JPH023466A - 被覆方法 - Google Patents

被覆方法

Info

Publication number
JPH023466A
JPH023466A JP63329493A JP32949388A JPH023466A JP H023466 A JPH023466 A JP H023466A JP 63329493 A JP63329493 A JP 63329493A JP 32949388 A JP32949388 A JP 32949388A JP H023466 A JPH023466 A JP H023466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
groups
prepolymer
blocked
reacted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63329493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2758622B2 (ja
Inventor
Wilhelm Thoma
ビルヘルム・トマ
Josef Pedain
ヨゼフ・ペダイン
Waldemar Kling
バルデマル・クリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH023466A publication Critical patent/JPH023466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758622B2 publication Critical patent/JP2758622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/14Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31591Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2549Coating or impregnation is chemically inert or of stated nonreactance
    • Y10T442/2566Organic solvent resistant [e.g., dry cleaning fluid, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリウレタン尿素を用いる基体の被覆方法及び
かくて被覆された基体に関するものである。
シート状織物を75重量%までの溶媒を含むポリウレタ
ン尿素溶液で被覆し得ることは公知である。十分に反応
されたポリウレタン尿素またはその被覆特性を開発する
ために第二の成分と後交叉結合すべきであるポリウレタ
ン尿素のいずれかを用いることができる。この特殊なタ
イプの被覆用組成物は例えば米国特許第3.711.5
71号に記載される。この場合、溶解されポリウレタン
尿素をオキシムブロッキングされたNCO予備重合体と
混合し、そして生じた混合物を乾燥トンネル中での加熱
処理中に硬化させる。従って、交叉結合剤をのり引用(
spreading)または被覆用ペーストの調製中に
加えなければならない。
英国特許第970,459号に織物基体にフオームシー
トを結合させる方法が記載されている。
接着性被覆物は本質的にケトオキシムブロッキングされ
たNCO予備重合体及び交叉結合剤としてのN、 N、
 N ’、N ’−テトラキスー(2−ヒドロキシプロ
ピル)−エチレンジアミンからなる反応性混合物からな
る。この系は尿素基を通してではなくウレタン基を通し
て硬化する。この場合にまた、反応性成分は処理前にの
り引用ペーストに加えなければならない。
ドイツ国特許出願公開第2.902.090号(米国特
許第4.248.756号)にケトオキシムブロッキン
グされた予備重合体及び殊に調製物中に溶媒≦1511
量%を含む交叉結合剤/硬化剤としての4.4′−ジア
ミノ−3,3′−ジメチルジシクロヘキシルメタンの2
成分被覆系が記載されている。交叉結合反応は単一工程
において120〜190℃の温度、好ましくは140〜
170℃の温度で起こる。このタイプの被覆系はブロッ
キングされたNCO予備重合体と交叉結合性ポリアミン
との反応前に顕著な熱誘導された粘度の減少を生じさせ
る。この粘度の減少には特別な方法により克服されなけ
ればならない直接被覆及び積層における浸透の問題が存
在する。
公知の被覆工程の欠点を避けるポリウレタン尿素を用い
る基体の被覆方法を提供することが本発明の目的である
本発明は基体をA)平均して2個のケトオキシムブロッ
