JPH0239361A - Document processor - Google Patents

Document processor

Info

Publication number
JPH0239361A
JPH0239361A JP63188355A JP18835588A JPH0239361A JP H0239361 A JPH0239361 A JP H0239361A JP 63188355 A JP63188355 A JP 63188355A JP 18835588 A JP18835588 A JP 18835588A JP H0239361 A JPH0239361 A JP H0239361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
vector
data
dot pattern
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63188355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Takakura
洋 高倉
Takahiro Kato
高裕 加藤
Kunio Seto
邦雄 瀬戸
Terushi Shirasaka
白坂 昭史
Masaki Hamada
浜田 正基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63188355A priority Critical patent/JPH0239361A/en
Publication of JPH0239361A publication Critical patent/JPH0239361A/en
Priority to US08/397,711 priority patent/US5574842A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To simplify the synthesization of vector fonts and evolution to a dot pattern by synthesizing the vector fonts after evolving them into a dot pattern and preparing the vector font from the synthesized dot pattern. CONSTITUTION:An address part 10 inputs a character code 20 and points the font addresses of font memories 11-13 storing the corresponding pattern data. In case plural font data are available to a single character code, the font data on both memories 11 and 12 are addressed. A dot pattern converting part 14 evolves the vector font data read out of the memories 11 and 12 into the dot patterns. A dot pattern synthesizing part 15 synthesizes those dot patterns, and a vector font producing part 16 produces a vector font in response to the input code 20 based the synthesized dot pattern.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文字や図形等のフォントデータをベクタフォン
トで格納する文書処理装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a document processing device that stores font data such as characters and graphics in vector fonts.

[従来の技術] 一般に、ベクタフォントを有する文書処理装置では、表
示或いは印刷される文書のフォントデータが、1文字を
構成する各線分情報として、それを表示したときの表示
開始位置と終了位置とで表わしたベクタの形で記憶され
ている。また、このようなベクタフォントの各線分を具
現化する方式として、直線線分による方式や円弧或いは
3次スプラインにより補間する方式またはB−スプライ
ンで生成する方式等がある。なお、ベクトルフォントの
内、文字の輪郭をベクトルで表すフォントの場合はアウ
トラインフォントと呼ばれる場合がある。
[Prior Art] Generally, in a document processing device having a vector font, the font data of a document to be displayed or printed is divided into the display start position and end position when it is displayed as information on each line segment constituting one character. It is stored in the form of a vector represented by . Further, methods for realizing each line segment of such a vector font include a method using straight line segments, a method using interpolation using circular arcs or cubic splines, and a method generating using B-splines. Note that among vector fonts, fonts in which the outlines of characters are expressed by vectors are sometimes called outline fonts.

ベクトルフォントはドツトマトリクスで構成されている
フォントに比べ、文字サイズ毎のフォントデータを持た
ずに済むため、必要とするメモリ容量が少なくて済む利
点や、拡大/m小を行っても文字等のガタつきが発生し
ないという利点がある。
Compared to fonts composed of dot matrix, vector fonts do not require font data for each character size, so they have the advantage of requiring less memory capacity, and even when enlarged/marrowed down, the characters, etc. This has the advantage that no wobbling occurs.

[発明が解決しようとしている課題] このようなベクタフォントで構成された文字等のうち、
複数のベクタフォントを合成して1つの文字パターンを
作成するものがある。このような文字フォントをパター
ンデータに展開する際は、その文字コードに対応する分
割された各フォントデータを読出し、それらのフォント
データを合成した後、ドツトパターンに変換していた。
[Problem to be solved by the invention] Among the characters etc. composed of such vector fonts,
Some fonts create a single character pattern by combining multiple vector fonts. When developing such character fonts into pattern data, each divided font data corresponding to the character code is read out, the font data is combined, and then converted into a dot pattern.

このため、複数のベクタフォントで構成される文字や記
号等を表示するのに多くの時間を要していた。また、こ
うして合成されたベクタフォントで構成されるアウトラ
イン(輪郭線)内をベタ黒で塗りつぶしたり、或いは斜
線やドツト等で埋めるような。
Therefore, it takes a lot of time to display characters, symbols, etc. made up of multiple vector fonts. Also, the outline formed by the vector fonts synthesized in this way is filled with solid black, or filled with diagonal lines, dots, etc.

場合は、それぞれ閉ループで構成されたベクタフォント
の境界に対して特別な処理を必要としていた。即ち、各
アウトラインフォントを合成した後も各閉ループの境界
が残存するため、ベタ黒で塗りつぶしたときは見えない
が、網点等の場合は境界線が見えてしまうという問題が
ある。
The case required special handling for the boundaries of vector fonts, each constructed in a closed loop. That is, since the boundaries of each closed loop remain even after the outline fonts are combined, there is a problem in that the boundaries are invisible when filled with solid black, but are visible when halftone dots are used.

本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、複数のベ
クタフォントを合成して文字や記号に対するベクタフォ
ントを作成するとき、各ベクタフォントをドツトパター
ンに展開し、それらドツトパターンを合成し、その合成
されたドツトパターンよりベクタフォントを作成するこ
とにより、ベクタフォントの合成及びドツトパターンへ
の展開を簡単にした文書処理装置を提供することを目的
とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example, and when creating a vector font for a character or symbol by combining a plurality of vector fonts, each vector font is developed into a dot pattern, the dot patterns are combined, It is an object of the present invention to provide a document processing device that can easily synthesize vector fonts and develop them into dot patterns by creating vector fonts from the synthesized dot patterns.

