JPH0247118Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247118Y2
JPH0247118Y2 JP1986100059U JP10005986U JPH0247118Y2 JP H0247118 Y2 JPH0247118 Y2 JP H0247118Y2 JP 1986100059 U JP1986100059 U JP 1986100059U JP 10005986 U JP10005986 U JP 10005986U JP H0247118 Y2 JPH0247118 Y2 JP H0247118Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
sprocket
tooth
diameter sprocket
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986100059U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634892U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986100059U priority Critical patent/JPH0247118Y2/ja
Publication of JPS634892U publication Critical patent/JPS634892U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247118Y2 publication Critical patent/JPH0247118Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自転車用多段スプロケツト装置、詳し
くは、歯数差を1歯とした少なくとも2枚のクロ
ス組みスプロケツトを備えて成り、主として自転
車の後輪ハブに装置し、デイレーラーによりチエ
ンを前記スプロケツトの軸方向に移動させて前記
スプロケツトの一つに掛換えることにより変速す
る如く成した自転車用多段スプロケツト装置に関
する。
(従来の技術) 一般に、自転車におけるリヤ側の多段スプロケ
ツト装置において、各スプロケツトの歯の歯先
は、スプロケツト本体の厚さ方向一側と他側との
間の中心部に配設されているもので、歯数差を1
歯とした少なくとも2枚のスプロケツトを用いて
クロス組みする場合と、歯数差が2歯以上の少な
くとも2枚のスプロケツトを用いてワイド組みす
る場合とがある。そして、デイレーラーにより歯
数の少ない小径側スプロケツトから歯数の多い大
径側スプロケツトへのチエンの掛換時、ワイド組
みにより構成した場合においては、小径側スプロ
ケツトに噛合つているチエンが、大径側スプロケ
ツト側に押圧されて該大径側スプロケツト歯の歯
先部と接触すると共に、小径側スプロケツトの歯
から直ちに離脱して大径側スプロケツト歯と噛合
うことになるのであるが、クロス組みにより構成
した場合には、前記小径側スプロケツトに噛合つ
ているチエンが大径側スプロケツト側に押圧され
て、小径側スプロケツト歯から持上げられると共
に、この持上げられた部分のリンクプレートが前
記小径側スプロケツト歯の歯先端面に一旦乗上つ
た後、大径側スプロケツト歯の歯先部と接触し
て、該大径側スプロケツト歯と噛合うことになる
ため、チエンの大径側スプロケツト歯との噛合
が、ワイド組みに比べて悪くなり、変速しにくゝ
なるのである。
(考案が解決しようとする問題点) 以上の如くクロス組みにより構成した場合、小
径側スプロケツトから大径側スプロケツトに掛換
えるチエンの大径側スプロケツト歯との噛合がワ
イド組みに比べて悪くなるのであるが、更に、従
来におけるスプロケツトの歯の歯先は、スプロケ
ツト本体の厚さ方向一側と他側との間の中心部に
配設されているため、クロス組みした場合、小径
側スプロケツト歯から持上げられたチエンは、該
小径側スプロケツト歯に対し大径側スプロケツト
側に寄りにくかつたのであり、又、前記小径側ス
プロケツト歯から持上げられたチエンは、そのリ
ンクプレートが小径側スプロケツト歯の歯先端面
に乗上りにくかつたので、折角小径側スプロケツ
ト歯に対し持上げられても滑り落ちることが多か
つたのである。このため、クロス組みした場合に
おけるチエンの大径側スプロケツト歯との噛合が
より一層悪くなり、変速性が悪かつたのである。
本考案の目的は、ワイド組みの場合に比べて変
速性が悪いクロス組みにおいて、小径側スプロケ
ツトから大径側スプロケツトへのチエン掛換時、
小径側スプロケツト歯から持上げられたチエン
を、小径側スプロケツト歯に対し大径側スプロケ
