JPH0237319A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH0237319A
JPH0237319A JP63185503A JP18550388A JPH0237319A JP H0237319 A JPH0237319 A JP H0237319A JP 63185503 A JP63185503 A JP 63185503A JP 18550388 A JP18550388 A JP 18550388A JP H0237319 A JPH0237319 A JP H0237319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
plate
polarized light
display element
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63185503A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiaki Yamamoto
山本 富章
Akio Murayama
昭夫 村山
Hitoshi Hado
羽藤 仁
Shinichi Kamagami
信一 鎌上
Susumu Kondo
進 近藤
Shoichi Matsumoto
正一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63185503A priority Critical patent/JPH0237319A/ja
Priority to EP89113679A priority patent/EP0352724B1/en
Priority to DE8989113679T priority patent/DE68906608T2/de
Priority to US07/385,535 priority patent/US5018839A/en
Priority to KR1019890010563A priority patent/KR940002194B1/ko
Publication of JPH0237319A publication Critical patent/JPH0237319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/40Materials having a particular birefringence, retardation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/01Number of plates being 1
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/08Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with a particular optical axis orientation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、液晶表示素子に係り、特に表示色を無彩色化
した液晶表示素子に関する。
(従来の技術) 近年、電圧に対する透過光の変化が急峻で多桁のマルチ
プレックス駆動をした場合にも高コントラストで視野角
も広く得られる、ST(スーパ・ツイスト)型必るいは
SBE (スーパーツィステッド・パイリフリジエンス
・エフェクト)型と称する、液晶分子の捩れ角をTN型
に比べ180度ないし270度と大きくした複屈折率制
御型の液晶表示素子が開発されている(例えば特開昭6
0−10702号公報を参照)。
これらの液晶表示素子は偏光板の配置の仕方により、非
選択状態で明るい黄色の表示、選択状態で黒の表示が得
られるイエローモードと、非選択状態で深い青色の表示
、選択状態で透過となるブルーモードの2つ表示モード
がある。
これらの表示モードでは表示色は無彩色ではなく、観察
者の視感により視認性評価が異なり、人によってはその
背景色により視認性(コントラスト等)が低下している
と評価する者もいる。また、表示色が無彩色ではないの
で、TN型液晶表示素子のようにカーフィルタの配設に
よるカラー化が不可能である。
このような背景から液晶表示素子の無彩色化を行なう技
術が、例えばJ J A P (2B、 NOV、 1
1.117784(1987))で提案されている。こ
れは、2枚の液晶セルにおいて互いの液晶分子の捩れ方
向を逆で、同一の捩れ角とし、またそれぞれの液晶セル
のワタデージョンR(=△n−d−cos2θ、八n:
液晶の複屈折率、d:セル間隔、θ:液晶のチルト角)
をほぼ等しくするとともに、2枚の液晶セルの隣接する
液晶分子の光学軸を垂直とするものである。
即ち、この液晶表示素子は第8図に示すように構成され
、偏光板3を通過した直線偏光103は、第1の液晶セ
ル5を通過することにより楕円偏光101−となる。こ
の楕円偏光は、第1の液晶セル5と捩れ角が逆でほぼ等
しく、またワタデージョンもほぼ等しい第2の液晶セル
6を通過することにより、直線偏光102−となり、第
2の偏光板4を通過し、人間の目に感知される。第1の
液晶はル5と第2の液晶セル6とに光学的に相補な性質
を持たせることにより、第1の液晶セル5を通過俊の楕
円の形状の波長依存性は、第2の液晶セル6による楕円
の形状の波長依存性と相補的となる。
この結果、第1.第2の液晶セル5,6の透過光は波長
依存性がなく、色付きのない無彩色表示が1qられる。
このため、第1の液晶セル5と第2の液晶セル6とが光
学的に相補的に作用するので、それぞれの液晶セルのワ
タデージョンは、例えば±0.05μm以内でほぼ同じ
でおることが必要となる。
このような2層セル方式の液晶表示素子は白黒表示で、
かつ桁数を増すことができるという長所を持つが、2枚
の液晶セルのを用いるので厚く、また重くなるという問
題がある。更には歩留り等を含めると2枚の液晶セルを
使うことは大変高価になる。
(発明が解決しようとする課題) 上述のように、捩れ角が180°以上のいわゆるST型
液晶表示素子やSBE型液晶表示素子では背景に色付き
があり、またこれらを2枚使った液晶表示素子は背景に
色付きのない白黒表示で高コントラストであるが、厚く
、重い、高1西である等の欠点を持つ。
本発明は、上記従来の問題点を解決しようとするもので
は、背景が無彩色で明るく、高コントラスト、広視野角
の液晶表示素子を安価に提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の液晶表示素子は、それぞれ対向面に電極が形成
され、対向設置された第1および第2の基板と、第1の
基板と第2の基板との間で捩れ配向された液晶組成物か
らなる液晶セルと、液晶セルの両側に配置された第1お
よび第2の偏光板とを有する液晶表示装置において、第
1の基板と第1の偏光板との間に光学遅延板を配置して
なり、液晶セルのワタデージョンをROとしたとき、光
学遅延板のワタデージョンがROx 0.55乃至RO
x O,80の範囲にあり、かつ光学遅延板の光学軸が
第1の基板と接する液晶分子の配向方向と100度乃至
130度の角度をなすことを特徴とする液晶表示素子で
ある。
(作 用) 本発明の液晶表示素子の作用を説明する。
第7図は、従来の技術の複屈折効果により表示を行う、
例えばSBE型液晶表示素子やST型液晶表示素子の表
示原理を説明する図である。基板1.1′とその間に挟
持された液晶組成物とからなる液晶セル5の前後に偏光
板3,4が配設されている。偏光板3を通った直線偏光
103は液晶セル5を通過することにより一般に楕円偏
光101′となる。液晶セル5を通過した楕円偏光は、
所定の角度に置かれた偏光板4を通過し、人間の目に感
知される。このときの楕円の形状は、液晶セル5におけ
る液晶分子の捩れ角であるツイスト角1.1/、ワタデ
ージョンR=Δn−d−cos”θおよび波長人によっ
て決まる。ここで、八nは液晶セル5中の液晶組成物の
複屈折率、dはセル厚く基板間隔)、θはチル1−角で
ある。
一般に、透過率は波長により変化し、透過光に色づきが
ある。液晶セルに電界を印加し、液晶分子の配向を変え
ることにより、複屈折率Δnは実効的に変化し、これに
よりリタデーションRが変化し、透過率が変り、このこ
とを用いて表示を行なう。
第8図に示す前述した2層方式はこのような液晶セルを
互いに光学的に相補な性質を持たせた2枚のセルを用い
たことを基本構成としている。
さて、本発明の液晶表示素子では、第4図に示すように
液晶セルの片側に、光学遅延板を配置させたものである
。偏光板3を通過した直線偏光103は液晶セル5を通
過することにより楕円偏光101−どなる。液晶セル5
の上側に光学遅延板10を置き、楕円偏光101−を直
線偏光に近い楕円偏光102′にし、第2の偏光板4を
介して人間の目に感ス0させる。このとき重要なのは、
液晶セル5を通過した楕円偏光101−を直線偏光、ま
た直線偏光に近い偏光102′に変換することである。
本発明者等の検討によれば、液晶セルのリタデーション
ROに対して、光学遅延板のリタデーションをROX 
0.55乃至ROX 0.80の範囲のものを用い、か
つ光学遅延板の光学軸が、これと接する基板表面での液
晶分子の配向方向と100度乃至130度の角度をなし
