JPH023401A - 光重合性組成物 - Google Patents

光重合性組成物

Info

Publication number
JPH023401A
JPH023401A JP1014955A JP1495589A JPH023401A JP H023401 A JPH023401 A JP H023401A JP 1014955 A JP1014955 A JP 1014955A JP 1495589 A JP1495589 A JP 1495589A JP H023401 A JPH023401 A JP H023401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
aryl
composition
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1014955A
Other languages
English (en)
Inventor
Smarajit Mitra
スマラジット ミトラ
Robert J Devoe
ロバート ジェームス デボウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH023401A publication Critical patent/JPH023401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/72Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/10Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D295/104Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/108Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/029Inorganic compounds; Onium compounds; Organic compounds having hetero atoms other than oxygen, nitrogen or sulfur
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/12Nitrogen compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/12Nitrogen compound containing
    • Y10S430/121Nitrogen in heterocyclic ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の背景 モノマーの光誘導遊離基重合に使用される光増感剤およ
び光開始剤は、輻射線硬化性被覆、塊状重合およびグラ
フィックアートにおいて重要である。ウェブ上、溶液中
およびグラフィックアートのいずれにおいても、光開始
重合に対する入射光の利用効率のわずかな改良でも光硬
化工種において比較的短い露光時間または比較的低い光
の強さが可能になる。
重合用のカルボニル含有高分子量第四アンモニウム塩は
、5hibanov 卦よびProtsyuk [: 
aシア特許USSR787,416、Chemical
 Abstracts 94.122299r、(19
81)参照〕によって報告されている。メチルメタクリ
レートとポリ(メチルイソプロベニルケトン)との光重
合ij 、Na1t。
等(Kobunshi Ronbunshu 36.7
77 (1979)]に教示されている。Carlin
i等(Polymer、 24.599(1983))
には、ベンゾフェノン/ジメチルアニリン置換ポリマー
を有する硬化アクリル組成物が教示されている。
エチレン状不飽和モノマーの重合の開始用としてのオニ
ウム塩を有するある種の光開始剤も当業界において周知
である。この方法は印刷、複製、複写および他の形は方
式に用途1=4.出してめる( J−Kosar in
 Light 5ensitive System :
 Chemi−5try  and  Applica
tlon  of Non5ilver  Halid
ePhotographic  Processes、
Wiley、New York。
1965.158〜196頁参照)。アリールヨードニ
ウム塩は、付加重合性組成物における光開始剤としての
使用が以前に記載されている。〔U。
S、P、 NO8,3,729,313,3,741,
769,3,808,006,4,026,705,4
,069,054,4,250,053,4,394,
403および4,394.403二H,Baumann
、 B、 Strehmel、 H,J、 Timpe
 :ThよびU。
(1984);およびH,Baumann、 U、 0
ertelおよびH,J、 Timpe、 Euro、
 Polym、 J、 22 (4)、313(4月6
日、1986)参照。〕遊離基光開始剤として使用され
る若干の単量体Mannich塩基が、日本国公開特許
公@1.TA54−37182に記載されている。
ケトンから誘導される単量体およびMannich塩基
は公知であるが、本発明の教示のように光増感剤として
のそれらの使用は新規である。
背景技術には教示されていないが、本発明に教示されて
いることは、ビニルモノマーの遊離基重合の開始用に使
用されるヨードニウム塩の光増感剤としてのManni
eh塩基の全般的使用である。さらに、これらのMan
nich塩基は、慣用の光増感剤より光増感剤として予
