JPH0245353A - 薄肉缶の底部構造 - Google Patents

薄肉缶の底部構造

Info

Publication number
JPH0245353A
JPH0245353A JP1054874A JP5487489A JPH0245353A JP H0245353 A JPH0245353 A JP H0245353A JP 1054874 A JP1054874 A JP 1054874A JP 5487489 A JP5487489 A JP 5487489A JP H0245353 A JPH0245353 A JP H0245353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dome
cross
counter
section
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1054874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647485B2 (ja
Inventor
Yoji Kawamoto
川本 要次
Tetsuo Yuhara
湯原 哲夫
Koichi Takagi
高木 宏一
Kanji Udagawa
宇田川 寛二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5487489A priority Critical patent/JP2647485B2/ja
Priority to US07/334,853 priority patent/US4919294A/en
Publication of JPH0245353A publication Critical patent/JPH0245353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647485B2 publication Critical patent/JP2647485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/12Cans, casks, barrels, or drums
    • B65D1/14Cans, casks, barrels, or drums characterised by shape
    • B65D1/16Cans, casks, barrels, or drums characterised by shape of curved cross-section, e.g. cylindrical
    • B65D1/165Cylindrical cans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は液体又は気体を封入する薄肉缶の底部構造に関
するものである。
(従来の技術) 従来の代表的な缶の底部構造の断面図を第7図に示す。
缶の底部構造はドーム部1、カウンター部2、接地部3
、ヒール部4及びサイドウオール部5からなる。ところ
で現在市販されている缶は、形状の種類から下記の3つ
のタイプに大別できる。
それぞれの前記タイプの代表的な底部構造の断面形状を
第7図(タイプ1)、第8図(タイプ2)、第9図(タ
イプ3)に示す。なお、タイプ3の球面ドームC型の缶
は旧式の型であって、現在はタイプ1又は2に移行する
傾向にある。
(発明が解決しようとする課題) 従来の缶の底板の断面形状は、曲率の急変点を有してい
る(第7図の急変点はA点であり、球面の半径R,から
カウンターコーナ部の半径r1に不連続に変わる。また
第8図の急変点は第7図のA点に相当する個所に加えて
B点にもあり、これは円板と円錐の交点となっていて折
れ曲がっている)。このため缶に内圧が作用すると、曲
率の不連続部で局部的な応力集中が生じ、断面が塑性化
してドーム部(底板)の支持条件を悪化させ、缶の耐圧
強度を低下させるなどの問題があった。
またドーム部1に作用する圧力をスムーズに接地部3に
伝えるためには、カウンターシンク角度θ(カウンター
部2の断面と鉛直線のなす角)を小さくする事が効果的
である。しかし球面ドームも、フラントドームもカウン
ターシンク角度θを小さくするためには、曲率半径の小
さいコーナーを設けなければならないが、これは前述の
曲率の急変点を作ることになり、カウンターシンク角度
θを小さ(し、缶の耐圧強度を向上させても、その効果
が十分に現われないなどの問題があった。
本発明は前記従来の課題を解決するために提案されたも
のである。
(課題を解決するための手段) このため本発明は、薄肉缶の底部構造において、ドーム
部の断面形状を曲率半径がほぼ連続的に変化する曲線で
形成すると共に、ドーム部に連接するカウンター部を同
ドーム部の延長方向に一致させるように形成し、またカ
ウンター部の断面と鉛直線のなす角がO°〜15°であ
り、かつカウンター部から接地部を経てサイドウオール
部に至る間のヒール部の断面形状を内側に湾曲した円弧
としてなるもので、これを課題解決のための手段とする
ものである。
(作用) 本発明の底部構造は、ドーム部の断面形状を曲率半径が
ほぼ連続的に変化する曲線で形成したため、急変点がな
いことにより、局部的な応力集中がなく、またカウンタ
