JPH0235076B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235076B2
JPH0235076B2 JP55089285A JP8928580A JPH0235076B2 JP H0235076 B2 JPH0235076 B2 JP H0235076B2 JP 55089285 A JP55089285 A JP 55089285A JP 8928580 A JP8928580 A JP 8928580A JP H0235076 B2 JPH0235076 B2 JP H0235076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
pocket
housing
pressure
pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55089285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS569490A (en
Inventor
Suten Ingumaa Biisutetsudo Herumaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUNDS DEFIBRATOR
Original Assignee
SUNDS DEFIBRATOR
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUNDS DEFIBRATOR filed Critical SUNDS DEFIBRATOR
Publication of JPS569490A publication Critical patent/JPS569490A/ja
Publication of JPH0235076B2 publication Critical patent/JPH0235076B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21BFIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
    • D21B1/00Fibrous raw materials or their mechanical treatment
    • D21B1/04Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
    • D21B1/12Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
    • D21B1/14Disintegrating in mills
    • D21B1/18Disintegrating in mills in magazine-type machines
    • D21B1/24Disintegrating in mills in magazine-type machines of the pocket type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、摩砕円板がその各端面の中央を直
角に通る軸のまわりを回転するように構成され、
摩砕面の形状を有する前記端面の1方または双方
に対して処理すべき材料を保持し圧するための装
置が備えられ、処理すべき材料の繊維が実質的に
摩砕面の平面内に配向され、化学剤を含有できる
水が摩砕処理の際に導入される、リグノセルロー
ス材料から機械パルプを製造するための装置に関
する。
リグノセルロース材料の繊維を解離させる普通
の方法では、摩砕装置に水を加えながら材料(通
常は木材の棒または片)を円筒形の摩砕石の外套
面に押付ける必要がある。摩砕石は開放されてい
て大気圧下で回転する。
多年に渉つて多くの改良がなされたにも拘わら
ずこの摩砕方法には本来的な制限が存ずる。石の
摩砕能力はその長さ、直径および回転速度で制限
される範囲内で増大できるに過ぎない。石の直径
および長さが増大したとすると、石の大きな重量
が摩砕面に対する木材の圧力と組合わされる結果
として石および軸に加わる負荷が対応して増大す
る。石の長さが長くなると石および軸の双方の曲
げモーメントが増大し、重量が大になり石の回転
が速くなると動応力が増大する。高い回転速度は
遠心力によつて石に加えられる応力を増大させ、
その結果としてこの種の石を通常構成するセラミ
ツク材料および結合剤は粉砕されるかも知れな
い。加うるに、高速度によつて生じる遠心力は木
材と摩砕装置の中へ噴霧される水とを石の摩砕面
から外向きに投出そうとする。
摩砕処理は多量のエネルギを必要とし、多量の
熱が石に対する木材の摩擦によつて生じる。この
熱の多くは石によつて吸収され、この石は摩砕区
域を越えた地点で水噴霧によつて冷却される。石
を作る材料の熱伝導度は小さいから、石の面は極
めて高温になりこれによつて生じる熱応力によつ
て石が破砕するかも知れない。
これら要因のすべては組合わさつて摩砕石の生
産能力を限定し、これは1トンのパルプを作るに
必要なエネルギ量が対応して高くなるということ
を意味する。さらにこの方法によつて作られるパ
ルプの質はそれ自身上述した機械の特性によつて
限定される。石の摩砕面は結合剤の中に埋込まれ
たセラミツク材料のとがつた粒子からなる。粒子
が摩耗すると摩砕面は次第に滑らかになり、生産
量が低下すると同時にパルプは余りにも細かく摩
砕されたものになる。かくして面は石の面に新し
い摩砕模様を切出す器具によつて再調製されなけ
