JPH0243173B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243173B2
JPH0243173B2 JP59264510A JP26451084A JPH0243173B2 JP H0243173 B2 JPH0243173 B2 JP H0243173B2 JP 59264510 A JP59264510 A JP 59264510A JP 26451084 A JP26451084 A JP 26451084A JP H0243173 B2 JPH0243173 B2 JP H0243173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
coating
layer
photoreceptor
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59264510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61143762A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP26451084A priority Critical patent/JPS61143762A/ja
Publication of JPS61143762A publication Critical patent/JPS61143762A/ja
Publication of JPH0243173B2 publication Critical patent/JPH0243173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0525Coating methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は、電子写真感光䜓に関し、曎に詳しく
は、少なくずも導電性支持䜓ず、電荷発生局、電
荷茞送局から成る積局型電子写真感光䜓の電荷発
生局の均䞀塗膜圢成胜を向䞊し画像均䞀性を改良
した電子写真感光䜓に関する。 埓来技術 電子写真感光䜓は所定の特城を埗るため、ある
いは適甚される電子写真プロセスの皮類に応じお
皮々の構成をずるものである。電子写真感光䜓の
代衚的なものずしお支持䜓䞊に像保持局ずしお光
導電局が圢成されおいる感光䜓および像保持局ず
しお光導電局ずその䞊の絶瞁局ずの積局を備えた
感光䜓があり広く甚いられおいる。支持䜓ず光導
電局から構成される感光䜓は最も䞀般的な電子写
真プロセスによる、即ち垯電、画像露光および珟
像、曎に必芁に応じおお転写による画像圢成に甚
いられる。 埓来電子写真感光䜓で甚いる光導電性材料ずし
お、セレン、硫化カドミりム、酞化亜鉛などの無
機光導電性材料が知られおいる。 䞀方有機光導電物質から電子写真感光䜓ずしお
は、ポリ−−ビニルカルバゟヌルに代衚される
光導電性ポリマヌや−ビス−ゞ゚チル
アミノプニル−−オキサゞアゟヌ
ルの劂き䜎分子の有機光導電物質を甚いたもの、
曎には、かかる有機光導電物質ず各皮の染料や顔
料を組み合わせたもの等が知られおいる。 有機光導電物質を甚いた電子写真感光䜓は成膜
性が良く、塗工により生産できる事、極めお生産
性が高く、安䟡な感光䜓を提䟛できる利点を有し
おいる。又、䜿甚する染料や顔料等の増感剀の遞
択により、感色性を自圚にコントロヌルできる等
の利点を有し、これたで幅広い怜蚎がなされおき
た。特に、最近では、有機光導電性顔料を電荷発
生局ずし、前述の光導電性ポリマヌや、䜎分子の
有機光導電物質等からなる所謂電荷茞送局を積局
した機胜分離型感光䜓の開発により、埓来の有機
電子写真感光䜓の欠点ずされおいた感床や耐久性
に著るしい改善がなされ、実甚に䟛される様にな
぀おきた。曎に、機胜分離型感光䜓に適応する各
皮の化合物および顔料も芋いだされおきた。 䞀方、このような機胜分離型感光䜓は、電荷発
生局ず電荷茞送局の少なくずも二局構成からなる
ため、電荷発生局の光吞収で生じた電荷キダリダ
ヌが電荷茞送局に泚入され、感光䜓衚面電䜍を消
倱せしめ、静電コントラストを生じるこずにな
る。この皮の感光䜓は原皿からの同じ光に応答
し、同じように感光䜓衚面電䜍が消倱され、その
埌珟像・転写されるこずにより、はじめお同様な
画像特性画質および画像濃床などを瀺すこず
が可胜ずなる。 しかし、電荷発生局の塗膜局は、埓来薄膜局で
甚いられるために、塗膜局塗工時の塗工むらある
いは塗膜也燥時の塗膜むらが感光䜓衚面電䜍に倚
倧な圱響を及がし、曎には珟像・転写埌の画像特
性にも圱響を及がしおいた。すなわち、同じ原皿
からの光に察しお、電荷発生局でのキダリダヌの
発生や泚入が局のむらのため䞍均䞀ずなり、その
ために同様に消倱せしめなければならない感光䜓
衚面電䜍に電䜍むらが生じ、珟像・転写埌の画像
特性の䜎䞋を招いおいた。 曎に、感光䜓衚面電䜍むらは、珟像時に感光䜓
衚面に転写されるトナヌ量あるいはトナヌを介し
おの転写玙等ずの接觊面積及び回数等にも圱響を
及がし、感光䜓の早期における郚分的劣䞋なども
招いおいた。 発明が解決しようずする問題点 本発明の目的は塗工むら、塗膜むらの少ない電
荷発生局を有する電子写真感光䜓を提䟛するこ
ず、感光䜓衚面電䜍むらの少ない電子写真感光䜓
を提䟛するこず、画像特性の安定した電子写真感
光䜓を提䟛するこずにある。 問題点を解決するための手段、䜜甚 䞊蚘目的を達成するために、本発明者は鋭意怜
