JPH0234720B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234720B2
JPH0234720B2 JP57123094A JP12309482A JPH0234720B2 JP H0234720 B2 JPH0234720 B2 JP H0234720B2 JP 57123094 A JP57123094 A JP 57123094A JP 12309482 A JP12309482 A JP 12309482A JP H0234720 B2 JPH0234720 B2 JP H0234720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
molding material
mold cavity
compression
injection head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57123094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825896A (ja
Inventor
Byuuraa Oigen
Shutorooberu Kurausu
Shuarutsumaiaa Kaaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUUCHENROITAA AG
Original Assignee
FUUCHENROITAA AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUUCHENROITAA AG filed Critical FUUCHENROITAA AG
Publication of JPS5825896A publication Critical patent/JPS5825896A/ja
Publication of JPH0234720B2 publication Critical patent/JPH0234720B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/56Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B13/00Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles; Discharging shaped articles from such moulds or apparatus
    • B28B13/02Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles
    • B28B13/021Feeding the unshaped material to moulds or apparatus for producing shaped articles by fluid pressure acting directly on the material, e.g. using vacuum, air pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/003Pressing by means acting upon the material via flexible mould wall parts, e.g. by means of inflatable cores, isostatic presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/001Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure; Isostatic presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • B29C2043/3647Membranes, diaphragms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/56Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum
    • B29C2043/561Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum under vacuum conditions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/044Rubber mold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/06Vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、酸化セラミツク材、例えば磁器材の
ような流動性の成形材から成形品を製造する装置
に関する。流動性の成形材から成形品を製造する
場合、等圧圧縮成形工具と射出ヘツドとの間に形
成された型キヤビテイ内に負圧が生ぜしめられ、
流動性の成形材が流動化されて射出ヘツド内の1
つの供給口から型キヤビテイへ吸い込まれる。型
キヤビテイが充てんされた後に成形材は等圧式に
圧縮され、この場合圧縮工程の少なくとも初期に
は負圧が維持される。
この種の方法の一例がアメリカ合衆国特許出願
第224037号明細書(1981年1月12日出願)示され
ている。同期明細書によれば、型キヤビテイ内で
予備圧縮された予備成形品が成形された後に、射
出ヘツドが等圧圧縮成形工具から離して持ち上げ
られ、予備成形品は成形工具内にとどめられる。
次いで、最終圧縮を行なうために、1つの上型が