[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の文書処理装置は以下
の様な構成からなる。即ち、 文字や記号のフォントデータをベクタフォントで記憶し
ている文書処理装置であって、文字や記号のパターン情
報を表す複数のベクタフォントを記憶する記憶手段と、
前記複数のベクタフォントをそれぞれ1つのベクタフォ
ントとして合成する合成手段と、前記合成されたベクタ
フォントを索引コードと対応づけて登録する登録手段と
を備える。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, a document processing device of the present invention has the following configuration. That is, a document processing device that stores font data of characters and symbols in vector fonts, the storage means storing a plurality of vector fonts representing pattern information of characters and symbols;
The present invention includes a synthesizing means for synthesizing each of the plurality of vector fonts as one vector font, and a registering means for registering the synthesized vector font in association with an index code.

[作用] 以上の構成において、記憶手段に文字や記号のパターン
情報を表す複数のベクタフォントを記憶し、その複数の
ベクタフォントをそれぞれ1つのベクタフォントとして
合成する。そしてこの合成されたベクタフォントを索引
コードと対応づけて登録するようにしている。
[Operation] In the above configuration, a plurality of vector fonts representing pattern information of characters and symbols are stored in the storage means, and each of the plurality of vector fonts is synthesized as one vector font. This synthesized vector font is then registered in association with the index code.

[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。
[Embodiments] Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

[文書処理装置の機能説明 (第1図)]]第1は実施
例の文書処理装置の機能ブロック図である。
[Functional Description of Document Processing Apparatus (FIG. 1)] The first is a functional block diagram of the document processing apparatus of the embodiment.

図において、10は文字コード20を入力すると、対応
するパターンデータが格納されているフォントメモリ1
1〜13のフォントアドレスを指示するアドレス部、1
1..12は共にベクタフォントを記憶しているフォン
トメモリで、1つの文字コードに対応して複数のフォン
トデータが存在するとき(例えば、後述する複数の行取
りの時)は、アドレス部10により2つのフォントメモ
リ11と12のフォントデータがアドレスされる。
In the figure, when a character code 20 is input, 10 indicates a font memory 1 in which the corresponding pattern data is stored.
Address section for specifying font addresses 1 to 13, 1
1. .. Reference numeral 12 denotes a font memory that stores vector fonts, and when multiple font data exists corresponding to one character code (for example, when multiple lines are used as described later), two fonts are stored by the address section 10. Font data in font memories 11 and 12 are addressed.

一方、13は1つの文字コードに対して1つのベクタフ
ォントが存在するときにアクセスされるフォントメモリ
である。
On the other hand, 13 is a font memory that is accessed when one vector font exists for one character code.

14はフォントメモリ11と12を続出し、各ベクタフ
ォントデータをドツトパターンに展開するドツトパター
ン変換部、15はこれらドツトパターンを合成して、入
力された文字コード20に対応するドツトパターンを形
成するドツトパターン合成部である。16はドツトパタ
ーン合成部で合成されたドツトパターンを基に、入力し
た文字コード20に対応したベクタフォントを作成する
ベクタフォント作成部、17は文字コード2oに対応し
てそのベクタフォントを登録する登録部である。なお、
−旦登録部17に登録されたこのベクタフォントは、ア
ドレス部10により入力された文字コード2oに従って
直接アクセスすることができる。
14 is a dot pattern conversion unit that connects the font memories 11 and 12 and develops each vector font data into a dot pattern; 15 is a unit that synthesizes these dot patterns to form a dot pattern corresponding to the input character code 20; This is a dot pattern synthesis section. 16 is a vector font creation unit that creates a vector font corresponding to the input character code 20 based on the dot pattern synthesized by the dot pattern synthesis unit, and 17 is a registration unit that registers the vector font corresponding to character code 2o. Department. In addition,
- This vector font, which has been registered in the registration section 17, can be directly accessed according to the character code 2o inputted through the address section 10.

18はフォントメモリ13のフォントデータをドツトパ
ターンに展開するドツトパターン変換部であり、また、
このドツトパターン変換部18は登録部17がアドレス
部10によって直接アクセスされたとき、そのベクタフ
ォントを入力してドツトパターンデータに変換すること
ができる。19はドツトパターン変換部14あるいはド
ツトパターン変換部18よりのパターンデータを入力し
て、CRTやプリンタ等に出力する出力部である。
18 is a dot pattern conversion unit that develops the font data in the font memory 13 into a dot pattern;
When the registration section 17 is directly accessed by the address section 10, the dot pattern conversion section 18 can input the vector font and convert it into dot pattern data. Reference numeral 19 denotes an output section for inputting pattern data from the dot pattern converting section 14 or the dot pattern converting section 18 and outputting it to a CRT, printer, or the like.

[文書処理装置の説明 (第2図)] 第2図はこの発明の1実施例の文書処理装置の概略構成
を示すブロック図である。
[Description of Document Processing Apparatus (FIG. 2)] FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a document processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

図において、100はこの文書処理装置全体を制御する
制御部であり、マイクロコンピュータ等のCPUl0I
、第9図のフローチャートで示されたCPUl0Iの制
御プログラムや各種データ等を記憶しているROM10
2、CPU 101のワークエリアとして各種データの
一時保存を行うとともに、入力した文書データや読出さ
れたベクタフォントやパターン展開されたドツトパター
ンデータ等を記憶するRAM103を含んでいる。
In the figure, 100 is a control unit that controls the entire document processing device, and includes a CPU 10I such as a microcomputer.
, a ROM 10 that stores the control program and various data for the CPU 10I shown in the flowchart of FIG.
2. It temporarily stores various data as a work area for the CPU 101, and also includes a RAM 103 that stores input document data, read vector fonts, pattern-developed dot pattern data, etc.