たものが、良好な白黒表示(無彩色表示)が実現できる
ことが明らかになった。
第5図は、光学遅延板のリタデーションの)互いによる
電圧無印加時の透過光の波長依存性を示す。
この図は液晶組成物の複屈折率Δnを0.100、液晶
セル厚を約6.6μmとした液晶セル(リタデーション
ROは約0.66μm)について測定したものを示す。
光学遅延板のリタデーションがROXo、53未満の場
合およびROX O,83を超える場合は、第5図から
明らかなように、色付きが生じ、無彩色表示が得られな
い。色付きのない無彩色表示を実現するには、光学遅延
板のリタデーションは液晶セルの1ツタデージヨンRO
に対してROXo、55乃至ROx 0.80の範囲の
ものを用いることが好ましい。なお、液晶セルのリタデ
ーションROは0.5乃至1,0μmの範囲で設定する
ことができ、またこの範囲の液晶セルに対しては、光学
遅延板のワタデージョン値の違いによる透過光の波長依
存性はほぼ同様の傾向を示した。
また、光学遅延板の光学軸は光学遅延板と接する基板の
界面で液晶分子の配向方向と100度乃至130度の角
度をなすことが望ましく、この範囲からずれた場合には
視認上で問題となる色付きもしくはコン1〜ラストの低
下をもたらす。
なお、電圧に対して液晶分子の配向角が急激に変化する
ように、液晶組成物のツイスト角は大ぎい方が良く、1
80°から270°の間が望ましい。
また、延伸有機フィルムからなる光学遅延板は液晶セル
の基板を兼ねることもできる。
(実施例) 以下、本発明に係る液晶表示素子の実施例を第1図乃至
第3図を用いて詳細に説明する。
〈実施例1〉 第2図は本発明の液晶表示素子の断面図を示す。
透明電極7,7−とポリイミドからなる配向膜8゜8′
が形成された基板1,1−とがほぼ平行に設置されてお
り、この間には液晶組成物9が封入されてJ−3つ、そ
の周囲はエポキシ接着剤からなるシール剤15で封止固
定されており、液晶セル5となっている。この液晶セル
5では、液晶分子は基板1の配向方向r、基板1′の配
向方向r−によって左回りにツイスト角ψ= 240’
で捩れ配向しており、チルト角θは1.5度であり、セ
ル厚(基板間隔)dは6.6μmである(第1図を参照
)。この時、基板1,1−界面では液晶分子の長軸はr
r′に沿ってそれぞれ配向されており、基板1−との界
面では液晶分子は一30度の角度に光学軸を持っている
液晶セル5には液晶組成物として、ZLI3970 (
E、メルク社製)に左回りのカイラル剤としてS−81
1(E、メルク社製)をd/C) t(pt:ピッチ〉
が約0.6になる様に添加したものを用いた。この液晶
組成物の複屈折率△nは0.096でおったので、ワタ
デージョンR=△n−d・CO52θは約0.63μm
であった。
一方、延伸ポリビニルアルコールからなる厚さ約0.5
μmの光学遅延板10の延伸方向(光学軸)が、第1図
において、水平方向よりA = 85i、即ち、基板1
′のラビング方向から115度となるように配置した。
このときの光学遅延板10のリタデーション値Rは0.
46μmであった。また液晶セルと光学遅延板の前後に
第1、第2の偏光板3,4を、第1図に示す様に、それ
ぞれ水平方向よりP1=14°、 p2 =23°の偏
光板角で設置した。
この実施例において、液晶セル5に電圧を印7JOし、
液晶を点灯、非点灯させたときの透過率の波長依存性を
第3図に示す。同図から分る様に非点灯時、点灯時の透
過率とも、はぼ波形に関係なく平坦で無彩色表示ができ
非点灯時には白、点灯時には黒の表示でいわゆるノーマ
リブラック・モードでおった。またこの液晶セルを1/
200デユーテイでマルチプレクス駆動したときのコン
トラストは約7=1と高く、また視野角も広かった。
〈・実施例2〉 実施例1において、光学遅延板10の延伸方向が液晶セ
ルの一辺に対してA=84°即ち、基板1′のラビング
方向から114度となるように配置した。
また偏光板3,4の吸収軸の角度をそれぞれP1=93
°、P2 = 115’とした。
この液晶表示素子はいわゆるノーマリブラック・モード
でおり、実施例1と同様に駆動した時、点灯時には白表
示、非点灯時には黒表示で無彩色表示ができ、またコン
トラストが約8:1と高く、また視野角も広い表示が得
られた。
(比較例1〉 実施例1において、光学遅延板のワタデージョンを0.
32μmにかえた。この比較例にあける液晶表示素子の
点灯時、非点灯時の透過率の波長依存性を第6図に示す
。同図から明らかにように、非点灯時の透過率の波長依
存性が大きく無彩色表示ができない。即ち、点灯時には
白色であるが、非点灯時には青色の表示となる。
(比較例2〉 実施例1において、光学遅延板のワタデージョンを0.
