JPH0235269A - 油圧トランスミッションのシフト装置 - Google Patents

油圧トランスミッションのシフト装置

Info

Publication number
JPH0235269A
JPH0235269A JP63180405A JP18040588A JPH0235269A JP H0235269 A JPH0235269 A JP H0235269A JP 63180405 A JP63180405 A JP 63180405A JP 18040588 A JP18040588 A JP 18040588A JP H0235269 A JPH0235269 A JP H0235269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
lever
hydraulic transmission
neutral
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63180405A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Takada
一良 高田
Tadashi Takayama
高山 忠史
Takanori Suzuki
孝典 鈴木
Haruhiko Nakanosono
中之薗 晴彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP63180405A priority Critical patent/JPH0235269A/ja
Priority to US07/382,090 priority patent/US4958534A/en
Publication of JPH0235269A publication Critical patent/JPH0235269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/06Ratio selector apparatus the ratio being infinitely variable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
    • Y10T74/20122Spherical restrictor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は油圧トランスミッションのシフト装置に関し、
さらに詳しくは乗用型芝刈機等の作業機に使用される油
圧トランスミッションのシフト装置に関する。
〔従来技術〕
乗用型芝刈機等の作業機において、エンジンから車輪へ
動力を伝達するトランスミッションとして、所謂油圧ト
ランスミッションを設けるようにしたものがある。
この油圧トランスミッションは、容量可変型の循環ポン
プのポンプ軸を入力軸にする一方、この循環ポンプが発
生する油圧により駆動されるモータ軸を出力軸として構
成され、かつ上記循環ポンプの送油量と循環方向とをシ
フトレバ−に連動する制御軸の回転角に応じて変化させ
、その変化によって上記モータ軸を正転、中立、逆転の
いずれかに切り換えるようにしたものである。このよう
な油圧トランスミッションを装備した作業機は、クラッ
チ操作をすることなく、シフトレバ−の操作だけで駆動
輪を前進、中立、後進に切り換えることができるという
便利さがある。
しかし、循環ポンプの送油量は制御軸の僅かな角度変化
によって変化するものであるため、前進から中立へ又は
後進から中立へシフトしたとき、上記制御軸を正確に中
立位置にセ・ノドさせるようにしないと、モータ軸を完
全に停止させることができない難しさがある。しがも、
般にシフ1−レバーから制御軸までを接続するリンク機
構ば複数のリンクの連結から構成されているが、これら
リンクの加工誤差や組付は誤差によるガタは不可避であ
り、かつリンクの連結点が多くなるほど誤差が積算され
てガタが大きくなるため、まずまず正確な中立位置への
セントが難しくなる。
上記ガタはリンク機構中に長さ調節機構を設けることに
よって吸収可能とはなるが、その調節作業は非常に面倒
なものである。また、仮に長さ調節によって一時的に正
確な中立位置がセットされたとしても、使用中に起こる
歪みなどによって再びガタを発生ずることがあり、完全
な解決法といえるものではなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、上述した従来の問題を解消し、シフト
レバーから制御軸までの間のリンク機構等にガタが有る
無しに関わらず、確実に中立位置にセントすることがで
きる油圧トランスミッションのシフト装置を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明は、循環ポンプのポン
プ軸を入力軸にする一方、前記循環ポンプが発生ずる油
圧により駆動されるモータ軸を出力軸にし、前記循環ポ
ンプの送油量と循環方向とをシフトレバ−に連動する制
御軸の回転角に対応して変化させ、前記モータ軸を正転
