JPH0244088A - 養鶏場から排出される廃鶏等による有機質肥料および飼料の製造方法 - Google Patents

養鶏場から排出される廃鶏等による有機質肥料および飼料の製造方法

Info

Publication number
JPH0244088A
JPH0244088A JP63193859A JP19385988A JPH0244088A JP H0244088 A JPH0244088 A JP H0244088A JP 63193859 A JP63193859 A JP 63193859A JP 19385988 A JP19385988 A JP 19385988A JP H0244088 A JPH0244088 A JP H0244088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chicken
waste
bran
discharged
organic fertilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63193859A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimaro Tokuda
徳田 芳麿
Tetsuo Hanakawa
花川 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAMADA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HAMADA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAMADA SEISAKUSHO KK filed Critical HAMADA SEISAKUSHO KK
Priority to JP63193859A priority Critical patent/JPH0244088A/ja
Publication of JPH0244088A publication Critical patent/JPH0244088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、廃棄物となった廃鶏の有効成分、窒素(蛋
白質)、燐酸、加里等に着目し、廃鶏の資源化を図る有
機質肥料および飼料の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 従来養鶏場から排出される廃鶏は、食鳥処理場等で解体
処理され、店頭販売品、加工食品、飼料として枝肉、チ
キンハム、ペットフーズ、ミートボーンミール、フェザ
−ミールとなっていたが、大規模農場から排出される廃
鶏は、処理業者の能力をはるかに越えたものとなってお
り廃棄物化している。これを放置すれば腐敗して強烈な
悪臭を発生することになる。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は養鶏場から排出される多量の廃鶏の中には、
相当量の窒素、燐酸、加里等の肥料、飼料成分を含有し
ていることに着目し、これを資源化するため、肥料化お
よび飼料化しようとするものである。
このため、蒸煮後、粉砕した廃鶏と鶏糞、汚泥等の各原
料を混合することにより、水分並びに肥、飼料成分の調
整を行うと共に含有油分の吸着を図ることにより、良好
な好気性発酵状態を作り出し、発酵処理した後、乾燥処
理して、適宜の粒度の製品を生成するものである。
(問題点を解決するための手段) 〔実施例〕 以下本発明の一実施例をフローチャートに従って詳細に
説明する。先ず廃鶏(原料aと称す)を直接又は、蒸煮
後チョッパ等の粉砕機にて粉砕し、水分13%程度の乾
燥鶏糞(原料すと称す)及び骨粉等の添加剤(原料Cと
称す)を、それぞれ定量フィーダに貯留する。
このフィーダは可変モータ付スクリュウによって供給量
が任意に選択できるので、目標とする肥料成分に基づき
各原料a、b、cの成分割合から算出してそれぞれの配
合量を各フィーダから下位に設置した混合原料コンベヤ
上へそれぞれ落下供給して次位の混合解砕機においては
、各原料を一定時間混合しつつ粒子の直径を10mm以
下の細粒状化し、良好な好気性発酵状態になるよう、解
砕するものである。
次に粒状化した水分40〜50%前後の混合原料は、搬
送ベルトコンベアにより、順次に、堆積発酵槽へ送られ
る。
堆積発酵槽は、好気性発酵を促進するため、送風機によ
り下方から温風を吹き込む構造としている。送風時間は
、タイマ運転により、制御を行い好気性発酵状態により
、昇温した温度を維持する、発酵槽へは、ベルトコンベ
ヤから粒子をふわりと落下させ、投入後6時間程度で3
0〜40″Cに温度が上昇し、はぼ24時間後に50℃
前後まで上昇する。
その後、発酵が促進して、60℃以上の温度となり、良
好な好気性発酵状態を維持する。
これにより、廃鶏中に含まれている羽毛、肉質等が発酵
により分解、消滅し、また廃鶏鶏糞中の悪臭成分も分解
されて、臭気は低下する。
4゜ このような好気性発酵の状態で、さらに5〜10日間発
酵を維持させた後、水分30〜35%となった発酵粒子
を乾燥機で水分13%以下に乾燥し、長期保存に耐える
製品とする。
なお、乾燥した製品は篩分装置で篩分けし、粒子の直径
5〜7InI11以下、肥料成分は、窒素4〜8%、燐
酸6〜15%加里1〜5%の臭気の低い、有機質の高い
良好な有機質肥料が生成されるものである。
このことは、数次にわたる野菜類の栽培試験においても
、他の炭酸カルシウムを加用した有機質菌体肥料による
ものと同等であって植生上の支障は何等認められていな
い。
(発明の効果) この発明によると、従来廃棄処分され、処理が不能とさ
れている多量の廃鶏を、有機質肥料として、あるいは飼
料として活用することにより、廃棄物を、資源化可能と
し、環境衛生上にも大きな効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、製造工程の概算を示すフローチャートである
。 原料a・・・廃鶏、  原料b・・・乾燥鶏糞原料C・
・・骨粉等の添加剤、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)養鶏場より排出される廃鶏を原料とし、これを直
    接又は蒸煮後チョッパーにて粉砕する工程と、鶏糞、ヌ
    カ、フスマ等に吸着混合して粒状化する工程と、さらに
    発酵設備において、温度60〜70℃程度に保持して好
    気性発酵処理する工程とその後、水分30%以下に乾燥
    処理して生成する工程との組み合わせからなることを特
    徴とする有機質肥料の製造方法。
  2. (2)養鶏場より排出される廃鶏を原料とし、これを直
    接又は蒸煮後チョッパーにて粉砕する工程と、ヌカ、フ
    スマ、等に吸着混合して粒状化する工程と、さらに発酵
    設備において、温度60〜70℃程度に保持して好気性
    発酵処理する工程とその後、水分30%以下に乾燥処理
    して生成する工程との組み合わせからなることを特徴と
    する飼料の製造方法。
JP63193859A 1988-08-02 1988-08-02 養鶏場から排出される廃鶏等による有機質肥料および飼料の製造方法 Pending JPH0244088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193859A JPH0244088A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 養鶏場から排出される廃鶏等による有機質肥料および飼料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193859A JPH0244088A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 養鶏場から排出される廃鶏等による有機質肥料および飼料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244088A true JPH0244088A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16314940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193859A Pending JPH0244088A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 養鶏場から排出される廃鶏等による有機質肥料および飼料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244088A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265588A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Keisuke Kanke 有機廃棄物の発酵処理方法
JPH06261695A (ja) * 1993-03-18 1994-09-20 Michihisa Mochizuki 雑食及び肉食動物用ペットフード
KR100244563B1 (ko) * 1995-01-26 2000-02-01 양대윤 가축사료의 제조방법
US6804324B2 (en) 2001-03-01 2004-10-12 Osmo, Inc. X-ray phase contrast imaging using a fabry-perot interferometer concept
US6870896B2 (en) 2000-12-28 2005-03-22 Osmic, Inc. Dark-field phase contrast imaging
CN103396180A (zh) * 2013-08-07 2013-11-20 山东省农业科学院畜牧兽医研究所 一种利用金针菇菌渣处理病死动物的方法
CN104311170A (zh) * 2014-09-30 2015-01-28 浙江工商大学 一种利用生物降解病死畜禽制备有机肥料的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130166A (en) * 1977-04-21 1978-11-13 Denki Kagaku Kogyo Kk Method for producing organic fertilizers
JPS53134673A (en) * 1977-04-22 1978-11-24 Denki Kagaku Kogyo Kk Method of producing fungus feed