等圧圧縮成形工具と対置する位置へ動かされ、こ
の上型と等圧圧縮成形工具との間で予備成形品が
最終的に圧縮される。
この方法は大きな成功をもたらすものであつ
た。しかしながら、圧縮が2段階に分けて行なわ
れること、即ち、等圧圧縮成形工具と射出ヘツド
とによつて形成される型キヤビテイ内での第1段
階および上型と等圧圧縮成形工具との間で行なわ
れる第2段階に分けて行なわれることが成形品製
造のための全作業時間を長大にし、ひいては経済
的な作業の点で問題となる。また、特に縁部の高
い皿状の成形品の場合、成形品が完全には圧縮さ
れてない段階で射出ヘツドを成形品から引き離す
と成形品の縁部の形がくずれる危険が生ずる。さ
らに、射出ヘツドと等圧圧縮成形工具との間での
予備圧縮の程度次第で、射出ヘツドを予備成形品
から引き離して上型を等圧圧縮成形工具内に残さ
れた予備成形品に当て付けるのに伴つて空気が予
備成形品中に封じ込まれることになり、この封入
空気は最終圧縮成形に不利に作用して不良品の製
造につながる。
本発明は、冒頭述べた形式の装置において、成
形品の最終圧縮を空気封入の危険なしに行なえる
ようにし、全作業サイクルを短縮し、射出ヘツド
の引離しに伴つて成形品の高い縁部の形がくずれ
る危険をなくすことを目的とする。
この場合本発明が前提とする装置は、圧縮ダイ
アフラムを有する等圧圧縮成形工具とこの等圧圧
縮成形工具に対置されて成形面を有している射出
ヘツドとを備え、射出ヘツドは第1の位置から前
記成形工具へ向かつて第2の位置へ可動であり、
この第2の位置において成形面と圧縮ダイアフラ
ムとが相互間に1つの型キヤビテイを形成し、射
出ヘツドは成形面の円周線に沿つて型キヤビテイ
へ通ずる少なくとも1つの吸込み口および型キヤ
ビテイへ開口している成形面の成形材供給口に接
続された少なくとも1つの成形材供給通路を有し
ている形式のものである。このような装置におい
て本発明は前記目的を次のようにして達成した。
すなわち、型キヤビテイ内への成形材供給口内に
1つの閉鎖部材が配置されており、この閉鎖部材
は型キヤビテイ内へ流動性の成形材を供給するた
めの開放位置と型キヤビテイ内への流動性の成形
材の流れをしや断する閉鎖位置との間で転位可能
に射出ヘツド内で案内されており、閉鎖位置では
閉鎖部材の型キヤビテイに面する端面が、等圧圧
縮中成形材供給口および閉鎖部材による成形品表
面の著しいマークを防止するために、射出ヘツド
の成形面と同列をなすように構成されているので
ある。
本発明のこのような装置によれば、注目すべき
こととして、最終圧縮段階において例えば300バ
ールの極めて高い圧力が使われるにもかかわら
ず、型キヤビテイへの成形材供給口を正確に閉ざ
すことができることが判つた。この場合成形品自
体には極めて軽微なマークが残るだけであつて、
簡単なクリーニング作業によつて除くことができ
る。このような供給口の閉鎖は、供給口を成形工
具設計上の理由から射出ヘツド内に設けねばなら
ない点、要するに成形品の、等圧圧縮成形工具と
は反対側に設けねばならない点からして一層注目
すべき利点である。というのは、特に食器具の製
造の場合例えば皿の極めて目立つ輪郭をなす底が
等圧圧縮成形工具側のキヤビテイ面に位置するこ
とになり、従つて成形材供給口は皿の平滑で良く
目に入る面、即ちマークが残つては不都合な面に
設置することになるからである。
本発明の装置によれば、射出ヘツドと等圧圧縮
成形工具とが成形品の最終圧縮の終了まで互いに
閉ざされているので、型キヤビテイ内に生ぜしめ
られた真空又は負圧状態を成形品が圧縮の結果空
気封入のおそれがない程度の密度を得るに至る前
に中断する必要がない。
製造される成形品の種類次第で、等圧圧縮成形
に先立つて機械的な予備圧縮を行なうならば有利
である。この機械的な予備圧縮は射出ヘツドの成
形面および等圧圧縮成形工具の成形面を一回又は
数回にわたつて互いに接近させることによつて行
なう。
既に述べたアメリカ合衆国特許出願の装置例の
場合、別個の上型を使用して後圧縮を行なうた
め、射出ヘツドに特別な機械的荷重を望むことは
できない。というのは、予備圧縮に必要とされる
圧力は比較的小さいのが普通だからである。ま
た、同装置例には成形材供給口に何ら特別の閉鎖
処置が講じられてない。というのは、上型と等圧
圧縮成形工具との間で最終圧縮が行なわれた際に
成形品の上面が一様に形成されるからである。
これに対して本発明の装置においては、射出ヘ
ツドが例えば300バールの極めて高い圧力での成
形品最終圧縮に耐えられるように構成されてい
る。さらに、成形材供給口に1つの閉鎖部材が設
けられていて、閉鎖位置においてこの閉鎖部材の
型キヤビテイに面する端面が成形材供給口を囲む
型キヤビテイ面と同列をなす。従来、成形材供給
口が設けられていることによつて既に薄弱となつ
ている射出ヘツドを最終圧縮中に及ぼされる高圧
に耐えられるように構成することは簡単には予期
されないことだつた。この点、閉鎖部材の配置お
よび案内によつて付加的に特に高負荷を受ける個
所が生ずるという予測から特にいえることであ
る。
閉鎖部材が閉鎖位置において確実に所望の位置
を保つように、閉鎖部材に1つの支持面を設け、
この支持面が閉鎖位置において射出ヘツドの1つ
の対応支持面に接触するように構成することがで
きる。
一実施例によれば、等圧圧縮成形工具は圧力ポ
ツトと、この圧力ポツト内に配置された支持プレ
ートと、この支持プレートの成形面全域を占める
圧縮ダイアフラムとから構成されている。圧縮ダ
イアフラムの周縁部は圧力ポツトの上縁部に密接
に固定されている。この圧縮ダイアフラムと支持
プレートとの間へは加圧媒体が供給される。射出
ヘツドは圧縮ダイアフラムの周縁部上に接触する
ように配置された1つの型閉鎖リングを備えてい
る。この型閉鎖リングの内側には成形材供給口を
有する1つの成形ダイが配置されている。