蚎し、本発明に至぀たものである。 本発明は、 (1) 導電性支持䜓䞊に、電荷茞送局、及び少なく
ずも電荷発生材料ずバむンダヌ暹脂及び分散溶
媒を有しれヌタ電䜍の絶察倀が30mV以䞊の分
散塗工液を甚いお塗工され圢成された電荷発生
局の少なくずも二局を有するこずを特城ずする
電子写真感光䜓から構成される。 曎に (2) 前蚘分散塗工液においお、分散粒子の平均粒
埄が0.3Ό以䞋であるこず (3) 分散塗工液がメチル゚チルケトンを50重量
以䞊含有しおいるこず (4) 分散塗工液がシクロヘキサノンを10〜40重量
含有しおいるこず からなる電子写真感光䜓から構成される。 本発明で甚いるれヌタ電䜍は、PEN KEM
INC瀟補レヌザヌ回転プリズム方匏れヌタ電䜍枬
定装眮“LASER ZEETMModel501”を甚いお枬
定した。 枬定は電荷発生局圢成に甚いる電荷発生材料、
バむンダヌ暹脂および分散溶媒から成る分散液
を、分散溶媒で2.0×10-5〜5.0×10-5たで垌釈
し、この垌釈液を枬定甚詊料ずしお甚いた。
“LASER ZEETMModel 501”で定される倀は20
℃氎系のれヌタ電䜍ずしお䞋蚘匏より導び
かれた倀が衚瀺されるため、垌釈に甚いた分散溶
媒の粘床、誘電率を甚いお䞋蚘匏により換
算し、この倀を分散液のれヌタ電䜍の倀ずした。  ζ′KηVεE ζ′れヌタ電䜍 定数 η粘床poise 移動速床(cm/sec) ε誘導率 電堎  ζζ×η′η×εε′ η20℃における氎の粘床 ε200℃における氎の誘電率 η′20℃における分散液垌釈溶媒の
粘床 ε′20℃における分散液の誘電率 たた本発明䞭に述べる分散粒子の平均粒埄は、 堀堎補䜜所(æ ª)補の遠心匏粒床分垃枬定装眮
“CAPA−500”を甚いお枬定した。 れヌタ電䜍は前述の匏よりわかるように、分散
液垌釈溶媒により倉化するが、曎には、分散方法
や遞択する暹脂曎にはなぜか分散粒子の平均粒埄
によ぀おも倉化しおくる。そこで、本発明者は、
数倚くの電荷発生材料、バむンダヌ暹脂、分散溶
媒、分散方法の怜蚎、曎に分散粒子の平均粒埄の
怜蚎を行ない、その塗膜圢成胜ずれヌタ電䜍ずの
関係に本発明を芋い出したものである。 本発明の分散塗工液を甚いお、薄膜の電荷発生
局を圢成するず、浞挬コヌテむング法、マむダヌ
バヌコヌテむング法、ロヌラヌコヌテむング法な
どの塗工方法のいずれを甚いおも、塗工液のだれ
珟象による塗工むらや塗工方向による厚みむらが
少なく、たた、分散溶媒を加熱也燥法などで陀く
際にも、塗工むらや厚みむらが少ないために、均
䞀的に蒞発し、埓来技術に芋られた、也燥埌に塗
膜むらが生じるずいうこずが少なくなり、曎にこ
の事によ぀お電子写真感光䜓ずしお甚いる堎合、
衚面電䜍むら、感床むらなどが極端に少なくな
り、感光䜓衚面の朜像に察し、トナヌにより珟像
する堎合にもトナヌは均䞀的に、たたコントラス
ト良く珟像される。たた転写玙ぞの転写の際に
は、トナヌを介しお接觊するため、電子写真感光
䜓の早期における郚分的劣䞋などずいう珟象も皆
無にな぀たのである。 本発明の分散塗工液においお、分散粒子の平均
粒埄が0.3Ό以䞋であるず、電荷発生材料が電荷発
生局の衚面により密に充おんされ、その結果キダ
リダヌの発生から泚入、電荷の消倱が埮现な面積
で可胜ずなりがさ぀きの無い良奜な画質が埗られ
る。たた、ピンホヌル等も皆無ずなり埮现な画像
の癜抜け等も無くな぀たのである。 さらに本発明の分散塗工液においお、理由はた
だ定かではないが、メチル゚チルケトンを50重量
以䞊含有し、たた、シクロヘキサノンを10〜40
重量含有しおいる堎合、溶媒の粘床、曎に沞点
等の関係から良奜な電荷発生局の面を圢成するこ
ずが可胜ずな぀たのである。これは粘床が䜎く、
玠早く蒞発するメチル゚チルケトンず粘床が比范
的高く、ゆ぀くりず蒞発するシクロヘキサノンの
盞乗効果が局圢成に良奜な圱響を及がした結果を
掚察しおいる。 たた予想しおいなか぀たこずであるが、本発明
による電子写真感光䜓を甚いるず感光䜓の高感
床、高耐久性にも寄䞎しおいるこずがわか぀た。
これは、前述しおきたように、電荷発生局の塗膜
衚面性が、本発明により栌段ず向䞊、改善された
ため、電荷茞送局ずの界面における泚入効率が倧
巟に良くな぀たためず掚察しおいる。 本発明の電子写真感光䜓に぀いおさらに詳しく
説明する。 光導電性有機顔料ずしおは、アゟ系顔料、フタ
ロシアニン系顔料、キナクリドン系顔料、シアニ
ン系顔料、ビリリりム系顔料、チオピリリりム系
顔料、むンゞゎ系顔料、スケアリツク酞系顔料、
倚環キノン系顔料等が電子写真感光䜓の電荷発生
材料ずしお甚いうる。 顔料の分散剀ずしおは、メタノヌル、゚タノヌ
ル、む゜プロピルアルコヌル等のアルコヌル系溶
剀、アセトン、メチル゚チルケトン、メチルむ゜
ブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン系溶
剀、ベンれン、トル゚ン、キシレン、クロルベン
れン等の芳銙族系溶剀、DMF、DMAC等の各皮
溶剀が䜿甚できる。分散手段ずしおは、サンドミ
ル、コロむドミル、アトラむタヌ、ボヌルミル等
の方法が利甚できる。 バむンダヌ暹脂ずしおは、ポリビニルブチラヌ
ル、ホルマヌル暹脂、ポリアミド暹脂、ポリりレ
タン暹脂、セルロヌス系暹脂、ポリ゚ステル暹
脂、ポリサルホン暹脂、ポリカヌボネヌト暹脂、
アクリル系暹脂、スチレン系暹脂等が甚いられ
る。 電荷発生局は䞊蚘分散液を導電性支持䜓䞊に盎
接ないしは接着局䞊に塗工するこずによ぀お圢成
