JPH0234288A - 薄板クラッドの製造方法 - Google Patents

薄板クラッドの製造方法

Info

Publication number
JPH0234288A
JPH0234288A JP63183518A JP18351888A JPH0234288A JP H0234288 A JPH0234288 A JP H0234288A JP 63183518 A JP63183518 A JP 63183518A JP 18351888 A JP18351888 A JP 18351888A JP H0234288 A JPH0234288 A JP H0234288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clad
sheet metal
coil
resistant steel
heat resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63183518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518670B2 (ja
Inventor
Hiroshi Arai
宏 新井
Seiichi Takeda
誠一 竹田
Masahiro Sasaki
雅啓 佐々木
Kazuhisa Yokoyama
和久 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KINZOKU KOGYO KK
Nippon Metal Industry Co Ltd
Original Assignee
NIPPON KINZOKU KOGYO KK
Nippon Metal Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KINZOKU KOGYO KK, Nippon Metal Industry Co Ltd filed Critical NIPPON KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP63183518A priority Critical patent/JPH0234288A/ja
Priority to EP89307538A priority patent/EP0353022B1/en
Priority to AT89307538T priority patent/ATE90251T1/de
Priority to DE8989307538T priority patent/DE68906978T2/de
Priority to US07/384,762 priority patent/US4936504A/en
Publication of JPH0234288A publication Critical patent/JPH0234288A/ja
Publication of JPH0518670B2 publication Critical patent/JPH0518670B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/16Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating with interposition of special material to facilitate connection of the parts, e.g. material for absorbing or producing gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/227Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、薄板クラッドの新規な製造方法に関する。
(従来技術とその問題点) 薄板クラッドは、−数的にはクラッド材を構成する2種
以上の金属薄板を冷間圧延により圧接する方法により製
造されている。熱間圧延により接合し、これをざらに冷
間で薄く伸ばす場合もあるか、この場合は強度が似かよ
った金属間のクラッド材に限られるのが現状である。例
えば銅とステンレス鋼のクラッドのような場合には強度
が大きく異なるため、圧延によって一方のみが伸び、ク
ラッド板厚比率が場所により異なるものになりやすく、
現実的には製造が不可能である。冷間圧接であればかな
りの金属合金の組合わせで接合できるが、圧下刃を大き
くする必要があり、通常の圧延に比べ、大型で強力な圧
延機が必要となるため、設備的に大がかりなものとなり
、製造コストも高いものになってしまう。また、設備面
