JPH0241967B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241967B2
JPH0241967B2 JP60116180A JP11618085A JPH0241967B2 JP H0241967 B2 JPH0241967 B2 JP H0241967B2 JP 60116180 A JP60116180 A JP 60116180A JP 11618085 A JP11618085 A JP 11618085A JP H0241967 B2 JPH0241967 B2 JP H0241967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
data
time
signal
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60116180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61272644A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP60116180A priority Critical patent/JPS61272644A/ja
Priority to US06/864,000 priority patent/US4713616A/en
Priority to GB8612146A priority patent/GB2176012B/en
Priority to DE19863617659 priority patent/DE3617659A1/de
Publication of JPS61272644A publication Critical patent/JPS61272644A/ja
Publication of JPH0241967B2 publication Critical patent/JPH0241967B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、核磁気共鳴(nuclear magnetic
resonance:以下これをNMRと略称する)現象
を利用して被検体内における特定原子核分布等を
被検体外部より知るようにしたNMR装置に関
し、特にS/N比を高めるためのパルスシーケン
スおよびデータ処理方式の改良に関する。
(従来の技術) プラナー法における一手法であるフーリエ変換
法(FT法)により被検体の断層画像を得る
NMR装置はよく知られている。この装置には、
FID信号を測定してこれをフーリエ変換するいわ
ゆるFID法と、スピンエコー信号を測定しこれを
フーリエ変換するいわゆるスピンエコー法とがあ
る。FID法は第6図に示すようなパルスシーケン
スによりFID信号を得る。すなわち、Z勾配磁場
Gz-(同図のニ)を与えた状態で90゜パルス(RFパ
ルス)を印加し、被検体の一面を励起する。次
に、Z勾配磁場Gz+及びY勾配磁場Gy(同図ハ)
を印加し、その後Gz及びGyの印加をやめてX勾
配磁場Gx(同図のロ)を印加する。この時点より
FID信号(同図のホ)の測定が始まり、このよう
にしてFID信号を得る。
スピンエコー法は第7図は示すようなパルスシ
ーケンスによりエコー信号を得る。すなわち、
90゜パルス印加及びその時点ないしその直後の勾
配磁場印加はFID法の場合と同じであるが、90゜
パルス印加後τ時間経過した時180゜パルスを印加
して緩和中のスピンを180゜回転させる。この180゜
パルス印加時(その前後わずかの時間を含む)に
はGxの印加を中止し、その後は再びGxを印加す
る。スピンは依然として緩和過程にあるが、スピ
ンエコー信号は180゜パルスからτ時間後に最大と
なり、同図のホに示すように、その後減衰してゆ
く。
(発明が解決しようとする問題点) フーリエ変換処理を行うに際し、データとして
は信号の中心の時点を時間原点として正負の時刻
におけるデータが必要である。
しかしながら、上記FID法の場合では時間原点
が不明であり(第6図のtFIDは時間原点ではな
い)、90゜パルス励起(90゜パルスの中央)からFID
信号が得られるまでの時刻t=tFIDまで磁場の不
均一分布による位相回転(場所により異なる)が
あり、負の時刻のデータ推定が困難であり、この
ため再構成像にボケや歪みを生ずる問題があつ
た。
また、スピンエコー法では、エコー信号の中心
(90゜パルス印加より2τ時間後の時点)を時間原点
とするためデータの推定は不要であるが、2τ時間
後にもスピン本来の横緩和過程に基づく位相ずれ
は集束できず磁化の絶対量はT2減衰に応じて減
少し、信号が小さくなつているため、SN比が悪
いという問題があつた。
本発明の目的は、この様な点に鑑み、前二者の
方式を折衷したもので、FID方式におけると同等
のSN比で、データの推定が簡単で画像の劣化が
極めて小さいパルスシーケンスを採用した核磁気
共鳴撮像装置を提供することにある。
この様な目的を達成するために本発明では、
90゜励起パルスから、読出し方向にデフエーズし
た後180゜パルスでスピンを反転せしめ、かつ180゜
パルス後90゜パルス−180゜パルス間と等しい時刻
でエコーピークを出現させるいわゆる180゜パルス
反転エコー法で、90゜パルス−180゜パルス間を極
めて短時間とし、かつ180゜パルス印加後スピンが
集合するまでと、集合した後分散するまでの時間
を非対称にサンプリングするスピンエコー法で、
フーリエ面上でのデータ不足分は推定して補間
し、そのようにして得たデータをフーリエ変換し
再構成画像を得るようにしたことを特徴とする。
(実施例) 以下図面を用いて本発明を詳しく説明する。第
1図は本発明に係るNMR撮像装置の一実施例を
示す要部構成図である。図において、1はマグネ
ツトアセンブリで、内部には対象物を挿入するた
めの空間部分(孔)が設けられ、この空間部分を
取巻くようにして、対象物に一様静磁場Hoを印
加する主磁場コイル2と、勾配磁場を発生するた
めの勾配磁場コイル3(個別に勾配磁場を発生す
ることができるように構成されたX勾配磁場コイ
ル、Y勾配磁場コイル、Z勾配磁場コイルより構
成される)と、対象物内の原子核のスピンを励起
するための高周波パルスを与えるRF送信コイル
4と、対象物からのNMR信号を検出する受信用
コイル5等が配置されている。
