JPH0244648A - ペースト式鉛電極 - Google Patents

ペースト式鉛電極

Info

Publication number
JPH0244648A
JPH0244648A JP63194100A JP19410088A JPH0244648A JP H0244648 A JPH0244648 A JP H0244648A JP 63194100 A JP63194100 A JP 63194100A JP 19410088 A JP19410088 A JP 19410088A JP H0244648 A JPH0244648 A JP H0244648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
styrene
binder
type lead
butadiene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63194100A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Iwaki
勉 岩城
Yoshio Moriwaki
良夫 森脇
Shigeo Kondo
繁雄 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63194100A priority Critical patent/JPH0244648A/ja
Publication of JPH0244648A publication Critical patent/JPH0244648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、鉛蓄電池用ペースト式鉛電極に関するもので
ある。
従来の技術 ・ ペースト式鉛電池は、蓄電池のなかで最も低廉で比
較的高性能であり、自動車をはじめ各種ボータプル機器
などに広く使われている。
ペースト式鉛電極は、通常、鉛粉化合物に水、希硫酸な
どを加えて練合し、得られた鉛ペーストを船台金製の支
持体に練塗して充填し、熟成、乾燥工程を経て得られる
。この場合加える水の量や硫酸の濃度によってペースト
式電極の強度に差が生じ、軟ペーストによる電極は、利
用率が大で高放電特性の点で優れているが、充放電サイ
クル寿命は良くない、一方の硬ペーストの場合ではその
逆で利用率や高放電特性の点では劣るが、充放電サイク
ル寿命は良くなる。したがって、前者は主に自動車用に
、後者は据置用やポータプル機器用などに使われている
しかし、いずれにしても寿命については、これも蓄電池
として広く使われてニッケルーカドミウム電池に比べる
とかなり劣る。そこで寿命を改良するためにペースト中
への添加剤が試みられている。たとえば、無機質ではケ
イそう土、アルミナ、硫酸カルシウム、ケイ酸カルシウ
ムなどであり、有機質としてはポリエチレン、ポリスチ
ロール、ポリ塩化ビニル、フッソ樹脂などの結着剤があ
げられる。
発明が解決しようとする課題 ペースト式鉛電極の長寿命化のために検討されてきた結
着剤には、他の電極と同様に少量の添加で強い結着強度
を有すること、化学的に安定であること、電池反応を阻
害しないことなどが要求される。しかし、従来の結着剤
を用いた電極は、結着剤が少量では充放電の繰返しによ
って膨潤さらには活物質の脱落等を生じ、′FIi極の
性能低下が認められ、多量に用いると長期間使用の安定
性は向上するが、本来の電池反応を阻害することによる
容量低下が認められる。したがって、使用する結着剤の
改善によって長期間にわたって安定に、優れた電池性能
を得ることが1つのアプローチの方法として重要である
。 これまでの結着剤ではこのように優れた性能で長寿
命を有するものがなく、本発明は、従って高性能で長寿
命のペースト式鉛電極を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、熱可塑性エラストマーを結着剤として用いる
ことを特徴とするペースト式鉛電極である。熱可塑性エ
ラストマーとしては、スチレン系共重す体、特にスチレ
ン−エチレン−ブタジエン−スチレン共重合体(5RB
S )であることが好ましい。その添加量としては、鉛
活物質に対し1〜20重僅%であることが好ましい。な
お、熱可塑性エラストマーとフッソ樹脂などの他の樹脂
を併用した結着剤も有効である。
作用 ペースト式鉛電極は、充放電により活物質が膨張°、収
縮する。この体積変化をうまく緩和して電極としての機
能を向上させるために弾性の著しい熱可塑性エラストマ
ーを結着剤として用いることが効果的であることが明ら
かになった。すなわち熱可塑性エラストマーを結着剤と
して用いるとこのような条件下でも少量の添加で長期間
安定に性能が保たれることが明らかになった。これまで
のポリエチレン、ポリスチロール、ポリ塩化ビニルそれ
にフッソ樹脂などの結着剤では一応の効果はあったが、
優れた性能を有するものがなかった。
また熱可塑性エラストマーとしては種々の材料が知られ
ているが、スチレン−ブタジェン共重合体(SBS)、
スチレン−イソプレン共重合体(SIS)などのスチレ
ン系共重合体、特にスチレン−エチレン−ブタジエン−
スチレン共重合体(SEBS)であることにより優れた
特性を長期にわたって発押できることがわかった。
実施例 以下、本発明をペースト式鉛正極に適用した場合を実施
例として述べる。
鉛粉化合物1kgに対して比重1.4の硫酸70m1.