の他、変形などの問題から、幅の広いものは製造しにく
い。
薄板クラッドの製造方法としては、薄板を重ね合せた後
、高温で拡散処理を行うことにより接合させる方法すな
わち、拡散接合法もあるが、この方法は小面積の板しか
製造できないため、製造コストが高いものになる。
(発明の構成) 本発明者らは、拡散接合法では小面積の板しか製造でき
ず、また冷間圧延では広幅の薄板クラッドコイルが得に
くく、かつコストもかかるという問題点を解決するため
、鋭、0検討を看ねた結果、コイルの状態のまま拡散接
合する方法を見い出し、本発明を完成したものである。
すなわち、本発明の要旨は、クラッド材を構成する2種
またはそれ以上の金属薄板と、剥離材として作用する耐
熱鋼の薄板とをこの順で重ね合せた状態でコイルに巻き
上げる第1工程と、得られたコイルを真空焼鈍する第2
工程からなる薄板クラッドの製造方法にある。
本発明ではクラッドが互いにくっつかないように剥離材
をコイル形状で同時に巻き込む必要があるが、剥離材と
して表面にテンパーカラー程度の薄い酸化皮膜を有する
耐熱鋼の薄板コイルを使用することにより、クラッド薄
板の表面を綺麗に仕上げることが可能となった。なお、
剥離材の作用をする耐熱鋼としては、テンパーカラ処理
したものに限定されず、クラッド材の種類と熱処理温度
によっては通常の焼鈍処理、光輝焼鈍処理であっても、
耐熱鋼表面に極く薄い酸化皮膜が存在するものであれば
使用できる。
高温で傘板界面が接合するためには界面に圧力がかかる
ようにする必要があるが、コイルの芯材に熱膨張係数の
高い材料(例えばオーステナイト系ステンレス鋼)を、
コイルの外側に熱膨張係数の低い材料(例えば、フェラ
イト系ステンレス鋼あるいはアンバーなど)を締め込み
枠として使用すると、加熱により自然に圧力がかかるこ
とになる。これだけではコイルの巻き数が多くなると厚
さの中央部まで圧力がかかりにくくなるので、クラッド
の素材間あるいは剥離材として使用する耐熱鋼との熱膨
張差を利用して界面に圧力をかける必要がある。すなわ
ち5接合界面の外周側に熱膨張係数の低い材料を接合界
面の内周側に熱膨張係数の高い材料を置くことにより、
加熱により接合界面に圧力を加えることかできる。しか
し、高温強度が弱く容易にクリープを起すような材料と
の組み合わせの場合には接合温度で熱膨張による応力が
逃げてしまい充分な界面圧力を加えることができない。
このような場合には高温強度のある素材と剥離材の間に
高温強度のない材料を挟み込み、高温強度のある素材と
剥離材の間に熱応力がかかるようにすることにより界面
に圧力をかけることができる。
復き締めの圧力と熱膨張差による圧力だけでは接合が不
十分な場合には、界面に螺材の薄膜を挟んだり、あるい
はステンレス鋼の場合、表面にあらかじめNiを薄くク
ラッドしたり、Niメツキを施したりしたもののNi面
を界面にすることにより、接合性を向上させることがで
きる。なお、巻数の多い場合には、芯材は必ずしも必要
ないが、内周数巻分の接合力が弱くなるので、歩留り、
品質管理上から芯材を使用する方が良い。
次に実施例により、本発明を具体的に説明する。
(実施例) 実施例1 ニッケル/ステンレス鋼の薄板クラット ニッケルとステンレス鋼が厚さ比率で1=1程度のクラ
ッド材は反り等の°問題から、圧延による製造が難しい
。しかし、ニッケル厚さの薄いニッケルクラッドステン
レス鋼は反りの問題がなく容易に圧延により製造が可能
である。そこで厚さ比率の低いニッケルクラッドステン
レス鋼を素材としてニッケル厚さ比率の高いニッケルク
ラッドステンレス鋼を製造することを試みた。全板厚が
0.25mm、ニッケル厚さ5μm、板目1100mm
、長さ約10mのニッケルクラッドステンレス鋼(SU
S304)と板FTが0.25mmの純ニッケルを素材
とし、0.2mm厚さの18Cr−3,5Al−Feの
耐熱鋼に薄くテンパーカラーを形成させたものを剥離材
として用意した。5US304、ニッケル、耐熱鋼の順
に5US304の芯材(径300mm、幅100mm)
に重ねて10回巻き込み、最後は耐熱鋼のコイルで締付
けた。この時Niをクラッドした5US304のNi面
をニッケルと接するようにした。
次いでこのコイルを真空炉に装入し1100℃まで昇温
し、接合させた後冷却した。コイルを巻き戻して、ji
tられた薄板クラッドをサンプリングし、90度繰返し
曲げ試験を破断するまで行ない(破断回数10回)、そ
の破断面を調査したが剥離は認められなかった。なお、
熱膨張係数は常温で5US304が17 X 10−6
/”C、ニッケルが13.3X 10−’/”C1耐熱
鋼がlO〜11×10−’/”Cであった。
実施例2 アンバー/ステンレス鋼の薄板クラッド 金板IJが0.25mm、ニッケル厚さ5μm、板J!