ツト側に寄せ易くできると共に、前記小径側スプ
ロケツト歯から持上げられたチエンを小径側スプ
ロケツト歯の歯先先端面に乗上げ易いようにする
ことにより、クロス組みの場合における変速性を
高めることができるようにするものである。
(問題点を解決するための手段) しかして、本考案は、歯数差を1歯とした少な
くとも2枚のスプロケツトを備えて成る多段スプ
ロケツト装置であつて、歯数の少ない小径側スプ
ロケツト1に、歯数の多い大径側スプロケツト2
に対する外面を面取りした複数の歯11を1組と
する第1歯群1Aと、前記大径側スプロケツト2
に対する内面を面取りした複数の歯12を1組と
する第2歯群1Bとを周方向に隣接して設けたも
のである。
尚、本考案において、「面取り」とは、歯の前
記外面又は内面を、切削或いは成形により歯底側
から歯先に向つて薄肉となるように傾斜させたも
のは勿論のこと、同じ肉厚で歯の全体、又は、歯
先部を前記外面側と内面側とに変位させたものを
も含むものである。
(作用) クロス組みにおいて、小径側スプロケツト1か
ら大径側スプロケツト2へチエン掛換時、小径側
スプロケツト歯に対し持上げられたチエンは、前
記第1歯群1Aにおける歯11の面取り部分によ
つて大径側スプロケツト2側に寄せ易いのであ
り、又、前記持上げられたチエンは、そのリンク
プレートを、前記第2歯群1Bにおける歯12の
歯先端面に乗上げ易いのであつて、クロス組みの
場合における変速性を向上できるのである。
(実施例) 第8図に示した多段スプロケツト装置は、歯数
差を1歯とした7枚のスプロケツト、詳しくは、
歯数12〜18までのスプロケツトを組合わせたクロ
ス組み多段スプロケツト装置であつて、後輪ハブ
に装置してリヤデイレーラーと共に用いるもので
ある。
しかして、本考案は、隣接する2枚のスプロケ
ツトのうち、歯数の少ない小径側スプロケツト1
に、歯数の多い大径側スプロケツト2に対する外
面を面取り11aした複数の歯11を1組とする
第1歯群1Aと、前記大径側スプロケツト2に対
する内面を面取り12aした複数の歯12を1組
とする第2歯群1Bとを周方向に隣接して設けた
のである。
以上の構成において、前記第1歯群1A及び第
2歯群1Bは、少なくとも隣接する2つの歯を1
組とするのであるが、例えば歯数13のスプロケ
ツトの場合、第1図の如く隣接する3つの歯を1
組として、2組の第2歯群1Bを対称位置に設
け、これら第2歯群1B間に、隣接する3つ及び
4つの歯を1組とした第1歯群1Aを設けるのが
好ましい。
又、前記第1歯群1Aの歯11及び第2歯群1
Bの歯12は、その歯先における歯厚が、歯元に
おける歯厚に対し1/2以下となるように面取り1
1a,12aして、これら歯11,12の歯先
を、スプロケツト本体の厚さ方向一側と他側との
間の中心線に対し外面側と内面側とに変位させる
のが好ましい。
又、前記面取り11a,12aは、前記歯の側
面を、歯底側から歯先に向つて薄肉となるように
切削或いは成形により傾斜させたものであるが、
その他例えば同じ肉厚で、歯の全体又は歯先部を
前記外面側と内面側とに変位させてもよいのであ
る。又、面取りした歯11,12の歯先部は、ス
プロケツト本体の厚さ方向一側と他側との間の中
心線と平行にするのであるが、その他、前記中心
線に対し傾斜させてもよいのである。
尚、図示した多段スプロケツト装置は、歯数1
3の前記小径側スプロケツト1と、歯数14の前
記大径側スプロケツト2とに、前記第1歯群1
A,2A及び第1歯群1B,2Bを設けて、これ
ら第2歯群1A,2Aを、軸方向に重ならないよ
うに周方向に変位させる一方、前記大径側スプロ
ケツト2における第2歯群2Bの歯22を、第1
歯群2Aの歯21の高さよりも高くして高歯22
bとしている。この高歯22bは、第1歯群2A
の歯21の高さを例えば4.7mmとした場合、6mm
の高さとしている。
又、前記小径側スプロケツト1における第2歯
群1Bの歯12は、大径側スプロケツト2におけ
る第2歯群2Bの歯22と同様、第1歯群1Aの
歯11の高さよりも高くして高歯12bとしてい
る。
しかして、以上の如くクロス組みした多段スプ
ロケツト装置における小径側スプロケツト1から
大径側スプロケツト2にチエンを掛換える場合、
デイレーラーにより小径側スプロケツト歯に第3
図の如く噛合つているチエンが大径側スプロケツ
ト2側に押圧されて、小径側スプロケツト1にお
ける第1歯群1Aの歯11に対し持上げられたと
き、このチエンの持上げ部分と対向する部位にお
ける前記第1歯群1Aの歯11は、その外面が第
2図の如く面取り11aされて、歯先側が大径側
スプロケツト2側に変位しているため、持上げら
れたチエンを、第4図の如く前記歯11の面取り
11a部分によつて前記歯11に対し大径側スプ
ロケツト2側に寄せ易いのである。そして、前記