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130166A (en) * 1977-04-21 1978-11-13 Denki Kagaku Kogyo Kk Method for producing organic fertilizers
JPS53134673A (en) * 1977-04-22 1978-11-24 Denki Kagaku Kogyo Kk Method of producing fungus feed

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265588A (ja) * 1990-03-15 1991-11-26 Keisuke Kanke 有機廃棄物の発酵処理方法
JPH06261695A (ja) * 1993-03-18 1994-09-20 Michihisa Mochizuki 雑食及び肉食動物用ペットフード
KR100244563B1 (ko) * 1995-01-26 2000-02-01 양대윤 가축사료의 제조방법
US6870896B2 (en) 2000-12-28 2005-03-22 Osmic, Inc. Dark-field phase contrast imaging
US6804324B2 (en) 2001-03-01 2004-10-12 Osmo, Inc. X-ray phase contrast imaging using a fabry-perot interferometer concept
CN103396180A (zh) * 2013-08-07 2013-11-20 山东省农业科学院畜牧兽医研究所 一种利用金针菇菌渣处理病死动物的方法
CN104311170A (zh) * 2014-09-30 2015-01-28 浙江工商大学 一种利用生物降解病死畜禽制备有机肥料的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105060981A (zh) 一种含骨粉的肥料及其制备方法
KR102153020B1 (ko) 유기질 비료의 제조방법
CN101524112A (zh) 一种养殖场粪便等废弃物的环保处理***循环工艺
CN107337492A (zh) 一种食用菌废弃菌棒有机肥及其制备方法
JPH0244088A (ja) 養鶏場から排出される廃鶏等による有機質肥料および飼料の製造方法
KR101795671B1 (ko) 음식물 폐기물을 이용한 밭작물용 퇴비의 제조방법
CN105994951A (zh) 一种利用猪粪制成生态饲料的方法
CN103880544A (zh) 一种天然有机农作物肥料及其制备方法
CN104909945A (zh) 利用餐厨垃圾制造的复合生物有机肥料及其方法
CN108077567A (zh) 一种具有保护肝脏功能的牛蛙配合饲料及其制备方法
CN116391795A (zh) 一种肉骨粉的制备方法
CN110452041A (zh) 一种微生物菌肥的生产工艺
KR101576792B1 (ko) 돈모자원화 분말 제조방법 및 제조장치
KR100379910B1 (ko) 음식물찌꺼기를 발효시켜 사료화하는 방법 및 동 방법에따라 제조된 미생물 발효사료
RU2528458C1 (ru) Способ получения кормовой добавки или удобрения из гидробионтов
KR100383568B1 (ko) 정제형 부산물 비료의 제조 방법
RU2057743C1 (ru) Способ утилизации органических отходов в биогумус
KR20150070507A (ko) 남은 음식물의 미생물 발효사료의 제조방법 및 미생물 발효사료
KR20150055998A (ko) 가축분뇨의 악취저감용 사료첨가제 및 이를 포함하는 사료
RU2174971C1 (ru) Комплексное органоминеральное удобрение и способ его получения
KR100363686B1 (ko) 정제형 부산물 비료 제조 방법
CN110720554A (zh) 一种利用农作物秸秆颗粒吸附畜禽粪尿生产生物钙粉的方法
JPH01208385A (ja) 水産加工廃棄物等による有機質肥料の製造方法
TWI759010B (zh) 將有機廢棄物快速製成有機肥料的方法
WO2024039287A1 (en) Treatment of organic waste