キングされたNCOを含み、且つ約500〜15,00
0の平均分子量を有する芳香族ポリイソシアネートをベ
ースとする予備重合体を溶媒の存在下にて50℃以上の
温度及び1.43〜1.02のNH2基に対するブロッ
キングされたNCO基の当量比でB)式 %式% 式中、R′は脂肪族または環式脂肪族基である、 に対応する鎖長延長剤と反応させ、その後アミノ基の約
40〜90%を反応させ、反応を交叉結合剤を用いて1
20℃以上の温度で完了させることにより得られる生成
物で基体を被覆することをベースとする、、ポリウレタ
ン尿素を用いる基体の被覆方法に関するものである。
また本発明は水沫により生成される被覆された基体に関
するものである。
直接または移動(transfer)被覆に対する本発
明による熱硬化性ポリウレタン尿素の利点は被覆用ペー
ストの製造中に交叉結合剤及び/または硬化剤及び/ま
たは触媒を加える必要がなく、従って被覆工程の1充填
における操作者が問題なくペーストを取扱い得ることに
ある。加えて、被覆用ペーストは交叉結合剤及び触媒の
存在下で粘度の上昇が生じないために操作者にいずれか
のポット−ライフ(pot−1ife)問題が存在しな
い。
ドイツ国特許出願公開第2,902.090号による方
法により得られる生成物で観察されるブロッキングされ
たNCO予備重合体と交叉結合用ポリアミンとの反応前
の顕著な熱誘導された粘度の減少(特別な方法により克
服されるべき直接被覆及び積層における浸透の問題を与
える)は本発明による方法により得られる生成物では生
じない。
本発明による方法により得られる生成物はいずれかの問
題ある浸透なしに直接被覆用及び接着被覆物として使用
し得る。
大きな利点は膨潤により生じる極めて問題のある「70
ステイング(frosting) Jないし芳香族l成
分ポリウレタンの表面被覆物をDMFを含まぬ接着用被
覆物と積層する能力にある。
硬化反応を加速するか、または完了させるために本発明
による方法において標準的な硬化剤、交叉結合剤及び/
または触媒を加えることが原理的にできるが、かかる添
加剤を使用しないことが好ましい。本発明による方法は
直接被覆及び移動被覆の両方に使用し得る。適当な基体
には殊にシート状織物材料及び皮革が含まれる。また被
覆用組成物は顔料、フィラー、溶媒及び被覆用組成物に
通常使用されるタイプの他の添加剤を含有し得る。
NH,基に対するブロッキングされたNCO基の当量比
は好ましくは約1.18 : l−1,05: 1であ
る。
好ましくは約50〜120℃、より好ましくは約70〜
100℃で行われる最初の鎖長延長工程において、得ら
れるアミノ基の約50〜90%を反応させる。
例えば米国特許第3.984.607号及び同第4.0
35,213号(その両者は本明細書において全体で参
考として併記する)、ドイツ国特許出願公開第2.40
2.840号並びにドイツ国特許出願広告第2,457
.787号に記載されるタイプの芳香族ジイソシアネー
トはケトイミドブロッキングされたNCO予備重合体の
合成に適している。
2.4′−及び4.4′−ジイソシアナトジフェニルメ
タン、異性体性トルイレンジイソシアネート及びこれら
のジイソシアネートの混合物が好ましい。
NCO予備重合体の製造に対するこれらのジイソシアネ
ートに適する反応体には2個のヒドロキシル基を含み、
そして約500〜10,000、好ましくは約1000
〜6000の分子量を有する上記の出版物に詳細に記載
されるタイプのポリヒドロキシル化合物が含まれる。
好適なポリヒドロキシル化合物には2個のヒドロキシ基
を含むポリヒドロキシポリエーテル例えばエチレンオキ
シド(EOX)単位、好ましくは約30〜90重量%の
EOX単位、より好ましくは約40〜80重量%のBO
X単位を含むプロピレンオキシドポリエーテル;純粋な
りOXポリエーテル;ポリヒドロキシプロピルエーテル
例えば60℃以下で溶融し、2個の末端OH基を有しく
例えばアジピン酸、ヘキサン−1,6−ジオール及びネ
オペンチルグリコールのポリヒドロキシポリエステル)
、そして約1000〜6000、好ましくは約1000
〜3000の平均分子量を有するヒドロキシポリエステ
ル;上記ポリヒドロキシポリエーテルとポリヒドロキシ
ポリエステルとの混合物;並びにヘキサンジオール、ヒ
Pロキシエトキシヘキサノールまたはヒドロキシポリカ
プロラクトン及びジフェニルカーボネートのヒドロキシ
ポリカーボネートが含まれる。
混合物のポリエーテル含有量は好ましくは約30〜99
重量%、より好ましくは約40〜90重量%である。
また公知の鎖長延長剤である約300より小さい分子量
を有する低分子量ジオールをNCO予備重合体の製造に
使用し得る。これに関してはブタン−1,4−ジオール
及びヘキサン−1,6−ジオールが好ましい。