52μmにかえた。この比較例の液晶表示素子は、点灯
時には白色、非点灯時の透過率の波長依存性が大きく無
彩色表示ができない。即ち、点灯時には白色であるが、
非点灯時には灰色の表示となり、コントラス1〜は3:
1と非常に小さかった。
(比較例3〉 実施例1において、光学遅延板10の光学軸を基板1−
のラビング方向から140度、つまりA=110度にな
るように設置した。また、偏光板3,4をそれぞれP1
=14度、P2=23度の偏光板角で設置した。この液
晶表示素子は点灯ざまたところ、点灯時には白色で、非
点灯時には茶色の表示となり、無彩色表示ではなかった
(比較例4〉 実施例1において、光学遅延板10の光学軸を基板1−
のラビング方向から90度、つまりA=60度になるよ
うに設置した。また偏光板3,4をそれぞれPl =1
4度、p2 =23度の偏光板角で設置した。この液晶
表示素子は点灯させたところ、点灯時には青色で、非点
灯時には灰色の表示となり、無彩色表示ではなかった。
[発明の効果コ 本発明によれば、背景が無彩色で明るく、高コントラス
ト、広視野角の液晶表示素子が安価に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の液晶表示素子における配向
方向、偏光板の吸収軸の方向および光学遅延板の光学軸
方向の関係を示す図、第2図は本発明の一実施例の液晶
表示素子の断面図、第3図は本発明の液晶表示素子の透
過率の波長依存性を示す図、第4図は本発明の液晶表示
素子の作用を説明する示す図、第5図は種々のワタデー
ジョンの光学遅延板に対する透過率の波長依存性を示す
図、第6図は比較例の液晶表示素子の透過率の波長依存
性を示す図、第7図および第8図は従来例の液晶表示素
子の作用をそれぞれ説明する図で必る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ対向面に電極が形成され、対向設置された第1
    および第2の基板と、前記第1の基板と第2の基板との
    間で捩れ配向された液晶組成物からなる液晶セルと、前
    記液晶セルの両側に配置された第1および第2の偏光板
    とを有する液晶表示装置において、 前記第1の基板と第1の偏光板との間に光学遅延板を配
    置してなり、前記液晶セルのリタデーションをR0とし
    たとき、前記光学遅延板のリタデーションがR0×0.
    55乃至R0×0.80の範囲にあり、かつ前記光学遅
    延板の光学軸が前記第1の基板と接する液晶分子の配向
    方向と100度乃至130度の角度をなすことを特徴と
    する液晶表示素子。
JP63185503A 1988-07-27 1988-07-27 液晶表示素子 Pending JPH0237319A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185503A JPH0237319A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 液晶表示素子
EP89113679A EP0352724B1 (en) 1988-07-27 1989-07-25 A liquid crystal display device
DE8989113679T DE68906608T2 (de) 1988-07-27 1989-07-25 Fluessigkristall-anzeigevorrichtung.
US07/385,535 US5018839A (en) 1988-07-27 1989-07-26 Liquid crystal display device
KR1019890010563A KR940002194B1 (ko) 1988-07-27 1989-07-26 액정표시소자

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185503A JPH0237319A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0237319A true JPH0237319A (ja) 1990-02-07

Family

ID=16171917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63185503A Pending JPH0237319A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 液晶表示素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5018839A (ja)
EP (1) EP0352724B1 (ja)
JP (1) JPH0237319A (ja)
KR (1) KR940002194B1 (ja)
DE (1) DE68906608T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280633A (en) * 1990-03-27 1994-01-18 Thomson Composants Microondes Active antenna for two-way transmission
US6307607B1 (en) * 1999-12-21 2001-10-23 Philips Electronics North America Corporation Reflective liquid crystal display with integrated compensation for skew angle rotation and birefringence effects

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2651026B2 (ja) * 1989-09-20 1997-09-10 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JPH03241392A (ja) * 1990-02-20 1991-10-28 Casio Comput Co Ltd 表示パネルの実装構造
US5303075A (en) * 1990-04-09 1994-04-12 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display with phase difference plate having particular .DELTA.Δnxd at 45° angle to surface
JP3084724B2 (ja) * 1990-04-09 2000-09-04 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
EP0458635B1 (en) * 1990-05-25 1997-08-20 Sumitomo Chemical Company Limited Polymeric film optical phase retarder and process for its production
EP0470817A3 (en) * 1990-08-09 1992-11-25 Seiko Epson Corporation Liquid crystal electro-optical device
US5440413A (en) * 1991-09-30 1995-08-08 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal display device with 2 adjacent biaxial retardation plates having Ny <Nz <Nx
JPH05158016A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JP3250853B2 (ja) * 1992-11-09 2002-01-28 松下電器産業株式会社 液晶表示装置およびそれを用いた投写型表示装置
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
JP2640083B2 (ja) * 1993-09-22 1997-08-13 富士写真フイルム株式会社 光学補償シート及びそれを用いた液晶表示装置
US5499126A (en) 1993-12-02 1996-03-12 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with patterned retardation films
US5594568A (en) * 1993-12-15 1997-01-14 Ois Optical Imaging Systems, Inc. LCD with a pair of retardation films on one side of normally white liquid crystal layer