水140m1それに市販のラテックス溶液状の熱可塑性
エラストマーであるスチレン−ブタジェン共重合体(S
BS)、スチレン−イソプレン共重合体(SIS)スチ
レン−エチレン−ブタジエン−スチレン共重合体(SE
BS)をそれぞれ混合し練合してペースト化した。これ
を幅110mm、高さ120mm、厚さ1.4mmの鉛
合金製格子体に充填し、熟成後130 ’Cで乾燥を行
い、乾燥後のペースト重量が約50gの未化成正極を得
る。この際に熱可塑性エラストマーの添加量は鉛活物質
に対しそれぞれ1,3.5.10.20重量%になるよ
うに調整した。この電極をこれまでの結着剤を用いた電
極と性能の比較を行なった。 すなわち、このようにし
て得られた正極6枚と公知の負極8枚とを、ガラスマッ
ト付きバルブ系セパレータを用いて電池を構成し、化成
した。電解液としては、化成終了後に比重が1゜26に
なるように硫酸の濃度を調整した。なお、特性について
は、熱可塑性エラストマーとして最も優れた容量維持率
を示したスチレン−エチレン−ブタジエン−スチレン共
重合体(SRBS)を用いた電池の結果を例として示す
。結着剤の添加量にしたがってそれぞれ電池A−1、A
−3、A−5、A−10、A−20とする。比較のため
に、ポリエチレンおよびフッソ樹脂を結着剤として用い
た電池をそれぞれB−1〜B−20、C−1〜C−20
として加えた。
通常の充放電の条件としては、充電は、室温O6IC(
10時間率)で130%まで、放電は30℃で0.2C
(5時間率)、放電深度60%とした。
そして、25サイクルごとに終止電圧1.7Vまでの放
電を行ない容量の確認を行なった。この条件で充放電サ
イクルを繰り返した。
初期容量はA−1〜A−5のように比較的結着剤の少な
い領域では24〜26Ahであり、B、Cの電池も同様
の傾向を示した。A−10、B −10、では20〜2
2Ah、C−10では19Ah%A−20、B−20、
では、さらに減少して16〜18Ah、C−20では1
5Ahであった。
以下これら初期の容量を100として充放電サイクルに
よる容量維持率を次長に示す。
(以下余白) 各電池のサイクルと容量維持率(%) こ分結果から、これまでの結着剤による電池BおよびC
では、添加量が少ないと容量低下が大きく、結着剤の量
が多いと初期の放電容量が少ないので問題である。これ
に対して熱可塑性エラストマーであるスチレン−エチレ
ン−ブタジエン−スチレン共重合体(SRBS)を用い
た電池はこれらの中で最も優れた性能t!:400サイ
クル程度の試験範囲内では長期間安定して維持している
、その他のスチレン−ブタジェン共重合体(SBS ’
)、スチレン−イソプレン共重合体(SIS)ではやや
劣るが、それでも電池BやCより優れていた。
また、これまでの結着剤による電極の多くは、添加量が
少ないとペースト式鉛電極から脱落が見られ、逆に結着
剤量が多いと放電容量が少ないことが確認できた。これ
に対して熱可塑性エラストマーであるスチレン−ブタジ
ェン共重合体(SBS)、スチレン−イソプレン共重合
体(SIS)スチレン−エチレン−ブタジエン−スチレ
ン共重合体(SEBS)を用いた電極はこれらの中で最
も優れた性能を400サイクル程度の試験範囲内では長
期間安定して維持しており、その中でもスチレン−エチ
レン−ブタジエン−スチレン共重合体(SEBS)を用
いた電極は特に優れていた。
なお、上記実施例では支持体として格子を用いた例を示
したが エキスバンドメタルや金属繊維などを用いた場
合にも有効である。また、結着剤の添加量については、
1〜20重量%程度までの添加が有効であるが初期容量
を勘案すると3〜10%程度が好ましい。また、本実施
例では熱可塑性エラストマーとしてラテックス状の溶液
を用いたが、粉末を用いて後で加熱により溶融させても
良い。
発明の効果 以上のように本発明のペースト式鉛電極は、結着剤とし
て熱可塑性エラストマー、特にスチレン系共重合体、好
ましくはスチレン−エチレン−ブタジエン−スチレン共
重合体(5RBS )を用いるものであり、これにより
優れた性能を長期間安定に発揮することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)熱可塑性エラストマーを結着剤として用いること
    を特徴とするペースト式鉛電極。(2)熱可塑性エラス
    トマーがスチレン系共重合体であり、好ましくはスチレ
    ン−エチレン−ブタジエン−スチレン共重合体(SEB
    S)であることを特徴とする請求項1記載のペースト式
    鉛電極。 (3)電極中の熱可塑性エラストマーの含有量が鉛活物
    質に対して1〜20重量%である請求項1記載のペース
    ト式鉛電極。