また、104.105はそれぞれ文字パターンのサイズ
に対応して、フォントデータのアドレスを記憶している
アドレステーブルで、テーブル104は通常のサイズ(
1行取り)のフォントデータ106を参照するためのテ
ーブル、テーブル105は大きいサイズ(複数行に亙る
)のベクタフォントデータ107を読出すためのアドレ
ステーブルである。
In addition, 104 and 105 are address tables that store addresses of font data corresponding to the size of each character pattern, and the table 104 is a normal size (
The table 105 is an address table for reading the large size (spanning multiple lines) vector font data 107.

106と107は共に文字等のフォントデータなベクタ
フォントで記憶しているフォントメモリで、フォントデ
ータ106は通常の文字サイズのフォントデータ、10
7は後述するように複数行に亙る大きさを有するフォン
トデータを、それぞれフォントデータ106のフォント
サイズと同じサイズで分割して記憶しているフォントデ
ータである。従って、アドレステーブル105は1つの
文字コードに対してベクタフォント107の複数のフォ
ントデータなアドレスし、それら複数のフォントデータ
をもとにドツトパターンデータを作成されることになる
Both 106 and 107 are font memories that store font data such as characters as vector fonts, font data 106 is normal character size font data, 10
Reference numeral 7 denotes font data in which font data having a size extending over multiple lines is divided and stored in the same size as the font size of the font data 106, as will be described later. Therefore, the address table 105 addresses a plurality of font data of the vector font 107 for one character code, and dot pattern data is created based on the plurality of font data.

110はCRT表示部で、ビデオメモリ111に格納さ
れたドツト情報に対応した画像を表示し、入力された文
書情報やオペレータへのメツセージや制御データ等を表
示している。112は文書情報やオペレータによる制御
情報等を入力するキーボード、113はCRTIIOで
カーソル等を移動させ、アイコン等のコマンドイメージ
を指示してコマンドを人力したり、画面上での座標位置
を指定するマウス等のポインティング・デバイスである
。114は例えばレーザビーム等のプリンタ、115は
ブリンク114と制御部100との間でインターフェー
ス制御を実施するインターフェース部である。116は
文字等のイメージデータを格納するイメージメモリで、
キーボード112やマウス113等から出力される命令
によってプリンタ114等に出力されて像形成される。
A CRT display section 110 displays images corresponding to the dot information stored in the video memory 111, as well as input document information, messages to the operator, control data, and the like. 112 is a keyboard for inputting document information, operator control information, etc., and 113 is a mouse for moving a cursor etc. with CRTIIO, inputting a command manually by specifying a command image such as an icon, or specifying a coordinate position on the screen. It is a pointing device such as. 114 is a printer such as a laser beam, and 115 is an interface unit that performs interface control between the blink 114 and the control unit 100. 116 is an image memory for storing image data such as characters;
The commands output from the keyboard 112, mouse 113, etc. are output to the printer 114, etc., and an image is formed.

117はこの実施例におけるパターン展開手段やパター
ン変形手段等として使用されるビット・マニュビレーシ
ョン・ユニット(BMU)で、BMtJ117はボイン
ティング・デバイス113よりCRTIIOに展開表示
された任意の文字列に対する変形区間及びこの文字列に
対する文字変形情報が指示入力されると、区間指示され
た各文字に対応する表示データを変形して展開すること
ができる。119は合成フォントメモリで、ここには後
述するように、1つの文字コードに対してベクタフォン
ト107の複数のフォントデータが読出されたとき、そ
れら各フォントデータをドツトパターンデータに変換し
て合成した後、再び1つのベクタフォントデータに変換
して登録される。
Reference numeral 117 denotes a bit manipulation unit (BMU) used as a pattern development means, pattern transformation means, etc. in this embodiment, and BMtJ117 is a bit manipulation unit (BMU) used as a pattern development means, pattern transformation means, etc. in this embodiment, and BMtJ117 is a modification for an arbitrary character string developed and displayed on the CRTIIO from the pointing device 113. When a section and character transformation information for this character string are specified and input, display data corresponding to each character specified in the section can be transformed and developed. Reference numeral 119 is a composite font memory, in which, as described later, when multiple font data of the vector font 107 is read for one character code, each of these font data is converted into dot pattern data and composited. After that, it is converted into one vector font data again and registered.

従って、登録後は入力した文字コードに対応して直接こ
のフォントメモリ119に記憶されたベクタフォントを
アクセスすることができ、このフォントデータを基にド
ツトパターンを作成することができる。
Therefore, after registration, the vector font stored in the font memory 119 can be directly accessed in accordance with the input character code, and a dot pattern can be created based on this font data.

[パターン展開の説明 (第3図、第4図)]第3図は
この実施例の文書処理装置における文字コートのパター
ン展開処理を説明するための図である。
[Explanation of pattern development (FIGS. 3 and 4)] FIG. 3 is a diagram for explaining pattern development processing of a character coat in the document processing apparatus of this embodiment.