NCO予備重合体は公知の方法において好ましくは約7
0〜110’Oでポリヒドロキシル化合物を過剰のジイ
ソシアネートと反応させることにより製造する。反応は
一般に約1.5:l〜6.0:11好ましい約1.7:
l〜2.5 : lのNCO10H比で行う。
NCO予備重合体に適するブロッキング剤にはヒドロキ
シルアミン並びにケトン例えばアセトン、メチルエチル
ケトン、ジエチルケ′トン、シクロヘキサノン、アセト
フェノン及びベンゾフェノンのケトオキシムが含まれる
好適なブロッキング剤はメチルエチルケトオキンム(ブ
タノンオキシム)である。ブロッキング反応は例えばN
CO基が検出されたくなるまでNCo予備重合体を昇温
下、例えば約70〜100℃で化学量論量のケトオキシ
ムと反応させることにより行う。
本発明によれば、ブロッキングされたNCo予備重合体
を基体を被覆する前に化学量論量以下の鎖長延長剤(B
)と反応させ;反応は溶媒の存在下にて50℃以上の温
度で行う。
個々にか、または混合物として使用し得る適当な溶媒の
例にはトルエン、キシレン、アルキル化された芳香族炭
化水素の混合物、プロパツール、ブタノール、アミルア
ルコール、メトキシプロパツール、酢酸エチル、酢酸ブ
チル、酢酸メトキンプロピル、DMF、メチルエチルケ
トに1メチルイソブチルケトン及びシクロヘキサノンが
含まれる。
NCo予備重合体(A)と鎖長延長剤(B)との反応に
は例えば約30〜90重量%、好ましくは約40〜70
重量%の濃度にて約50〜1206C1好ましくは約7
0〜100℃の温度で行う。
鎖長延長剤(B)中のアミノ基に対する予備重合体(A
)中のブロッキングされたNCO基の当価比は1.43
乃至1.02間、好ましくは1.18乃至1.05間で
ある。NCo予備重合体(A)に適する鎖長延長剤には
エチレンジアミン、プロピレンジアミン、1.4−シク
ロヘキサンジアミン、l、3−シクロヘキサンジアミン
、ピペラジン、インホロンジアミン及び殊に式 式中、R及びR1はHまたはCl−C4アルキル、好ま
しくはメチルを表わす、 に対応するジアミンが含まれる。
その例には4.4′−ジアミノジシクロヘキシルメタン
及び殊に好ましくは室温で液体であり、且つ極めて低い
蒸気圧を有する4、4′−ジアミノ−3,3′−ジメチ
ルジシクロヘキシルメタンが含まれる。
調製済み(ready−to−use)被覆用組成物の
製造のために公知の添加剤例えば顔料、溶媒、UV安定
剤、レベリング剤、酸化防止剤、フィラー及びブローイ
ング剤を本発明による反応混合物に加え得る。
熱硬化性反応混合物と共にいずれかの通常実際に使用さ
れる被覆装置中で直接被覆及び移動被覆の両方により被
覆物を製造することができる。これに関連して、NCo
予備重合体の特殊な特異化学構造に依存して異なった特
性例えば接着コート、中間コートまたは表面コートを有
する層を製造することができる。
移動被覆物は次のように製造し得る。表面被覆のための
反応性混合物を適当な一時的担体例えば離型紙に約30
〜l O09/m”の量で最初に塗布する。かくて塗布
された被覆物を乾燥トンネル中で硬化させる。接着被覆
物に対する反応性混合物を再び約30〜100g/m”
の量で乾燥した表面被覆物に塗布し、そして基体を積層
により塗布する。被覆物を他の乾燥トンネル中にて約1
20〜190℃1好ましくは約150〜160℃で硬化
させ、そして被覆した基体を一時的担体から剥離する。
しかしながら、勿論また本発明による被覆用組成物から
表面被覆物または接着被覆物のみを製造し、そして他の
被覆物のために通常の被覆系を用いることもできる。
既に述べたように、1つまたはそれ以上の層において直
接被覆により織物基体に塗布することもできる。これら
のものはl成分または2成分PURと結合し得る。
中間体被覆物を本発明による被覆用組成物から製造する
場合、加熱中にガスを放出する化合物を随時ブローイン
グ剤として加え得る。また発泡安定剤を加えることが好
ましい。適当な添加剤は例えばドイツ国特許出願公開第
1.794.006号(英国特許第1.211.339
号)及び米国特許第3,262,805号(本明細書に
参考として併記する)に記載される。
本発明を次の実施例により更に説明するが、これlこよ
り限定されるものではなく、その際に特記せぬ限りすべ
ての部及び%は重量によるものである。
実施例1 接着コート(本発明による) OH値28で、l、2−プロピレングリコールで開始さ
れたプロピレンオキシド85重量%及びエチレンオキシ
ド15重量%のポリエーテル5209、OHHSO3,
1,2−プロピレングリコールで開始されたプロピレン
オキシドのポリエーテル400g並びにOHHSO3、
アジピン酸並びにヘキサン−1,6−ジオール及びネオ
ペンチルグリコール(重量比65:35)の混合物をベ