JP63194100A 1988-08-03 1988-08-03 ペースト式鉛電極 Pending JPH0244648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63194100A JPH0244648A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 ペースト式鉛電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63194100A JPH0244648A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 ペースト式鉛電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244648A true JPH0244648A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16318947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63194100A Pending JPH0244648A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 ペースト式鉛電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244648A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5233148A (en) * 1990-11-29 1993-08-03 Mitsubishi Denki K.K. Electrical discharge machine with machining gap voltage control
WO2010032785A1 (ja) * 2008-09-22 2010-03-25 日本ゼオン株式会社 鉛蓄電池用電極および鉛蓄電池
US8974965B2 (en) 2008-03-24 2015-03-10 Zeon Corporation Electrodes for a lead acid battery and the use thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5233148A (en) * 1990-11-29 1993-08-03 Mitsubishi Denki K.K. Electrical discharge machine with machining gap voltage control
US8974965B2 (en) 2008-03-24 2015-03-10 Zeon Corporation Electrodes for a lead acid battery and the use thereof
WO2010032785A1 (ja) * 2008-09-22 2010-03-25 日本ゼオン株式会社 鉛蓄電池用電極および鉛蓄電池
JP5494487B2 (ja) * 2008-09-22 2014-05-14 日本ゼオン株式会社 鉛蓄電池用電極および鉛蓄電池
US9166231B2 (en) 2008-09-22 2015-10-20 Zeon Corporation Lead acid battery electrode comprising a porous carbon material layer and a lead acid battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244648A (ja) ペースト式鉛電極
JPH1069900A (ja) 鉛蓄電池用極板
JPS59173961A (ja) 有機電解質二次電池
JPS5882472A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JPS63152868A (ja) 鉛蓄電池
JPH07312225A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS63190252A (ja) 鉛蓄電池
JPS6357913B2 (ja)
JPS59169075A (ja) 溶融塩電池
JPH07147160A (ja) 鉛蓄電池
JPS6266569A (ja) アルカリ蓄電池用陽極板
JPS61264675A (ja) クラツド式鉛電池正極板
JP2004199949A (ja) 鉛蓄電池用負極板の製造方法
JPH0151024B2 (ja)
JP2003223890A (ja) 鉛蓄電池および鉛蓄電池の製造方法
JP2855677B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH0770318B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS5933758A (ja) 密閉形ニツケル−カドミウム蓄電池
JPH01149369A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH09129239A (ja) 有機電解質電池
JPH02158063A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS5951466A (ja) 鉛蓄電池用正極板
JP2003132879A (ja) 鉛蓄電池
JPS61269869A (ja) クラツド式密閉鉛蓄電池
JP2003109595A (ja) 正極用ペースト状活物質及びその製造方法