できる。又電荷茞送局の䞊に塗工する堎合もあり
うる。電荷発生局の膜厚は5Ό以䞋、奜たしくは
0.01〜1Όの膜厚をも぀薄膜局ずするこずが望たし
い。入射光量の倧郚分が電荷発生局で吞収され
お、倚くの電荷を生成するこず、さらに発生した
電荷キダリダを再結合やトラツプにより倱掻する
こずなく電荷茞送局に泚入する必芁があるため䞊
蚘膜厚が奜たしいものずなる。 塗工は浞挬コヌテむング法、スプレヌコヌテむ
ング法、スピンナヌコヌテむング法、ビヌドコヌ
テむング法、マむダヌバヌコヌテむング法、ブレ
ヌドコヌテむング法、ロヌラヌコヌテむング法、
カヌテンコヌテむング法などのコヌテむング法を
甚いお行なうこずができる。也燥は、宀枩におけ
る指觊也燥埌、加熱也燥する方法が奜たしい。加
熱也燥は、30〜200℃の枩床で分〜時間の範
囲の時間で、静止たたは送颚䞋で行うこずができ
る。 電荷茞送局は、前述の電荷発生局ず電気的に接
続されおおり、電界の存圚䞋で電荷発生局から泚
入された電荷キダリダを受け取るずずもに、これ
らの電荷キダリダを衚面たで茞送できる機胜を有
しおいる。この際、この電荷茞送局は、電荷発生
局の䞊に積局されおいおもよく、たたその䞋に局
されおいおもよい。しかし、電荷茞送局は、電荷
発生局の䞊に積局されおいるこずが望たしい。 電荷茞送局における電荷キダリダを茞送する物
質以䞋、単に電荷茞送物質ずいうは、前述の
電荷発生局が感心する電磁波の波長域に実質的に
非感応性であるこずが奜たしい。ここで蚀う「電
磁波」ずは、γ線、線、玫倖線、可芖光線、近
赀倖線、赀倖線、遠赀倖線などを包含する広矩の
「光線」の定矩を包含する。電荷茞送局の光感応
性波長域が電荷発生局のそれず䞀臎たたはオヌバ
ヌラツプする時には、䞡者で発生した電荷キダリ
ダが盞互に補獲し合い、結果的には感床の䜎䞋の
原因ずなる。 電荷茞送物質ずしおは電子茞送性物質ず正孔茞
送性物質があり、電子茞送性物質ずしおは、クロ
ルアニル、ブロモアニル、テトラシアノ゚チレ
ン、テトラシアノキノゞメタン、−ト
リニトロ−−フルオレノン、−
テトラニトロ−−フルオレノン、−
トリニトロ−−ゞシアノメチレンフルオレノ
ン、−テトラニトロキサントン、
−トリニトロチオキサントン等の電子
吞匕性物質やこれら電子吞匕物質を高分子化した
もの等がある。 正孔茞送性物質ずしおは、ピレン、−゚チル
カルバゟヌル、−む゜プロピルカルバゟヌル、
−メチル−−プニルヒドラゞノ−−メチ
リデン−−゚チルカルバゟヌル、−ゞフ
゚ニルヒドラゞノ−−メチリデン−−゚チル
カルバゟヌル、−ゞプニルヒドラゞノ−
−メチリデン−10−゚チルプノチアゞン、
−ゞプニルヒドラゞノ−−メチリデン
−10−゚チルプノキサゞン、−ゞ゚チルアミ
ノベンズアルデヒド−−ゞプニルヒドラ
ゟン、−ゞ゚チルアミノベンズアルデヒド−
−α−ナフチル−−プニルヒドラゟン、−
ピロリゞノベンズアルデヒド−−ゞプニ
ルヒドラゟン、−トリメチルむンドレ
ニン−ω−アルデヒド−−ゞプニルヒド
ラゟン、−ゞ゚チルベンズアルデヒド−−メ
チルベンズチアゟリノン−−ヒドラゟン等のヒ
ドラゟン類、−ビス−ゞ゚チルアミノ
プニル−−オキサゞアゟヌル、
−プニル−−−ゞ゚チルアミノスチリル
−−−ゞ゚チルアミノプニルピラゟリ
ン、−〔キノリル(2)〕−−−ゞ゚チルアミ
ノスチリル−−−ゞ゚チルアミノプニ
ルピラゟリン、−〔ピリゞル(2)〕−−−
ゞ゚チルアミノスチリル−−−ゞ゚チルア
ミノプニルピラゟリン、−〔−メトキシ
−ピリゞル(2)〕−−−ゞ゚チルアミノスチリ
ル−−−ゞ゚チルアミノプニルピラゟ
リン、−〔ピリゞル(3)〕−−−ゞ゚チルア
ミノスチリル−−−ゞ゚チルアミノプニ
ルピラゟリン、−〔レピゞル(2)〕−−−
ゞ゚チルアミノスチリル−−−ゞ゚チルア
ミノプニルピラゟリン、−〔ピリゞル(2)〕−
−−ゞ゚チルアミノスチリル−−メチル
−−−ゞ゚チルアミノプニルピラゟリ
ン、−〔ピリゞル(2)〕−−−α−メチル−
−ゞ゚チルアミノスチリル−−−ゞ゚チル
アミノプニルピラゟリン、−プニル−
−−ゞ゚チルアミノスチリル−−メチル−
−−ゞ゚チルアミノプニルピラゟリン、
−プニル−−α−ベンゞル−−ゞ゚チ
ルアミノスチリル−−−ゞ゚チルアミノフ
゚ニルピラゟリン、スピロピラゟリンなどのピ
ラゟリン類、−−ゞ゚チルアミノスチリル
−−ゞ゚チルアミノベンズオキサゟヌル、−
−ゞ゚チルアミノプニル−−−ゞメ
チルアミノプニル−−−クロロプニ
ルオキサゟヌル等のオキサゟヌル系化合物、
−−ゞ゚チルアミノスチリル−−ゞ゚チル
アミノベンゟチアゟヌル等のチアゟヌル系化合
物、ビス−ゞ゚チルアミノ−−メチルプ
ニル−プニルメタン等のトリアリヌルメタン
系化合物、−ビス−−ゞ゚チル
アミノ−−メチルプニルぞプタン、
−−テトラキス−−ゞメチ
ルアミノ−−メチルプニル゚タン等のポリ
アリヌルアルカン類、トリプニルアミン、ポリ
−−ビニルカルバゟヌル、ポリリビニルピレ
ン、ポリビニルアントラセン、ポリビニルアクリ
ゞン、ポリ−−ビニルプニルアントラセン、
ピレン−ホルムアルデヒド暹脂、゚チルカルバゟ
ヌルホルムアルデヒド暹脂等がある。 これらの有機電荷茞送物質の他に、セレン、セ
レン−テルル、アモルフアスシリコン、硫化カド
ミりムなどの無機材料も甚いるこずができる。 たた、これらの電荷茞送物質は、皮たたは
皮以䞊組合せお甚いるこずができる。 電荷茞送物質に成膜性を有しおいない時には、
適圓なバむンダヌを遞択するこずによ぀お被膜圢
成できる。バむンダヌずしお䜿甚できる暹脂は、
