JPH0243782A - 光ファイバレーザ装置 - Google Patents

光ファイバレーザ装置

Info

Publication number
JPH0243782A
JPH0243782A JP19377288A JP19377288A JPH0243782A JP H0243782 A JPH0243782 A JP H0243782A JP 19377288 A JP19377288 A JP 19377288A JP 19377288 A JP19377288 A JP 19377288A JP H0243782 A JPH0243782 A JP H0243782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
earth element
fiber
optical fiber
element doped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19377288A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tanaka
田中 紘幸
Toshikazu Omae
俊和 御前
Tokuji Hayashi
林 徳治
Toshiya Suzuki
俊哉 鈴木
Minoru Yoshida
実 吉田
Masataka Nakazawa
正隆 中沢
Yasuro Kimura
康郎 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP19377288A priority Critical patent/JPH0243782A/ja
Publication of JPH0243782A publication Critical patent/JPH0243782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、希土類元素ドープファイバを用いた光ファイ
バレーザ装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のレーザ装置として、ファブリ・ベロー共振器を利
用したものが良く知られている。例えば、2枚の反射鏡
の間に希土類元素をドーピングした円柱状のガラスから
なる媒質を配置して発振器を構成し、また前記媒質と同
様の媒質を光軸を一致させて配置し、これに励起光を供
給して増幅器を構成していた。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来のレーザ装置では、反射鏡を必要とするので、
装置が高価でかつ組立てが面倒であると共に損傷しやす
い。また共振器の媒質の光軸と増幅器の媒質の光軸とを
一致させる必要があるので、反射鏡を必要とすることと
も相俟って、装置が大型化する。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本発明の光ファイバレーザ装
置は、希土類元素ドープファイバと励起光人力用の先フ
ァイバとをファイバカプラにより接続してなる発振器に
、希土類元素ドープファイバと励起光入力用の光ファイ
バとをファイバカプラにより接続してなる増幅器を複数
段接続したものである。
(作用) 発振器においては、励起光が光ファイバとファイバカプ
ラとを介して希土類元素ドーブファイバに入力され、希
土類元素ドープファイバの内部で希土類元素の反転分布
と誘導放出とによる増幅作用が繰返されて発振レーザ光
が出力される。初段の増幅器においては、発振器からの
発振レーザ光と光ファイバからの励起光とがファイバカ
プラを介して希土類元素ドープファイバに人力され、希
土類元素ドープファイバの内部で励起光による希土類元
素の反転分布と発振レーザ光による誘導hk出とによる
増幅作用によって発振レーザ光が増幅されて、この増幅
された発振レーザ光と励起光の一部とが次段の増幅器に
供給される。以下、各段の増幅器で同様の動作が行われ
、発振レーザ光は複数回増幅される。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例における光ファイバレーザ装
置の概略構成図で、1はコアに1種類の希土類元素がド
ーピングされた希土類元素ドープファイバであり、この
希土類元素ドープファイバ1は、励起光人力用の光ファ
イバ2に、ファイバカプラ3により接続されている。こ
れら希土類元素ドープファイバ1と光ファイバ2とファ
イバカプラ3とにより発振器4が構成されている。
前記光ファイバ2の終端には、ファイバカプラ6により
、励起光入力用の光ファイバ7の終端と、コアに前記希
土類元素ドープファイバ1と同じ希土類元素がドーピン
グされた希土類元素ドープファイバ8の始端とが接続さ
れており、これらファイバカプラ6と光ファイバ7と希
土類元素ドープファイバ8とにより増幅器9が構成され
ている。
そしてこの増幅器9は同様の構成のものが複数段接続さ
れており、最終段の増幅器9の希土類元素ドープファイ
バ8の終端には、ファイバカプラ11により、発振レー
ザ光出力用の光ファイバ12の始端と、励起光導出用の
光ファイバ13の始端とが接続されている。各増幅段の
増幅器9の希土類元素ドープファイバ8は、コア径と、
コアとクラッドとの屈折率差と、希土類元素のドープ量
と、長さとが全て等しい。
前記光ファイバ2,7の始端は、例えばレーザダイオー
ド等の励起光源に接続されており、前記ファイバカプラ
3,6.11は、例えばスターカプラ等の分布結合形の
ファイバカプラにより構成されている。
次に作用を説明する。光ファイバ2の始端に供給された
励起光は、光ファイバ2とファイバカプラ3とを介して
希土類元素ドープファイバ1に供給される。これにより
希土類元素ドープファイバ1の内部で希土類元素の反転
分布と誘導放出とによる増幅作用が繰返されて、発振レ
ーザ光がファイバカプラ3を介して光ファイバ2に出力
される。
この発振レーザ光は、初段の増幅器9に供給されて増幅
される。すなわち、発振レーザ光と光ファイバ7からの
励起光とがファイバカプラ6を介して希土類元素ドープ
ファイバ8に入力され、希土類元素ドープファイバ8の
内部で、励起光による希土類元素の反転分布と発振レー
ザ光による誘導放出とによる増幅作用によって発振レー
ザ光が増幅される。そしてこの増幅された発振レーザ光
と励起光の一部とが次段の増幅器に供給され、同様に増
幅される。かくして発振レーザ光は各段の増幅器9によ
り順次増幅され、光ファイバ12に供給される。一方、
最終段の増幅器9の希土類元素ドープファイバ8を通過
した励起光は、光ファイバ13に導出される。
このように、発振器4も各段の増幅器9も希土類元素ド