ればならない。パルプ製造過程で摩砕面の状態は
連続的に変化するから、摩砕された木材のパルプ
それ自身の質も変化する。粒子が鋭いときにはこ
れは繊維を木材から引裂く傾向を有し、短寸繊維
の強度の低いパルプが与えられる。「高温摩砕」
技術を使用することによつて改良が達成でき、こ
れにおいては水系が閉じていて石の上に噴霧され
る水は摩砕過程からの温い白水からなる。このよ
うにして加熱されると、木材は軟かくなりその繊
維は冷却摩砕処理よりも小さい破損で解離でき
る。しかしながら木材を加熱できる程度は石が冷
却されるべきであるという事実によつて限定さ
れ、また摩砕処理が閉じられていなくて普通の大
気圧を受ける状態で行なわれるから摩砕区域の温
度は高くても100℃である。高温による別の結果
として木材が乾燥する程度に多量の水蒸気が追出
され、これはパルプの質に有害な影響を与える。
これらの欠点を回避するために摩砕石を大気圧以
上の圧力に保つことが最近実施されるようになつ
て来たが、これは依然として石本来の別の欠点を
除去するものではない。
摩砕に適した高さおよび曲率半径をもつ小さい
突出した***部を有する鋼の摩砕面を石の円筒状
外套に具備させることが試みられた。この性質の
面は満足すべき質のパルプの製造に成功したが、
この方法は一般に実際に使用されるようにはなら
なかつた。この種のわん曲した摩砕要素は、これ
が小さな許容誤差で製造されなければならずまた
すべての摩砕面において起るような摩耗の結果と
してしばしば交換を必要とするので極めて費用の
掛るものになり、このことはこの摩砕要素が有す
るすべての利点を全体として打消す。
機械パルプの製造のために円板精砕装置も使用
され、この精砕装置は通常鋼または鋳鉄の模様付
き摩砕円板を2個有する。これら摩砕円板は対向
して回転し、その際に1方が回転し他方が静止し
或いは双方が反対方向に回転する。この場合に木
材は摩砕のときのようにしつかりと保持されるこ
となくチツプの形状で両円板の間の空間の中へ連
続的に導入される。故にこれは摩砕に適しない小
寸の木材、木粉製造機の残渣、削りくず、鋸くず
の使用を可能にする。この方法は良質のパルプを
製造できるけれどもエネルギ消費が大きい。
この発明の主な目的は、上述した従来の欠点が
除去されるばかりでなく摩砕能力がかなり増大し
パルプのトン当りのエネルギが少なくしかもパル
プそれ自身の質が改善されるような装置を提供す
ることにある。
この発明の目的およびその他の目的の達成のた
めに、この発明によれば、「リグノセルロース材
料から機械パルプを製造するための装置におい
て、大気圧以上の圧力に保持される定置のハウジ
ングの中に、摩砕円板が、その各端面を通つてこ
の各端面に直角に延長する軸を中心として回転で
きるように収容され、摩砕円板の両端面の一方ま
たは双方に、摩砕面が形成され、処理すべきリグ
ノセルロース材料を保持するためのポケツトが、
摩砕面に対向するようにハウジングの壁に配置さ
れ、ポケツトの中でリグノセルロース材料を摩砕
面に押付けるためのスラスト板が、力を加えれる
ようにポケツトの中に収容され、ポケツトが、こ
のポケツトの中に導入すべきリグノセルロース材
料を収容するためのシユートに連結され、このシ
ユートが、閉じることができかつ大気圧以上の圧
力を受けることができるように構成され、化学剤
を含有できる水を摩砕円板の中央に導入するため
の水入口が、ハウジングの壁に形成されること、
を特徴とする機械パルプの製造装置」が提供され
る。
この発明による新しい摩砕装置の別の特徴は請
求の範囲の記載から明らかになるであろう。以下
において、図面を参照しながらこの発明について
詳述する。
摩砕円板1はいずれの方向にも軸線向き負荷を
吸収できる軸受3によつて支持される水平の軸2
に取付けられる。この軸はモータ4によつて駆動
される。断面で平面である摩砕円板の両側は特別
の設計の摩砕模様を付与された摩砕面に仕上げら
れ、摩耗に対して高い抵抗を持つ鋼、鋳鉄、硬質
金属などの材料で作られる。この摩砕模様はリブ
(第4図)または***した歯からなり、その縁が
木材に切り込んでその繊維を解離させる作業の大
半を遂行する。リブまたは歯の縁は自質的に摩砕
円板の中央から外向きになつている。かくして縁
が木材の繊維と同じ方向に向くから繊維それ自身
は木材から切抜かれることなくその長さに沿つて
緩く作業され実質上そのままで残る。
摩砕円板はハウジング5の中に包囲され、これ
は蒸気入口6、4個の水入口7および圧力槽9に
連結される下方開口8を備える。ハウジングの内
側には4個の摩砕ポケツト10のための凹孔が設
けられ、摩砕円板の各側において2つのポケツト
は別の2つのポケツトと互に対向する。各ポケツ
トの内側に嵌まるスラスト板13に連結されたプ
ランジヤ12および圧縮シリンダ11は各ポケツ
トの外端に取付けられる。
各ポケツトの上方にはシユート14への開口が
設けられる。この開口はシリンダ16によつて作
動される蓋15によつて閉鎖できる。シユートの
頂部も同様の蓋17およびシリンダ18によつて
閉鎖できる。さらに、シユートは蒸気入口19お
よび蒸気と空気の出口20を備える。
摩砕はモータ4によつて回転するように軸2を
セツトすることによつて開始される。次いで生蒸
気が蒸気入口6を通して導入され摩砕装置が加熱
され、その後に圧力槽9の底の出口弁21が閉じ
られて摩砕装置が蒸気圧力を印加される。シユー
ト14に木材の片が装填され蓋17が閉じられ
る。シユート内の空気は蒸気入口19を通して導
入される蒸気によつて蒸気および空気の出口20
を通つて追出される。次いで出口20が閉じられ