7.100 m m、長さ約10mのニッケルクラッド
ステンレス鋼(SUS304)と板厚が0.15mmの
アンバー(36Ni−Fe合金)を素材とし、0.2m
m厚さの18Cr−3,5Aj!−Feの耐熱鋼に薄く
テンパーカラーを形成させたものを剥離材として川、Q
 l、た。5US304、アンバー、耐熱鋼の順に5U
S304の芯材(径300mm、幅100mm)に市ね
て10回巻き込み、最後は耐熱鋼のコイルで締付けた。
この時Niをクラッドした5US304のNi面をアン
バーと接するようにした。次いでこのコイルを真空炉に
装入し1050℃まで昇温し、接合させた後冷却した。
コイルを巻き戻して、得られた薄板クラットをサンプリ
ングし、90度繰返し1■目ヂ試験を破断するまで行な
い(破断回数6回)、その破断面を調査したが剥離は認
められなかった。なお、熱膨張係数は常温で5US30
4が17×lO−’/”C、アンバーが1〜2 x 1
0−’/ ”C1耐熱鋼が10〜11 x 10−67
”Cであった。
実施例3 銅/ステンレス鋼の薄板クラッド全板厚が0
.25mm、ニッケル厚さ5μm、板巾100mm、長
さ約10mのニッケルクラッドステンレス鋼(SUS3
04)と板厚が0.15mmの純銅を素材とし、0.2
mm厚さの18Cr−3,5Afl−Feの耐熱鋼に薄
くテンパーカラーを形成させたものを剥離材として用意
した。5US304、銅、耐熱鋼の順に5US304の
芯材(径300mm、幅100mm)に重ねて10回巻
き込み、最後は耐熱鋼のコイルで締付けた。この時Ni
をクラッドした5US304のNi面を銅と接するよう
にした。次いでこのコイルを真空炉に装入し900℃ま
で昇温し、接合させた後冷却した。コイルを巻き戻して
、得られた薄板クラッドをサンプリングし、90度繰返
し曲げ試験を破断するまで行ない(破断回数12回)、
その破断面を調査したが剥離は認められなかった。また
5US304と銅の順序を入れかえたものも試験したが
、この場合には接合が不十分で、2回の90度繰返し曲
げで容易に剥離した。
これは銅の高温強度が弱いため、銅の熱応力が働かなか
ったものと推定される。なお、熱膨張係数は常温で5U
S304が17X10−’/l:、銅が16.5X 1
0−’/”C1耐熱鋼が10〜llX10−’/”Cで
あった。
(発明の効果) 本発明によれば、大きな圧延機を使用しなくとも真空焼
鈍処理により簡?P−に、薄板のクラッド化が可能とな
り、安価に広巾製品が製造できるので、その効果は顕著
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クラッド材を構成する2種またはそれ以上の金属薄板と
    、剥離材として作用する耐熱鋼の薄板とをこの順で重ね
    合せた状態で、コイルに巻き上げる第1工程と、得られ
    たコイルを真空焼鈍する第2工程からなる薄板クラッド
    の製造方法。
JP63183518A 1988-07-25 1988-07-25 薄板クラッドの製造方法 Granted JPH0234288A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63183518A JPH0234288A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 薄板クラッドの製造方法
EP89307538A EP0353022B1 (en) 1988-07-25 1989-07-25 A process for producing a clad plate
AT89307538T ATE90251T1 (de) 1988-07-25 1989-07-25 Verfahren zum herstellen eines plattierten bleches.
DE8989307538T DE68906978T2 (de) 1988-07-25 1989-07-25 Verfahren zum herstellen eines plattierten bleches.