型キヤビテイ内へ通ずる空気排出口は少なくと
も部分的には型閉鎖リングと成形ダイとの間に形
成されている1つの環状間隙から成つていてよ
い。この場合環状間隙は型閉鎖リングを貫通して
いる1つの空気排出路を介して吸気装置に接続さ
れる。
機械的な予備圧縮を行なうために、成形ダイを
型閉鎖リングに対して相対的に転位可能にするか
又は支持プレートを圧力ポツトに対して相対的に
転位可能にするか又は成形ダイおよび支持プレー
トの両方を転位可能にすることができる。
閉鎖部材の制御は、装置の作業サイクルに従つ
て閉鎖部材を開放位置と閉鎖位置とにわたつて動
かすための制御器を使うことによつて自動式に行
なうことができる。
射出ヘツド内に設けられる成形材供給口および
閉鎖部材のスペースの問題は、射出ヘツド内に形
成した1つの孔内で案内される操作シヤフトを閉
鎖部材に備えることによつて解決される。この場
合前記の孔は半径方向に拡大されていて、型キヤ
ビテイへの成形材供給口に隣接する1つの環状室
を形成する。この環状室へ通ずる1つの成形材供
給通路が射出ヘツド内に形成されていて、環状室
から成形材供給口を通つて型キヤビテイへ流動化
された成形材が流入する。
一実施例によれば、等圧圧縮成形工具は下型と
して使われて射出ヘツドは上型として使われ、成
形材供給口は可能な限り型キヤビテイの中央に設
けられる。
本発明は、成形工具が水平方向で開閉するいわ
ゆる懸垂式成形パルスにも適用される。
次に図面に示した実施例について本発明を説明
する: 図示の本発明の装置は1つの等圧の圧力ポツト
10を備えている。この圧力ポツト10内には1
つの圧力室12が構成されている。この圧力室1
2内には不動の支持プレート14が配置されてい
る。この支持プレート14はその上向き面に成形
面16を有している。この成形面16上には弾性
変形可能な材料から成る圧縮ダイアフラム18が
配置され、成形面16に密着している。この圧縮
ダイアフラム18の周縁部20は支持プレート1
4の周縁に係合していて、圧力ポツト10の上縁
24に1つの固定リング22によつて固定されて
いる。圧力室12内へは下から高圧流体通路26
が通じており、この高圧流体通路26を通して作
動油のような高圧流体が圧力室12へ供給され
る。高圧流体は支持プレート14内の通路28を
通じて分配され、等圧圧縮の間に圧縮ダイアフラ
ム18を上向きに加圧するためにこの圧縮ダイア
フラム18の下側へ作用する。
以上の等圧圧縮成形工具10がその上側に位置
する射出ヘツド30と協働する。射出ヘツド30
は上側圧力プレート36並びにこの上側圧力プレ
ート36の下側に固定された中間プレート38か
ら成つており、中間プレート38によつて1つの
型閉鎖リング32が軸線方向で可動に支えられて
いる。この型閉鎖リング32と中間プレート38
との間の最大間隔はボルトスリーブ組34によつ
て設定されている。下向き面に成形面42を有す
る1つの成形ダイ40が型閉鎖リング32の内側
に配置されて中間プレート38に保持されてい
る。成形面42には成形材の供給口44が形成さ
れている。この供給口44は成形ダイ40内に形
成された1つの環状室46からの出口をなしてい
る。この環状室46は、中間プレート38および
成形ダイ40の内部に形成されている1つの成形
材供給通路48に接続されている。成形材供給通
路48は1つの成形材供給タンク50に接続され
ている。成形材供給口44内には1つの閉鎖部材
52が位置しており、この閉鎖部材52は下向き
に拡開された截頭円すい形の外面を有している。
この円すい面によつて形成される支持面54が成
形材供給口44を取り巻く成形ダイ40のやはり
同様の円すい面に接触する。第1図に示されてい
るように、閉鎖位置では閉鎖部材52の型キヤビ
テイ68に面する端面が成形ダイ40の成形面4
2と同列をなすか又は成形面42の延長面をな
す。
閉鎖部材52から上向きに操作シヤフト58が
延びていて、成形ダイ40および中間プレート3
8を貫通する孔60内で案内されている。閉鎖位
置では閉鎖部材52が中間プレート38の範囲で
の孔60内に配置されている1つの圧縮コイルば
ね62によつて上向きにばね負荷を受けている。
1つの制御器64がこの閉鎖部材52を第1図に
示す閉鎖位置と第2図に示す開放位置とにわたつ
て動かす。制御器64は装置の作業サイクルに従
つて動く。
型閉鎖リング32の内周面と成形ダイ40の外
周面との間に環状間隙66が形成されている。こ
の環状間隙66は成形面42と圧縮ダイアフラム
18との間に形成される型キヤビテイ68へ通じ
ている。この環状間隙66へは型閉鎖リング32
内に形成された1つの空気排出通路70が通じて
おり、この空気排出通路70は型閉鎖リング32
の外方に配置された負圧発生器72に接続されて
いる。また、空気排出通路70には装置の作業サ
イクルに基いて制御される1つの弁74が接続さ
れている。
成形材供給通路48へ1つの流動化空気導管7
6が射出ヘツド30を貫通して接続されている。
装置の作業サイクルに従つて制御される1つの弁
78が流動化空気導管76に配置されており、こ
れによつて流動化空気導管76は外気又は圧力源
80へ接続される。
以上の装置の作業形式は次の通りである: 最初は、射出ヘツド30が第1図に示されてい
る位置へ持ち上げられている。装置の作業サイク
ルに従つて射出ヘツド30は等圧圧縮成形工具1
0へ向かつて下げられて最終的に第2図に示す位
置を占める。この場合、射出ヘツド30が下げら
れるのに伴い型閉鎖リング32が圧縮ダイアフラ
ム18の周縁部20および固定リング22に接触
する。射出ヘツド30がさらに下げられると、型
閉鎖リング32が中間プレート38に接触し、最
終的に成形面42が第2図に示すように下端位置
に達する。この段階で先ず圧力プレート36へ加
えられる圧力がたんに固定リング22へ型閉鎖リ
ング32を介して伝えられる。この時点で型キヤ