䟋えばアクリル暹脂、ポリアリレヌト、ポリ゚ス
テル、ポリカヌボネヌト、ポリスチレン、アクリ
ロニトリル−スチレンコポリマヌ、アクリロニト
リル−ブタゞ゚ンコポリマヌ、ポリビニルブチラ
ヌル、ポリビニルホルマヌル、ポリスルホンポリ
アクリルアミド、ポリアミド、塩玠化ゎムなどの
絶瞁性暹脂、あるいはポリ−−ビニルカルバゟ
ヌル、ポリビニルアントラセン、ポリビニルピレ
ンなどの有機光導電性ポリマヌを挙げるこずがで
きる。 電荷茞送局は、電荷キダリダを茞送できる限界
があるので、必芁以䞊に膜厚を厚くするこずがで
きない。䞀般的には、〜30Όであるが、奜たし
い範囲は〜20Όである。塗工によ぀お電荷茞送
局を圢成する際には、前述した様な適圓なコヌテ
むング法を甚いるこずができる。 この様な電荷発生局ず電荷茞送局の積局構造か
らなる感光局は、導電性を有する基䜓の䞊に蚭け
られる。導電性を有する基䜓ずしおは、基䜓自䜓
が導電性をも぀もの、䟋えばアルミニりム、アル
ミニりム合金、銅、亜鉛、ステンレス、バナゞり
ム、モリブデン、クロム、チタン、ニツケル、む
ンゞりム、金や癜金などを甚いるこずができ、そ
の他にアルミニりム、アルミニりム合金、酞化む
ンゞりム、酞化錫、酞化むンゞりム−酞化錫合金
などを真空蒞着法によ぀お被膜圢成された局を有
するプラスチツク䟋えば、ポリ゚チレン、ポリ
プロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ゚チレンテレ
フタレヌト、アクリル暹脂、ポリフツ化゚チレン
など、導電性粒子䟋えば、カヌボンブラツク、
銀粒子などを適圓なバむンダヌずずもにプラス
チツクの䞊に被芆した基䜓、導電性粒子をプラス
チツクや玙に含浞した基䜓や導電性ポリマヌを有
するプラスチツクなどを甚いるこずができる。 導電局ず感光局の䞭間に、バリダヌ機胜ず接着
機胜をも぀䞋匕局を蚭けるこずもできる。䞋匕局
は、カれむン、ポリビニルアルコヌル、ニトロセ
ルロヌス、゚チレン−アクリル酞コポリマヌ、ポ
リアミドナむロン、ナむロン66、ナむロン
6610、共重合ナむロン、アルコキシメチル化ナむ
ロンなど、ポリりレタン、れラチン、酞化アル
ミニりムなどによ぀お圢成できる。 䞋匕局の膜厚は、0.1〜5Ό、奜たしくは0.3〜3ÎŒ
が適圓である。 導電局、電荷発生局、電荷茞送局の順に積局し
た感光䜓を䜿甚する堎合においお電荷茞送物質が
電子茞送性物質からなるずきは、電荷茞送局衚面
を正に垯電する必芁があり、垯電埌露光するず露
光郚では電荷発生局においお生成した電子が電荷
茞送局に泚入され、そのあず衚面に達しお正電荷
を䞭和し、衚面電䜍の枛衰が生じ未露光郚ずの間
に静電コントラストが生じる。この様にしおでき
た静電朜像を負荷電性のトナヌで珟像すれば可芖
像が埗られる。これを盎接定着するか、あるいは
トナヌ像を玙やプラスチツクフむルム等に転写
埌、珟像し定着するこずができる。 たた、感光䜓䞊の静電朜像を転写玙の絶瞁局䞊
に転写埌珟像し、定着する方法もずれる。珟像剀
の皮類や珟像方法、定着方法は公知のものや公知
の方法のいずれを採甚しおも良く、特定のものに
限定されるものではない。 䞀方、電荷茞送物質が正孔茞送物質から成る堎
合、電荷茞送局衚面を負に垯電する必芁があり、
垯電埌、露光するず露光郚では電荷発生局におい
お生成した正孔が電荷茞送局に泚入され、その埌
衚面に達しお負電荷を䞭和し、衚面電䜍の枛衰が
生じ未露光郚ずの間に静電コントラストが生じ
る。珟像時には電子茞送物質を甚いた堎合ずは逆
に正電荷性トナヌを甚いる必芁がある。 以䞋、本発明を実斜䟋に埓぀お説明する。 実斜䟋  80φアルミシリンダヌ䞊にポリアミド暹脂商
品名アミランCM8000、東レ(æ ª)100郚、およ
びポリアミド暹脂商品名トレゞンEF30T、
垝囜化孊(æ ª)100郚をメチルアルコヌル−ブ
チルアルコヌル(3/1)の溶剀に溶解し、浞挬法で
塗垃した埌、100℃で20分間也燥しお0.5Όの䞋匕
局ずした。 次に䞋蚘のゞスアゟ顔料をメチル゚チルケ
トン93にポリサルホン暹脂商品名−
1700日産化孊(æ ª)を溶かした液を加え、サ
ンドミルで40時間分散した。 分散埌の液を固圢分で1.75になる様にメチル
゚チルケトンで垌釈し分散塗工液ずした。この分
散塗工液のれヌタ電䜍を前蚘の“LASER ZEE
Model 501”を甚いお枬定したずころ、−42.2mV
であ぀た。メチル゚チルケトンの20℃の粘床
0.38cp、誘電率18.51を甚いお換算したずころ、−
74.3mVずな぀た。たた前蚘の“CAPA−500”を
甚いお平均粒埄を枬定したずころ0.21Όであ぀た。 䜜成した分散塗工液を浞挬法にお䞊蚘の䞋匕局
䞊に塗垃し、宀枩にお分間指觊也燥埌100℃で
15分也燥させ、0.5Όの電荷発生局を圢成させた。
倖芳から刀別できるような、塗工むら、および也
燥埌の塗膜むらなどはなか぀た。 曎に䞊局には−ゞ゚チルアミノベンズアルデ
ヒド−−−ナフチル−−プニルヒドラゟ
ン100郚ずアクリロニトリル結着剀商品名サ
ンレツクスSAN−−、䞉菱モンサント(æ ª)110
郚をモノクロルベンれンに溶かした液を甚いお、
浞挬法で塗垃し、宀枩で分間指觊也燥した埌
100℃で50分也燥させ13Όの電荷茞送局を埗た。
これを詊料ずした。 埗られた感光䜓に䞀次マむナス垯電、像露光、
珟像転写、クリヌニングをくり返し実斜する電子
写真法でで画像特性をテストしたずころ通垞電䜍
むらにより生じる画像欠陥、濃床むらのほずんど
無い良奜な画像が埗られた。ひき続き、10000枚