ースとするポリエステル1340gを酢酸メトキシプロ
ピル680g中の4.4′−ジイソシアナトフェニルメ
タン500fIを90℃で反応させた。
予備重合体のNCO基をブタノンオキシム2609を用
いて80〜90°0でブロッキングした。イソブタノー
ル680gで希釈後、ブロッキングされたNCo予備重
合体は68.6%溶液i NCO含有量1.9%の状態
で存在した。次にブロッキングされたNCO基を焼く1
時間中に90〜100℃で約90%の計算量に対応する
3、3′−ジメチル−4,4′−ジアミノジシクロヘキ
シルメタン210gと反応させた。生じたブロッキング
されたNCO基の残基及びアミノ基の残基(溶液の塩基
窒素含有量0.27%であった)と含むポリウレタン尿
素の70%の溶液は25,000mPa、s / 25
℃の粘度を有していた。
表面コート(Di) OH値65のヘキサンジオール/ネオペンチルグリコー
ル(重量比65:35)及びアジピン酸のポリエステル
500gを90℃でインホロンジイソシアネート140
9と反応させ、NCo予備重合体を生成させた。かくて
生成されたNCo予備重合体をトルエン800gに溶解
させ、そしてイソブタノール730g及びl−メトキシ
−2−プロパツール1009中のイソホロンジアミン6
0gの溶液を20℃で十分に撹拌しながら滴下して加え
た。25℃で約25.000 u+Pa、sの粘度を有
する約30%の溶液が得られた。
表面コート(D2) 反応スクリュー中で、OH値45のブタン−1゜4−ジ
オール及びアジピン酸のポリエステル680gを80か
ら180℃に上昇させた温度でジフェニルメタン−4,
4’−ジイソシアネート255g及びブタン−1,4−
ジオール659と反応させてポリウレタンを生成させ、
続いて押出し、そして冷却しながら造粒した。生じた粒
子2502をDMF375g及びトルエン375gの混
合物に溶解した。25%溶液は25℃で約10.OQ 
Q mPa、sの粘度を有していた。
表面フート3(D3) トリメチロールプロパン及びプロピレンオキシドをベー
スとするポリエーテル(分子量6000’)2000g
、プロピレングリコール及びプロピレンオキシドをベー
スとする直鎖状ポリエーテル(分子量11000)10
00、ヘキサン−1゜6−ジオール、ネオペンチルグリ
コール(重量比65:35)及びアジピン酸をベースと
する直鎖状ポリエステル14509並びにブタン−1,
4−ジオール22.5gをNCO含有量が4.26重量
%の計算値以下に低下するまで80〜90℃で約3時間
4.4′−ジイソシアナトジフェニルメタン11259
及び2.4−ジイソシアナトトルエン174gと反応さ
せた。次にブタノンオキシム496g及びプロピレング
リコールモノメチルエーテルアセテート696gを60
〜70℃で急速に撹拌導入した。20分後、IRスペク
トルによりNCOはもはや検出できなかった。ブロッキ
ングされたNCo予備重合体は20℃で約40゜000
 mPa、sの粘度、3.3重量%のNCO含有量及び
1280のNCO当価重量を有する無色透明の液体であ
った。
表面コート4(D4) アジピン酸ヘキサンジオール(OH*134)485g
、トリメチロールプロパン209.2−ブテン−1,4
−ジオール及びNaH3O,のプロポキシル化された付
加生成物(分子量425)85g、4.4’−ジシクロ
ヘキシルメタンジイソシアネート365g、1.6−ヘ
キサンジイソシアネート67g、アセトンアジン509
、N−メチルピロリジン107g、脱イオン化水150
0g。
方法:ドイツ国特許出願公開第2,811.148号(
米国特許第4.269.748号、本明細書に参考とし
て併記) 生じた分散体は40%の固体含有量、19秒のフォード
・カップ(Ford cup)粘度(4mmオリフィス
)及び6.8のpH値を有していた。
濃度アンモニアでpH値を8〜9に調整した後、このP
UR分散体1000gを25%ポリアクリル酸水溶液[
Mirox AM ニスドックハウゼン(Stockh
ausen) 1 15gで濃厚化し、そして酸化鉄褐
色ペースト[LEVANOX Braun 610A 
;バイエル(Bayer) ’AG]  l OO9で
顔料化した。
被覆物 1.01による脂肪族l成分FURの30%溶液を市販
の顔料ペースト(BAYDERM Farben B−
T。
/C−To ; バイエル)10%で顔料化した。ナイ
フ−オーバー−ロールコータ−を用いて固体30g/m
!の表面コートを離型紙上で調製し、そして60〜12
0℃で乾燥した。本発明による70%接着コートを第二
のコーターにより塗布し、200g/m”木綿−ポリエ
ステル(重量比l:l)配合された繊維布を積層により
塗布し、100〜140℃で乾燥し、そして150〜1
60℃で交叉結合した。接着被覆物;409固体/m!