ビテイ68が閉鎖される。ここにおいて弁74の
開放によつて負圧を型キヤビテイ68へ作用させ
る。この場合射出ヘツド30が等圧圧縮成形工具
10へ向かつて下げられている間に負圧を作用さ
せることも可能である。負圧が型キヤビテイ68
内に生ぜしめられた後に、又は負圧の発生中に、
閉鎖部材52が制御器64によつて第2図に示す
開放位置へ向かつて下げられる。閉鎖部材52が
開放位置を占めるのに伴つて、成形材を成形材容
器50から成形材供給通路48を介して操作シヤ
フト58の周囲の環状室46内へ導入して供給口
44から型キヤビテイ68内へ負圧により吸い込
ませることができる。成形材の供給の詳細につい
ては既述のアメリカ合衆国特許出願におけると同
様である。成形材としては噴霧乾燥させた粉粒体
の形の磁器成形材が特に適する。型キヤビテイ6
8からの空気排出は成形材の充てん開始と共に行
ない、これによつて型キヤビテイ68へ通ずる環
状間隙66に成形材の堆積が生ずることはない。
成形材の堆積が生ずると型キヤビテイへ作用する
空気排出作用が妨害される。流動化空気導管76
からの空気供給によつて流動化された成形材は型
キヤビテイ68内へ流入して型キヤビテイ内で一
様に分配されることになり、ひいては成形材の粒
度についても型キヤビテイ内でほぼ一様になる。
型キヤビテイに充てんした後に、閉鎖部材をそ
の閉鎖位置まで持上げて截頭円すい形の支持面5
4を成形ダイ40の対応支持面56に接触させ
る。閉柵部材52の型キヤビテイに面する端面は
供給口44に接する成形面42と同列をなして供
給口44を閉ざし、型キヤビテイ68内の真空又
は負圧状態は維持される。次いで、高圧流体を圧
力流体通路26から圧縮ダイアフラム18と成形
面16との間へ供給して圧縮ダイアフラム18を
上へ動かし、約300バールの圧力で成形材を圧縮
する。成形材の流入の開始以来型キヤビテイ68
内に負圧が支持しているので、成形材が圧縮され
る際に空気が封入されるおそれはない。
等圧圧縮が終了した後に、型キヤビテイ68と
負圧発生器72との連通をしや断する。この段階
で射出ヘツド30を持ち上げ、或いは場合によつ
て側方へ旋回させ、等圧圧縮成形工具10から最
終圧縮された成形品を取り出して後処理を施す。
成形品には成形材供給口44の個所に軽微なマー
クが残ることがあるが、容易に消すことができ、
いずれにせよ改めて圧縮する必要はない。
等圧圧縮に先立つて機械的な予備圧縮を行なう
ことも可能である。例えば、この種の予備圧縮は
次のようにして行なえる。即ち、成形材の充てん
過程ではたしかに型閉鎖リング32が完全に下げ
られて圧縮ダイアフラム18の周縁部20に密接
に位置するが、成形ダイ40はまだ完全には下げ
られてなく、従つて型キヤビテイ68は当初の内
では成形ダイ40が完全に下げられた時よりも大
きい。この成形ダイ40を完全に下げる過程によ
つて予備圧縮を生ぜしめる。この場合の作業経過
の制御は例えば次のように行なう。即ち、型閉鎖
リング32と中間プレート38との間に1つのば
ねを設け、圧力プレート36へ加えられる圧力を
調整して、充てん過程においては前記ばねが完全
には圧縮されず、成形ダイ40を予備圧縮を目的
として完全に下げる際にはじめて完全にばねが圧
縮されるようにする。
別の制御形式として、圧力ポツト10と支持プ
レート14との間に1つの動力装置を設け、支持
プレート14が圧縮ダイアフラム18と共に予備
圧縮を目的として上向きに動かされるように構成
してもよい。
本発明は図示の実施例に限定されるものではな
くて種類異なる実施態様が可能である。
追加の関係 原発明たる特許第1414109号(特公昭62−16759
号)(昭和56年特許願第8902号)は、酸化セラミ
ツク成形材のような流動性の成形材から成形品を
製造する装置であつて、圧縮ダイアフラムを有す
る等圧圧縮成形工具とこの等圧圧縮成形工具に対
置されて成形面を有している射出ヘツドとを備
え、射出ヘツドは第1の位置から前記成形工具へ
向かつて第2の位置へ可動であり、この第2の位
置において成形面と圧縮ダイアフラムとが相互間
に1つの型キヤビテイを形成し、射出ヘツドは成
形面の円周線に沿つて型キヤビテイへ通ずる少な
くとも1つの吸込み口および型キヤビテイへ開口
している成形面の成形材供給口に接続された少な
くとも1つの成形材供給通路を有しているもので
あつた。これに対して本発明は、型キヤビテイ内
への成形材供給口内に1つの閉鎖部材が配置され
ており、この閉鎖部材は型キヤビテイ内へ流動性
の成形材を供給するための開放位置と型キヤビテ
イ内への流動性の成形材の流れをしや断する閉鎖
位置との間で転位可能に射出ヘツド内で案内され
ており、閉鎖位置では閉鎖部材の型キヤビテイに
面する端面が、等圧圧縮中成形材供給口および閉
鎖部材による成形品表面の著しいマークを防止す
るために、射出ヘツドの成形面と同列をなすよう
に構成されていることを特徴としている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置を開放状態で示す縦断面
図、第2図は第1図の装置を閉鎖状態で示す縦断
面図である。 10……等圧圧縮成形工具、12……圧力室、
14……支持プレート、16……成形面、18…
…圧縮ダイアフラム、20……周縁部、22……
固定リング、24……圧力ポツトの上端面、26
……圧力流体通路、28……通路、30……射出
ヘツド、32……型閉鎖リング、34……ボルト
スリーブ組、36……圧力プレート、38……中
間プレート、40……成形ダイ、42……成形
面、44……供給口、46……環状室、48……
成形材供給通路、50……成形材容器、52……
閉鎖部材、54……支持面、56……対応支持
面、58……操作シヤフト、60……孔、62…
…圧縮コイルばね、64……制御器、66……環
状間隙、68……型キヤビテイ、70……空気排