耐久を詊みたが、画像の癜抜けカブリ珟象の無い
良奜な画像を最埌たで埗るこずができた。 比范䟋  実斜䟋で行な぀たゞスアゟ顔料の分散方法を
ボヌルミルで40時間行ない、曎に分散埌の液を
1.75になる様に垌釈する際にキシレンを甚いお
行ないメチル゚チルケトンが23重量含有される
ようにな぀た以倖は党く実斜䟋ず同様の方法で
感光䜓を䜜成した。これを比范詊料ずした。 分散液のれヌタ電䜍の換算倀は−15.6mVであ
぀た。たた平均粒埄は0.52Όであ぀た。この分散
液を甚いお尚、電荷発生局を塗工䜜成した際、也
燥埌倖芳で塗膜むらが若干あるこずが確認でき
た。 曎に実斜䟋ず同様の方法でコピヌ画像を埗た
ずころ、画像濃床むら、カブリ珟象が芳察され、
ひき続き10000枚耐久を詊みたずころ、画像癜抜
け、濃床むら、カブリ珟象がたすたすひどくな
り、2000枚で耐久詊隓を䞭止せざるを埗なくな぀
おした぀た。 比范䟋  実斜䟋で行な぀たゞスアゟ顔料の分散方法を
サンドミルで20時間行ない曎に、分散埌の液を
1.75に垌釈する際にシクロヘキサノンを甚いお
行な぀た以倖は党く実斜䟋ず同様の方法で感光
䜓を䜜成した。これを比范詊料ずした。分散液
のメチル゚チルケトン含有重量は23、シクロ
ヘキサノン含有重量は玄75ずな぀た。分散液
のれヌタ電䜍の換算倀は−27.6mVであり、平均
粒埄は0.28Όであ぀た。尚電荷発生局を塗工䜜成
したずころ、塗工時及び也燥埌の倖芳では塗膜む
らは確認できなか぀た。 さらに実斜䟋ず同様の方法でコピヌ画像を埗
たずころ、画像むら、濃床むらが若干芋られた。
ひき続き10000枚耐久を詊みたずころ、500枚耐久
時から、画像癜抜け濃床むらが顕著に珟われ出
し、さらに1000枚耐久時よりカブリ珟象も加わり
3000枚で耐久詊隓を䞭止せざるを埗なくな぀おし
た぀た。 実斜䟋  無氎フタル酞148、尿玠180、無氎塩化第
銅25、モリブデン酞アンモニりム0.3ず安息
驙酾370を190℃で3.5時間加熱撹拌䞋で反応さ
せた。反応終了埌安息銙酞を枛圧蒞留した埌、氎
掗過、酞掗過、氎掗過を順次行ない粗補銅
フタロシアニン130を埗た。 この粗補フタロシアニリンを濃硫酞1300に溶
解し、垞枩で時間撹拌した埌、倚量の氷氎䞭に
泚入し、折出した顔料を別した埌、䞭性になる
たで氎掗した。 次に、DMF2.6で回撹拌過埌、メチル゚
チルケトン2.6で回撹拌過し、粟補銅フタ
ロシアニンのメチル゚チルケトンペヌスト467
固圢分27、126を埗た。 曎にこれを氎2.6で回撹拌過し、氎ペヌ
ストを液䜓窒玠を甚いお予備凍結した埌、ダマト
科孊(æ ª)補凍結也燥噚NEO COOLを甚いお真空凍
結也燥を行ない、也燥顔料118を埗た。 次に、ポリりレタン暹脂商品名パンデツク
ス、倧日本むンキ(æ ª)補をシクロヘキサノン
90に溶解した液に顔料を加え、ポヌルミル
で40時間分散した。 曎にこの分散液を固圢分で重量になるよう
にメチル゚チルケトンで垌釈し分散塗工液ずし
た。この時シクロヘキサノンをメチル゚チルケト
ンの含有重量はそれぞれ38.6、58.4ずな぀
た。この分散塗工液のれヌタ電䜍を前述した方法
で枬定したずころ、その換換算倀は−98.2mVで
あ぀た。たた平均粒埄は0.10Όであ぀た。 次いでアルミ蒞着マむラヌシヌトを136φ×300
mmのアルミシリンダヌに貌り぀け、この䞊にカれ
むンのアンモニア氎溶液カれむン11.2、28
アンモニア氎、氎222mlを浞挬塗垃で、也
燥埌の膜厚が1.0Όずなるように塗垃し、也燥し
た。 曎にこの局の䞊に䞊蚘顔料分散液を也燥埌、膜
厚が0.5Όずなるように浞挬塗垃で塗垃し電荷発生
局を圢成した。 次に、−−ピリゞル−−−ゞ゚チル
アミノスチリル−−−ゞ゚チルアミノプニ
ルピラゟリン15ずポリ−4′−ゞオキシゞフ
゚ニル−−プロパンカヌボネヌト分子量
3000015をテトラヒドロフラン210mlに溶かし
た液を電荷発生局䞊に浞挬塗垃埌也燥し、膜厚
14Όの電荷茞送局を圢成しこれを詊料ずした。 比范のため実斜䟋で甚いたバむンダヌ暹脂の
代わりに塩化ビニリデン暹脂商品名サランレ
ゞン、旭ダり(æ ª)を分散溶剀、垌釈溶剀ずしお酢
酞゚チルを甚いお、分散塗工液を䜜成した以倖
は、党く実斜䟋ず同様の方法で比范詊料の感
光䜓を䜜成した。この時比范詊料に甚いた分散
塗工液のれヌタ電䜍換算倀は−21.3mVであ぀た。
たた平均粒埄は0.35Όであ぀た。 曎に実斜䟋で甚いたボヌルミルをサンドミル
に代えお、10時間分散を行な぀た以倖は党く実斜
䟋ず同じ方法で感光䜓詊料を䜜成した。この
時のれヌタ電䜍の換算倀は−34.7mVであ぀た。
たた平均粒埄は0.35Όであ぀た。 このようにしお䜜成した電子写真感光䜓シヌト
を裁断し川口電機(æ ª)補静電耇写玙詊隓装眮Model
SP−428を甚いおスタチツク方匏で−5KVでコロ
ナ垯電し、暗所で秒間保持した埌、照床5luxで
露光し、垯電特性を調べた。 垯電特性ずしおは、衚面電䜍Voず秒間
暗枛衰させた時の電䜍を1/2に枛衰するに必芁な
露光量1/2を枬定した。その結果を瀺す。
【衚】 さらに繰り返し䜿甚した時の明郚電䜍ず暗郚電
䜍の倉動を枬定するために、136φ×300mmのアル
ミシリンダヌに盎接塗垃し局圢成しお前蚘ず党く
同様にしお䜜成した感光䜓を、−5.6KVのコロナ
垯電噚、20lux.secの露光量を有する露光光孊系、
珟像噚、転写垯電噚、陀電露光光孊系及びクリヌ
ナヌを備えた電子写真耇写機にずり぀けた。この
耇写機は、シリンダヌの駆動に䌎い転写玙䞊に画
像がえられる構成にな぀おいる。この耇写機を甚
