JPH0241574B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241574B2
JPH0241574B2 JP60289315A JP28931585A JPH0241574B2 JP H0241574 B2 JPH0241574 B2 JP H0241574B2 JP 60289315 A JP60289315 A JP 60289315A JP 28931585 A JP28931585 A JP 28931585A JP H0241574 B2 JPH0241574 B2 JP H0241574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
temperature
magnets
magnetic properties
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60289315A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62149828A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP60289315A priority Critical patent/JPS62149828A/ja
Publication of JPS62149828A publication Critical patent/JPS62149828A/ja
Publication of JPH0241574B2 publication Critical patent/JPH0241574B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 本発明は、Nb2Fe14B系合金磁石で代表される
希土類金属(R)と遷移金属(T)からなる
R2T14B系金属間化合物磁石の中で、特にPr,
Nb,Dy,Fe,Bを主成分とする不可逆温度特性
を改良した永久磁石材料に関係するものである。 <従来の技術> R・Fe・B系磁石の製造方法については、こ
れまで2つの方法に大別されている。一つは、溶
解している合金を急冷した薄帯を粉砕した後、成
形して製造される液体急冷型磁石である。他は、
溶解して得られた磁石合金のインゴツトを微粉砕
し、磁場中で成形した後、焼結して製造される焼
結型磁石である。本発明は後者に属する。 R・Fe・B系磁石の粉末治金法によつて製造
される焼結型磁石に関する文献として、特開昭59
−46008号公報や、日本応用磁気学会第35回研究
会資料「Nd−Fe−B系新磁石」(昭59年5月)
があげられる。これらの文献には、種々の焼結型
R・Fe・B系磁石の特性について記載してある。
この中で、本系統の磁石では、Nd・Fe・B系合
金が室温近傍で最も高い磁石特性を有するとされ
ている。しかしながら、室温では高い4πIsを示し
ているものの、キユリー温度が310〜340℃近傍と
低いために、磁石特性の温度変化が大きい。永久
磁石として室温で最高の(BH)naxを有するNd−
Fe−B系磁石ではあるが、Sm−Co系磁石に比
べ、著しく劣る欠点のひとつとなつている。 <発明が解決しようとする問題点> 永久磁石の温度係数には、可逆温度変化と不可
逆温度変化に関係した2種類がある。可逆温度変
化は、磁石材料のBrの温度変化等より生ずるも
のであり、磁石の温度を元にもどすと、磁石特性
も元の値にもどり、磁石材料の材質に密接に関係
した特性である。したがつて、可逆温度係数を改
善するには、他の元素による置換等により、磁石
の材質を改良する必要がある。一方、不可逆温度
変化は、磁石の温度を元にもどしても、磁石特性
が元の値にもどらない現象であり、磁石の減磁曲
線の温度変化と磁石の形状(パーミアンス係数)
と密接に関係している。不可逆温度係数を小さく
するには、減磁曲線の形状の変化を小さくするよ
うな改善や、パーミアンス係数の大きい形状で磁
石を使用すること等があげられ、磁石の材質と形
状の両面からその改良を計ることができる。しか
しながら、磁石の形状により不可逆温度係数を小
さくする方法は、パーミアンス係数を大きくする
方向であるため、高価な磁石の体積が大きくな
り、また磁石の形状による制限等もあり、工業上
有益な手法とはいえない。 したがつて、一般的に磁石の不可逆温度変化を
改善するには、磁石材料の改良が有用となる。I
Hcの温度変化を小さくするとか、IHCを大きくし
て所要温度における減磁曲線を補償する等の材質
の改良が必要となる。 <問題点を解決するための手段> 本発明は、Nd・Fe・B系磁石の不可逆温度係
数の改良を目的とし、その手段として、Ndの一
部をPrとDyで置換することにより、磁石のIHc
を増加するものである。更に、合金の原料価格を
低減させるために、希土類金属精製の中間生成物
より得られるジジム(PrとNdの合金)を使用
し、またIHcを更に向上させるために焼結体を時
効するものである。 本発明者は、IHCの向上によるNd・Fe・B系磁
石の不可逆温度特性の改善について種々検討を行
なつた結果、Ndの一部を5〜65at.%(0を含ま
ず)のPrと、0〜30at.%(0を含まず)のDyと
置換することにより、磁石のIHcが著しく増加す
ることを発見した。希土類中のPr含有量を5〜
65at.%としたのは、この範囲ではBr,(BH)na
IHcについてPrの効果が認められるからであ
る。更に、通常希土類元素Ndには、Prが含有さ
れており、PrはNdとともに添加される。Pr含有
量を減少させること、即ち、添加されるNdの純
度を高めるには、高度の技術を必要とし、結果と
して原料価格の上昇につながるので、比較的精製
の容易であるPr含有量を5at.%以上の範囲と限定
した。また、希土類中のDy含有量を0〜30at.%
(0を含まず)好ましくは、5〜30at.%としたの
はDy30at.%以上になると、温度特性が比較的良
好な希土類コバルト磁石と同等の磁石特性を示