、中立、逆転のいずれかに切換え可能にした油圧トラン
スミッションにおいて、前記制御軸に該制御軸と一体回
転する回転部材を固定し、この回転部材と静止部材との
間に、前記中立の回転位置で係合しあう節度機構を介在
させたことを特徴とするものである。
以下、図に示す実施例によって本発明を説明する。
第6図は本発明による油圧トランスミッションが搭載さ
れた乗用型芝刈機を概略的に示すものである。
図において、1は車体であり、2は車体1の前部に搭載
されたエンジン、3は前輪、4は後輪、5はハンドル、
6はシートである。前輪3と後輪4との間には、カッタ
ー7を収容したカッターハウジング8が前後のリンク9
,9によって懸架され、かつ昇降レバー10の操作によ
ってリンク機構11を介して昇降可能になっている。
エンジン2は上下方向にクランク軸12を設け、その下
側に突設した端部に2個のプーリ13.14を固定して
いる。このうち下側のプーリ14は、カッターハウジン
グ8に設げたプーリ15との間にベルト16を巻回し、
さらにプーリ17と18との間にベルト19を巻回して
カッター7を駆動するようにしている。また、上側のプ
ーリ13は、車体後部の油圧トランスミッション20の
プーリ21との間にベルト22を巻回し、その油圧トラ
ンスミッション20に動力を入力するようにしている。
油圧トランスミッション20は、入力した動力をギヤケ
ース23内の減速歯車を介して後輪4に伝達するように
している。上記プーリ21には、油圧トランスミッショ
ン冷却用のファン24が取り付けられている。
上記油圧トランスミッション20は、詳細を後述するよ
うな構造からなり、シフトレバ−25の操作によって、
後輪4に対する出力を正転(前進)、中立(停止)、逆
転(後進)のいずれかに切り換えるようになっている。
また、車体lには足踏ブレーキ26が設けられている。
この足踏ブレーキ26を踏み込むと、レバー27が軸2
8を中心に一体に前方側へ回転し、このレバー27に連
結したロッド29を前方へ引っ張っることによって後輪
4を制動するようになっている。また、レバー27には
別のロッド30が連結され、その後端に取り付けた二対
のアーム31a、31b;32a、32b(第2.3図
参照)を鋏状に作動させ、リンク機構40のレバー45
の端部のピン33を挟んで真中の位置に移動させ、その
リンク機構40を強制的に中立位置へ戻すようにしてい
る。
第4図および第5図は、上記油圧トランスミッション2
0の詳細を示している。この油圧トランスミッション2
0はハウジング部50と平板状のカバ一部51とから本
体を構成し、その本体に入力軸となるポンプ軸52と出
力軸となるモータ軸53とを設けるようにしている。カ
バ一部51には、ポンプ軸52とモータ軸53との左右
両側に両輪間に連通ずるようにした送油溝7L72が設
けられ、かつこれらポンプ軸52およびモータ軸53の
両側にそれぞれ円弧状溝のボート73,74.;75.
76が、上記送油溝71.72に連通ずるように設けら
れている。
上記ポンプ軸52には、容量可変型の油圧ポンプが構成
されている。すなわち、ポンプ軸52にシリンダブロッ
ク55が一体回転するように軸支され、そのシリンダブ
ロック55に複数のシリンダ54. 、−、 54が円
周方向に等間隔に設けられ、かつシリンダボー1−54
 aをスプリングの弾性力によりカバ一部51の内面に
摺接させるようにしている。また、シリンダ54にはカ
ップ状のビス1−ン56が挿入され、スプリング57に
よってシリンダボート54aとは反対側に付勢され、そ
の頭部を斜板58に摺接させるようにしている。斜板5
8は円弧状のライニング部59に摺接し、かつアーム6
1を介して制御軸60に連結されている。制御軸60は
上記ライニング部59の円弧の中心部に軸支され、かつ
これを回動操作することにより、上記斜板58を実線位
置と鎖線位置との間を交互に傾動させることができるよ
うになっている。
一方、モータ軸53には油圧モータが構成されている。
すなわち、モータ軸53にシリンダブロック65が一体
回転するように軸支され、そのシリンダブロック65に
複数のシリンダ64、−、 64を円周方向に等間隔に
設けられ、かつシリンダボー1−642をスプリングの
弾性力によりカバ一部51の内面に摺接させるようにし
ている。また、シリンダ64にはカップ状のピストン6
6が挿入され、スプリング67によってシリンダボー1
〜64aとは反対側に付勢され、その頭部を斜板68に
摺接させるようにしている。この斜板68は、図のよう
に斜めの状態に固定されている。
上記構成において、ポンプ軸52がエンジン動力を入力
して矢印A方向(第5図参照)に回転すると、複数のピ
ストン56、−、 56が斜板58に摺接して高さを変
化させることにより、それぞれが挿入しているシリンダ
54の容積を変化させる。そして、各シリンダ54が両
側のボート73と74とに沿って回転移動するとき、シ
リンダ容積が小から大へ変化する側では吸込側になり、
大から小へ変化する側では吐出側になる。したがって、
斜板58が実線位置に傾斜しているときは圧油が実線矢