ーシンク角がO°〜15°と小さいため、ドーム部に作
用する圧力がスムーズに接地部に伝わる。更にヒール部
の断面形状を内側に湾曲した円弧としたので、大きな圧
壊圧に耐え、かつ座屈時の缶底部の上下方向変位が小さ
い等の利点がある。
(実施例) 以下本発明を図面の実施例について説明すると、第1図
は本発明の第1実施例における薄肉缶の底部の断面形状
を示すものである。この第1図に示す例では、ドーム部
1の断面は短半径a1m、長半径bnを有する楕円形の
一部となっている。従ってこの楕円形の一部となってい
るドーム部1の断面形状を表わす曲線は、第3図の如く
曲率半径(R+ 、 R21R3−Rn)が連続的に変
化する曲線である。従ってドーム部1とカウンター部2
との接合点には曲率の急変点はなく、両者は滑らかな面
で連続的に接続されている。
なお、前記ドーム部の断面形状を表わす曲線としては、
第1図に示す楕円形の一部のみに限定されるものではな
く、曲率半径がほぼ連続的に変化する曲線であれば、他
の曲線を用いることもできる。例えば放物線、懸垂線(
カテナリー)、サイクロイド、円の伸開線、双曲うず巻
線などの曲線の一部が使用可能であり、更に第4図及び
第5図に示す立体の断面の曲線も使用できる。即ち、第
4図の場合は楕円体の中心を通る斜線で示す断面を形成
する曲線が利用でき、第5図の場合は放物面の中心点を
通る斜線で示す断面を形成する曲線が利用できる。また
この他に第6図に示す如く懸垂線を例にとり、ドーム部
の断面形状に適用した場合、任意の点λに垂直な線(−
点鎖線)を缶のセンターラインとし、懸垂線の一部を利
用できる。また以上の各曲線の他にも、曲率半径がほぼ
連続的に変化する曲線であれば利用可能である。
さて第1図の場合は、カウンター部2の断面と鉛直線と
のなす角θ(第7図)、即ちカウンターシンク角θはO
oで、接地部3に連続している。
また本発明は、カウンターシンク角θをO°〜15″と
するもので、この場合にはドーム部1とカウンター部2
とを接合する際、接合点に曲率の急変点を形成すること
なく、滑らかな面で連続になるような形状に形成できる
ものである。
第2図は本発明の第2実施例を示し、ドーム部1、カウ
ンター部2、接地部3、サイドウオール部5は第1図の
場合と同じであるが、ヒール部4の構造を異にするもの
である。即ち、第2図においてヒール部4は、断面形状
を内側に湾曲した半径Rの円弧に形成してなるものであ
る。なお、このRは2〜10”の半径とした場合に効果
が大きく、例えばR=7.5”とした場合には圧壊圧が
8.42kg/=で、R=12.5”及びR=17mm
+とした場合の圧壊圧8.38kg/−及び8.36k
g/cmの場合より圧壊圧が大きく優れている。
また座屈時の缶底部の上下方向変位は、R=7.5璽貫
テは0.520tmテ、R=12.5”及びR=17”
(7)0.529”及び0.5610の場合に比べて小
さい。なお、R=2鶴以下とした場合にはヒール部の湾
曲成形が困難となる。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は構成されているので、
缶の底部の耐圧強度が向上し、缶を薄肉化出来る。
ここで本発明の効果を実験的に確認した例を以下に示す
、サイドウオール径(Rs)66.0”、接地径(Re
)51.1”、センターデプス(H)9.5”■、接地
部パンチ先端半径(ro) 1.5”、カウンターシン
ク角(第7図のθ)Ooの缶の底部構造について、ドー
ム形状として本発明による断面形状を曲率半径がほぼ連
続的に変化するように形成した曲線の1つである楕円形
断面ドーム、及び従来の球面ドーム並びにフラットドー
ムを採用した場合の耐圧強度を比較して次に示す。なお
、試験素材は3004系アルミニウム合金、210℃×
10分焼鈍後の0.2%耐力が28kg’/鶴、原板厚
が0.365鶴であり、ドーム形状以外の条件は同一と
した。
本発明による楕円形断面ドームを採用した缶の耐圧強度
は、球面ドームの缶に比べて約14%、フラットドーム
の缶に比べて約20%向上する事が確認出来た。またヒ
ール部の円弧をR=2〜10”とした場合には、複数の
缶を積重ねた際の安定性が極めてよく、特にR=7.5
” とした場合には10”以上とした場合よりも、圧壊
圧は8.42kr/cInで優れており、また座屈時の
缶底部の上下方向変位は0.52”と他よりも小さかっ
た。
従って耐圧強度を同一とした場合、球面ドーム及びフラ
ットドームの缶に比べ、本発明による曲率半径がほぼ連
続的に変化する曲線による断面ドームの缶は、缶底部の
板厚を薄くする事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明の第1.第2実施例を示
す薄肉缶の底部構造の一部を示す断面図、第3図はドー
ム部の断面形状を楕円形とした場合の曲率半径の変化を
示す説明図、第4図。 第5図及び第6図は夫々本発明においてドーム部の曲線
として利用できる曲線の例を示す説明図、第7図、第8
図及び第9図は夫々従来のドーム部形状を球面、フラッ
ト及び球面(C型)とした薄肉缶の底部構造を示す一部
の断面図である。 図の主要部分の説明 1− ドーム部 2−カウンター部 3・・−接地部 4−ヒール部 5−サイドウオール部 θ−カウンターシンク角 R・・−ヒール部の円弧径