。いずれかの交叉結合剤及び/または触媒の添加なしに
、70%接着被覆物は耐溶媒性及び耐洗浄性の被覆され
た製品を与えた。
2、D2による芳香族l成分PURの25%溶液を市販
顔料ペースト(BAYDERRI  Farben B
−To/C−To 、 /<イニル)8%で顔料化させ
た。離型紙上の表面コートを90〜14θ℃で乾燥した
。塗布:27g固体/m”  lの通り。本発明による
70%のDMFを含まぬ接着コート溶液を第二のコータ
ーにより塗布し、繊維布を積層により塗布し、乾燥し、
そして交叉結合した。溶媒混合物中でDMFなしに標準
的表面被覆で積層し得る表面コートを「フロスティング
」なしに本発明による接着被覆物と容易に積層すること
ができた。
3、D3による90%高固体予備重合体を交叉結合剤と
しての4.4′−ジアミノ−3,3′ジメチルジシクロ
ヘキシルメタン9.0%と混合し、そして生じた混合物
をPvC可塑剤を含む顔料ペースト[Renol  F
V−顔料ペースト;ヘキスト(Hoechst) ] 
 10%で顔料化し;レベリング剤としてエトキシル化
されたジメチルポリシロキサンlIt量%を加えた。こ
の拡張ペー&トを用いてlと同様に表面コートを離型紙
上に生成させた;反応温度150〜160℃、固体塗布
=609/m”  lにおけるように、本発明による7
0%の混合された接着溶液を第二のコーターにより塗布
し、繊維布を積層により塗布し、乾燥し、そして150
〜160℃で交叉結合した。
4、D4による40%分散体ペーストをナイフ−オーバ
ー−コールコーターにより高湿潤強さの離型紙に塗布し
、そして80〜140’oで乾燥した。固体塗布:25
g/m”  lにおけるように、本発明による70%接
着コート溶液を第二のスプレッダ−(5preader
)により塗布し、繊維布を積層により塗布し、乾燥し、
そして150−160℃で交叉結合した。
実施例2 表面コート(本発明による) 脱水後、実施例1に記載のポリエステル(OHHSO3
13409及びまた実施例1に記載のプロピレンオキシ
ドのポリエーテル(OHHSO3600gを90°Of
 5olvesso 100溶媒1450g中の4.4
′−ジイソシアナトジフェニルメタン500gと反応さ
せた。NCO予備重合体のNCO基を80〜90℃でブ
タノンオキシム206gでブロッキングした。イソブタ
ノール1000gで希釈後、NCO予備重合体の溶液は
52゜5%の固体濃度を有し;(ブロッキングされた)
NCO含有量は1.6%であった。予備重合体のブロッ
キングされたNCO基をイソブタノール450gに溶解
した4、4′−ジアミノジシクロへキシルンタン190
9と混合し、そして90〜120℃で反応させた。ブロ
ッキングされたNCO基(約60%の基を反応させた)
の残基を含むこのポリウレタン尿素の50%溶液は25
℃でlOQ Q Q mPa、sの粘度及び0.18%
の塩基窒素含有量を有していた。
接着コート(本発明による) 実施例1に記載のブロッキングされたNCO予備重合体
(ブロッキングされたNCO含有量1゜9%)の68.