し、高価なDy使用による価格の上昇と同時に、
工業的な有用性が低下するためである。一方、好
ましくは、5〜30at.%としたのは、5at.%以上の
Dy含有量において、不可逆温度特性が明らかに
改善されるからである。 また、磁石合金中、PrとNd原料の一部または
全部をジジムに代替することにより、磁石価格の
低減を計るものである。原料価格を比較すると、
Pr及びNdは数万円/Kg、フエロボロンは数千
円/Kg,Feは数百円/Kgとなつている。希土類
金属の中間生成物より得られるジジムは数千円/
Kgとなる。磁石合金中のPr.Ndの占める割合は
30wt%前後となるので、Pr及びNdの単一金属を
原料として使用するよりも、ジジムを使用するこ
とにより、磁石の原料価格は著しく低下するの
で、工業上非常に有益となる。しかしながら、一
般的には、ジジム中のPr含有量は25wt%程度以
下となるので、これ以上のPr含有量にする場合
は、高価なPrを混入していくことになる。 以上は、組成に関係してであるが、本発明の合
金組成の圧粉体を焼結後、400℃から650℃の間で
時効することにより、磁石のIHcは更に著しく向
上する。 <実施例> 以下、実施例について述べる。 実施例 1 純度98%以上のPr,Nd,Dyと電解鉄、クリス
タルボロンを使用して、アルゴン雰囲気中で高周
波加熱により、それぞれ(Prx・Nd0.9-x・Dy0.1
16B7Fe17(ここで、x=0,0.1,0.2,0.3,0.4,
0.5,0.6,0.7)の組成を有するインゴツトを得
た。次にこの合金を粗粉砕した後、ボールミルに
て、それぞれ平均粒径3μmに湿式粉砕した。次に
この微粉末を20KOeの磁界中、1ton/cm2の圧力
で成形した。 この圧粉体を、1080℃で1時間真空保持した
後、Ar雰囲気中で1時間保持し、焼結した後、
150℃/hr以下の冷却速度で約300℃まで徐冷し
た。 その焼結体の磁石特性を第1図に示す。Ndの
一部をPrで置換することより、磁石特性は著し
く向上している。Prの置換の効果はx=0〜0.65
(0を含まず)で明らかに認められる。また、Pr
の置換により、圧粉体の焼結性も向上する傾向も
見られている。 実施例 2 実施例1と同様にして、 (Pr0.2・Nd0.8-y・Dyy16B7Fe77(ここで、y=
0,0.1,0.2,0.3,0.4)の組成を有するインゴ
ツトを得、続いて粉砕、磁場中成形を行ない圧粉
体を作製した。 この圧粉体を1090℃で1時間真空保持した後、
Ar雰囲気中で1時間保持し、焼結した後、150
℃/hr以下の冷却速度で約300℃まで徐冷した。 その焼結体の磁石特性を第2図に示す。Ndの
一部をDyで置換することにより、Brが減少する
ため(BH)naxは減少するが、磁石の不可逆温度
変化の低下等に有効であるIHcは著しく増加する
傾向を示している。 ここで、Dy置換量に対する工業的価値を判定
すると、Dyは高価であるので使用量は少ない方
が良く、また温度特性が比較的良好である希土類
コバルト2−17系磁石は(BH)nax15〜28M・
G・Oe程度が工業化されていることから、Dy置
換量yは0〜0.3(0を含まず)が有用な範囲とな
る。 実施例 3 希土類純度約95wt.%の(pr0.15・Nd0.85)から
なるジジム、B含量が約20wt.%のフエボロン及
び高純度のDy、電解鉄を使用して、アルゴン雰
囲気中で高周波加熱により、(Pr0.13・Nd0.77
Dy0.1016B7Fe77の組成を有するインゴツトを得
た。 次に、このインゴツトを使用し、実施例1と同
様にして、圧粉体を作製した。 この圧粉体を、1080℃で1時間真空保持した
後、Ar雰囲気中で1時間保持し、焼結した後、
150℃/hr以下の冷却速度で約200℃まで徐冷し
た。この焼結体の磁気特性はBr11.9KG.I
Hc13.0KOe.(BH)nax33.5M・G・Oeであつた。 次に、この焼結体をそれぞれ350℃〜700℃で1
時間保持した後、急冷した。この各温度で時効処
理した試料の磁気特性を第3図に示す。 時効温度が400℃〜650℃の間で、IHcは明らか
に向上している。 また、高純度のNd,Prに比べて極めて安価で
あるジジムを使用しても、高い磁気特性が得られ
ている。 実施例 4 実施例3で作製したインゴツトを使用し、実施
例1と同様にして圧粉体を作製した。 この圧粉体を1080℃で1時間真空保持した後、
Ar雰囲気中で1時間保持し、焼結した後、水冷
部へ急冷した。次にこの焼結体を600℃で1時間
保持した後、水冷部へ急冷し、時効処理した。そ
の試料の磁気特性を第1表に示す。
【表】 同条件で作成した(Pr0.15・Nd0.8516B7Fe77
焼結上り試料のIHcは7.0KOeであり、Dy置換に
よりIHcが著しく向上していることがわかる。ま
た、時効により更にIHcは向上している。 <発明の効果> 以上の実施例で示される如く、Nd,Pr,Dy,
Fe,Bを主成分とするR2T17B系磁石合金におい
て、希土類中のPrを0〜65at.%(0を含まず)、
Dyを0〜30at.%(0を含まず)含有することに
より、IHcが向上し、またNd,Prの単一金属の代
りにジジムを使用することにより安価にして、更
に焼結後400℃から650℃の間で時効することによ
り著しくIHcが向上する。その結果、安価にし
て、磁石の不可逆温度変化が改善される。 以上の実施例については、Nd,Pr,Dy,Fe,
Bの成分についてのみ述べているが、これらの原
料に通常含まれている不純元素及び同族の元素に
ついても適用されることは、容易に推察できる。 また、ジジムについても実施例以外の組成であ
つても希土類精製工程の中間生成物より製造され
たものであれば、成分比、還元法、他元素の混入
による合金化に関係なく、本発明の技術範囲内に
あることは容易に推察できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1における磁石特性と
(Prx・Nd0.9-x・Dy0.116B7Fe77のxとの関係を示