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)薄肉缶の底部構造において、ドーム部の断面形状
    を曲率半径がほぼ連続的に変化する曲線で形成すると共
    に、ドーム部に連接するカウンター部を同ドーム部の延
    長方向に一致させるように形成してなることを特徴とす
    る薄肉缶の底部構造。
  2. (2)請求項1記載の薄肉缶の底部構造において、カウ
    ンター部の断面と鉛直線のなす角が0°〜15°である
    ことを特徴とする薄肉缶の底部構造。
  3. (3)請求項1、2記載の薄肉缶の底部構造において、
    カウンター部から接地部を経てサイドウォール部に至る
    間のヒール部の断面形状を内側に湾曲した円弧としてな
    ることを特徴とする薄肉缶の底部構造。
JP5487489A 1988-04-06 1989-03-09 薄肉缶の底部構造 Expired - Fee Related JP2647485B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5487489A JP2647485B2 (ja) 1988-04-06 1989-03-09 薄肉缶の底部構造
US07/334,853 US4919294A (en) 1988-04-06 1989-04-06 Bottom structure of a thin-walled can

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-83135 1988-04-06
JP8313588 1988-04-06
JP5487489A JP2647485B2 (ja) 1988-04-06 1989-03-09 薄肉缶の底部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0245353A true JPH0245353A (ja) 1990-02-15
JP2647485B2 JP2647485B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=26395698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5487489A Expired - Fee Related JP2647485B2 (ja) 1988-04-06 1989-03-09 薄肉缶の底部構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4919294A (ja)
JP (1) JP2647485B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5520534A (en) * 1992-12-25 1996-05-28 Kawasaki Seitetsu Kabushiki Kaisha Heating apparatus including plurality of regenerative burner units and operating method
JP2000190961A (ja) * 1990-10-22 2000-07-11 Ball Corp 底強度を改善した容器、容器の製造方法
WO2004064182A3 (en) * 2003-01-15 2004-11-18 Ballard Power Systems Fuel cell stack with passive end cell heater
JP2014054999A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Kirin Brewery Co Ltd 2ピース缶
JP2015214343A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 ユニバーサル製缶株式会社
JP2016043991A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 ユニバーサル製缶株式会社
WO2021186829A1 (ja) * 2020-03-18 2021-09-23 東洋製罐株式会社 缶容器及びその製造方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5836473A (en) * 1990-04-06 1998-11-17 Ball Corporation Beverage container with increased bottom strength
JPH05338640A (ja) * 1990-09-17 1993-12-21 Aluminum Co Of America <Alcoa> 絞り加工された容器の基部輪郭形状およびその製造方法
US5105973B1 (en) * 1990-10-22 1998-06-02 Ball Corp Beverage container with improved bottom strength
US5222385A (en) * 1991-07-24 1993-06-29 American National Can Company Method and apparatus for reforming can bottom to provide improved strength
US5540352A (en) * 1991-07-24 1996-07-30 American National Can Company Method and apparatus for reforming can bottom to provide improved strength
US5355709A (en) * 1992-11-10 1994-10-18 Crown Cork & Seal Company Methods and apparatus for expansion reforming the bottom profile of a drawn and ironed container
US5269437A (en) * 1992-11-16 1993-12-14 Abbott Laboratories Retortable plastic containers
US5680952A (en) * 1994-09-12 1997-10-28 Ball Corporation End constructions for containers
US6132155A (en) * 1995-10-23 2000-10-17 Metal Container Corporation Process for can bottom manufacture for improved strength and material use reduction
US7380684B2 (en) 1999-12-08 2008-06-03 Metal Container Corporation Can lid closure
BR0306682B1 (pt) * 1999-12-08 2014-12-02 Ball Corp Tampa de lata metálica de bebida com laterais aprimoradas e rebaixo escareado
US6616393B1 (en) 2000-02-07 2003-09-09 Ball Corporation Link coupling apparatus and method for container bottom reformer
US6419110B1 (en) 2001-07-03 2002-07-16 Container Development, Ltd. Double-seamed can end and method for forming
US7398894B2 (en) * 2003-11-24 2008-07-15 Metal Container Corporation Container bottom, method of manufacture, and method of testing
US7472800B2 (en) * 2004-03-05 2009-01-06 Rexam Beverage Can Company Bottom profile for drawn and ironed can body
JP2008508104A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 ボール コーポレイション 金属容器の端末閉鎖部材を整形するための方法および装置
US20060071005A1 (en) 2004-09-27 2006-04-06 Bulso Joseph D Container end closure with improved chuck wall and countersink
FR2883625B1 (fr) * 2005-03-24 2007-06-08 Applic Des Gaz Soc Par Actions Cartouche pour fluide sous pression
US7506779B2 (en) * 2005-07-01 2009-03-24 Ball Corporation Method and apparatus for forming a reinforcing bead in a container end closure
DE102007039103A1 (de) * 2007-08-18 2009-02-26 Audi Ag Kurbelwelle einer Brennkraftmaschine
US20090180999A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 U.S. Nutraceuticals, Llc D/B/A Valensa International Method of preventing, controlling and ameliorating urinary tract infections using cranberry derivative and d-mannose composition
US8727169B2 (en) 2010-11-18 2014-05-20 Ball Corporation Metallic beverage can end closure with offset countersink
USD744861S1 (en) 2013-03-14 2015-12-08 Crown Packaging Technology, Inc. Aerosol can
DE102013226032A1 (de) * 2013-12-16 2015-06-18 Ball Europe Gmbh Dosenkörper
JP7447564B2 (ja) * 2020-03-09 2024-03-12 東洋製罐グループホールディングス株式会社 シームレス缶体及びシームレス缶体の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178333U (ja) * 1985-04-26 1986-11-07