ープファイバ1,8により構成されており、従来のよう
に反射鏡等を用いていないので、安価でかつ堅牢であり
、さらには配置の自由度が高くてコンパクトにできかつ
組立てが容易である。
また複数段の増幅器9を用いて増幅するので、容易に大
出力のレーザ光を得ることができる。すなわち、複数段
の増幅器9を用いることにより、前段の増幅器9の励起
光の一部が発振レーザ光と共に後段の増幅器9に供給さ
れるので、各段の増幅器9に光ファイバ7を介して供給
される励起光の光量が間じてあっても、増幅器9の励起
光の光量は後段側はど累積的に大きくなり、したがって
増幅度が飽和してしまうことがない。
(別の実施例) 上記実施例においては、各増幅器9の希土類元素ドープ
ファイバ8のコア径を全て等しくしたが、初段の増幅器
9から最終段の増幅器9まで希土類元素ドープファイバ
8のコア径が順次大きくなるようにしてもよい。このよ
うに希土類元素ドープファイバ8のコア径を等しいかあ
るいは順次大きくなるようにすることにより、接続部に
おけるエネルギーの損失を防止できる。
また上記実施例においては、各増幅器9の希土類元素ド
ープファイバ8のコアとクラッドとの屈折率差を全て等
しくしたが、初段の増幅器9から最終段の増幅器9まで
希土類元素ドープファイバ8のコアとクラッドとの屈折
率差が順次小さくなるようにしてもよい。このように希
土類元素ドープファイバ8のコアとクラッドとの屈折率
差を等しいかあるいは順次小さくなるようにすることに
より、屈折率差が順次大きくなるようにした場合のよう
に、コアの融点が順次低くなったり、ラマン散乱が順次
大きくなったりすることがなく、良好に増幅できる。
また上記実施例においては、各増幅器9の希土類元素ド
ープファイバ8の希土類元素のドープ量を全て等しくし
たが、初段の増幅器9から最終段の増幅器9まで希土類
元素ドープファイバ8の希土類元素のドープ量が順次大
きくなるようにしてもよい。このように希土類元素ドー
プファイバ8の希土類元素のドープ量を等しいかあるい
は順次大きくなるようにすることにより、ドープ量が順
次小さくなるようにした場合のように、後段側で増幅度
が飽和してしまうようなことがなく、全ての段の増幅器
9により発振レーザ光を良好に増幅できる。
また上記実施例においては、各増幅器9の希土類元素ド
ープファイバ8の長さを全て等しくしたが、初段の増幅
器9から最終段の増幅器9まで希土類元素ドープファイ
バ8の長さが順次長くなるようにしてもよい。このよう
に希土類元素ドープファイバ8の長さを等しいかあるい
は順次長くなるようにすることにより、長さが順次短く
なるようにした場合のように、後段側で増幅度が飽和し
てしまうようなことがなく、全ての段の増幅器9により
発振レーザ光を良好に増幅できる。
また上記実施例においては、希土類元素ドープファイバ
1.8として18類の希土類元素をドーピングしたもの
を用いた例について説明したが、希土類元素ドープファ
イバ1,8として複数種類の希土類元素をドーピングし
たものを用いてもよく、このようにすれば、複数種類の
波長のレーザ光を発振かつ増幅することができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、希土類元素ドープ
ファイバと励起光入力用の光ファイバとをファイバカプ
ラにより接続してなる発振器に、希土類元素ドープファ
イバと励起光入力用の光ファイバとをファイバカプラに
より接続してなる増幅器を複数段接続したので、発振器
も各段の増幅器も希土類元素ドープファイバにより構成
されており、従来のように反射鏡等を用いていないこと
から、安価でかつ堅牢であり、さらには配置の自由度が
高くてコンパクトにできかつ組立てが容易である。また
複数段の増幅器を用いて増幅することから、容易に大出
力のレーザ光を得ることができる。すなわち、複数段の
増幅器を用いることにより、前段の増幅器の励起光の一
部が発振レーザ光と共に後段の増幅器9に供給されるの
で、各段の増幅器に光ファイバを介して供給される励起
光の光量が同じであっても、増幅器の励起光の光量は後
段側はど累積的に大きくなり、増幅度が飽和してしまう
ことがない。また発振器および各増幅器の希土類元素ド
ープファイバとして複数種類の希土類元素をドーピング
したものを用いることにより、複数種類の波長のレーザ
光を発振かつ増幅することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光ファイバレーザ装
置の概略構成図である。 1・・・希土類元素ドープファイバ、2・・・光ファイ
バ、3・・・ファイバカプラ、4・・・発振器、6・・
・ファイバカプラ、7・・・光ファイバ、8・・・希土
類元素ド−ブファイバ、 9・・・増幅器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、希土類元素ドープファイバと励起光入力用の光ファ
    イバとをファイバカプラにより接続してなる発振器に、
    希土類元素ドープファイバと励起光入力用の光ファイバ
    とをファイバカプラにより接続してなる増幅器を複数段
    接続したことを特徴とする光ファイバレーザ装置。
JP19377288A 1988-08-03 1988-08-03 光ファイバレーザ装置 Pending JPH0243782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19377288A JPH0243782A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 光ファイバレーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19377288A JPH0243782A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 光ファイバレーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243782A true JPH0243782A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16313550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19377288A Pending JPH0243782A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 光ファイバレーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243782A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422928A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Nec Corp 光ファイバ増幅装置