印のように流れ、鎖線位置に傾斜しているときは鎖線矢
印のように反対側に流れる。
このような圧油の流れを入力することによって、モータ
軸53の油圧モータではシリンダ64の容積が小から大
へ変化するように回転する。
そのため、実線の圧油流れのときは前進方向の回転とな
り、鎖線の圧油流れのときは後進方向の回転になる。
また、上記可変型の斜板58が制御軸60の操作によっ
て、ポンプ軸52に直交する状態にセットされたときは
、シリンダ54の容積変化が起こらないから圧油の流れ
は発生せず、モータ軸53は回転しない。すなわち、こ
のときは油圧トランスミッション20を中立にすること
ができる。
この実施例の油圧トランスミッション2oには、上記構
成のほか送油溝71.72にバイパス路77が設けられ
、そのバイパス路77にスプール弁78が設けられてい
る。そして、このスプール弁78を開くごとによって、
後輪4への動力伝達を断つことができるようになってぃ
る。
また、両送油溝71.72の間には連通路79が設りら
れ、連通路79はさらに連通路80を介して油溜め81
に連通している。また、最初の連通路79の両人口端に
は、一方に小孔82a(」きの逆止弁82が、他方に小
孔なしの逆止弁83がそれぞれ設けられている。小孔8
2a付きの逆止弁82ば、後進側に切り換えたときの送
油溝72例の当初の圧力上昇を抑制するようにし、これ
によって中立領域を広げるようにしている。
第1図〜第3図は、上述した油圧トランスミツシラン2
0およびシフトレバ−25のリンク機構40部分を示し
、第1図は背面、第2図は側面、第3図は平面をそれぞ
れ示している。
リンク機構40の操作主軸41は、車体1上に固定され
たブラケット1aに回動自在に軸支され、この操作主軸
41の一端にシフトレバ−25の支持管42がスプライ
ン嵌合している。
シフトレバ−25ば、この支持管42上に固定されたブ
ラケット43に対し、回動自在に、かつスプリング44
により垂直姿勢を維持するように支持されている。
操作主軸41の他端にはレバー45が一体回転するよう
に固定されている。このレバー45の端部に上下方向の
ロッド46が連結され、そのロッド46は油圧トランス
ミッション20側に回動自在に支持されたL形しバー4
7に連結されている。L形しバー47の他端にはピン4
7aが設げられ、このピン47aは、油圧トランスミッ
ション20の制御軸60に固定された回転レバー48 
(本発明の回転部材に相当)のi$482にスライド可
能に嵌合している。
したがって、シフトレバ−25を矢印F側にシフトする
と、操作主軸41が回転してレバー45が回動し、ロッ
ド46を引き上げ、I7形レバー47を回動させる。こ
の1.形レバー47は、ピン47aと溝48aとの係合
を介して回転レバー48をF方向に回転させる。この回
転レバー48の回転によって、油圧トランスミソション
の斜板58が第4図の実線のように傾動するため、油圧
トランスミッション20ば前進方向へ動力伝達を行うよ
うになる。また、シフトレバ−45を矢印R方向にシフ
トすると、上記とは逆方向に操作主軸41、レバー45
、ロッド46、L形しバー47、回転レバー48が回転
し、油圧トランスミッションの斜板58を第4図の鎖線
のように傾動させ、油圧トランスミッション20は後進
方向へ動力伝達するように切り換わる。
I・ランスミッション本体上に設けた49fと49rは
上記回転レバー48の回転を規制するストッパーである
。ストッパー49fは前進方向(F方向)への回転限度
を規制し、ストッパ49rは後進方向(R方向)の回転
限度を規制するようにしている。いずれのストッパーも
ネジによって突出量を微調整できるようになっている。
上記シフトレバ−25を上記前後両シフト方向の中央に
セントすると、油圧トランスミッション20は中立にな
り、動力を伝達しなくなる。
この中立位置には、前述したように足踏ブレーキ26を
踏み込んだときにも、ロッド30を介することにより自
動的にセットされる。
上記油圧トランスミッション20には、ごのような中立
位置に対応して、回転レバー48とトランスミッション
本体に固定したブラケット91との間に節度機構94が
設けられている。
この節度機構94は、ボールホルダー95に保持された
ポール92と、回転レバー48の端面に設けた三角状の
切欠き93とから構成されている。ここでポール92は
、ボールホルダー95内に設けた図示しないスプリング
によって、常時回転レバー48の端面に向けて付勢され
ている。このため、回転レバー48が中立に近い位置ま
で回転すると、上記スプリングの付勢力によってポール
92が自動的に三角状の切欠き93に向けて嵌合し、回
転レバー48をその中立位置に確実に固定するようにな
る。
すなわち、中立位置に対応して上記節度機構94が設け
られていることにより、シフトレバ−25から回転レバ
ー48までの間にガタが少々あっても、上記中立位置へ
のセントを確実に行うことができるようになる。また、
この節度機構94は、制御軸60に直接固定した回転レ
バー48に設LJられ、制御軸60に最も近い位置にあ