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3693828A (en) * 1970-07-22 1972-09-26 Crown Cork & Seal Co Seamless steel containers
US3730383A (en) 1971-07-29 1973-05-01 Aluminum Co Of America Container body and a method of forming the same
US3904069A (en) * 1972-01-31 1975-09-09 American Can Co Container
US4294373A (en) * 1978-11-20 1981-10-13 Ball Corporation Lightweight metal container
US4646930A (en) * 1980-02-11 1987-03-03 American Can Co. Bottom profile for a seamless container body
US4685582A (en) * 1985-05-20 1987-08-11 National Can Corporation Container profile with stacking feature
US4834256A (en) * 1987-07-31 1989-05-30 Pac International, Inc. Can with domed bottom structure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178333U (ja) * 1985-04-26 1986-11-07

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000190961A (ja) * 1990-10-22 2000-07-11 Ball Corp 底強度を改善した容器、容器の製造方法
US5520534A (en) * 1992-12-25 1996-05-28 Kawasaki Seitetsu Kabushiki Kaisha Heating apparatus including plurality of regenerative burner units and operating method
WO2004064182A3 (en) * 2003-01-15 2004-11-18 Ballard Power Systems Fuel cell stack with passive end cell heater
JP2014054999A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Kirin Brewery Co Ltd 2ピース缶
JP2015214343A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 ユニバーサル製缶株式会社
JP2016043991A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 ユニバーサル製缶株式会社
WO2021186829A1 (ja) * 2020-03-18 2021-09-23 東洋製罐株式会社 缶容器及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4919294A (en) 1990-04-24
JP2647485B2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0245353A (ja) 薄肉缶の底部構造
JPH0417883Y2 (ja)
EP0385699B1 (en) A steel laminate gasket
US11071200B2 (en) Metal trace
US20070215621A1 (en) Can lid
EP0433530B1 (en) Steel laminate gasket with wide sealing area
JPH0562671B2 (ja)
US2249127A (en) Composite gasket and casing therefor
US5054795A (en) Metal laminate gasket
US6478307B2 (en) Metal gasket
JPH0566370U (ja) 金属積層形ガスケットのハーフビード
JPH09329199A (ja) 無段変速機用低騒音ベルト
JP2564639B2 (ja) コイルばね
JPH03163207A (ja) ねじ
JP2003136168A (ja) 缶 蓋
JP2589387Y2 (ja) 金属ガスケット
JPS6141840Y2 (ja)
JPH06321287A (ja) 輸送船用タンク
JPH0641935U (ja) 湾曲管よりなるエルボ
JP2559263Y2 (ja) C形シール
JPS586583B2 (ja) 鋼製ピストンリングの製造方法
JPS5830818Y2 (ja) ゴム支承片
JP2542755Y2 (ja) 分割型ガスケットの接続部の構造
JPH11327642A (ja) 電波反射式レーンマーク
JPS62224709A (ja) ホ−スバンド

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees