JPH0238937A - 圧力容器リーク検出装置 - Google Patents

圧力容器リーク検出装置

Info

Publication number
JPH0238937A
JPH0238937A JP19038188A JP19038188A JPH0238937A JP H0238937 A JPH0238937 A JP H0238937A JP 19038188 A JP19038188 A JP 19038188A JP 19038188 A JP19038188 A JP 19038188A JP H0238937 A JPH0238937 A JP H0238937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leak
acoustic
signals
acoustic sensors
time difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19038188A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Miyabe
宮部 圭介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19038188A priority Critical patent/JPH0238937A/ja
Publication of JPH0238937A publication Critical patent/JPH0238937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は圧力容器にリークが生じた場合、これを即座に
検出するとともに、リーク位置を同定る。
(従来の技術) 発電プラントや化学プラント等においては、各種の圧力
容器が使用されている。
これらの圧力容器は、一般的には、十分な品質管理のも
とで製造され、厳格な完工検査を経た後に供用されるが
、時にはリークを生ずることがある。
圧力容器のリークの原因としては、微少なりラック、溶
接部の割れ、フランジの弛み、ガスケットの劣化等があ
る。これらのリーク原因は経年的な変化を伴うことが多
く、圧力容器完成時の耐圧気密試験や水張り試験等では
検出できないことが多い。
圧力容器にリークが生じた場合、内部流体が例えば可燃
性物質であれば爆発や火災の危険があり、また、ランキ
ンサイクル等のエネルギ変換プラントで使用される圧力
容器であればプラントの効率が大幅に低下することにな
る。また、内部流体が蒸気や空気などの場合には、リー
クを目視検査で発見することは困難であり、特に蒸気原
動所の復水器のように圧力容器内が負圧で、外部からの
リークの場合には、外部からのリーク発見は一層困難と
なる。
リークの検知やその位置の同定を行う場合、最も確実な
方法はプラントを停止して気密漏洩試験を行うことであ
る。しかしながら、プラントの停止はエネルギーを浪費
するだけでなく、関連施設や周辺機器類に大きな影響を
与えることになる。
(発明が解決しようとする課8) 以上説明したように、気密漏洩試験方法ではプラントを
停止させる必要があり、エネルギーを浪費するだけでな
く、関連施設や周辺機器類に大きなE’Sを与えるとい
う不都合があり、また作業員の五感に頼る方法は危険な
環境下での作業となり、安全管理上、間届が大きかった
本発明は上記課題を解決するためになされたもので、圧
力容器にリークが発生した場合、プラントを停止するこ
となく、リークの発生を確実に検出でき、しかもその位
置を同定できる圧力容器リーク検出装置を提供すること
を目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の圧力容器リーク検出装置は圧力容器の外壁に3
個以上の音響センサを非直線的に取付けて前記外壁を伝
搬する音響を測定し、これらの音響センサからの信号を
プリアンプおよびメインアンプを介してリーク判定装置
に導き、正常時の音響信号と比較することによってリー
ク発生の有無を判定するとともに、前記音響センサの出
力を2個ずつ組合わせ、相互相関解析装置に入力して音
響信号到達時間差を演算し、これらの音響信号到達時間
差を示す信号をリーク位置同定装置に入力してリーク位
置を同定するよう構成したことを特徴とるものである。
(作用) 上述のように構成した本発明の圧力容器リーク検出装置
において、リークの無いときは音響センサからの信号は
暗騒音(BGN)であり、非常に小さい出力となる。プ
リアンプ、メインアンプによって増幅された信号も小さ
くリーク判定装置もリークしていないと判定する。
一方、リークが発生した場合には、微少な間際を通して
流体が流れることになるので、その乱れや衝撃波、ある
いは凝縮、蒸発等に伴う振動が発生する。この振動エネ
ルギの一部は外壁を伝播するので、音響センサの出力は
大となり、プリアンプ、メインアンプを経て増幅された
信号も大きくなる。従って、リーク判定装置はリークが
発生していると判定する。
また複数の音響センサからの信号は相互相関解析装置に
よって音響信号到達時間差を算出され、リーク位置同定
装置によってリーク位置が同定される。
(実施例) 次に、第1図を参照しながら本発明の詳細な説明する。
なお、この実施例では、内圧が負圧で、リーク位置の同
