CaO:0 SiO_2+B_2O_3:57〜63SrO:2〜8
    A_lO_3:5〜8BaO:0 ZrO_2:1〜4ZnO:0 Al_2O_3+ZrO_2:6〜10 MgO+CaO+SrO +BaO+ZnO:2〜9(XO) Li_2O:2〜5.5 X_2O+XO:10〜20 Na_2O:0.3〜2.5 Li_2O_3:0K_2O:3〜8 Nb_2O_5:8〜14 Li_2O+Na_2O+K_2O:8〜12(X_2
    O)TiO_2:2〜7 Li_2O/X_2O:0.35〜0.50ZrO_2
    +TiO_2 +Nb_2O_5+La_2O_3:15〜23から成
    り、そして 前記フォトクロミックエレメントが Ag:0.135〜0.180 Br:0.140〜0.170 Ag+Br:>0.280 Cl:0.200〜0.300 CuO:0.0120〜0.0300 から成ることを特徴とする請求項1記載のフォトクロミ
    ックガラス。 5)前記ベースガラス組成が、更にAs_2O_3、S
    b_2O_3およびSnO_2から成る群の要素の1種
    類以上を合計約0.1〜1重量%含むことを特徴とする
    請求項4記載のフォトクロミックガラス。。 6)前記群の要素が0.10〜0.65%のSb_2O
    _3から成ることを特徴とする請求項5記載のフォトク
    ロミックガラス。
JP1103267A 1988-07-29 1989-04-21 フォトクロミックガラス Pending JPH0248426A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8810269A FR2634752B1 (fr) 1988-07-29 1988-07-29 Verres photochromiques a indice de refraction eleve
FR8810269 1988-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248426A true JPH0248426A (ja) 1990-02-19

Family

ID=9368932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1103267A Pending JPH0248426A (ja) 1988-07-29 1989-04-21 フォトクロミックガラス

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4891336A (ja)
EP (1) EP0353834B1 (ja)
JP (1) JPH0248426A (ja)
KR (1) KR960015145B1 (ja)
CN (1) CN1023392C (ja)
AR (1) AR243486A1 (ja)
BR (1) BR8903740A (ja)
CA (1) CA1333760C (ja)
DE (1) DE68915222T2 (ja)
ES (1) ES2051999T3 (ja)
FR (1) FR2634752B1 (ja)
HK (1) HK148094A (ja)
IN (1) IN172239B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08109039A (ja) * 1994-03-22 1996-04-30 Corning Inc フォトクロミックガラスおよびそれからなる眼鏡用レンズ
JPH08171741A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Tdk Corp フォトクロミックガラス薄膜の製造方法ならびに光情報媒体およびその再生方法
JP2003279749A (ja) * 2002-01-24 2003-10-02 Corning Inc 偏光ガラス
JP2011510896A (ja) * 2008-01-29 2011-04-07 コーニング インコーポレイテッド 偏光する光屈折性ガラス