るため、この回転レバー48から制御軸60までの間に
ガタを発生する要因は全くなくなる。したがって、この
点からも確実な中立位置へのセットが可能になる。
また、上記実施例では、ボールホルダー95を保持して
いるブラケット91は、その端部を制御軸60に回動可
能に嵌合させ、かつ長孔96を介して微小回転できるよ
うにポルト97で固定されている。また、このブラケッ
ト91の一部が調節ポルト98に螺合し、その調節ボル
ト98をトランスミッション本体側に固定されたプレー
ト99に保持させている。そのため、上記ポルト97を
弛めた状態で調節ボルト98を回動調整すれば、ブラケ
ット91を制御軸6Oを中心に微小回転させることがで
きる。したがって、このような微小移動調整をすること
によって、上記節度機構94による中立位置へのセット
位置を微小調整することができるようになっている。
なお、上述の実施例では芝刈機に適用した油圧l・ラン
スミッションの場合について説明したが、本発明は芝刈
機以外の他の車輌に適用される油圧トランスミッション
に対しても同様に適用可能である。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明は、循環ポンプのポンプ軸を入
力軸にする一方、前記循環ポンプが発生する油圧により
駆動されるモータ軸を出力軸にし、前記循環ポンプの送
油量と循環方向とをシフトレバ−に連動する制4111
軸の回転角に対応して変化させ、前記モータ軸を正転、
中立、逆転のいずれかに切換え可能にした油圧l・ラン
スミッションにおいて、前記制御軸に該制御軸と一体回
転する回転部材を固定し、この回転部4゜ 材と静止部材との間に、前記中立の回転位置で係合しあ
う節度機構を介在させたので、シフトレバ−から制御軸
までの間のリンク機構等に少々のガタが有っても、確実
に中立位置にセットすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は第6図に示す芝刈機におけるシフト装
置と油圧トランスミッションとの要部を示し、第1図は
背面図、第2図は側面図、第3図は平面図である。第4
図は油圧トランスミッションの縦断面図、第5図は第4
図の■V矢視断面図である。第6図は本発明の実施例か
らなる油圧トランスミッションのシフト装置を装備した
芝刈機の概略側面図である。 2・・・エンジン、12・・・クランク軸、13,21
・・・プーリ、22・・・ベルト、20・・・油圧トラ
ンスミッション、25・・・シフトレバ−140・・・
リンク機構、48・・・回転レバー(回転部材)、52
・・・ポンプ軸、53・・・モータ軸、60・・・制御
軸、91・・・ブラケット(静止部材)、92・・・ポ
ール、93・・・切欠き、94・・・節度機構、95・
・・ボールホルダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 循環ポンプのポンプ軸を入力軸にする一方、前記循環ポ
    ンプが発生する油圧により駆動されるモータ軸を出力軸
    にし、前記循環ポンプの送油量と循環方向とをシフトレ
    バーに連動する制御軸の回転角に対応して変化させ、前
    記モータ軸を正転、中立、逆転のいずれかに切換え可能
    にした油圧トランスミッションにおいて、前記制御軸に
    該制御軸と一体回転する回転部材を固定し、この回転部
    材と静止部材との間に、前記中立の回転位置で係合しあ
    う節度機構を介在させた油圧トランスミッションのシフ
    ト装置。
JP63180405A 1988-07-21 1988-07-21 油圧トランスミッションのシフト装置 Pending JPH0235269A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180405A JPH0235269A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 油圧トランスミッションのシフト装置
US07/382,090 US4958534A (en) 1988-07-21 1989-07-19 Shift device for hydraulic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180405A JPH0235269A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 油圧トランスミッションのシフト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0235269A true JPH0235269A (ja) 1990-02-05

Family

ID=16082671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63180405A Pending JPH0235269A (ja) 1988-07-21 1988-07-21 油圧トランスミッションのシフト装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4958534A (ja)