定が特に困難と考えられる蒸気原動所における復水器を
例にとって説明する。
復水器胴の外壁1には4個の音響センサ2as2b、2
c、2dが取付けられている。これらの音響センサ2a
〜2dからの出力は増幅と、不要な周波数帯域の信号を
除去する機能を有するプリアンプ3a、3b、3c、3
dおよびメインアンプ4a、4b、4cs 4dに導か
れる。
メインアンプ4 a s 4 cからの信号は相互相関
解析装置5aに入力される。また、メインアンプ4b、
4dからの信号は相互相関解析装置5bに入力される。
これらの相互相関解析装置5g、5bから出力される音
響信号到達時間差信号6aおよび6bはリーク位置同定
装置7に人力される。また、メインアンプ4a〜4dか
らの信号はリーク判別装置8へも送られる。
なお、本明細書では説明の便宜上、第1図の破線内の装
置、即ち相互相関解析装置5a、5b、リーク位置同定
装置7、およびリーク判定装置8を演算部つと総称する
ことにする。
このような構成の本発明装置において、復水器胴の外壁
1にリークが無い時゛は、音響センサ2a〜2dは上部
にあるタービン本体や復水器に接続されている配管から
伝播して来る音、氷室や冷却管の中を流れる冷却水によ
る音、タービンからの排気による音、あるいは凝縮に伴
う音などを主とする暗騒音(BGN)のみを計測する。
従ってプリアンプ3a〜3d、メインアンプ48〜4d
によって増幅され、しかも前述のBGNを効率よく除く
ように不要周波数帯域信号を除去された信号出力も小さ
いので、リーク判定装置8は、人力が予め設定されたし
きい値以下となり、リーク検知信号を出力しない。
一方、例えば第2図に示すように、音響センサ2a〜2
dから距離g1、g2、g3、g4の位置X点にてリー
クが発生した場合、第3図に示すように、各音響センサ
2a〜2dからの音響出力はリークがないときに比べて
大きくなり、プリアンプ38〜3d、メインアンプ48
〜4dによって増幅、フィルタリングされた信号も大と
なる。
リーク判定装置8は音響信号の大きさが予め設定された
しきい値を越えると、リーク検知信号及び推定リーク量
を出力する。
リークによる音響は内外の圧力や流速あるいは様々な周
期で微小振動している復水器胴等の影響により、第3図
に示すように複雑な周期、振幅で変動している。これら
の音響はリーク発生位置からの距離の差により各々の音
響センサに位相差を与える。例えば第2図に示すような
位置に音響センサ2a〜2dとリーク位置Xがある場合
、外壁を伝播する音速をaとすれば、音響センサ2 a
 s2cの出力は、第3図中に示すように、(gll 
2 ) / aの位相差を持つことになる。従って、相
互相関解析装置5aによって音響センサ2a、2cから
の出力の相互関数を求めると、第4図のように時間シフ
トτがτ+−(N+−u2)/aの時にピークを示すこ
とになる。同様に、音響センサ2b、2dからの出力の
相互間開Vもτ2−(Ω3−11<)/aの時にピーク
を示す。
逆に、音響センサ2a% 2Cの出力に基づいて相互相
関解析装置5aにより音響信号到達時間差を求めた場合
、2点からの距離の差が一定の点の軌跡は数学的に双曲
線となるから、第5図の双曲線11が描ける。同様に、
音響センサ2b、2dの音響信号到達時間差τ2から双
曲線12が描けるので、これらの双曲線11.12の交
点からリーク発生位置Xを同定することができる。
従って、リーク判定装置8がリークを検出した時、相互
相関解析装置5a、5bによって音響信号到達時間差τ
1、τ2を表す音響信号到達時間差信号6 a s 6
 bを算定し、これらの信号をリーク位置同定装置7に
導いて、双曲線11.12の交点を求める演算を行うこ
とによりリークmlを同定することができる。
なお、上記実施例においては、4個の音響センサ2a〜
2dを使用した例につき述べたが、本発明はこれに限定
されるものではなく、4個の音響センサ2a〜2dの内
の2個を共用することにより3個としてもよい。
また、第1図において、リーク位置同定装置7で求めた
リーク位置信号をリーク判定装置8へ入力することによ
って、リーク判定精度を高めることもできる。また更に
、リーク判定装置8は音響出力を周波数領域に変換した
データで判定するようにしてもよい。
第6図は本発明の他の実施例を示す。この実施例は本発
明を特に大きな復水器胴に適用した例を示すもので、復
水器胴外壁1には多数個の音響センサ2a、 2b、2
C・・・が取付けられている。
これらの音響センサ2a、2b・・・の出力はプリアン
プ3a、3b・・・およびメインアンプ4a14b・・
・で増幅され、不要周波数成分をカットされた後、比較
器13および切替器14に導かれる。
比較器13は音響センサ2a、2b・・・の出力の大小
によりリーク位置の大略を求め、リーク位置に近い4個
の音響センサ2a〜2dを選択し、それを切替器14に
伝える。切替器14は、比較器13によって選択された
4個の音響センサ2a〜2dからの信号のみを演算部9
(その構成は第1図と同じ)の相互相関解析装置5a、
5bおよびリーク判定装置8に送る。
演算部9では、選択された4個の音響センサ2a〜2d
からの信号に基づき、第1図の場合と同様に、相互相関
解析装置52% 5bによって音響信号到達時間差τ1
、τ2を表す音響信号到達時間差信号6a、6bを算定