6%溶液43269を90〜100℃でエチレンジアミ
ン51g (計算量の85当量%に対応)と反応させた
。残留するブロッキングされたNCO基を含み、モして
アミノ基を含まない(塩基窒素:0.32%)生じた6
8.9%ポリウレタン尿素の溶液は25℃で18.00
0mPa、sの粘度を有していた。
被覆物 50%表面コート溶液を市販の顔料ペースト12%で顔
料化し、間隙中0 、1 mmのナイフ−ロールコータ
−により離型紙上に被覆し、100〜140℃で乾燥し
、そして150〜160℃で交叉結合した。塗布された
固体:35g/m”。約69%の接着コートを第二のナ
イフ−ロールコータ−により塗布し、140g/m!ポ
リエステル繊維布をこのものに積層し、100〜140
℃で乾燥し、そして150〜160℃で交叉結合した。
表面コート及び接着コート中に塗布された全固体ニア5
g/m” 実施例3 表面コート: 脱水後、OHHSO3ヘキサン−1,6−ジオール及び
ジフェニルカーボネートのポリカーボネート600g並
びにOHHSO3エチレンオキシドのポリエーテルl 
4009を60〜80℃で4゜4′−ジイソシアナトジ
フェニルメタン10009と反応させた。予備重合体を
DMF 30509及ヒドルエン4580gに溶解した
後、ブタン−1,4−ジオール270gを加え、そして
混合物を70℃で6時間反応させた。30%溶液は37
゜000 mPa、s / 25℃の粘度を有していた
。この溶液から調製した厚さ26μのフィルムはIUP
15により測定した際に4.5 mg/ cm”7時間
の水蒸気に対する透過性を有してした。
接着コート(本発明による) 乾燥後、実施例1に記載のプロピレンオキシド/エチレ
ンオキシドのポリエーテル(OH値28)520g及び
OHHSO3エチレンオキシドのポリエーテル1740
9を90℃で4.4′−シイに ソシアナトジフェニルメタン500 g’fと反応させ
た。予備重合体のNCO基をブタノンオキシム2069
でブロッキングし、そして80〜90℃で酢酸メトキシ
プロピル825gに溶解した。メトキシプロパツール8
25gで希釈後、ブロッキングされたNCO予備重合体
は64.3%の溶液の状態で存在し、そして1.82%
のブロッキングされたNCO含有量を有していた。ブロ
ッキングされたNCO基の90%を90〜100%で3
0分間以内に1.4−ジアミノシクロヘキサン103g
と反応させた。65%溶液は0.2%の塩基窒素含有量
及び25℃で18 、OOOmPa、sの粘度を有して
いた。溶液から調製し、150−160℃で1分間交叉
結合した厚さ30μのフィルムは4 +119/ m”
7時間の水蒸気に対する透過性を有していた。
被覆物 30%の表面コート溶液を10%の市販の顔料ペースト
(BAYDERM Farben F−TO/C−To
 ;バイエルAC)で顔料化した。表面コートをナイフ
−ロールコータ−により滑らかなマット紙上に生成させ
た(固体塗布28g/mつ。65%の接着コート溶液を
この表面コート上にナイフ被覆した。
湿潤塗布約1009/m”。150g/m”の木綿/ス
パンレーヨン繊維布を積層により塗布し、110〜14
0℃で乾燥し、そして150−160℃で交叉結合した
被覆された製品は約90g/m”の全固体塗布量及び3
−51119/ cm”7時間(IUP  15)の水
蒸気に対する透過性を有していた。
実施例4 スカイバー(skiver)の3層移動被覆:実施例1
/DIによる脂肪族l成分PURの表面コートをBlに
記載されるようにエンポシングされた( emboss
ed)離型紙に塗布した(固体塗布309 /m” )
。中間体コートを実施例1に記載の本発明による70%
接着コートを用いてナイフ被覆によりこの表面コートに
塗布し、100−140℃で乾燥し、そして150−1
60℃で交叉結合した(固体塗布的1009/m”)。
接着コートとしてDMF/MEK中の35%PUR溶液
(調製に対しては下記参照)を用いた。
スカイバーを湿潤接着コートに塗布し、積層し、そして
乾燥した。PUR固体の全塗布は約170g/m”であ
った。
接着コート OH値56の1.2−プロピレングリコールポリエーテ
ル706gを100℃でトルエン6609中のジフェニ
ルメタン−4,4′−ジイソシアネート240gと反応
させてNCO予備重合体を生成させ、このものから80
℃でDMF 700g及びメチルエチルケトン500g
中のブタン−1,4−ジオール54gの添加後にポリウ
レタンを製造した。35%溶液は25℃で約25.00
Q mPa、sの粘度を有していた。
実施例5 直接被覆ペースト(本発明による) 実施例1/接着コートに記載されるポリヒドロキシル化
合物の量をここに挙げられる4、4′ジイソシアナトジ
フエニルメタンの量と5olvess。
100溶媒11009中にて90℃で反応させた。
次のNCO予備重合体のNCO基を80〜90℃でブタ
ノンオキシム210gでブロッキングした。
(−ブタノール11009で希釈後、ブロッキングされ
たNCO予備重合体は57.4%溶液の状態で存在し、
そして1.62%のNCO含有量を有していた。次にブ
ロッキングされたNCO基を90〜100℃で計算量の
90%に対応する。3゜3′−ジメチル−4,4′−ジ
アミノジシクロヘキシルメタン1299及びインホロン
ジアミン6Igの混合物と反応させた。残留するブロッ
キングされたNCO基を含み、そして0.2%の塩基窒
素含有量を有するポリウレタン尿素の60%溶液は25
℃で18 、OOOmPa、sの粘度を有シテいた。
軽量(60!J/m”)ポリアミド繊維布をフルオロア
ルキルアクリレート共重合体(XERODERMWF;
バイエルAC) L 5g/Qで加工した。予備処理し
た繊維布をエアー・ナイフ・コーターを用いる直接被覆
により60%被覆ペーストで被覆し、そして110〜1
40℃で乾燥した。第二の、厚いコートをナイフ−ロー
ルコータ−により塗布し、110〜140℃で乾燥し、
そして150〜160℃で交叉結合した。
本発明を説明の目的で上に詳細に記載したが、かかる詳
細は説明のためのみであり、そして特許請求の範囲によ
り限定され得る以外は本発明の精神及び範囲を逸脱せず
に本分野に精通せる者により変法を行い得ることが理解
される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、A)平均して2個のケトオキシムブロツキングされ
    たNCOを含み、且つ平均分子量約500〜15,00
    0を有する芳香族ポリイソシアネートをベースとする予
    備重合体を溶媒の存在下にて50℃より高い温度及び1
    .43〜1.02のNH_2基に対するブロッキングさ
    れたイソシアネート基の当量比でアミノ基の約40〜9
    0%が反応するまでB)式 H_2N−R′−NH_2 式中、R′は脂肪族または環式脂肪族基である、 に対応する鎖長延長剤と反応させ、部分的に反応した予
    備重合体を基体に塗布し、そして被覆物を120℃より
    高い温度で交叉結合させることからなる、ポリウレタン
    尿素を用いる基体の被覆方法。 2、アミノ基に対するブロッキングされたNCO基の当