201は入力される文字データで、このデータ201に
は文字コードや文字サイズ及びこの文字が回行に亙って
表示出力(印刷も含む)されるかを示すデータ(以下、
行取りデータと呼ぶ)等が含まれている。202は人力
した文字サイズデータを基に、例えば16ボ未満ならば
ベクタフォントにより文字パターンを作成し、16ボ以
下ならば上側に示したドツトパターンにより文字パター
ンを作成するというように、後続のパターン展開処理を
文字サイズにより切換えるサイズ判定部である。
Reference numeral 201 indicates input character data, and this data 201 includes character code, character size, and data indicating whether this character is to be displayed (including printing) over multiple lines (hereinafter referred to as
(referred to as gyodori data), etc. 202 creates subsequent patterns based on human-generated character size data, for example, if it is less than 16 fonts, a character pattern is created using a vector font, and if it is less than 16 fonts, a character pattern is created using the dot pattern shown above. This is a size determination unit that switches expansion processing depending on the character size.

ここで、第3図の上側はドツトパターンデータ205よ
り文字パターンを作成する処理の流れを・示す部分で、
第3図の下側は処理ブロック220で示されたように、
ベクタフォントによるパターン展開処理を示す部分であ
る。以下、このブロック220を中心に説明する。
Here, the upper part of FIG. 3 shows the flow of processing for creating a character pattern from the dot pattern data 205.
As indicated by processing block 220 at the bottom of FIG.
This is a part showing pattern development processing using a vector font. This block 220 will be mainly explained below.

行取り判定部210は、入力された文字コードで示され
た文字が回行に亙ってパターン展開されるかを判定する
。この行取り判定部210における動作は行取り判定部
203の動作と基本的には同じである。アドレステーブ
ル211は第2図のアドレステーブル104と105に
相当するもので、行取り判定部210よりの行情報に従
って、1行で表示されるときはベクタフォント106の
フォントデータなドツトデータに変換してパターン展開
を行い、複数行に亙ってパターン展開されるときはベク
タフォント107の複数のフォントデータによりパター
ン展開する。
The line pattern determination unit 210 determines whether the character indicated by the input character code is pattern-developed over the rotation. The operation of this line-dori determination section 210 is basically the same as the operation of the line-dori determination section 203. Address table 211 corresponds to address tables 104 and 105 in FIG. 2, and when displayed in one line, it is converted into dot data such as font data of vector font 106 according to line information from line arrangement determination unit 210. When the pattern is developed over multiple lines, the pattern is developed using a plurality of font data of the vector font 107.

ベクタフォント106のフォント222はインチグラ“
1”のフォントデータな示し、ベクタフォント107の
フォント223はインチグラ記号°′(”の上半分デー
タ、224はインチグラ記号°゛1”の下半分のフォン
トデータを示す。
The font 222 of the vector font 106 is an inch
The font 223 of the vector font 107 indicates the upper half data of the inch-grain symbol °'(", and 224 indicates the lower half font data of the inch-grain symbol °'(").

従って、インチグラの文字コードが入力され、行取り判
定部210によって、その記号“1°°が1行中に表示
出力されると判定されると、アドレステーブル211に
よりベクタフォント106のフォントデータ222が参
照されて読出される。
Therefore, when the character code of inch graphics is input and the line arrangement determination unit 210 determines that the symbol "1°°" is to be displayed and output in one line, the address table 211 stores the font data 222 of the vector font 106. Referenced and read.

一方、行取り判定部210によって複数行、例えば2行
に亙り表示されると判定されると、アドレステーブル2
11によりフォントデータ223と224とが読出され
る。こうして読出された各ベクタフォントはドツトパタ
ーン変換部225に入力され、それぞれのベクタフォン
トが対応するドツトパターンに変換する。
On the other hand, if the line arrangement determination unit 210 determines that the display will span multiple lines, for example, two lines, the address table 2
11, font data 223 and 224 are read out. Each vector font read out in this way is input to the dot pattern conversion section 225, and each vector font is converted into a corresponding dot pattern.

これら各ドツトパターンは合成部226で合成されて1
つの文字パターンに変換される。こうして合成されたド
ツトパターンを基にベクタフォント作成部227で対応
するベクタフォントが作成される。一方、ドツトパター
ン変換部228はベクタフォント106のへフタフォン
トを入力してドツトパターンに展開する。こうしてドツ
トパターン変換部228で作成され或いは合成部226
で合成されたフォントデータは、ドツト文字パターン2
16として出方される。また、ベクタフォント作成部2
27で作成されたベクタフォントは、行取り判定部21
0よりの文字コードや行取り情報等に対応してフォント
メモリ119に記憶される。従って、次から同じコード
データや行取り情報が行取り判定部210より入力され
ると、このフォントメモリ119は対応するフォントデ
ータな読出してドツトパターン変換部228に出力し、
ドツトパターンデータに変換して出力する。
Each of these dot patterns is synthesized by a synthesis section 226 to form a single pattern.
converted into one character pattern. Based on the dot patterns synthesized in this way, a corresponding vector font is created in the vector font creation section 227. On the other hand, the dot pattern conversion unit 228 inputs the header font of the vector font 106 and develops it into a dot pattern. In this way, the dot pattern is created by the dot pattern converting section 228 or by the combining section 226.
The font data synthesized with dot character pattern 2
He will appear as 16. In addition, vector font creation section 2
The vector font created in step 27 is
It is stored in the font memory 119 in correspondence with character codes starting from 0, gyodori information, etc. Therefore, when the same code data or gyodori information is input from the gyodori determination section 210 next time, this font memory 119 reads out the corresponding font data and outputs it to the dot pattern conversion section 228.
Convert to dot pattern data and output.