シユートが蒸気の圧力を受ける。蓋15が開かれ
シユートの中に収容されている木材は摩砕ポケツ
ト10の中へ落下する。蓋15が再び閉じられ、
水入口7を通つて運ばれる温水が摩砕面上に噴霧
される。プランジヤ12によつてスラスト板13
が木材が押付けられると実際の摩砕が始まる。か
くして作られた摩砕木材パルプ、木材繊維と水の
混合物、はハウジング5の中に集積し圧力槽9の
中へ落下する。次いで出口弁21が開かれパルプ
が追出される。この際に弁開口の大きさは圧力槽
の内側のパルプが一定の水準に保たれるように調
節される。
軸上で回転する刃を持つチツプ細分器すなわち
フイブリル化器22はパルプの中に含まれる木材
のすべての大きな片を刻んで管、弁などの目詰り
の危険を除くため出口弁の直前に取付けられるべ
きである。
圧力槽から追出されたのちにパルプは箱の中に
集められ、この中で過、渦動浄化、濃縮などに
およびその後の紙、厚紙などへの処理に適した濃
度になるまで白水で薄められる。
摩砕過程の際に蒸気はシユート14から出口2
0を通して追出される。蓋17が開かれ、新しい
木材がシユートの中に装填され、前述したように
空気が追出されてシユートの中に蒸気圧力が印加
される。
ポケツトの中の木材すべてが摩砕されてパルプ
になると、スラスト板13が引戻され、蓋15が
開かれて新しい木材がポケツトの中へ落下する。
4個のポケツトの圧力サイクルは1時に1個のス
ラスト板だけが非負荷になるように偏動させら
れ、これによつてモータ40に掛る負荷の低減は
25%に限定される。
パルプの微細度はプランジヤによつて加えられ
る圧力の調節によつて調整される。圧力の増大に
よつて摩砕は微細になり同時に生産量が上昇す
る。
摩砕装置が相等しい圧力を受けるように調節さ
れた4個のすべてのスラスト板で作動されるとき
には、摩砕円板は完全に軸線方向に平衡し、これ
はたわみを受けずこれの軸受には軸線方向の負荷
が掛らない。ポケツトの1つの中で摩砕状態が変
化するときに限つて円板および軸受は著しい負荷
を受けるが、その量はスラスト板の全圧力の25%
に過ぎない。
第4図は摩砕円板の表面の1部を示す。摩砕面
は一体の材料で製造できるが、望ましくは摩耗に
対する高い抵抗をもつ鋼、鋳鉄、ある硬質金属合
金、硬金属などの材料の多くの独立の取外し可能
な板で形成される。図示の実施例において、摩砕
模様は実質的に半径方向に向きかつ円板の表面か
ら突出するリブからなり、これらの間には多くの
溝が形成される。処理すべき木材すなわち材料は
リブ特にその先縁の作用を受け、このようにして
作られるパルプすなわち繊維と水の混合物は遠心
力によつて溝を通つて外向きに運ばれここでは5
で示されるハウジングの中に集積する。
第5図は別の摩砕模様を示し、これでは歯が摩
砕面の半径に沿つて設けられる。
或る作業期間ののちにリブまたは歯の先縁が摩
耗によつて丸くなつたときには、別の縁が先縁に
なるように円板の回転方向を変えることができ
る。リブが摩耗したときには以前に先縁であつた
縁が研ぎ直されて回転方向が或る作業期間のちに
再び変更できる。摩砕面に最も近い摩砕ポケツト
の壁は調節可能のドクタを装着でき、或いは全ポ
ケツトが取替えできるように構成でき、このよう
にするとリブまたは歯が摩耗したときにもポケツ
トの縁と摩砕面の間に常に小さな間隙だけが維持
されるようにできる。
前述したように摩砕装置の作業能力はパルプそ
れ自身の微細度に依存し、これは円板に加わる圧
力の調節によつて大なり小なり細かくできる。こ
れはまた円板の直径および回転速度によつて左右
され、これは普通の摩砕装置よりもかなり速くで
きる。
前述したように摩砕円板の中央へ運ばれる液体
は水でよい。この水は温く(40゜と90゜の間)でな
ければならず、摩砕過程から再循環される白水は
この目的に適する。摩砕の際に発生する摩擦熱は
導入される蒸気と組合わされて、ハウジングの内
側の大気圧以上の圧力に保たれる蒸気の飽和状態
に対応する水準まで水およびパルプの温度を迅速
に上昇させる。適当な絶対圧力は約100−130℃の
温度に対応する150と250kPaの間であろう。(し
かしながら褐色機械パルプの製造には500kPaま
たはそれ以上の区域のより高い圧力が必要であ
る。) すべての過剰の蒸気は圧力を一定水準に維持す
るための弁24によつて調整される出口23を通
つて排出される。この温度で木材繊維の間のリグ
ニンは軟化され、繊維は少量だけのエネルギ消費
で破壊されることなく解離できる。パルプのPH値
を制御するため、パルプの色を薄くするため、或
いはリグニンへの化学作用によつて繊維の解離を
促進するために化学剤を添加することも可能であ
る。
上述したこの発明の装置の実施例は多くの方式
で変型できる。配備の変型の中で1つ、2つまた
は多くの摩砕区域が摩砕円板の両端面または1端
面に配設できる。木材は種種の方法でポケツトの
中へ導入できる。摩砕すべき材料に圧力を加えこ
れを保持するための要素はここに記載したものと
異つた形式例えばチエーンまたはねじを具備する
形式でよい。ハウジング内の圧力は水蒸気以外の
媒体例えば空気または或る不活性気体によつて維
持できる。摩砕面は例えば結合剤の中に埋込まれ
たセラミツク材料の粒子を備えてもよい。パルプ
は多くの種種の方法で圧力ハウジングの閉鎖部を
通過できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は摩砕装置の水平断面図、第2図は互に
対向する2つの摩砕ポケツトを通る垂直断面図、
第3図は軸線方向に見た摩砕装置の外部の立面
図、第4図および第5図は摩砕面の2つの相異な