    量比が1.18:1〜1.05:1である、特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 3、被覆物を基体に塗布する前にアミノ基の約50〜7
    0%を反応させることからなる、特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 4、該鎖長延長剤が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、R及びR^1はHまたはC_1〜C_4アルキル
    を表わす、 に対応する、特許請求の範囲第1項記載の方法。 5、該予備重合体をポリヒドロキシポリエーテル、ポリ
    ヒドロキシポリエステルまたはその混合物をベースとす
    る、特許請求の範囲第1項記載の方法。 6、該予備重合体が約40〜90重量%のポリヒドロキ
    シポリエーテルからなり、残りがポリヒドロキシポリエ
    ステルからなる混合物をベースとする、特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 7、特許請求の範囲第1項記載の方法により生成される
    被覆された基体。
JP63329493A 1988-01-09 1988-12-28 被覆方法 Expired - Lifetime JP2758622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3800435.6 1988-01-09
DE3800435A DE3800435A1 (de) 1988-01-09 1988-01-09 Verfahren zur beschichtung mit polyurethanharnstoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH023466A true JPH023466A (ja) 1990-01-09
JP2758622B2 JP2758622B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=6345006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63329493A Expired - Lifetime JP2758622B2 (ja) 1988-01-09 1988-12-28 被覆方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4894428A (ja)
EP (1) EP0324338B1 (ja)
JP (1) JP2758622B2 (ja)
AT (1) ATE75757T1 (ja)
CA (1) CA1333140C (ja)
DE (2) DE3800435A1 (ja)
ES (1) ES2030911T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006070059A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性ウレタン組成物及びそれを用いてなるシート状物

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5130402A (en) * 1988-07-01 1992-07-14 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Coating composition and plastisol composition, and articles coated therewith
DE3939964A1 (de) * 1989-12-02 1991-06-06 Bayer Ag Hitzehaertbare beschichtungszusammensetzungen
US5192603A (en) * 1991-09-13 1993-03-09 Courtaulds Coatings Inc. Protection of substrates against aquatic fouling
DE4133517A1 (de) * 1991-10-10 1993-04-15 Bayer Ag Hitzehaertbares beschichtungsmittel und seine verwendung
US5407728A (en) 1992-01-30 1995-04-18 Reeves Brothers, Inc. Fabric containing graft polymer thereon
US5486210A (en) 1992-01-30 1996-01-23 Reeves Brothers, Inc. Air bag fabric containing graft polymer thereon
US5919570A (en) * 1995-02-01 1999-07-06 Schneider Inc. Slippery, tenaciously adhering hydrogel coatings containing a polyurethane-urea polymer hydrogel commingled with a poly(N-vinylpyrrolidone) polymer hydrogel, coated polymer and metal substrate materials, and coated medical devices
JP4217103B2 (ja) * 2003-04-25 2009-01-28 東京エレクトロン株式会社 熱処理方法及び熱処理装置
US20060068198A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-30 Bratys Dan M Composite films and process for making the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140184A (en) * 1980-02-06 1981-11-02 Bayer Ag Production of simulated suede leather by reverse method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3252848A (en) * 1962-05-14 1966-05-24 Thiokol Chemical Corp Nonfoaming process for the preparation of urethane laminates from fibrous materials
GB1085454A (en) * 1964-11-06 1967-10-04 Du Pont Compositions for the formation of polyether-urethane/polyurea copolymers