ドツトパターン変換部228と225の構成を第4図に
示す。なお、ここでドツトパターン変換部225は、第
4図に示したドツトパターン変換部228が2つ並行し
て設けられた構成となっている。
The configuration of the dot pattern converters 228 and 225 is shown in FIG. Note that the dot pattern converting section 225 has a structure in which two dot pattern converting sections 228 shown in FIG. 4 are provided in parallel.

一方、文字サイズが16ボ未滴のときは、その文字コー
ドは行取り判定部203に送られて何行に亙り表示され
るかが判定される。そして、1行で表示されるときは、
アドレステーブル204によりドツトパターンデータ2
05のパターンデータが読出され、複数行に亙って表示
されるときはドツトパターンデータ206より、対応す
る分割された複数のドツトパターンを読出す。ここでも
ベクタフォント106.107の場合と同様に、ドツト
パターンデータ205のパターンデータは“1”全体の
ドツトパターンを記憶しており、ドツトパターンデータ
206のパターンデータは、°゛i”の上半分と下半分
のパターンデータで記憶している。207は行取りの数
によって、読出したドツトパターンデータを拡大成いは
縮小等の変換を実施する変換部である。
On the other hand, when the character size is 16 characters, the character code is sent to the line layout determination unit 203, and it is determined how many lines are to be displayed. And when it is displayed in one line,
Dot pattern data 2 is determined by the address table 204.
When the pattern data 05 is read out and displayed over a plurality of lines, a plurality of corresponding divided dot patterns are read out from the dot pattern data 206. Here, as in the case of vector fonts 106 and 107, the pattern data of the dot pattern data 205 stores the dot pattern of the entire "1", and the pattern data of the dot pattern data 206 stores the upper half of °゛i''. 207 is a conversion unit that performs conversion such as enlarging or reducing the read dot pattern data depending on the number of lines.

第4図は実施例のドツト変換部228の概略構成を示す
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of the dot conversion section 228 of the embodiment.

このドツト変換部228は、ベクタフォントを構成して
いる座標データを入力し、変形回路301により必要に
応じてアフィン変換等を行う。そして変換された座標デ
ータは輪郭描画部302に送られて文字等の輪郭データ
が作成される。これら輪郭線は閉曲線で構成されており
、303はこれら輪郭データの内部を塗りつぶす塗りつ
ぶし部303である。このような塗りつぶし処理は、例
えばBASIC言語のペイント(PAINT)命令等と
同様な処理で実行できる。
The dot conversion unit 228 receives coordinate data constituting a vector font, and the transformation circuit 301 performs affine transformation or the like as necessary. The converted coordinate data is then sent to the contour drawing section 302, where contour data of characters and the like is created. These contour lines are composed of closed curves, and 303 is a filling section 303 that fills in the inside of these contour data. Such a filling process can be executed by a process similar to, for example, a BASIC language paint (PAINT) command.

[ベクタフォントの説明(第5図〜第8図)]第5図は
Bスプライン方式により漢字「愛」をサンプルしたサン
プル点からなるアウトラインデータな示す図である。
[Explanation of Vector Font (Figs. 5 to 8)] Fig. 5 is a diagram showing outline data consisting of sample points obtained by sampling the kanji character "ai" using the B-spline method.

図において、文字「愛」のサンプル点を円形の小ドツト
で示し、ここでは512X512ドツトのマトリクス内
に配置されている。そして、ここで各アウトラインデー
タは閉ループで構成されている。Bスプラインはある曲
線区間の始点と終点を支点に、サンプル点を頂点にした
内側にスプラインを生成させるようにして作成されてい
る。
In the figure, the sample points of the character ``love'' are shown as small circular dots, which are arranged in a matrix of 512 x 512 dots. Here, each outline data is composed of a closed loop. A B-spline is created by using the start and end points of a certain curve section as fulcrums and generating a spline inside the sample point as the apex.

第6図と第7図はそれぞれアドレステーブル104と1
05の内容を示す図で、アドレステーブル104はベク
タフォント106のベクタフォントデータをアドレスす
るアドレステーブル、アドレステーブル105はベクタ
フォント107のベクタフォントデータをアドレスする
アドレステーブルである。
6 and 7 are address tables 104 and 1, respectively.
05, an address table 104 is an address table for addressing vector font data of a vector font 106, and an address table 105 is an address table for addressing vector font data of a vector font 107.

いずれのテーブルにおいても、管理テーブルにはフォン
トデータの作成年月日、フォントデータのファイルサイ
ズ、フォントデータの開始アドレス等が格納されている
。アドレステーブル104のアドレスエリア80には、
JISコードに対応したフォントデータのアドレスがそ
れぞれ2バイトで格納されている。アドレステーブル1
05のアドレスエリア81には、1つのJISコードに
対応して、例えば第3図のフォントデータ223や22
4等のように、1つの文字や記号に対応した分割された
複数のフォントデータのフォントアドレスが格納されて
いる。
In either table, the management table stores the creation date of the font data, the file size of the font data, the start address of the font data, and the like. In the address area 80 of the address table 104,
Addresses of font data corresponding to JIS codes are each stored in 2 bytes. address table 1
The address area 81 of 05 contains, for example, font data 223 and 22 in Fig. 3, corresponding to one JIS code.
Font addresses of a plurality of divided font data corresponding to one character or symbol, such as 4, are stored.