第1歯群1Aの歯11に対し持上げられると共
に、該歯11に対し大径側スプロケツト2側に寄
せられたチエンは、第5図の如く小径側スプロケ
ツト1における第2歯群1Bの歯12の歯先端面
に乗上るのであつて、このとき、前記第2歯群1
Bの歯12は、第2図の如くその内面が面取り1
2aされて、歯先側が大径側スプロケツト2と反
対側に変位しているため、第1歯群1Aの歯11
に対し大径側スプロケツト2側に寄せられたチエ
ンを、前記第2歯群1Bの歯12の歯先端面に乗
せ易いのである。
従つて、小径側スプロケツト歯に噛合つている
チエンを、前記第1歯群1Aの歯11に対し寄せ
易くて、しかも第2歯群1Bの歯12に乗せ易い
ため、クロス組みにおけるチエンの小径側スプロ
ケツト1から大径側スプロケツト2への掛換えを
迅速に行なうことができ、変速性を向上できるの
である。
又、小径側スプロケツト1と大径側スプロケツ
ト2とに第2歯群1B,2Bを設けて、これら第
2歯群1B,2Bを周方向に変位させることによ
り、前記小径側スプロケツト1における第2歯群
1Bの歯12に乗上つたチエンを、大径側スプロ
ケツト2における第2歯群2Bの歯22で捕え易
くなるため、変速性をより一層向上できるのであ
る。
又、大径側スプロケツト2における第2歯群2
Bの歯22を高歯22bとすることにより、前記
小径側スプロケツト1における第2歯群1Bの歯
12に乗上つたチエンを前記第2歯群2Bの歯2
2でより一層捕え易くなるため、変速性を更に向
上できるのである。
又、前記小径側スプロケツト1における第2歯
群1Bの歯12を高歯12bとし、第7図の如
く、大径側スプロケツト2における第1歯群の歯
21を前記第2歯群1Bの歯12と軸方向に重な
るように成すことにより、前記小径側スプロケツ
ト1と大径側スプロケツト2との間の間隔がチエ
ンの幅に対し狭くて、本来なら小径側スプロケツ
ト歯に対し持上げられたチエンが前記小径側スプ
ロケツト歯に乗上らない場合でも、前記小径側ス
プロケツト1における第1歯群1Aの歯11に対
し持上げられたチエンを、第2歯群1Bの歯12
に乗上がらせることができ、変速性を向上できる
のである。
尚、本考案の多段スプロケツト装置は、歯数差
を1歯としたスプロケツトのみを組合わせて構成
する他、歯数差を1歯とした少なくとも2枚のス
プロケツトと、歯数差を2丁以上とした少なくと
も1枚のスプロケツトとを組合わせて構成しても
よいのである。
又、以上の実施例では、小径側スプロケツト1
と大径側スプロケツト2との両方に第1歯群1
A,2A及び第2歯群1B,2Bを設けたが、小
径側スプロケツト1にのみ設けてもよい。しか
し、歯数差を1歯とした3枚以上のスプロケツト
を組合せる場合、最大径スプロケツトを除く各小
径側スプロケツトに前記第1歯群及び第2歯群を
設けるのが好ましい。
又、第1歯群1A,2Aの歯を高歯とする場
合、全ての歯を高歯とするのが好ましいが、1丁
の歯のみを高歯としてもよい。
(考案の効果) 以上の如く本考案は、歯数差を1歯とした少な
くとも2枚のスプロケツトをクロス組みして成る
多段スプロケツト装置における歯数の少ない小径
側スプロケツト1に、歯数の多い大径側スプロケ
ツト2に対する外面を面取りした複数の歯11を
1組とする第1歯群1Aと、前記大径側スプロケ
ツト2に対する内面を面取りした複数の歯12を
1組とする第2歯群1Bとを周方向に隣接して設
けたから、小径側スプロケツト1から大径側スプ
ロケツト2へのチエン掛換時、小径側スプロケツ
ト歯から持上げられたチエンを、前記第1歯群1
Aにおける歯11の面取り部分により、前記歯1
1に対して大径側スプロケツト2側に寄せ易くで
きるのであり、しかも、前記小径側スプロケツト
歯から持上げられたチエンを、前記第2歯群1B
における歯12の歯先端面に乗上げ易くできるた
め、クロス組みの場合における変速性を良好にで
きるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一実施例を示す一部を省
略した正面図、第2図は要部のみの断面図、第3
図〜第7図はチエンの掛換状態を示す説明図、第
8図は全体の一部切欠側面図である。 1……小径側スプロケツト、2……大径側スプ
ロケツト、11……第1歯群の歯、12……第2
歯群の歯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 歯数差を1歯とした少なくとも2枚のスプロケ
    ツトを備えて成る多段スプロケツト装置であつ
    て、歯数の少ない小径側スプロケツト1に、歯数
    の多い大径側スプロケツト2に対する外面を面取
    りした複数の歯11を1組とする第1歯群1A
    と、前記大径側スプロケツト2に対する内面を面
    取りした複数の歯12を1組とする第2歯群1B