US3711571A (en) * 1970-07-09 1973-01-16 Textron Inc Curable blend of blocked and unblocked polyurethanes
DE2902090A1 (de) * 1979-01-19 1980-07-24 Bayer Ag Hitzehaertbare beschichtungsmassen und verfahren zur beschichtung von substraten

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140184A (en) * 1980-02-06 1981-11-02 Bayer Ag Production of simulated suede leather by reverse method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006070059A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性ウレタン組成物及びそれを用いてなるシート状物
JP4736378B2 (ja) * 2004-08-31 2011-07-27 Dic株式会社 人工皮革または合成皮革

Also Published As

Publication number Publication date
DE3800435A1 (de) 1989-07-20
ATE75757T1 (de) 1992-05-15
DE58901289D1 (de) 1992-06-11
JP2758622B2 (ja) 1998-05-28
EP0324338A1 (de) 1989-07-19
CA1333140C (en) 1994-11-22
US4894428A (en) 1990-01-16
ES2030911T3 (es) 1992-11-16
EP0324338B1 (de) 1992-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302989B2 (ja) コーティング組成物としてのポリウレタン−ポリ尿素分散体
US5716676A (en) Aqueous coating compositions and their use for the preparation of coatings that are permeable to water vapor
JPH0121190B2 (ja)
CA1336791C (en) Coating materials containing pur dispersions and solvents and their use for the preparation of water vapor permeable pur coatings
JP5342567B2 (ja) 編織布材料を被覆するためのアニオン変性ポリウレタンウレアの水性分散体
JPH0370752B2 (ja)
US3583943A (en) Coatings based on blocked isocyanate terminated prepolymers of isocyanurates
US4543144A (en) Aqueous polyurethane compositions containing crosslinking agents and their use for heat-active one-coat reverse coating
HU196231B (en) Process fpr producing polyuretane-dispersion-base coatings and their application as top dressing or finish for coating homogenous or foamed pvc
HU181647B (en) Coating materials first of all for textile materials and plastics
JP3456657B2 (ja) コーテイング組成物、並びに水蒸気に対して透過性を示すコーテイング物製造のためのそれらの使用
US4657613A (en) Coating compositions containing solvents and crosslinking agents and their use for heat-activated one-coat reverse coating
JPH023466A (ja) 被覆方法
US6893683B1 (en) Process for the preparation of a coating, a coated substrate, an adhesive, a film or sheet
EP0445192B1 (de) Wässrige polyurethan- bzw. polyurethanharnstoffdispersionen, verfahren zum beflocken elastomerer formkörper sowie zur heissversiegelung von textilen flächengebilden unter verwendung dieser dispersionen
US5252671A (en) Coating compositions for coatings that are permeable to water vapor and a process for their preparation
JP4403684B2 (ja) 合成皮革用水性ドライラミネート接着剤組成物及びそれを使用してなる合成皮革の製造方法
JP2002088662A (ja) 合成皮革用水性ドライラミネート接着剤組成物及びそれを使用してなる合成皮革の製造方法
US4935485A (en) Heat hardenable coating composition based on polyurethane urea and coated substrate prepared therefrom
JP2860684B2 (ja) 多孔性シート材料の製造方法
DE3903796A1 (de) Waessrige polyurethan- bzw. polyurethanharnstoffdispersionen, verfahren zum beflocken elastomerer formkoerper sowie zur heissversiegelung von textilen flaechengebilden unter verwendung dieser dispersionen
US20010031363A1 (en) Polyurethane formulation for coating substrates
CN114409864B (zh) 聚氨酯或聚氨酯-脲的水分散体及其制备方法和用途
JPS6090215A (ja) ポリウレタン水性分散体