第8図は実施例の1文字のベクタフォントデータの一例
を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of vector font data for one character according to the embodiment.

50はJISコートや、ベクタフォントデータサイズ、
輪郭線等のデータを格納している制御情報部、51や5
2は各サンプル点の座標値及び属性フラグを記憶してい
るサンプルデータエリアである。属性フラグ53は51
で示されたサンプル点(0,0)が始点であることを示
すフラグで、属性フラグ54は52で示されたサンプル
点(30,0)が曲線区間であることを示している、こ
のように属性フラグには曲線区間の端点或いは始、包、
終点また直線区間であること等を示す情報が格納されて
いる。
50 is JIS coat, vector font data size,
Control information section 51 and 5 storing data such as contour lines, etc.
2 is a sample data area that stores the coordinate values and attribute flags of each sample point. Attribute flag 53 is 51
The flag indicates that the sample point (0,0) indicated by is the starting point, and the attribute flag 54 indicates that the sample point (30,0) indicated by 52 is a curve section. The attribute flags include the end point or start of the curve section, the hull,
Information indicating the end point, the straight section, etc. is stored.

[パターン展開処理の説明 (第9図〜第10図)] 第9図はこの実施例の文書処理装置の制御部100によ
るパターン展開処理を示すフローチャートで、この処理
を実行するCPU 101の制御プログラムは制御部1
00のROM102に格納されている。
[Description of pattern development processing (FIGS. 9 and 10)] FIG. 9 is a flowchart showing pattern development processing by the control unit 100 of the document processing apparatus of this embodiment, and a control program of the CPU 101 that executes this processing. is control unit 1
It is stored in the ROM 102 of 00.

このプログラムは文字コードの入力により開始され、こ
れはキーボード112等より文字コードが入力されても
良く、またはRAM 103の文書バッファ等より1文
字分の文字コードを読出しても良い。こうしてまず、ス
テップS1で文字コードを入力し、ステップS2で行取
りの判定を行い、その文字コードがパターン展開されて
1行に展開されるか或いは複数行に亙って展開されるか
をみる(ステップS3)。
This program is started by inputting a character code, and the character code may be input from the keyboard 112 or the like, or the character code for one character may be read from the document buffer of the RAM 103 or the like. In this way, first, in step S1, a character code is input, and in step S2, the gyodori is determined, and it is checked whether the character code is expanded into a pattern and expanded into one line or across multiple lines. (Step S3).

複数行に亙って印刷或いは表示されるときはステップS
4に進み、アドレステーブル105を参照してベクタフ
ォント107の複数のベクタフォントデータをアドレス
し、ステップs5でベクタフオン1〜107よりアドレ
スされた複数のフォントデータを読出して、ステップs
6で各ベクタフォントデータをドツトパターンデータに
変換してRAM103に格納する。そして、ステップs
7ではこれらのドツトパターンデータを合成して、入力
した文字コードや行取りサイズに対応したドツトパター
ンデータな作成する。
If printing or displaying over multiple lines, step S
4, a plurality of vector font data of the vector font 107 are addressed with reference to the address table 105, and a plurality of font data addressed from the vector fonts 1 to 107 are read out in step s5.
In step 6, each vector font data is converted into dot pattern data and stored in the RAM 103. And step s
In step 7, these dot pattern data are synthesized to create dot pattern data corresponding to the input character code and line size.

ステップS8ではこのドツトパターンデータな基にベク
タフォントを作成し、ステップs9でこの新に作成され
たベクタフォントを登録するかどうかをみる。登録する
ときはステップSIOに進み、合成フォントメモリ11
9に文字コードや行取り情報に対応してベクタフォント
を登録する。
In step S8, a vector font is created based on this dot pattern data, and in step S9, it is checked whether to register this newly created vector font. When registering, proceed to step SIO, and register the synthesized font memory 11.
9, vector fonts are registered in correspondence with character codes and gyodori information.

これにより、次から同じ文字コードで同じ行取りサイズ
のときはこのフォントメモリ119より対応するベクタ
フォントを読出し、ドツトパターンデータに変換するこ
とができる。そして、ステップSllでそのステップS
7で展開されて合成されたドツトパターンをイメージメ
モリ116やビデオメモリ111等に格納する。
As a result, next time when the same character code and the same line size are used, the corresponding vector font can be read from the font memory 119 and converted into dot pattern data. Then, in step Sll, the step S
The dot pattern expanded and synthesized in step 7 is stored in the image memory 116, video memory 111, etc.

第10図はこの実施例におけるパターン合成及びベクタ
フォントへの変換例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of pattern synthesis and conversion to a vector font in this embodiment.

223と224はそれぞれ第3図に示すインチグラ記号
の上半分と下半分とを示すベクタフォントデータで、4
01はこれらベクタフォント223と224とをパター
ン展開して合成したドツトパターンデータを示している
。そして、402はこのドツトパターンデータ401か
ら作成されたベクタフォントデータで、このベクタフォ
ントサイズは通常のベクタフォントサイズに対し縦方向
の長さが倍(1024)になっている。
223 and 224 are vector font data indicating the upper half and lower half of the inch graphic symbol shown in FIG.
01 indicates dot pattern data obtained by developing and combining these vector fonts 223 and 224 into patterns. Further, 402 is vector font data created from this dot pattern data 401, and this vector font size has double the vertical length (1024) of the normal vector font size.