いお初期の明郚電䜍VLず暗郚電䜍VD及
び5000回䜿甚時の明郚電䜍ず暗郚電䜍を枬定し、
その結果を瀺す。
【衚】 たた、電荷発生局の塗膜むらより生じた電䜍む
らを感光ドラムの手前偎、䞭心、奥偎のケ所
で、それぞれの䜍眮の呚方向で、8lux.secの露光
量に察し枛衰した衚面電䜍を枬定し、党枬定箇所
の最倧倀ず最小倀の差ずしお評䟡した。その初期
及び5000回䜿甚時の倀を䞋に瀺す。
【衚】 実斜䟋  界面掻性剀商品名むオネツト−60C、䞉
掋化成工業(æ ª)を固圢分に察し0.1重量加えお
分散を行な぀た以倖は党く実斜䟋ず党く同様の
方法で感光䜓詊料を䜜成した。 分散塗工液のれヌタ電䜍換算倀は32.3mVで
あり、平均粒埄は、0.15Όであ぀た。尚電荷発生
局を塗工䜜成したずころ、塗工時及び也燥埌の倖
芳では塗膜むらは確認できなか぀た。 䞀方比范のため、カチオン性界面掻性剀の添加
量を0.01重量にしお行な぀た以倖は党く実斜䟋
ず同様の方法で感光䜓比范詊料を䜜成し
た。 分散塗工液のれヌタ電䜍換算倀は21.2mVで
あり、平均粒埄は0.22Όであ぀た。このようにし
お䜜成した電子写真感光䜓を実斜ず同様の方法
で評䟡した。
【衚】
【衚】
【衚】 䞊蚘各成瞟から導電性支持䜓䞊に少なくずも電
荷発生材料ずバむンダヌ暹脂及び分散溶媒から成
り、れヌタ電䜍の絶察倀が30mV以䞊の分散塗工
液を甚いお塗工され圢成された電荷発生局は塗工
時のむら及び也燥埌の塗膜むらが少なくなりこの
電荷発生局ず電荷茞送局の少なくずも二局を有す
るこずを特城ずする電子写真感䜓を甚いた堎合衚
面電䜍むらが少なく耐久においおも画質䜎䞋の少
ない安定したコピヌ画像が埗られ、䞀応の目的を
達成しおいる。 曎に、分散塗工液の分散粒子が0.3Ό以䞋の平均
粒埄であり、分散溶媒がメチル゚チルケトンを50
重量以䞊、シクロヘキサノンを10〜40重量含
有しおいる堎合、極めお優れた性質を珟わし、本
発明の目的を完党に満足できる結果が埗られるよ
うにな぀おいるこずがわかる。曎に、本発明のい
く぀かの実斜䟋を䞋に蚘す。 実斜䟋  アルミニりム蒞着を斜した厚さ100Όの二軞延
䌞ポリ゚チレンテレフタレヌトフむルムを基䜓ず
した。これに前蚘実斜䟋ず同様のポリアミド暹
脂溶液をロヌルコヌタヌにより塗垃し、3Ό厚の
䞋匕局をもうけた。 次に䞋蚘構造匏のゞスアゟ顔料をを 塩ビ−酢ビ−ビニルアルコヌル共重合䜓商品
名VAGH、UCC瀟補をシクロヘキサノ
ン90に溶かした液に加え、アトラむタヌで40時
間分散した。この分散液を固圢分で1.5になる
様テトラヒドロフランで垌釈し、分散塗工液ずし
た。この分散塗工液のれヌタ電䜍換算倀は−
63.8mVであ぀た。たた枬定した平均粒埄は0.22ÎŒ
であ぀た。 䞊蚘分散塗工液を、䞊蚘䞋匕局の䞊にロヌルコ
ヌタヌで塗垃し、0.5Ό厚の電荷発生局を圢成し
た。塗膜の倖芳はむらの無い、金属光沢を瀺す良
奜な面状態であ぀た。 次いで、 のヒドラゟン化合物12郚およびポリアリレヌト暹
脂商品名−100、ナニチカ(æ ª)10郚をモノ
クロルベンれン50郚、およびトル゚ン50郚からな
る混合溶媒に溶解した。この液を電荷発生局䞊に
塗垃しお電荷茞送局ずし、このようにしお電子写
真感光シヌトを補造し、詊料ずした。 䞀方比范のため実斜䟋に甚いた分散溶媒のテ
トラヒドロフランを、−ゞメチルホルムア
ミドに代えお甚いた他は、実斜䟋ず党く同様の
方法で電子写真感光シヌトを補造し、比范詊料
ずした。比范詊料に甚いた分散塗工液の分散粒
子の平均粒埄は0.35Όであり、れヌタ電䜍換算倀
は−23.8mVであ぀た。たた電荷発生局の塗膜面
は、むらは少なか぀たが、党䜓に光沢のない面状
態であ぀た。曎に、詊料、比范詊料のそれぞ
れのシヌトを裁断し、100×80mmのアルミ板に貌
り぀け、蒞着面に導電凊理を斜しお、それぞれ感
光䜓ずした。この感光䜓の垯電特性を実斜䟋ず
党く同様に行な぀た。その結果を䞋蚘に瀺した。 VD(-V) 1/2(lux・sec) è©Š 料 560 4.2 比范詊料 570 11.0 曎に、詊料ず比范詊料のシヌトをそれぞれ
裁断し、136φ×300mmのアルミシリンダヌに巻き
付け蒞着面に導電凊理を斜しおそれぞれ感光䜓ず
した。これらの感光䜓を也匏耇写機にそれぞれ甚
いお、画像を埗たずころ、詊料の感光䜓では、
非垞に良奜なコピヌ画像をずるこずができた。た
た、5000枚の繰り返し䜿甚埌においおも、画質の
䜎䞋はなか぀た。 䞀方比范詊料の感光䜓では、始めからコント
ラストが悪く画像濃床のばら぀き、さらにカブリ
珟象が若干芋られるコピヌ画像であ぀た。たた
5000枚の繰り返し䜿甚埌においおは、コピヌ画像
の各所に癜抜けが芋られ、たたカブリ珟象もコピ
ヌ画像党䜓に広がり、詊料から埗たコピヌ画像
ず比范するず、極端に芋劣りのする、画質の䜎䞋
の著しいコピヌ画像しか埗るこずができなか぀
た。 実斜䟋  80φのアルミシリンダヌ䞊にカれむンのアンモ
ニア氎溶液カれむン11.2、28アンモニア氎
、氎222mlを浞挬法で也燥埌の膜厚が1.0ÎŒ
ずなる様に塗垃し、也燥した。次にポリアミド暹
脂商品名CM8000、東レ(æ ª)をメタノヌ
ル゚タノヌル(1/1)の混合溶剀95に溶かした
液に、䞋蚘のゞスアゟ顔料を加え ボヌルミルで80時間分散した。分散埌の液を固
圢分で1.75になるようにメタノヌル゚タノヌ
ル(1/1)の溶剀で垌釈し分散塗工液ずした。この
分散塗工液のれヌタ電䜍を前述した方法で枬定し
たずころその換算倀は−52.8mVであ぀た。たた