出通路、72……負圧発生器、74……弁、76
……流動化空気導管、78……弁、80……圧力
源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化セラミツク成形材のような流動性の成形
    材から成形品を製造する装置であつて、圧縮ダイ
    アフラム18を有する等圧圧縮成形工具10とこ
    の等圧圧縮成形工具に対置されて成形面42を有
    している射出ヘツド30とを備え、射出ヘツド3
    0は第1の位置から前記成形工具へ向かつて第2
    の位置へ可動であり、この第2の位置において成
    形面42と圧縮ダイアフラム18とが相互間に1
    つの型キヤビテイ68を形成し、射出ヘツド30
    は成形面42の円周線に沿つて前記型キヤビテイ
    68へ通ずる少なくとも1つの吸込み口66およ
    び型キヤビテイ68へ開口している成形面42の
    成形材供給口に接続された少なくとも1つの成形
    材供給通路48を有している形式のものにおい
    て、前記型キヤビテイ68内への前記成形材供給
    口44内に1つの閉鎖部材52が配置されてお
    り、この閉鎖部材52は型キヤビテイ68内へ流
    動性の成形材を供給するための開放位置と型キヤ
    ビテイ68内への流動性の成形材の流れをしや断
    する閉鎖位置との間で転位可能に射出ヘツド30
    内で案内されており、閉鎖位置では前記閉鎖部材
    52の型キヤビテイ68に面する端面が、等圧圧
    縮中成形材供給口44および閉鎖部材52による
    成形品表面の著しいマークを防止するために、射
    出ヘツド30の成形面42と同列をなすことを特
    徴とする、流動性の成形材から成形品を製造する
    装置。 2 閉鎖部材52は型キヤビテイ68の外へ面す
    る1つの支持面54を有しており、射出ヘツド3
    0は閉鎖部材52の前記支持面54に対する1つ
    の対応支持面56を有しており、この対応支持面
    56は閉鎖部材52が閉鎖位置を占めた場合その
    支持面54に接触する特許請求の範囲第1項記載
    の流動性の成形材から成形品を製造する装置。
JP57123094A 1981-07-17 1982-07-16 流動性の成形材から成形品を製造する装置 Granted JPS5825896A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3128347.0 1981-07-17
DE19813128347 DE3128347A1 (de) 1981-07-17 1981-07-17 Verfahren und einrichtung zur herstellung von formlingen aus rieselfaehiger masse stichwort: "beibehaltung des fuellvakuums beim isostatischen pressen"

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825896A JPS5825896A (ja) 1983-02-16
JPH0234720B2 true JPH0234720B2 (ja) 1990-08-06

Family

ID=6137173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123094A Granted JPS5825896A (ja) 1981-07-17 1982-07-16 流動性の成形材から成形品を製造する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4482515A (ja)
JP (1) JPS5825896A (ja)
DD (1) DD206346A5 (ja)
DE (1) DE3128347A1 (ja)
FR (1) FR2509658B2 (ja)
GB (1) GB2102725B (ja)
IT (1) IT1155554B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3128348A1 (de) * 1981-07-17 1983-02-03 Bühler, Eugen, Dipl.-Ing., 8871 Burtenbach Einrichtung zur herstellung von formlingen aus einer rieselfaehigen masse stichwort: "vorverdichtung im schiesskopf"
DE3239815A1 (de) * 1982-10-27 1984-05-03 Gebrüder Netzsch, Maschinenfabrik GmbH & Co, 8672 Selb Presswerkzeug zum isostatischen pressen keramischer formlinge
DE3304576A1 (de) * 1983-02-10 1984-08-16 Laeis-Werke Ag, 5500 Trier Verfahren und vorrichtung zum herstellen von tiefen kegeligen oder zylindrischen keramischen hohlkoerpern aus pulverfoermiger oder granulatartiger pressmasse durch isostatisches pressen
DE3332277A1 (de) * 1983-03-30 1984-10-04 Dorst - Maschinen- und Anlagen-Bau Otto Dorst u. Dipl. Ing. Walter Schlegel GmbH & Co, 8113 Kochel Presse zum herstellen von tellern od. dgl.
US4551085A (en) * 1983-04-25 1985-11-05 The Budd Company Compression molding apparatus having vacuum chamber
DE3341959C1 (de) * 1983-11-21 1985-04-18 Eugen Dipl.-Ing. 8877 Burtenbach Bühler Vorrichtung zur Herstellung von Formlingen aus trockener,rieselfaehiger Formmasse,insbesondere keramischer Formmasse Stichwort:Kombiniertes Fuell-,Press- und Entnahmewerkzeug
DE3425392A1 (de) * 1984-07-10 1986-02-13 Bühler, Eugen, Dipl.-Ing., 8877 Burtenbach Verfahren zur herstellung von flachformlingen und einrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens
GB2175245B (en) * 1985-05-14 1989-08-16 Hutschenreuther Device for producing ceramic mouldings
ZA867765B (en) * 1985-10-16 1987-06-24 Monier Ltd Tile manufacture
JPH0346894Y2 (ja) * 1986-12-16 1991-10-04
DE3741689A1 (de) * 1987-12-09 1989-06-29 Rolf Engel Verfahren zur herstellung von formteilen
US5082615A (en) * 1987-12-18 1992-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for packaging semiconductor devices in a resin
DE3903080A1 (de) * 1989-02-02 1990-08-09 Ohlmann Anlagen Maschbau Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines, insbesondere tellerfoermigen, formlings aus einem granulat
EP0446665A1 (de) * 1990-03-14 1991-09-18 Asea Brown Boveri Ag Verfahren zur Herstellung eines Bauteils durch Erzeugung eines Formkörpers ausgehend von einem metallischen oder keramischen Pulver
DE4012700A1 (de) * 1990-04-20 1991-10-31 Hutschenreuther Verfahren zur herstellung eines keramischen formkoerpers und einrichtung zum pressen eines keramischen formlings
US5275547A (en) * 1992-01-03 1994-01-04 Gencorp Inc. Mold assembly with flexible membrane
US5456957A (en) * 1992-03-06 1995-10-10 The Standard Products Company Body side molding and method
DE4210337C1 (ja) * 1992-03-30 1993-07-22 Erich Netzsch Gmbh & Co Holding Kg, 8672 Selb, De
AU682073B2 (en) * 1993-10-29 1997-09-18 Medtronic, Inc. Method of manufacturing a medical electrical lead
DE4402251C1 (de) * 1994-01-26 1995-02-23 Netzsch Erich Holding Preßwerkzeug zum isostatischen Pressen steilwandiger topfförmiger Gegenstände aus keramischem Granulat
DE19600976C2 (de) * 1995-01-25 1999-09-30 Thuringia Netzsch Feinkeramik Verfahren und Einrichtungen zum Beschicken eines Preßwerkzeugs mit rieselfähiger Masse
KR100472780B1 (ko) * 1996-01-29 2005-07-28 살발라지오 마리아 루이사 시멘트슬라브제품의제조방법및장치와제조된제품
ES2136538B1 (es) * 1997-04-29 2000-05-16 Talleres Cortes S L Procedimiento de carga de material y obtencion de piezas ceramicas porprensado.
DE19824716B4 (de) * 1998-06-03 2006-08-24 Sama Maschinenbau Gmbh Preßanlage zur Herstellung von schalenförmigen keramischen Preßkörpern
US6099284A (en) * 1998-07-13 2000-08-08 Green Tokai, Co., Ltd. Pressure-activated gas injection valve for an injection molding apparatus
US6228303B1 (en) 1998-11-13 2001-05-08 Semco Plastics Company, Inc. Disappearing gate tab
SE0001522L (sv) 2000-04-27 2001-10-28 Skf Nova Ab Förfarande och anordning för att kompaktera ett pulvermaterial till en homogen artikel
JP4121874B2 (ja) * 2002-03-13 2008-07-23 日世株式会社 生分解性成形物の製造方法およびそれに用いる成形型
US7972129B2 (en) * 2005-09-16 2011-07-05 O'donoghue Joseph Compound tooling system for molding applications
DE102005061787A1 (de) * 2005-12-23 2007-06-28 Fette Gmbh Vorrichtung zur Erzeugung eines Unterdrucks im abgedichteten Raum einer Tablettenpresse und/oder eines Isolators
US8668860B2 (en) * 2009-04-02 2014-03-11 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Plastic article and method of manufacturing the same
CN101856858A (zh) * 2009-04-08 2010-10-13 康准电子科技(昆山)有限公司 形成具有微结构的模内装饰模制品的方法及其模制品
US8814557B2 (en) * 2010-03-24 2014-08-26 United Technologies Corporation Die inserts for die casting
JP5197674B2 (ja) * 2010-05-06 2013-05-15 三菱電機株式会社 黒鉛凝結体成形品の製造方法
JP5225326B2 (ja) * 2010-05-19 2013-07-03 三菱電機株式会社 カーボン粉粒複合樹脂の成形方法
JP5225327B2 (ja) * 2010-05-19 2013-07-03 三菱電機株式会社 カーボン粉粒複合樹脂の成形方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131404A (en) * 1975-05-12 1976-11-15 Takeo Nakagawa A method of continuously molding long compacts
JPS5411111A (en) * 1977-06-24 1979-01-27 Netsushiyu Mas Fab Geb Press tool for making molded products consisting of granule ceramic material
JPS56105900A (en) * 1980-01-23 1981-08-22 Buehler Eugen Method and device for manufacturing dry press molding

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20460A (en) * 1858-06-01 Improvement in the manufacture of pliers
US2270075A (en) * 1938-11-12 1942-01-13 William J Miller Method and apparatus for manufacturing pottery ware
US3010156A (en) * 1959-02-13 1961-11-28 Paul M Smith Automatic valve and degate nozzle for thermoplastic injection machines
US3193900A (en) * 1963-09-30 1965-07-13 Pacific Clay Products Apparatus for manufacturing clay pipe
AT301849B (de) * 1967-02-13 1972-09-25 Florjancic Peter Druckzylinder, insbesondere Formschließvorrichtung für Spritzgußmaschinen
AT270103B (de) * 1967-08-03 1969-04-10 Peter Florjancic Hydraulischer Antrieb, insbesondere Schließvorrichtung für Spritzgußmaschinen
US3664799A (en) * 1969-11-04 1972-05-23 American Standard Inc Powder compacting press
FR2190046A5 (ja) * 1972-06-20 1974-01-25 Kolpishon Anna
SE368667B (ja) * 1972-12-04 1974-07-15 Asea Ab
DE2315861A1 (de) * 1973-03-30 1974-10-03 Krupp Gmbh Vorrichtung zur herstellung von formpresslingen
SU464385A1 (ru) * 1973-08-16 1975-03-25 Колпинское отделение Всесоюзного научно-исследовательского и проектно-конструкторского института металлургического машиностроения Установка дл гидростатического прессовани порошков