一方、ステップs3で1行内で表示或いは印刷される文
字パターンのときはステップS12に進み、アドレステ
ーブル104によりベクタフォント106のフォントデ
ータをアドレスし、ステップS13でベクタフォント1
06より1文字分のパターンデータを読出す。そして、
ステップs14でその文字パターンをドツトパターンに
変換してイメージメモリ116に格納する。なお、この
イメージメモリ116に格納されたパターンデータはプ
リンタ114に出力されて印刷されたり、或いはビデオ
メモリ111に格納されてCRT 110に表示される
On the other hand, if the character pattern is to be displayed or printed within one line in step s3, the process advances to step S12, where the font data of the vector font 106 is addressed using the address table 104, and in step S13, the font data of the vector font 106 is
Read pattern data for one character from 06. and,
In step s14, the character pattern is converted into a dot pattern and stored in the image memory 116. The pattern data stored in the image memory 116 is output to the printer 114 and printed, or stored in the video memory 111 and displayed on the CRT 110.

以上説明したようにこの実施例によれば、各行に対応し
て分割された文字等の複数のベクタフォントを記憶して
おき、その文字等のパターンが複数行方って印刷或いは
表示されるとき、その複数の分割ベクタフォントをそれ
ぞれドツトパターンに変換して合成し、その後合成され
たドツトパターンをベクタフォントに変(負することに
より、そのフォントデータの塗りつぶしや反転処理等の
パターン処理が楽になる。
As explained above, according to this embodiment, when a plurality of vector fonts, such as characters divided corresponding to each line, are stored, and a plurality of patterns of the characters, etc. are printed or displayed, Each of the divided vector fonts is converted into a dot pattern and combined, and then the combined dot pattern is converted into a vector font (by making it negative, pattern processing such as filling in and reversing the font data becomes easier).

また、この作成されたベクタフォントを登録することに
より、次から直接このフォントデータをアクセスしてパ
ターン展開できるため、パターン処理が早くなる。
Furthermore, by registering this created vector font, this font data can be directly accessed and pattern developed next time, which speeds up pattern processing.

なお、この実施例では複数のベクトルフォントを合成す
る際、−度ドットに変換して合成した後、ベクトルフォ
ントに変換しているが、合成すべき各ベクトルフォント
の属性フラグ(例えば端点を示すフラグ)と座標点が共
通であることを認識することにより、ベクタフォントの
ままで合成できることはいうまでもない。
Note that when composing multiple vector fonts in this example, they are converted to -degree dots, composited, and then converted to vector fonts. ) and the coordinate points are common, it goes without saying that it is possible to synthesize vector fonts as they are.

これを示したのが第11図で、ステップS21で対応す
る複数のベクタフォントを読出し、ステップS22で属
性フラグを基に端点かどうかをみる。端点てあればステ
ップS23に進み、座標が一致しているかをみる。端点
てなくかつ座標が共通でないときは、例えば第9図のス
テップ86等に進み対応する処理を実行するが、端点て
座標が共通であればステップS25に進み、ベクタフォ
ントを合成する。
This is shown in FIG. 11. In step S21, a plurality of corresponding vector fonts are read out, and in step S22, it is determined whether the font is an endpoint based on the attribute flag. If there is an end point, the process advances to step S23 to check whether the coordinates match. If there are no end points and the coordinates are not common, the process proceeds to step 86 in FIG. 9, for example, and the corresponding processing is executed, but if the end points have common coordinates, the process proceeds to step S25 to synthesize vector fonts.