す。第2図は、実施例2における磁石特性と
(Pr0.2・Nd0.8-y・Dyy16B7Fe77のyとの関係を示
す。第3図は、実施例3における磁石特性と
(Pr0.13・Nd0.77・Dy0.116B7Fe77の時効温度との
関係を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 Pr,Nd,Dy,Fe,Bを主成分とする
    R2T14B系磁石合金(但しRはイツトリウム及び
    希土類元素、Tは遷移金属)において希土類中の
    Prを5〜65at.%、Dyを30at.%以下(0は含ま
    ず)として焼結後400℃乃至650℃の間で時効する
    ことを特徴とする希土類磁石の製造方法。
JP60289315A 1985-12-24 1985-12-24 希土類磁石の製造方法 Granted JPS62149828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289315A JPS62149828A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 希土類磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289315A JPS62149828A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 希土類磁石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149828A JPS62149828A (ja) 1987-07-03
JPH0241574B2 true JPH0241574B2 (ja) 1990-09-18

Family

ID=17741593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289315A Granted JPS62149828A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 希土類磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149828A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2921538B2 (ja) * 1991-11-06 1999-07-19 船井電機株式会社 ビデオ装置及び映像装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730361B2 (ja) * 1989-05-09 1995-04-05 富士電気化学株式会社 磁石粉体の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077960A (ja) * 1983-10-03 1985-05-02 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077960A (ja) * 1983-10-03 1985-05-02 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2921538B2 (ja) * 1991-11-06 1999-07-19 船井電機株式会社 ビデオ装置及び映像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62149828A (ja) 1987-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0187538B1 (en) Permanent magnet and method for producing same
JP2751109B2 (ja) 熱安定性の良好な焼結型永久磁石
EP0302947B1 (en) Rare earth element-iron base permanent magnet and process for its production
EP0680054A1 (en) Re-Fe-B magnets and manufacturing method for the same
JP2904571B2 (ja) 希土類異方性焼結永久磁石の製造方法
JPS6393841A (ja) 希土類永久磁石合金用組成物
JPH10106875A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS60204862A (ja) 希土類鉄系永久磁石合金
US5536334A (en) Permanent magnet and a manufacturing method thereof
JPS63313807A (ja) 耐食性のすぐれた高性能永久磁石及びその製造方法
JP3296507B2 (ja) 希土類永久磁石
JPH0241574B2 (ja)
JPH0146575B2 (ja)
JPS61147503A (ja) 希土類磁石
JPS60224757A (ja) 永久磁石合金
JPS62281403A (ja) 永久磁石
JPH0535211B2 (ja)
JPH07211570A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JP2992808B2 (ja) 永久磁石
JPS63114106A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JP2577373B2 (ja) 焼結型永久磁石
JPH0426524B2 (ja)
JPS63216307A (ja) 磁石用合金粉末
JPS62291902A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS6316603A (ja) 焼結型希土類磁石の製造方法