主磁場コイル2は静磁場制御回路15に、Gx、
Gy、Gz各勾配磁場コイルは勾配磁場制御回路1
4に、RF送信コイルは電力増幅器18に、そし
てNMR信号の受信用コイル5はプリアンプ19
に、それぞれ接続されている。
13はコントローラで、勾配磁場や高周波磁場
の発生シーケンスを制御すると共に得られた
NMR信号を波形メモリ21に取込むために必要
な制御を行う。
17はゲート変調回路、16は高周波信号を発
生する高周波発振器である。ゲート変調回路17
は、コントローラ13からの制御信号により高周
波発振器16が出力した高周波信号を適宜に変調
し、所定の位相の高周波パルスを生成する。この
高周波パルスはRF電力増幅器18を通してRF送
信コイル4に加えられる。
19は検出コイル5から得られるNMR信号を
増幅するプリアンプ、20は高周波発振器の出力
信号を参照してNMR信号を位相検波する位相検
波回路、21は位相検波されたプリアンプからの
波形信号を記憶する波形メモリで、ここにはA/
D変換器を含んでいる。
11は波形メモリ21からの信号を受け、所定
の信号処理を施して断層像を得るコンピユータ、
12は得られた断層像を表示するテレビジヨンモ
ニタのような表示器である。
なお、制御手段とは、コントローラ13および
コンピユータ11の所定の機能部分を含む構成部
分をいう。
このような構成における動作を第2図のパルス
シーケンスを参照して次に説明する。コントロー
ラ13の制御に基づきゲート変調回路17を通し
て第2図イに示すような90゜パルスを発生し、こ
れを電力増幅器18を介してRF送信コイル4に
与え、被検体を励起する。このとき同時に勾配磁
場Gz-も印加して(第2図のロ)、特定のスライ
ス面内にあるスピンのみを選択励起する。
次に勾配磁場Gyにより位相エンコードを行い、
それと同時に勾配磁場Gxを印加(第2図ニ)し
てエコー信号を観測する準備をする。
続いて、勾配磁場の印加を停止し、180゜パルス
を印加しスピンを反転させる。その後同図ニに示
すようにGxを印加しておき、発生するエコー信
号(同図ホ)を受信コイル5で検出する。検出さ
れたスピンエコー信号は、プリアンプ19及び位
相検波回路20を経て波形メモリ21に蓄えられ
る。
このようにして得たエコー信号はスライス面内
のスピン密度分布の2次元フーリエ変換の1ライ
ンに相当する。したがつて、各ビユーごとにGy
の大きさ、すなわち位相エンコード量を変えなが
ら一連のデータを採取すれば、これらのデータの
2次元フーリエ逆変換を行うことにより再構成画
像を得ることができる。
このような動作において、90゜パルスと180゜パ
ルス間を極力短くして90゜パルス励起から短い時
間経過2τ後にエコー信号のピークが出るようにす
る。この時エコー信号のピークから負の方向に向
かつて時間τ以前ではデータが次落しているが、
時間原点(スピンが総べて同位相となる時点)が
エコーピークであることを利用して、エコーピー
ク時点以後の正の時間のデータを利用し、位相連
続、振幅連続の条件より前記欠落部のデータを推
定する。このようなデータの推定及びそのデータ
を用いてフーリエ変換はコンピユータ11により
行われる。
第3図はエコー信号の測定から再構成像が得ら
れるまでの処理のフローを示すものである。すな
わち、上述のようなパルスシーケンスにより発生
したエコー信号を逐次AD変換しつつメモリに取
込む。次にそのエコー信号のピークを検出し、そ
の時点を時間原点とし、正の時間のデータをもと
に負の時間のデータについて位相歪みの検出を行
い欠落データを生成する。このようにして必要な
時間幅にわたる正負の時間領域のデータを生成
し、そのデータをもとにフーリエ変換を行つて実
空間画像を得る。
以上述べたように、90゜パルス励起より余り時
間をおかないで、すなわちT2緩和の小さいうち
にデータを取込み、かつ完全な2次元フーリエ面
にデータを拡張(推定)して、歪みのない再構成
画像を得ることができる。
なお、負の時間のデータは必ずしも上記のよう
に推定する必要はなく、データの連続性を補償す
る処理をすれば負の時間のデータがOであつても
何等差支えない。データの連続性を補償する処理
としては、例えば第4図に示すようにイの原波形
(1ビユー分)にロに示すような関数のハニング
窓をデータ不連続点にかけることにより、連続性
の補償されたハのような波形を得る処理等があ
る。
第5図は、本発明によるエコー信号と従来の
FID法、SE法、マルチエコー法でのエコー信号
とを対比するための略示的波形図で、特にロない
しホではエコー信号と励起パルスとを同一軸上に
描き、互いに時間関係をも示している。
この場合のS/N比は ここに、T2は被検体のT2緩和時間 であり、本発明におけるS/N比は従来のFID法
とほぼ同じであるが、マルチエコー法やSE法よ
りははるかに優れており、一方画質の方は従来の
SE法やマルチエコー法にほぼ同等であるが、
FID法よりも優れているという特徴がある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、FID方
式におけると同等のSN比で、データの推定が簡
単で画像の劣化が極めて小さいパルスシーケンス
を採用した核磁気共鳴撮像装置を実現することが
でき、次のような効果がある。
時間原点がはつきりしており、位相歪みの補
正が可能であるため、FID方式よりも使い易
い。
エコーを出すまでの無駄時間及びマルチエコ
ーに必要な反転パルスをかけている無駄時間が
なく、T2緩和による信号減衰が少ないため、
スピンエコー法やマルチエコー法よりS/N比
が良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る核磁気共鳴撮像装置の一
実施例を示す構成図、第2図はパルスシーケンス
を示す図、第3図は画像データの処理のフローを
示すフローチヤート、第4図はデータの不連続性
を補償する処理方法の一例を説明するための図、
第5図は本発明において得られるエコー信号と従
来のパルスシーケンスにおいて得られるエコー信
号とを対比するための説明図、第6図はFID法の
パルスシーケンスを示す図、第7図はスピンエコ
ー法のパルスシーケンスを示す図である。1…マ
グネツトアセンブリ、2…主磁場コイル、3…勾
配磁場コイル、4…RF送信コイル、5…受信用
コイル、11…コンピユータ、12…表示器、1
3…コントローラ、14…勾配磁場制御回路、1
5…静磁場制御回路、16…高周波発振器、17