[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、複数のベクタフォ
ントを合成して文字や記号に対する1つのベクタフォン
トを作成し、この作成されたベクタフォントを登録する
ことにより、次からはそのフォントデータな直接アクセ
スしてドツトパターンに展開できるため、次以降のパタ
ーン展開が楽になるという効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, multiple vector fonts are synthesized to create one vector font for characters and symbols, and by registering this created vector font, the following Since the font data can be directly accessed and developed into a dot pattern, it has the effect of making subsequent pattern development easier.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は実施例の文書処理装置の機能ブロック図、 第2図は実施例の文書処理装置の概略構成を示すブロッ
ク図、 第3図は実施例の文書処理装置におけるパターン展開処
理を説明するための図、 第4図は第3図のドツト変換部の概略構成を示すブロッ
ク図、 第5図はBスプライン方式による文字のサンプル点を示
す図、 第6図及び第7図は実施例のアドレステーブルの構成例
を示す図、そして 第8図は実施例のベクタフォントデータの1例を示す図
、 第9図は実施例の文書処理装置におけるパターン展開処
理を示すフローチャート、 第10図は実施例のベクタフォントの合成処理を示す図
、そして 第11図は他の合成処理を示すフローチャートである。 図中、10・・・アドレス部、11〜13・・・フォン
トメモリ、14.18・・・ドツトパターン変換部、l
5・・・ドツトパターン合成部、16・・・ベクタフォ
ント作成部、17・・・登録部、19・・・出力部、5
3.54・・・属性フラグ、100・・・制御部、10
1・・・CPU、102・・・ROM、103・・・R
AM、104.105−7トレスy−プル、106,1
07・・・ベクタフォント、110・・・CRT、11
1・・・ビデオメモリ、112・・・キーボード、11
3・・・マウス、114・・・プリンタ、115・・・
インターフェース部、116・・・イメージメモリ、1
17・・・BMU、118・・・システムバス、119
・・・合成フォントメモリ、202・・・サイズ判定部
、203,210・・・行取り判定部、204,211
・・・アドレステーブル、207・・・変換部、225
,228・・・ドツトパターン変換部、227・・・ベ
クタフォント作成部、301・・・変形回路、302・
・・輪郭描画部、303・・・塗りつぶし部である。 第 図 第 図 第 8図 ○ 第10図 第
FIG. 1 is a functional block diagram of a document processing device according to an embodiment. FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a document processing device according to an embodiment. FIG. 3 explains pattern development processing in the document processing device according to an embodiment. FIG. 4 is a block diagram showing the schematic configuration of the dot conversion section in FIG. 3, FIG. 5 is a diagram showing character sample points using the B-spline method, and FIGS. FIG. 8 is a diagram showing an example of the vector font data of the embodiment. FIG. 9 is a flowchart showing pattern development processing in the document processing device of the embodiment. FIG. 10 is a diagram showing the implementation. FIG. 11 is a diagram showing an example of vector font synthesis processing, and FIG. 11 is a flowchart showing another synthesis process. In the figure, 10...Address section, 11-13... Font memory, 14.18... Dot pattern conversion section, l
5... Dot pattern synthesis section, 16... Vector font creation section, 17... Registration section, 19... Output section, 5
3.54...Attribute flag, 100...Control unit, 10
1...CPU, 102...ROM, 103...R
AM, 104.105-7 Tres Y-Pull, 106,1
07... Vector font, 110... CRT, 11
1... Video memory, 112... Keyboard, 11
3... Mouse, 114... Printer, 115...
Interface section, 116... Image memory, 1
17...BMU, 118...System bus, 119
...Synthetic font memory, 202...Size determination unit, 203,210...Gyodori determination unit, 204,211
... Address table, 207 ... Conversion section, 225
, 228... Dot pattern conversion unit, 227... Vector font creation unit, 301... Transformation circuit, 302...
. . . Outline drawing section, 303 . . . Filling section. Figure Figure Figure 8○ Figure 10

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)文字や記号のフォントデータをベクタフォントで
記憶している文書処理装置であつて、文字や記号のパタ
ーン情報を表す複数のベクタフォントを記憶する記憶手
段と、前記複数のベクタフォントをそれぞれ1つのベク
タフォントとして合成する合成手段と、前記合成された
ベクタフォントを索引コードと対応づけて登録する登録
手段とを備えることを特徴とする文書処理装置。
(1) A document processing device that stores font data of characters and symbols in the form of vector fonts, the storage means storing a plurality of vector fonts representing pattern information of characters and symbols; A document processing device comprising: a composition means for synthesizing the vector font as one vector font; and a registration means for registering the synthesized vector font in association with an index code.
(2)前記合成手段は前記複数のベクタフォントをドッ
トパターンに展開して合成し、その合成ドットパターン
をベクタフォントに変換する手段を更に含むことを特徴
とする請求項第1項に記載の文書処理装置。
(2) The document according to claim 1, wherein the compositing means further includes means for developing and composing the plurality of vector fonts into dot patterns, and converting the composite dot pattern into a vector font. Processing equipment.
JP63188355A 1988-07-29 1988-07-29 Document processor Pending JPH0239361A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63188355A JPH0239361A (en) 1988-07-29 1988-07-29 Document processor
US08/397,711 US5574842A (en) 1988-07-29 1995-03-02 Document processing apparatus and method for generating a character or symbol pattern across a plurality of lines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63188355A JPH0239361A (en) 1988-07-29 1988-07-29 Document processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0239361A true JPH0239361A (en) 1990-02-08

Family

ID=16222174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63188355A Pending JPH0239361A (en) 1988-07-29 1988-07-29 Document processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239361A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011888A (en) * 1983-06-30 1985-01-22 富士通株式会社 Kanji pattern memory system
JPS6072013A (en) * 1983-09-29 1985-04-24 Fuji Xerox Co Ltd External character generating method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011888A (en) * 1983-06-30 1985-01-22 富士通株式会社 Kanji pattern memory system
JPS6072013A (en) * 1983-09-29 1985-04-24 Fuji Xerox Co Ltd External character generating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100306862B1 (en) Character pattern generator, character generating method, and storage medium therefor
US5519412A (en) Pattern processing method
JPH06274307A (en) Screen display system
US5574842A (en) Document processing apparatus and method for generating a character or symbol pattern across a plurality of lines
JPH0239361A (en) Document processor
JPH0934434A (en) Character generating device
JP2737845B2 (en) Character processing method and apparatus
JP2806679B2 (en) Character generator
JP2803746B2 (en) Character processing method and apparatus
JPH0239362A (en) Document processor
JP2710350B2 (en) Image processing apparatus and image processing method of image processing apparatus
JP2664718B2 (en) Image output device
JP2700124B2 (en) Graphic display method and apparatus for implementing the same
JP2967861B2 (en) Output device
JPH01166967A (en) Pattern data forming method and pattern generator containing said pattern data
JP3358698B2 (en) Drawing equipment
JPH04295958A (en) Document processor
JPH03141466A (en) Document control method and document preparing device
JPH02238965A (en) Recorder
JPS62194585A (en) Character pattern generating and display device
JPH04192086A (en) Area painting-out method and electronic equipment
JPH03203769A (en) Map information processor
JPH05313634A (en) Outline font developing device
JPH01134494A (en) Data processor having character expanding function
JPH08156346A (en) Output device and control thereof