る模様をそれぞれ示す図である。 図面において、1は摩砕円板、2は軸、5はハ
ウジング、7は閉じた容器、7は水を導入する装
置、10はポケツト、13は圧力を作用させる装
置、14はシユート、21は弁、22は大きな棒
を切断するための装置を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リグノセルロース材料から機械パルプを製造
    するための装置において、大気圧以上の圧力に保
    持される定置のハウジング5の中に、摩砕円板1
    が、その各端面を通つてこの各端面に直角に延長
    する軸2を中心として回転できるように収容さ
    れ、摩砕円板1の両端面の一方または双方に、摩
    砕面が形成され、処理すべきリグノセルロース材
    料を保持するためのポケツト10が、摩砕面に対
    向するようにハウジング5の壁に配置され、ポケ
    ツト10の中でリグノセルロース材料を摩砕面に
    押付けるためのスラスト板13が、力を加えれる
    ようにポケツト10の中に収容され、ポケツト1
    0が、このポケツト10の中に導入すべきリグノ
    セルロース材料を収容するためのシユート14に
    連結され、このシユート14が、閉じることがで
    きかつ大気圧以上の圧力を受けることができるよ
    うに構成され、化学剤を含有できる水を摩砕円板
    1の中央に導入するための水入口7が、ハウジン
    グ5の壁に形成されること、を特徴とする機械パ
    ルプの製造装置。 2 ハウジング5の中で得られる絶対圧力が、
    100と1000kPaの間、望ましくは100と400kPaの
    間、さらに望ましくは150と250kPaの間である、
    特許請求の範囲第1項に記載の製造装置。 3 ハウジング5の中で得られる圧力が、水蒸
    気、空気または不活性気体の形の媒体によつて維
    持される、特許請求の範囲第1項または第2項に
    記載の製造装置。
JP8928580A 1979-07-06 1980-07-02 Mechanical pulp producing apparatus Granted JPS569490A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE7905942A SE427052B (sv) 1979-07-06 1979-07-06 Anordning for att tillverka mekanisk massa av lignocellulosahaltigt material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS569490A JPS569490A (en) 1981-01-30
JPH0235076B2 true JPH0235076B2 (ja) 1990-08-08

Family

ID=20338471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8928580A Granted JPS569490A (en) 1979-07-06 1980-07-02 Mechanical pulp producing apparatus

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4718611A (ja)
JP (1) JPS569490A (ja)
BR (1) BR8004192A (ja)
CA (1) CA1159295A (ja)
DE (1) DE3024477A1 (ja)
FI (1) FI70264B (ja)
NO (1) NO155976C (ja)
SE (1) SE427052B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE420223B (sv) * 1979-10-10 1981-09-21 Sunds Defibrator Forfarande och anordning for framstellning av mekanisk massa
FI69653C (fi) * 1984-01-09 1986-03-10 Tampella Oy Ab Foerfarande och matningsanordning foer inmatning av en vedsatsi en tryckslipmaskin
GB8626098D0 (en) * 1986-10-31 1986-12-03 Euro Celtique Sa Controlled release hydromorphone composition
SE462223B (sv) * 1987-12-11 1990-05-21 Sunds Defibrator Ind Ab Saett och anordning vid framstaellning av kemimekanisk massa fraan lignocellulosamaterial i form av klyvna stycken med en laengd av minst 100 mm