US07/384,762 US4936504A (en) 1988-07-25 1989-07-25 Process for producing a clad plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63183518A JPH0234288A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 薄板クラッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0234288A true JPH0234288A (ja) 1990-02-05
JPH0518670B2 JPH0518670B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=16137248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63183518A Granted JPH0234288A (ja) 1988-07-25 1988-07-25 薄板クラッドの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4936504A (ja)
EP (1) EP0353022B1 (ja)
JP (1) JPH0234288A (ja)
AT (1) ATE90251T1 (ja)
DE (1) DE68906978T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553770A (en) * 1994-03-07 1996-09-10 Texas Instruments Incorporated Heat exchanger assemblies-material for use therin, and a method of making the material
US6441666B1 (en) 2000-07-20 2002-08-27 Silicon Graphics, Inc. System and method for generating clock signals
JP2003105500A (ja) * 2001-09-26 2003-04-09 Nippon Metal Ind Co Ltd ステンレス鋼/銅クラッドおよびその製造方法
US8387228B2 (en) 2004-06-10 2013-03-05 Ati Properties, Inc. Clad alloy substrates and method for making same
JP2010080540A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Fujitsu Ltd 電極接続部の形成方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE750277C (de) * 1937-04-22 1945-01-03 Osnabruecker Kupfer U Drahtwer Verfahren zur Erzeugung des Anpressdruckes beim Innenplattieren von Eisen- bzw. Stahlrohren
US2269523A (en) * 1937-05-31 1942-01-13 Ellis Miller Process for cladding metals and the product thereof
CH445268A (fr) * 1964-05-29 1967-10-15 Louyot Comptoir Lyon Alemand Procédé de compression à chaud et dispositif pour la mise en oeuvre du procédé
GB1247282A (en) * 1968-09-03 1971-09-22 Eizo Kanda Method of manufacturing multi-layered composite material
US3762032A (en) * 1971-08-19 1973-10-02 Gen Motors Corp Bonding
SU464418A1 (ru) * 1973-06-28 1975-03-25 Днепропетровский Ордена Ленина Трубопрокатный Завод Способ изготовлени биметаллических труб
US3918623A (en) * 1974-05-07 1975-11-11 Ebara Mfg Method of joining by diffusion welding a hollow part of nonferrous metal onto the inner surface of a hollow part of ferrous metal
SU637228A1 (ru) * 1977-05-20 1978-12-15 Sapelkin Valerij S Способ получени биметаллических труб
SU715258A1 (ru) * 1977-08-01 1980-02-15 Предприятие П/Я В-2183 Способ диффузионной сварки
JPS5950430B2 (ja) * 1981-05-29 1984-12-08 川崎重工業株式会社 クラツド管製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE90251T1 (de) 1993-06-15
DE68906978T2 (de) 1993-09-16
DE68906978D1 (de) 1993-07-15
US4936504A (en) 1990-06-26
EP0353022B1 (en) 1993-06-09
JPH0518670B2 (ja) 1993-03-12
EP0353022A1 (en) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58175654A (ja) 積層接着非晶質合金帯および鉄芯の製造方法
JPH0234288A (ja) 薄板クラッドの製造方法
KR910009397B1 (ko) 고규소 강판의 온간압연 방법
JP2003105500A (ja) ステンレス鋼/銅クラッドおよびその製造方法
JP2822141B2 (ja) 高Al含有フェライトステンレス鋼箔の製造方法
JPH0313283A (ja) 大気圧を利用した拡散接合クラッド板の製造方法
JPH0554423B2 (ja)
JPS59185588A (ja) クラツド板の製造方法
JPS63140782A (ja) 多層クラツド板の製造方法
JPS6163379A (ja) クラツド鋼板の製造方法
JPH044986A (ja) ニッケル・ステンレス鋼クラッド材の製造方法
JP2879725B2 (ja) TaとCuのクラッド板の製造方法
JPH04266490A (ja) Cu/ステンレス鋼クラッド材の製造方法
JPS63220984A (ja) 非晶質合金薄帯積層板
JPH0788563B2 (ja) 高アルミ含有フェライト系ステンレス鋼の製造方法
JP2663811B2 (ja) アルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JPS63194880A (ja) ステンレスクラツドアルミ帯板の製造法
JP2639513B2 (ja) 酸化物超電導磁気シールド体及びその製造方法
JPS6182996A (ja) 複合ろう材の製造方法
JPH02192882A (ja) 高アルミ含有フェライト系ステンレス鋼とオーステナイト系ステンレス鋼とのクラッド材の製造方法
JP2649590B2 (ja) Fe―Al合金薄板の製造法
JPH05318145A (ja) 銅/ステンレス鋼複合材料の製造方法
JPH042716A (ja) ニッケル・ステンレス鋼クラッド材の製造方法
JPS63264284A (ja) クラツド薄帯材の拡散焼鈍方法
JP3116980B2 (ja) 金属被覆光ファイバの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 16