…ゲート変調回路、18…電力増幅器、19…プ
リアンプ、20…位相検波回路、21…波形メモ
リ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 核磁気共鳴信号を測定しその信号を用いてフ
    ーリエ変換法により被検体の断層像を再構成する
    ようにした核磁気共鳴撮像装置において、 下記の機能を有する制御手段を具備し、S/N
    比および画質の向上を図り得るようにしたことを
    特徴とする核磁気共鳴撮像装置。 記 (イ) 90゜励起パルスを印加した後極めて短時間に
    スピン反転用の180゜パルスを印加する。 (ロ) 発生するスピンエコー信号について、前記
    180゜パルス印加後スピンが集合するまでと、集
    合後分散するまでの時間を非対称にサンプリン
    グする。 (ハ) フーリエ面上でのデータ不足分は推定して補
    間し、そのデータを用いてフーリエ変換処理を
    行い再構成像を得る。
JP60116180A 1985-05-29 1985-05-29 核磁気共鳴撮像装置 Granted JPS61272644A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116180A JPS61272644A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 核磁気共鳴撮像装置
US06/864,000 US4713616A (en) 1985-05-29 1986-05-16 Nuclear magnetic resonance imaging apparatus
GB8612146A GB2176012B (en) 1985-05-29 1986-05-19 Nuclear magnetic resonance imaging apparatus
DE19863617659 DE3617659A1 (de) 1985-05-29 1986-05-26 Nmr-abbildungsgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116180A JPS61272644A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 核磁気共鳴撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61272644A JPS61272644A (ja) 1986-12-02
JPH0241967B2 true JPH0241967B2 (ja) 1990-09-20

Family

ID=14680781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60116180A Granted JPS61272644A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 核磁気共鳴撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4713616A (ja)
JP (1) JPS61272644A (ja)
DE (1) DE3617659A1 (ja)
GB (1) GB2176012B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4912412A (en) * 1987-02-27 1990-03-27 Hitachi, Ltd. MR imaging method and apparatus
US4833407A (en) * 1987-06-24 1989-05-23 Picker International, Inc. Scan time reduction using conjugate symmetry and recalled echo
US4780675A (en) * 1987-08-14 1988-10-25 Picker International, Inc. Conjugate symmetry magnetic resonance imaging
IL85259A0 (en) * 1988-01-29 1988-07-31 Elscint Ltd Motion insensitive imaging using magnetic resonance systems
JPH0614915B2 (ja) * 1988-03-03 1994-03-02 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
US4837513A (en) * 1988-04-14 1989-06-06 The Regents Of The University Of California MRI using asymmetric RF nutation pulses and asymmetric synthesis of complex conjugated SE data to reduce TE and T2 decay NMR spin echo responses
EP0337587B1 (en) * 1988-04-14 1995-03-29 The Regents Of The University Of California Mri using asymmetric rf nutation pulses and asymmetric synthesis of complex conjugated se data to reduce te and t2 decay of nmr spin echo responses
JP2650973B2 (ja) * 1988-07-29 1997-09-10 株式会社日立製作所 断層撮像装置
US5307015A (en) * 1990-06-29 1994-04-26 The Regents Of The University Of California NMR relaxometry using variable initial flip angle
US5629624A (en) * 1990-06-29 1997-05-13 The Regents Of The University Of California Switched field magnetic resonance imaging