し、これらの信号をリーク位置同定装置7に導いて、リ
ーク位置を同定する。
従って、この実施例によれば、大きな圧力容器において
も、リークの発生検出とその位置の同定を正確に行うこ
とができる。
第7図は本発明の他の実施例を示すもので、復水器胴の
外壁1には打振装置15が設置されており、この打振装
置は制御装置16からの制御信号によって作動する。制
御装置16からの信号はフィルタ17a、17b・・・
にも伝えられ、メインアンプ4a、4b・・・から演算
部9に向けて出力される音響信号から打振装置による直
接の影響を除去する。
即ち、制御装置16から制御信号が出力されると、打振
装置15が振動し、復水器胴外壁1に振動を伝える。打
振装置15からの振動が音響センサ2a〜2dに到着す
る時刻は振動の伝搬速度と距離の関係から知ることがで
きる。また、復水器胴外壁1の振動により、リークして
いる微小クラック等には面積の微小変化が発生する。よ
って、フィルタ17a〜17dによって振動の直接の影
響を除去された音響センサ2a、2cからの音響出力に
基づく信号は第8図のようになる。従って相互相関関数
は第9図の実線で示すように鋭いピークを示し、音響信
号到達時間差の精度が向上しその結果、リーク位置の同
定精度も向上する。
なお、打振装置15の替りに、第7図中に破線で示され
るホーン18を使用し、外部または内部流体へ音波を与
えてもほぼ同様の効果を得ることができる。
一般に、復水器には多数の配管が接続されており、それ
には多数の弁やフランジが使用されているが、本発明は
これらの弁やフランジからのリーク漏洩の検出や同定に
適用することもできる。
第10図は、復水器胴外壁1に接続された配管20に止
め弁21および盲フランジ22を備えた圧力容器に本発
明を適用した例を示すもので、第1図におけると同様に
、復水器胴外壁1に4個の音響センサ2a〜2dが設け
られる他、配管20にも2fl!Iの音響センサ23a
、23bが取付けられている。
このようにすれば、配管20に取付けた2個の音響セン
サ23a、23b、あるいは配管20に取付けた1個の
音響センサと復水器胴外壁に取付けた音響センサ2a〜
2dによって配管20のどの位置からのリークであるか
を前記と同様にして同定することができる。
[発明の効果] 上述のように、本発明によれば、プラントの運転中にお
いても、これを停止することなく圧力容器のリーク発生
を検出し、しかもリーク位置の同定ができるので、エネ
ルギの節減や周辺機器類への悪影響を排除でき、また悪
環境下での作業から作業員を解放することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の圧力容器リーク検出装置の実施例を示
すブロック図、第2図は音響センサとリーク位置との関
係を示す説明図、第3図は音響センサ2a、2cの出力
例を示す説明図、第4図は相互相関関数を例示するグラ
フ、第5図はリーク位置同定方法を示す説明図、第6図
と第7図はそれぞれ本発明の他の実施例を示すブロック
図、第8図と第9図は第7図の実施例における音響セン
サの出力と相互相関関数を例示するグラフ、第10図は
本発明の他の適用例を示す斜視図である。 1・・・・・・・・・復水器胴外壁 2 a 〜2 e、 23 a、 23 b=−・音響
センサ3a〜3e・・・プリアンプ 4a〜4e・・・メインアンプ 5a、、5b・・・相互相関解析装置 6 a s 6 b・・・音響信号到達時間差信号7・
・・・・・・・・リーク位置同定装置8・・・・・・・
・・リーク判定袋ば 9・・・・・・・・・演算部 3・・・・・・・・・比較器 4・・・・・・・・・切替器 5・・・・・・・・・打振装置 6・・・・・・・・・制御装置 7a〜17d・・・フィルタ 8・・・・・・・・・ホーン 0・・・・・・・・・配管 1・・・・・・・・・止め弁 2・・・・・・・・・盲フランジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧力容器の外壁に3個以上の音響センサを非直線的に取
    付けて前記外壁を伝搬する音響を測定し、これらの音響
    センサからの信号をリーク判定装置に導き、正常時の音
    響信号と比較することによってリーク発生の有無を判定
    するとともに、前記音響センサの出力を2個ずつ組合わ
    せ、相互相関解析装置に入力して音響信号到達時間差を
    演算し、これらの音響信号到達時間差を示す信号をリー
    ク位置同定装置に入力してリーク位置を同定するよう構
    成したことを特徴とする圧力容器リーク検出装置。
JP19038188A 1988-07-29 1988-07-29 圧力容器リーク検出装置 Pending JPH0238937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19038188A JPH0238937A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 圧力容器リーク検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19038188A JPH0238937A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 圧力容器リーク検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0238937A true JPH0238937A (ja) 1990-02-08