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653239B1 (fr) * 1989-10-12 1992-10-30 Corning France Verres photochromiques a indice de refraction eleve et a eclaircissement rapide.
US5077240A (en) * 1990-01-11 1991-12-31 Schott Glass Technologies, Inc. Strengthenable, high neodymium-containing glasses
US5039631A (en) * 1990-01-11 1991-08-13 Schott Glass Technologies, Inc. Strengthenable, high non-nd lanthanoid-containing glasses
US5324691A (en) * 1990-04-10 1994-06-28 Isuzu Glass Co., Ltd. Glass composition
US5275979A (en) * 1992-10-30 1994-01-04 Corning Incorporated Colored glasses and method
FR2701020B1 (fr) * 1993-02-01 1995-04-21 Corning Inc Verres photochromiques qui s'assombrissent en prenant une teinte rose.
JP2872899B2 (ja) * 1993-11-26 1999-03-24 株式会社オハラ 光学ガラス
DE4408190C1 (de) * 1994-03-11 1995-08-03 Deutsche Spezialglas Ag Hochbrechendes phototropes Glas
DE19520016C2 (de) * 1995-05-26 1997-04-30 Ivoclar Ag Photochrome Dentalmaterialien
US5541142A (en) * 1995-07-31 1996-07-30 Corning Incorporated Method of making a color filter by precipitation of Cu2 O from a glass matrix
US6399527B1 (en) * 1998-09-22 2002-06-04 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass composition and substrate for information recording medium
US6711917B2 (en) 2000-09-15 2004-03-30 Guardian Industries Corporation Photochromic float glasses and methods of making the same
CN100354221C (zh) * 2001-01-11 2007-12-12 日本板硝子株式会社 折射率分布型透镜玻璃用母材玻璃组合物
KR20020074928A (ko) * 2001-03-22 2002-10-04 김서영 포토크로미즘 원리를 이용한 자연친화형 유리
JP4034589B2 (ja) * 2001-06-06 2008-01-16 株式会社オハラ 光学ガラス
US7087542B2 (en) * 2001-06-06 2006-08-08 Kabushiki Kaisha Ohara Optical glass
JP3549198B2 (ja) * 2001-09-21 2004-08-04 Hoya株式会社 偏光ガラス及びその製造方法
US6606885B2 (en) 2001-10-09 2003-08-19 Corning Incorporated Infrared, glass polarizer and method
US7104090B2 (en) * 2002-01-24 2006-09-12 Corning Incorporated Method of making polarizing glasses
US7110179B2 (en) * 2002-12-19 2006-09-19 Corning Incorporated Polarizers and isolators and methods of manufacture
JP3696607B2 (ja) * 2003-07-31 2005-09-21 株式会社有沢製作所 偏光ガラスの製造方法
US20060196228A1 (en) * 2003-07-31 2006-09-07 Arisawa Mfg. Co., Ltd. Method for producing polarizing glass
AU2006203042B2 (en) * 2005-07-20 2011-12-15 Werner Co Australia Pty Ltd Improved latching means for a combination step and extension ladder
CN101215083B (zh) * 2007-01-06 2011-07-20 湖北新华光信息材料有限公司 精密压型用光学玻璃
US20090190214A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Nicholas Francis Borrelli Polarizing photorefractive glass
CN106986537A (zh) * 2017-03-31 2017-07-28 海盐大民节能玻璃制品有限公司 一种变色电梯玻璃门的生产工艺
CN109704563B (zh) * 2019-03-07 2021-09-21 湖北戈碧迦光电科技股份有限公司 环保镧系光学玻璃及其制备方法和应用
JP7409636B2 (ja) * 2019-11-27 2024-01-09 株式会社住田光学ガラス 多成分系酸化物ガラス、光学素子、光ファイバ、及び多成分系酸化物ガラスの製造方法
CN114213024B (zh) * 2022-01-19 2022-09-30 中国耀华玻璃集团有限公司 一种浮法双合金槽制备光致调光玻璃的方法及装置
CN116675430A (zh) * 2023-05-23 2023-09-01 昆明理工大学 一种具有x射线变色效应玻璃及其制备与应用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49125416A (ja) * 1973-04-02 1974-11-30
JPS5738341A (en) * 1980-06-09 1982-03-03 Corning Glass Works Photochromic glass for eye glass lens
JPS58151347A (ja) * 1982-02-26 1983-09-08 シヨツト・グラスヴエルケ 1.59以上の屈折率44以上のアツベ数および3.0g/cm↑3以下の密度を有する光可逆変色性ガラス
JPS6172649A (ja) * 1984-09-13 1986-04-14 コーニング グラス ワークス フオトクロミツクガラス