US5168227A (en) * 1991-05-01 1992-12-01 General Electric High resolution imaging using short te and tr pulse sequences with asymmetric nmr echo acquisition
US5285157A (en) * 1991-05-03 1994-02-08 Elscint Ltd. Reduction of truncation caused artifacts
US5414674A (en) * 1993-11-12 1995-05-09 Discovery Bay Company Resonant energy analysis method and apparatus for seismic data

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2052753B (en) * 1979-05-23 1983-08-03 Emi Ltd Nmr system
DE2936465A1 (de) * 1979-09-10 1981-06-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur erstellung von kernresonanzbildern
US4486708A (en) * 1981-12-21 1984-12-04 Albert Macovski Selective material projection imaging system using nuclear magnetic resonance
GB2128339B (en) * 1982-10-06 1986-09-17 Peter Mansfield Nuclear magnetic resonance imaging
US4506223A (en) * 1982-11-22 1985-03-19 General Electric Company Method for performing two-dimensional and three-dimensional chemical shift imaging
JPS59200948A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 Toshiba Corp 核磁気共鳴映像装置
US4573014A (en) * 1983-11-09 1986-02-25 Duke University NMR Imaging method and apparatus
DE3340523A1 (de) * 1983-11-09 1985-05-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Kernspin-tomographiegeraet
US4583044A (en) * 1984-01-09 1986-04-15 University Of Utah NMR imaging method

Also Published As

Publication number Publication date
DE3617659A1 (de) 1986-12-04
GB8612146D0 (en) 1986-06-25
GB2176012A (en) 1986-12-10
US4713616A (en) 1987-12-15
JPS61272644A (ja) 1986-12-02
GB2176012B (en) 1989-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7015696B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method
US4896113A (en) Use of repeated gradient echoes for noise reduction and improved NMR imaging
JPH07323021A (ja) Mrイメージング装置
JPH05285123A (ja) 磁気共鳴影像方法
EP3080634B1 (en) Zero echo time mr imaging with water/fat separation
JPH0241967B2 (ja)
JP2017530761A (ja) ゼロエコー時間mrイメージング
JP3136630B2 (ja) 核磁気共鳴装置
US5079504A (en) Magnetic resonance imaging system
CN109983358B (zh) Propeller mr成像
JPH03264046A (ja) 核磁気共鳴映像法及び装置
JPH0763460B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0921853A (ja) Nmr画像におけるベースライン誤差アーティファクトを除去する方法
US20220057467A1 (en) Epi mr imaging with distortion correction
US5865747A (en) Method for reducing fast spin echo motion artifacts by echo selection
JP3246130B2 (ja) Mrイメージング装置
JP3450508B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US20230366962A1 (en) Dixon-type water/fat separation mr imaging
US20220229139A1 (en) Multi-echo mr imaging with spiral acquisition
JP3112028B2 (ja) 流体イメージング装置
JPH0670911A (ja) 磁気共鳴映像装置
JPH0779949A (ja) 磁気共鳴映像装置
JPH038215B2 (ja)
JP2023548495A (ja) スパイラル取得を用いたスピンエコーmr画像
JP2927207B2 (ja) Mrイメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term