Family

ID=16257225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19038188A Pending JPH0238937A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 圧力容器リーク検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238937A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06123626A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Kajima Corp 池の漏水位置検知方法
DE102010004737A1 (de) * 2010-01-14 2011-07-21 Stiebel Eltron GmbH & Co. KG, 37603 Verfahren und Vorrichtung zur Dichtheitsprüfung eines Warmwasserbehälters
WO2013145492A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 日本電気株式会社 漏洩検知方法、漏水検知方法、漏洩検知装置および漏水検知装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06123626A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Kajima Corp 池の漏水位置検知方法
DE102010004737A1 (de) * 2010-01-14 2011-07-21 Stiebel Eltron GmbH & Co. KG, 37603 Verfahren und Vorrichtung zur Dichtheitsprüfung eines Warmwasserbehälters
WO2013145492A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 日本電気株式会社 漏洩検知方法、漏水検知方法、漏洩検知装置および漏水検知装置
JP2013210347A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Nec Corp 漏洩検知方法、漏水検知方法、漏洩検知装置および漏水検知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4858462A (en) Acoustic emission leak source location
KR100883446B1 (ko) 음향방출신호를 이용한 결함진단시스템 및 결함진단방법
KR100426227B1 (ko) 피검사체동정(同定)방법,장치및시스템
US8820163B2 (en) Nondestructive inspection apparatus and nondestructive inspection method using guided wave
JPH06129940A (ja) パイプラインの監視方法及びその監視装置
JPH07504744A (ja) 非貫入型流体検知システム
Sun et al. Acoustic emission sound source localization for crack in the pipeline
JP2017072448A (ja) 弁シートリーク検査装置および弁シートリーク検査方法
KR100836043B1 (ko) 주변잡음 제거를 위한 밸브누설 진단장치 및 진단방법
KR20130032566A (ko) 배관 용접부의 결함 검출장치 및 방법
JPH11201858A (ja) 相関法を用いる管路系の振動測定方法
JP2575810B2 (ja) 弁漏洩監視装置
JPH1164152A (ja) ガス配管の漏洩位置標定方法および装置
KR100888320B1 (ko) 밸브 내부 누설 진단 장치 및 방법
JPH0238937A (ja) 圧力容器リーク検出装置
JPS59176643A (ja) 弁微少リ−ク量測定装置
CN107101682A (zh) 一种超声波检测气体泄漏量的检测***
KR100387334B1 (ko) 밸브의 유체누설 감지장치
JP3688415B2 (ja) 配管漏洩位置特定方法における外部ノイズ判定方法
JPS62297741A (ja) 管路系流体の漏洩場所検出方法
JP6141647B2 (ja) 漏洩検出装置及び漏洩検出方法
JPH0259637A (ja) バルブリーク監視方法
JP2023540897A (ja) バルブを有するパイプラインの密閉性を監視し、漏れを検出する方法
JPS6280535A (ja) バルブリ−ク検出方法
JPH11316000A (ja) 漏水音検出センサの取付構造