EP0474426A2 (en) * 1990-09-04 1992-03-11 AT&T Corp. Optical star coupler utilizing fiber amplifier technology
US7965916B2 (en) 2006-01-23 2011-06-21 Panasonic Corporation Laser light source device, image display and illuminator
WO2017149712A1 (ja) * 2016-03-02 2017-09-08 ギガフォトン株式会社 レーザ装置及び極端紫外光生成システム
CN107870393A (zh) * 2016-09-27 2018-04-03 福州高意通讯有限公司 一种特殊光纤耦合器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236277A (ja) * 1983-09-28 1985-11-25 ポラロイド コ−ポレ−シヨン 光フアイバ通信装置
JPS62500339A (ja) * 1984-10-01 1987-02-05 ポラロイド コ−ポレ−シヨン 光導波管装置及びそれを用いたレーザ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236277A (ja) * 1983-09-28 1985-11-25 ポラロイド コ−ポレ−シヨン 光フアイバ通信装置
JPS62500339A (ja) * 1984-10-01 1987-02-05 ポラロイド コ−ポレ−シヨン 光導波管装置及びそれを用いたレーザ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422928A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Nec Corp 光ファイバ増幅装置
EP0474426A2 (en) * 1990-09-04 1992-03-11 AT&T Corp. Optical star coupler utilizing fiber amplifier technology
US7965916B2 (en) 2006-01-23 2011-06-21 Panasonic Corporation Laser light source device, image display and illuminator
WO2017149712A1 (ja) * 2016-03-02 2017-09-08 ギガフォトン株式会社 レーザ装置及び極端紫外光生成システム
JPWO2017149712A1 (ja) * 2016-03-02 2018-12-27 ギガフォトン株式会社 レーザ装置及び極端紫外光生成システム
US10897118B2 (en) 2016-03-02 2021-01-19 Gigaphoton Inc. Laser apparatus and extreme ultraviolet light generating system
CN107870393A (zh) * 2016-09-27 2018-04-03 福州高意通讯有限公司 一种特殊光纤耦合器
CN107870393B (zh) * 2016-09-27 2020-10-30 福州高意通讯有限公司 一种特殊光纤耦合器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5991070A (en) Optical amplifier with oscillating pump energy
US5566196A (en) Multiple core fiber laser and optical amplifier
US6434295B1 (en) Side coupled pumping of double clad fiber gain media
US5790722A (en) High power optical fiber amplifier/laser system
JP3247292B2 (ja) 光通信システム
AU642698B2 (en) Optical amplifier having a single-mode curved active fibre
US6490078B2 (en) Optical fiber for optical amplifier, optical fiber amplifier and optical fiber laser
US20080267227A1 (en) Gain-clamped optical amplifier using double-clad fiber
JPH11136193A (ja) 光増幅器のマルチモード・ポンピングのためのモード・スクランブリングを有するツイン結合器
US5140598A (en) Fiber optic amplifier
JP2002270928A (ja) 光励起方法、光増幅装置及びファイバレーザ装置、並びに光ファイバ
US8982452B2 (en) All-in-one raman fiber laser
CA2254487A1 (en) Optical fiber amplifier
JP3942654B2 (ja) ドープしたフッ化物ガラス光ファイバを用いた光増幅器及びその製造方法
JPH0243782A (ja) 光ファイバレーザ装置
JP3905479B2 (ja) ファイバレーザ装置
JP5390907B2 (ja) カスケードラマン共振器および光ファイバレーザ
JP2002185063A (ja) 希土類元素添加光ファイバ及びそれを用いた光デバイス
JP2960674B2 (ja) 増幅用光ファイバ
US5473713A (en) Optical amplifier having a doped fluoride glass optical fibre and process for producing this amplifier
JP3091875B2 (ja) 希土類元素添加マルチコア光ファイバ、およびそれを利用した光増幅器
JP3558714B2 (ja) 光ファイバ増幅器および光ファイバレーザ
JPH03214681A (ja) ファイバ形光増幅器
JPH09162468A (ja) レーザ発振器
JP3209226B2 (ja) 光増幅器