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1303171B (ja) * 1966-05-03 1971-11-25 Ernst Leitz Gmbh
US3630765A (en) * 1969-02-24 1971-12-28 Corning Glass Works Photochromic glass containing tantalum oxide for optical fiber fabrication
US3703388A (en) * 1970-08-19 1972-11-21 Corning Glass Works High refractive index photochromic glasses
US4149896A (en) * 1972-05-15 1979-04-17 Jenaer Glaswerk Schott & Gen Phototropic glass for multifocal spectacle-glasses
US3999996A (en) * 1972-05-15 1976-12-28 Jenaer Glaswerk Schott & Gen. Compatible near-portion phototropic glass
DE3117000C2 (de) * 1981-04-29 1986-05-28 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Phototropes Glas mit einem Brechungsindex ≥ 1,59, einer Abbezahl ≥ 40 und einer Dichte ≦ 3,2 g/cm↑3↑
US4390635A (en) * 1982-03-01 1983-06-28 Corning Glass Works Alkali metal aluminoborosilicate photochromic glasses

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49125416A (ja) * 1973-04-02 1974-11-30
JPS5738341A (en) * 1980-06-09 1982-03-03 Corning Glass Works Photochromic glass for eye glass lens
JPS58151347A (ja) * 1982-02-26 1983-09-08 シヨツト・グラスヴエルケ 1.59以上の屈折率44以上のアツベ数および3.0g/cm↑3以下の密度を有する光可逆変色性ガラス
JPS6172649A (ja) * 1984-09-13 1986-04-14 コーニング グラス ワークス フオトクロミツクガラス

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08109039A (ja) * 1994-03-22 1996-04-30 Corning Inc フォトクロミックガラスおよびそれからなる眼鏡用レンズ
JPH08171741A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Tdk Corp フォトクロミックガラス薄膜の製造方法ならびに光情報媒体およびその再生方法
JP2003279749A (ja) * 2002-01-24 2003-10-02 Corning Inc 偏光ガラス
JP4520094B2 (ja) * 2002-01-24 2010-08-04 コーニング インコーポレイテッド 偏光ガラス製品を備えた光アイソレータ
JP2011510896A (ja) * 2008-01-29 2011-04-07 コーニング インコーポレイテッド 偏光する光屈折性ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
KR900001610A (ko) 1990-02-27
DE68915222D1 (de) 1994-06-16
AR243486A1 (es) 1993-08-31
BR8903740A (pt) 1990-03-20
EP0353834B1 (en) 1994-05-11
FR2634752B1 (fr) 1992-09-18
KR960015145B1 (ko) 1996-11-01
FR2634752A1 (fr) 1990-02-02
DE68915222T2 (de) 1994-12-15
CN1039786A (zh) 1990-02-21
EP0353834A1 (en) 1990-02-07
CN1023392C (zh) 1994-01-05
US4891336A (en) 1990-01-02
ES2051999T3 (es) 1994-07-01
IN172239B (ja) 1993-05-15
CA1333760C (en) 1995-01-03
HK148094A (en) 1995-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248426A (ja) フォトクロミックガラス
EP0855993B1 (en) High-index glasses that absorb uv radiation
JP2645288B2 (ja) 急速退色、高屈折率光互変性ガラス
US4980318A (en) High refractive index photochromic glasses
US5426077A (en) High index brown photochromic glasses
JPS6411581B2 (ja)
CN1039405C (zh) 高折射光致变色玻璃
KR900005007B1 (ko) 급속 페이딩(Fading)되는 광가역변색 유리
US6162749A (en) Photochromic glasses
US3998647A (en) Reversible light-sensitive glass
JPH0247416B2 (ja)
US5422755A (en) Ultraviolet absorbing, fixed tint lenses
US2901365A (en) Glass composition
JP2509334B2 (ja) 光学ガラス
GB2252101A (en) Optical and ophthalmic glass
KR800000326B1 (ko) 착색 초자
JPS6186446A (ja) 低密度および高屈折率を有する眼科および光学用ガラス
JPS61163137A (ja) 高屈折率高分散の光学ガラス