US5570214A (en) * 1993-12-15 1996-10-29 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Normally white twisted nematic LCD with retardation films on opposite sides of liquid crystal material for improved viewing zone
US5576861A (en) 1993-12-15 1996-11-19 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display having a retarder with 100-200nm retardation and having high contrast viewing zone centered in positive or negative vertical region
US5907378A (en) * 1993-12-15 1999-05-25 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Normally white twisted nematic liquid crystal display including retardation films for improving viewing characteristics
US5668663A (en) * 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
KR100415334B1 (ko) * 1994-08-23 2004-08-30 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 액정디스플레이장치및지연호일
US5638200A (en) * 1995-02-03 1997-06-10 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with tilted retardation film
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6445287B1 (en) * 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6477464B2 (en) * 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US7004593B2 (en) 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
EP1363810B1 (en) 2001-01-23 2007-05-30 Donnelly Corporation Improved vehicular lighting system
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
US7274501B2 (en) * 2002-09-20 2007-09-25 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7289037B2 (en) 2003-05-19 2007-10-30 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
TWI257014B (en) * 2004-04-01 2006-06-21 Optimax Tech Corp Liquid crystal structure for retardation compensation of STN LCD
EP1883855B1 (en) 2005-05-16 2011-07-20 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
CN101535087B (zh) 2005-11-01 2013-05-15 唐纳利公司 具有显示装置的内部后视镜
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
JP2010250223A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Seiko Epson Corp 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2329618A1 (de) * 1973-06-09 1975-01-02 Fraunhofer Ges Forschung Anordnung zur vielfarbigen anzeige, bestehend aus lichtquelle und linearpolarisationsfilter
JPS6050511A (ja) * 1983-08-31 1985-03-20 Hitachi Ltd 液晶表示素子
GB2171549B (en) * 1985-02-15 1988-05-18 Citizen Watch Co Ltd Liquid crystal display device
JPS61193125A (ja) * 1985-02-22 1986-08-27 Hitachi Ltd 液晶表示素子
JPS6231822A (ja) * 1985-08-02 1987-02-10 Hitachi Ltd 液晶表示素子
EP1156362A1 (en) * 1986-05-19 2001-11-21 Seiko Epson Corporation A liquid crystal display device
JPS63274924A (ja) * 1987-05-07 1988-11-11 Asahi Glass Co Ltd 液晶表示素子
EP0312297B1 (en) * 1987-10-13 1994-01-26 Fujitsu Limited Liquid crystal display panel
US5082353A (en) * 1988-05-11 1992-01-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid-crystal display apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280633A (en) * 1990-03-27 1994-01-18 Thomson Composants Microondes Active antenna for two-way transmission
US6307607B1 (en) * 1999-12-21 2001-10-23 Philips Electronics North America Corporation Reflective liquid crystal display with integrated compensation for skew angle rotation and birefringence effects

Also Published As

Publication number Publication date
DE68906608T2 (de) 1993-08-26
US5018839A (en) 1991-05-28
EP0352724A1 (en) 1990-01-31
EP0352724B1 (en) 1993-05-19
DE68906608D1 (de) 1993-06-24
KR940002194B1 (ko) 1994-03-18
KR900002108A (ko) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0237319A (ja) 液晶表示素子
KR930002916B1 (ko) 액정 표시소자
JP2856401B2 (ja) 液晶表示素子
JP2940031B2 (ja) 液晶表示素子
JPS6052827A (ja) 液晶表示素子
JP2666968B2 (ja) 液晶表示素子
JP2815870B2 (ja) 液晶表示素子
JPH01219720A (ja) 液晶電気光学素子
JP2605064B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0219830A (ja) 液晶表示素子
JPH0237318A (ja) 液晶表示素子
JPH03276123A (ja) 液晶表示素子
JP2908386B2 (ja) 液晶表示素子
JP2809722B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0219828A (ja) 液晶表示素子
JPH0219829A (ja) 液晶表示素子
JP3006155B2 (ja) 液晶表示装置
JP2805872B2 (ja) 液晶表示装置
JPH03276124A (ja) 液晶表示素子
JPH01100517A (ja) 液晶表示パネル
JPH03252620A (ja) 液晶表示素子
JPH0219835A (ja) 液晶表示素子
JPH08262434A (ja) カラー液晶表示装置
JPH08262399A (ja) カラー液晶表示装置
JPH04412A (ja) 液晶表示素子