平均粒埄は0.22Όであ぀た。 䜜成した分散塗工液を浞挬法にお、䞊蚘の䞋匕
局䞊に也燥埌0.5Όの膜厚ずなるように塗垃し也燥
し電荷発生局を圢成した。塗工時のだれによるむ
ら、及び溶媒の蒞発時、也燥時のむらなどは倖芳
からは確認できなか぀た。 さらに、この電荷発生局の䞊に、
−テトラニトロ−−フルオレノンずポリ
−4′−ゞオキシゞプニル−−プロパ
ンカヌボネヌト分子量300000をテトラヒ
ドロフラン70mlに溶解しお䜜成した塗垃液を也燥
埌の塗工量が10/m2ずなるように塗垃し、也燥、
電子写真感光䜓詊料を䜜成した。 䞀方、比范のため、実斜䟋で甚いたボヌルミ
ルの代わりにアトラむタヌを甚いお80時間分散し
た以倖は、党く実斜䟋ず同様の方法で電子感光
䜓比范詊料を䜜成した。比范詊料での電
荷発生局は倖芳からも明らかに塗垃時の䞊䞋方向
ぞ、すじ状のだれが生じ、感光䜓衚面ずしおも色
調の差などがあり、明らかに塗膜むらずな぀おい
た。比范詊料の電荷発生局圢成に甚いた分散塗
工液のれヌタ電䜍換算倀は−19.3mVであ぀た。
たた平均粒埄は0.51Όであ぀た。 䞊蚘の方法で埗たそれぞれの感光䜓を実斜䟋
ず同様の方法で、耇写機を甚いお初期の明郚電䜍
VLず暗郚電䜍VD、衚面電䜍むら、コピヌ
画像サンプル、及び5000回䜿甚時の明郚電䜍ず暗
郚電䜍、衚面電䜍むら、コピヌ画像サンプルを埗
た。垯電極性はプラスずした。この結果を瀺す。
【衚】 癜抜けあり
【衚】 料 象、濃床
むら等画
質䜎䞋
実斜䟋  80φアルミシリンダヌに、実斜䟋ず党く同様
の方法で䞋匕局を蚭けた。次いで、䞋蚘に瀺すゞ
スアゟ顔料 を、ポリビニルブチラヌル暹脂商品名
−LEL BM−、積氎化孊(æ ª)をシクロヘ
キサノン93に溶解した液に加え、サンドミルで
20時間分散した。この分散液を固圢分で1.5に
なる様に、メチル゚チルケトンで垌釈し分散塗工
液ずした。この分散塗工液のれヌタ電䜍換算倀は
−128.3mVであ぀た。たた平均粒埄は0.10Όであ
぀た。 䞊蚘分散塗工液を、䞊蚘䞋匕局の䞊に浞挬塗垃
にお、也燥埌0.5Όの膜厚になるように塗垃し電荷
発生局を圢成した。 次いで実斜䟋ず党く同様の方法で電荷茞送局
を圢成し感光䜓ずした。電荷発生局圢成時の塗工
むら、及び也燥時の塗膜むらの無い、たた衚面電
䜍むらの少ない感光䜓が埗られた。たた画質耐久
性においおも初期から10000枚耐久終了時たで良
奜なコピヌ画像が埗られた。 発明の効果 以䞊の結果より明らかにな぀たように、本発明
の分散塗液を甚いお、電子写真感光䜓を䜜成す
る、 (1) 塗工むら、塗膜むらのない均䞀な電荷発生局
を圢成するこずができるこず、 (2) 衚面電䜍むら、感床むらのない電子写真感光
䜓を埗るこずができるこず、 (3) 均䞀濃床で、良奜なコピヌ画像を埗るこずが
できるこず、 (4) 電子写真感光䜓の早期における郚分的劣䞋が
皆無になる。 などの著しい特性の向䞊が埗られた。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  導電性支持䜓䞊に電荷茞送局、及び少なくず
    も電荷発生材料ずバむンダヌ暹脂及び分散溶媒を
    有しれヌタ電䜍の絶察倀が30mV以䞊である分散
    塗工液を甚いお塗工され圢成された電荷発生局の
    少なくずも二局を有するこずを特城ずする電子写
    真感光䜓。  分散塗工液においお、分散粒子の平均粒埄が
    0.3Ό以䞋である特蚱請求の範囲第項蚘茉の電子
    写真感光䜓。  分散塗工液がメチル゚チルケトンを50重量
    以䞊含有しおいる特蚱請求の範囲第項蚘茉の電
    子写真感光䜓。  分散塗工液がシクロヘキサノンを10〜40重量
    含有しおいる特蚱請求の範囲第項蚘茉の電子
    写真感光䜓。
JP26451084A 1984-12-17 1984-12-17 電子写真感光䜓 Granted JPS61143762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26451084A JPS61143762A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 電子写真感光䜓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26451084A JPS61143762A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 電子写真感光䜓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143762A JPS61143762A (ja) 1986-07-01
JPH0243173B2 true JPH0243173B2 (ja) 1990-09-27

Family

ID=17404243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26451084A Granted JPS61143762A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 電子写真感光䜓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143762A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63188143A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Mita Ind Co Ltd 耇合型電子写真甚感光䜓の補造方法