    とを周方向に隣接して設けたことを特徴とする自
    転車用多段スプロケツト装置。
JP1986100059U 1986-06-30 1986-06-30 Expired JPH0247118Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986100059U JPH0247118Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986100059U JPH0247118Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634892U JPS634892U (ja) 1988-01-13
JPH0247118Y2 true JPH0247118Y2 (ja) 1990-12-11

Family

ID=30969519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986100059U Expired JPH0247118Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247118Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633829U (ja) * 1979-08-24 1981-04-02
JPS6023491B2 (ja) * 1981-11-07 1985-06-07 三菱電機株式会社 変圧器巻線
JPH0247118U (ja) * 1988-09-22 1990-03-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023491U (ja) * 1983-07-26 1985-02-18 株式会社シマノ 多段チエンギヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633829U (ja) * 1979-08-24 1981-04-02
JPS6023491B2 (ja) * 1981-11-07 1985-06-07 三菱電機株式会社 変圧器巻線
JPH0247118U (ja) * 1988-09-22 1990-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634892U (ja) 1988-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4330286A (en) Sprocket for bicycle and the like
JPS5810706Y2 (ja) 多段スプロケツト装置
JPS5819996Y2 (ja) 自転車用スプロケット
US5073151A (en) Multi-speed sprocket assembly for bicycle
US4181033A (en) Sprocket for bicycles
US8096908B2 (en) Bicycle sprocket with a laterally projecting gear change tooth
JP3125927B2 (ja) 自転車用スプロケット
JP2901268B2 (ja) 多段ギヤ装置
KR910007224Y1 (ko) 자전거용 다단 스프로킷 장치
US9334014B2 (en) Bicycle sprocket and bicycle sprocket assembly
US5876296A (en) Gear shifting sprocket set for bicycle chain wheel
US20180073621A1 (en) Bicycle sprocket assembly
JPH03178898A (ja) 自転車用ギア及びフリーホイール
ITTO960539A1 (it) Pignone, per l'ingranamento con una catena di bicicletta.
JPH0224713B2 (ja)
US20180251189A1 (en) Bicycle sprocket assembly and bicycle drive train
JPH0247118Y2 (ja)
US20190084648A1 (en) Bicycle sprocket
JPH0247119Y2 (ja)
JPS6223352Y2 (ja)
JPS6219517Y2 (ja)
JP2872676B2 (ja) 自転車用チェン
JPS5811674Y2 (ja) 自転車用チエ−ン
CN204916039U (zh) 自行车曲柄链轮总成
JPS632392Y2 (ja)