JPWO2009034707A1 (ja) * 2007-09-11 2010-12-24 本田技研工業株式会社 セルロース系バイオマス原料の前処理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19340C (de) * P. BÜTTNER in Weifsenborn bei Freiberg i. S. und E. PASCHKE in Freiberg i. S Holzschleifstein, bei welchem die Pressen durch hydraulischen Druck vor- und durch Vacuum zurückbewegt werden
US3224687A (en) * 1962-02-09 1965-12-21 Rachel Bidwell Apparatus for dry defibering of fibrous materials
US4017356A (en) * 1973-05-22 1977-04-12 Defibrator Ab Apparatus and method for manufacturing wood pulp by grinding wood block material
FI57980C (fi) * 1978-02-16 1980-11-10 Tampella Oy Ab Foerfarande och slipverk foer avlaegsning av slipmassa vid slipning av ved under tryck

Also Published As

Publication number Publication date
US4718611A (en) 1988-01-12
FI70264B (fi) 1986-02-28
NO155976C (no) 1987-07-01
BR8004192A (pt) 1981-01-21
DE3024477A1 (de) 1981-01-22
CA1159295A (en) 1983-12-27
FI802149A (fi) 1981-01-07
SE427052B (sv) 1983-02-28
DE3024477C2 (ja) 1990-05-03
NO802033L (no) 1981-01-07
SE7905942L (sv) 1981-01-07
JPS569490A (en) 1981-01-30
NO155976B (no) 1987-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5373995A (en) Vented refiner and venting process
CA1254426A (en) Cutter segment
US4372495A (en) Process and apparatus for comminuting using abrasive discs in a disc refiner
CA1063405A (en) Apparatus for producing wood pulp from lignocellulose-containing material
JPH0235076B2 (ja)
JPH0320486B2 (ja)
US4456503A (en) Apparatus for manfacturing mechanical pulp
US2654294A (en) Pulp shredding and treating machine
US4723718A (en) Chip crushing surfaces
US1711706A (en) Method of making wood pulp
SE438689B (sv) Forfarande for framstellning av stenslipad tremassa utgaende fran treflis
FI68269B (fi) Anordning foer desintegrering av fibermaterial
EP0079336B1 (en) Method and grinder for the manufacture of pulp
FI121887B (fi) Mekaaninen massa sekä järjestelmä ja menetelmä mekaanisen massan valmistamiseksi
CA1183377A (en) Method and grinder for the manufacture of pulp
FI70435C (fi) Foerfarande och anordning foer pulverisering av traeflis
FI63269C (fi) Eftermalningsfoerfarande foer termomekanisk massa i hoeg temperatur och laog konsistens samt en foer genomfoerande av foerfarandet avsedd raffinator
US196515A (en) Improvement in apparatus for making pulp or paper-stock from wood
EP2377658A1 (en) Method of producing a board comprising wood chips
JPS6051403B2 (ja) 木屑や木皮の粉砕機
JPH0329460B2 (ja)
JPS61215788A (ja) 繊維材料のような摩砕物のパルプを製造する方法と装置
SU884733A1 (ru) Устройство дл измельчени материалов
JPH0683796U (ja) 繊維材料を摩砕することによってパルプを製造する摩砕装置の摩砕板
JPS58109699A (ja) 製紙原料の摩砕法