JP (1) JPH0235269A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5307330A (en) * 1991-02-06 1994-04-26 Fujitsu Limited Settling monitor system for a following servo
JP2007308071A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Yanmar Co Ltd 作業車両

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5676034A (en) * 1996-09-26 1997-10-14 Dana Corporation Neutral centering device for hydrostatic transmission

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3054302A (en) * 1960-01-06 1962-09-18 Cone Leo Gear shift lever positioning attachment
US3500697A (en) * 1968-08-29 1970-03-17 Case Co J I Shifting device for transmission
JPS5659427U (ja) * 1979-10-13 1981-05-21
JPS60184729U (ja) * 1984-05-18 1985-12-07 株式会社クボタ トラクタの変速操作構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5307330A (en) * 1991-02-06 1994-04-26 Fujitsu Limited Settling monitor system for a following servo
JP2007308071A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Yanmar Co Ltd 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
US4958534A (en) 1990-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5518079A (en) Lawn mower
EP1644587B1 (en) Hand controls for small loader
JP4101083B2 (ja) 作業車の走行変速制御装置
US5230519A (en) Hydraulically operated power transmission apparatus
JPH01238761A (ja) 芝刈機等のシフト装置
JPH0235269A (ja) 油圧トランスミッションのシフト装置
US20070069493A1 (en) Steering arrangement
KR101529436B1 (ko) 작업차의 주행 변속 구조
JP3954944B2 (ja) 油圧式無段変速装置の斜板角操作装置
US3633436A (en) Single-lever actuated linkage for controlling the transmission and steering of a crawler tractor
JP4189272B2 (ja) 油圧駆動走行車両
JPH11247755A (ja) 可変容量型油圧ポンプの可動斜板制御装置
JPH02199369A (ja) 油圧トランスミツシヨンのシフト装置
US4612829A (en) Lever operating device in excavator
JP3198217B2 (ja) 揺動型作業車両
JPH04341651A (ja) 作業車用無段変速機の操作装置
JP2707307B2 (ja) 油圧トランスミツシヨンのシフト装置
JP4681362B2 (ja) 草刈機
JP4034909B2 (ja) 可変容量型油圧ポンプの斜板制御装置
JP4219430B2 (ja) 移動農機の車速制御装置
EP0373616A1 (en) Hydraulically operated power transmission apparatus
JPS5851062Y2 (ja) 走行伝動操作装置
JPH0722495Y2 (ja) 油圧式クラツチの戻り速度変更装置
CA1059878A (en) Skid-steered tractor vehicle combined steering lever and auxiliary control with self-centering mechanism
JPH0437401Y2 (ja)