JPH0697358B2 (ja) * 1987-05-27 1994-11-30 キダノン株匏䌚瀟 電子写真装眮
JP4765051B2 (ja) * 2008-01-16 2011-09-07 ゚レクトロニクス株匏䌚瀟 スズドヌプ酞化むンゞりム粉
CN110537149A (zh) * 2018-03-23 2019-12-03 富士电机株匏䌚瀟 电子摄圱甚感光䜓、其制造方法以及电子摄圱装眮

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612646A (en) * 1979-07-13 1981-02-07 Ricoh Co Ltd Electrophotographic receptor
JPS57176055A (en) * 1981-04-21 1982-10-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd Electrophotographic receptor
JPS58184947A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Takasago Corp 新芏なヒドラゟン化合物およびそれを甚いた電子写真感光䜓
JPS58194036A (ja) * 1982-05-08 1983-11-11 Canon Inc 光導電性組成物の補造法
JPS58200242A (ja) * 1982-05-19 1983-11-21 Canon Inc 電子写真感光䜓
JPS597957A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Canon Inc 電子写真感光䜓の補造装眮
JPS59195243A (ja) * 1983-04-19 1984-11-06 Canon Inc 電子写真感光䜓の塗垃装眮

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612646A (en) * 1979-07-13 1981-02-07 Ricoh Co Ltd Electrophotographic receptor
JPS57176055A (en) * 1981-04-21 1982-10-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd Electrophotographic receptor
JPS58184947A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Takasago Corp 新芏なヒドラゟン化合物およびそれを甚いた電子写真感光䜓
JPS58194036A (ja) * 1982-05-08 1983-11-11 Canon Inc 光導電性組成物の補造法
JPS58200242A (ja) * 1982-05-19 1983-11-21 Canon Inc 電子写真感光䜓
JPS597957A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Canon Inc 電子写真感光䜓の補造装眮
JPS59195243A (ja) * 1983-04-19 1984-11-06 Canon Inc 電子写真感光䜓の塗垃装眮

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61143762A (ja) 1986-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727009A (en) Electrophotographic photosensitive member having two charge transport layers differing in oxidation potentials
JPS63301955A (ja) 有機光導電性アゟ顔料の分散液の補造方法
JPH0236935B2 (ja)
JPH0243173B2 (ja)
JPS58187931A (ja) 電子写真感光䜓
JPH0153777B2 (ja)
JPS60217364A (ja) 光導電性組成物の補造法
JPH0513508B2 (ja)
JPH0882940A (ja) 電子写真甚感光䜓ずその感光局の補造方法
JPS60178456A (ja) 光導電性組成物の補造法
JPS63301956A (ja) 電子写真感光䜓
JPS61177462A (ja) 電子写真感光䜓
JPS61126556A (ja) 電子写真感光䜓
JPS61144657A (ja) 電子写真感光䜓
JPS61151544A (ja) 電子写真感光䜓
JPS58194036A (ja) 光導電性組成物の補造法
JPS62264061A (ja) 電子写真感光䜓
JPH0513507B2 (ja)
JPS63292147A (ja) 電子写真感光䜓
JPH0478983B2 (ja)
JPH0473779B2 (ja)
JPS60177347A (ja) 顔料分散液
JPS6373266A (ja) 電子写真感光䜓
JPS63292148A (ja) 電子写真感光䜓
JPH0789227B2 (ja) 電子写真感光䜓