DE2615177C3 (de) * 1976-04-08 1983-12-15 Uniroyal Gmbh, 5100 Aachen Vorrichtung zum Herstellen von austriebfreien Formteilen aus einer Formmasse aus Elastomeren oder aus vernetzbaren bzw. härtbaren Kunststoffen
DE2657993A1 (de) * 1976-12-21 1978-06-22 Netzsch Maschinenfabrik Presswerkzeug zum herstellen keramischer formlinge aus pulverfoermiger masse
GB1483286A (en) * 1976-07-08 1977-08-17 Chloride Silent Power Ltd Isostatic pressing
JPS537937A (en) * 1976-07-08 1978-01-24 Katsumi Fukuoka Construction method of bridge* elevated road* etc*
US4276015A (en) * 1978-07-19 1981-06-30 Rogers Richard R Method and apparatus for molding clay pigeons and the like
BG28748A1 (en) * 1979-05-07 1980-12-12 Mateev Apparatus for runnerless casting under presure of polymer articles
DE2935700A1 (de) * 1979-09-04 1981-03-19 Gebrüder Netzsch, Maschinenfabrik GmbH & Co, 8672 Selb Presswerkzeug zum herstellen keramischer gegenstaende
DE2948643A1 (de) * 1979-12-04 1981-06-11 Laeis-Werke Ag, 5500 Trier Pressform, insbesondere fuer keramische formteile

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131404A (en) * 1975-05-12 1976-11-15 Takeo Nakagawa A method of continuously molding long compacts
JPS5411111A (en) * 1977-06-24 1979-01-27 Netsushiyu Mas Fab Geb Press tool for making molded products consisting of granule ceramic material
JPS56105900A (en) * 1980-01-23 1981-08-22 Buehler Eugen Method and device for manufacturing dry press molding

Also Published As

Publication number Publication date
GB2102725B (en) 1985-02-27
DE3128347A1 (de) 1983-02-03
FR2509658A2 (fr) 1983-01-21
DD206346A5 (de) 1984-01-25
IT1155554B (it) 1987-01-28
JPS5825896A (ja) 1983-02-16
US4482515A (en) 1984-11-13
FR2509658B2 (fr) 1987-12-31
IT8267913A0 (it) 1982-07-16
DE3128347C2 (ja) 1990-05-03
GB2102725A (en) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0234720B2 (ja)
JPH0231640B2 (ja)
JPH0136404B2 (ja)
CA1290526C (en) Mold and die operation
JPH02198818A (ja) 射出成型機及びその型締力を調整する方法
WO2001060549A1 (fr) Procede et dispositif de remplissage avec du sable de moulage
JPH02281923A (ja) ガス閉鎖弁および該ガス閉鎖弁を備えたプラスチツク加工設備を制御する方法
JP5134764B2 (ja) 圧縮成形による物品の形成方法及び設備
US2485283A (en) Ejector mechanism for molding machines
JPH03142220A (ja) 回転式射出延伸吹込成形機
SU1757447A3 (ru) Способ изготовлени формованных изделий
KR20170108897A (ko) 사출성형기에 설치된 가스배출장치
EP0490701B1 (en) Compressed air blowing apparatus for use in green sand mold molding facility
KR102240758B1 (ko) 사출기의 노즐장치
JPH06126412A (ja) 溶融材料による製品の成形方法およびホットランナーとホットチップ
CN208528034U (zh) 一种多触头压实水平分型全自动无箱造型机
JP2728471B2 (ja) プラスチック製品の射出成形装置
JPH0367783B2 (ja)
CN206254488U (zh) 一种用于制造带有环形支脚的塑料容器的热成型模具
JP2786724B2 (ja) 型締シリンダ
JP4382906B2 (ja) 無機水硬性成形品の成形装置
JPH03164218A (ja) インモールド成形法
KR20030033472A (ko) 사출금형용 이젝트 장치
JPS5842017B2 (ja) プラスチック成形法及び装置
SU814553A1 (ru) Установка дл вакуумной формовки