想外にはるかに有効である。
本発明の要約 Mannich塩基によって増感されたヨーげニウム塩
の存在下でビニルモノマーの重合の開始41示すること
が本発明の一態様である。本発明のさらに別の目的は、
ビニルモノマー ヨードニウム塩お↓びMannich
塩基の組合せ混合物で基体の被覆および被覆基体の上塗
を行い、これらの混合物を化学線照射に暴露して重合し
たビニルモノマーを得る方法を示すことである。本発明
の組成物は、グラフィックアートおよび保護コーティン
グ分野において有用である。
本発明の詳細な説明 本発明では、遊離基重合のオニウム塩開始のたための有
効な光増感剤としてのMannich塩基の利用を説明
する。さらに、本発明のMannich塩基は、アクリ
レート遊離基重合のヨードニウム塩の増感にかけるMi
chlerケトンより3倍の効率である:U、8.P、
 4,228,232参照、効率とは光重合のだめの入
射光の利用能力をいう。光開始重合のための入射光の利
用の改良された効率により、ウェブ上、溶液中、そのま
ま、またはグラフィックアートのいずれでも光硬化工程
において比較的短い暴露時間または比較的低い光の強さ
または両者が付与される。
本発明のMannich光増感剤は下記の一般式■、H
bよび■によって表わされる。
(式中、a==mi、2、n−1,2,3%  4、x
−1,2であり、yおよび2はx+y+z■3であるよ
うに選ばれ、 RI  R2R3およびR4は、水素、アルキル、アリ
ール、アラルキルまたはアルカリールであり:R5およ
びR6は、独立に、所望にエリ10個までのへテロ原子
を含有する置換または未置換アルキル、アリール、アル
カリールまたはアラルキル基であるか、またはR5およ
びR6はそれらに結合している窒素原子と共に複素環式
基を形成するかのいずれかであり;そして、Arは未置
換または置佛芳香族または複素環芳香族有機基である)
(式中、a、 RIR2R’  R’およびArは上記
の定義と同じであり:b=0または1であり、R7およ
びR9は独立にアルキル、アリール、アルカリール、ア
ラルキル基であるかまたはR7およびR9は R8が結
合している窒素と共に R8と共に複素環式基またはビ
ス−複素環式基から成る群から選ばれるニー有機基を形
成し、またはReが化学結合でもよい)。
(式中、a、 RIR2R’  R’およびArは上記
の定義と同じであり、p+q−3t−条件としてq=t
、2または3であり、そしてRIOはアルキル、アリー
ル、アラルキルおよびアルカリールから選ばれる)。
式r、ubよび■に記載の化学部分の各々に対する好ま
しい範囲および基が存在する。R1およびR2は、H1
アリール、低級アルキル基(1〜4炭素原子)、および
フェニル、ナフチル、アン)・リルおよびツェナ/トリ
ルアリール基との低級アルキル(1〜4炭素原子)のブ
リッジ部分を有するアラルキルから好ましくは独立に選
ばれる。
R3:l=−よびR4は、!(、1〜20炭素原子(好
ましくは1−4炭素原子)のアルキル基、フェニル基、
ビフェニル基、お工びフェニル、ナフチル、アントリル
およびツェナ/トリルアリール基との低級アルキルブリ
ッジ部分(1〜4炭素原子)を有するアラルキルから独
立に選ばれる。R5R6、R?、R9およびRIOは、
1〜20炭素原子のアルキル、1〜3個の縮合芳香環(
例えば、フラニル、フェニル、ナフチル、アントリル、
フエナントリル)のアリールおよびアルキル部分に1〜
20(好ましくは1〜4)炭素原子を有し、この場合も
フェニル、ナフチル、アントリルおよびツェナ/トリル
アリール基を有するアラルキル基から好ましくは独立に
選ばれる。R5卦よびR6は、また、それらに結合して
いる窒素と共に、coリジノ、ピペリジノ、モルホリノ
およびN−メチルピペラジノのよ5な5−または6−員
1!!素環式基を形成できる。R7およびR9もまた、
基R8およびそれらに結合している窒素原子を含めて、
ピペリジン、ビス−ピペラジン(ビスーピペリジノアル
中しンも含む)およ、びビスーピaリジy(ビスービ被
りジノアルキレyt含む)のよう力5−または6−員二
価複素環式基を形成できる。R8は好ましくば1〜20
炭素原子のアルキレンまたは40主鎖原子までを有する
ポリアルキレンオ中サイドまたは化学結合である。
基の用語は例えば有機基または有機ラジカルの、!:う
なラジカルの意味も表わし、複素環芳香族基は、同じで
も異ってもよい1個以上のへテロ原子を含有する任意の
芳香族基を意味し、そして、主鎖は主ポリマー鎖の意味
である。
一4式Iによって表わされる本発明のMannich塩
基は、一般式Iv: (式中、Ar、RI R2a、n、yおよび2は上記の
定義と同じである)の有機ケトンと式R3−Co−R’
を有する有機カルボニル化合物のnX当fおよび式R’
−NH−R6を有する有機アミンのnx当it(上式中
、n、 x、 R3R’  R’およびR6は上記の定
義と同じであり、そしてnx Jd、 nおよびXの算
術積である)との縮合に二って製造される。
使用できる式■の有機ケトンは、アセトフェノン、デミ
モーまたはりOa−置換アセトフェノン、メチル−置換
アセトフェノン、メトキシ−置換アセトフェノン、プa
tオフエノン、クロa−またはデミモー置換グロビオフ
エノン、メチル−またはメ)牟り−置換グロビオフエノ
ン、/璧しaフェノン、フェニル−置換アセトフェノン
、ベンジルフェニルケトン、1−または2−アセトフェ
ノン、9−アセチルアントラセン、2−6−または9−
アセチル7エロントレ/、n−ブチミツエノン、1−7
ヱニルー1,2−グミパンジオン、アセチルピリジン、
アセチルクマリン、ジアセチルベンゼン、シアセチルナ
フタレン、ジアセチルアントラセン、ジアセチル7エナ
ントレ/、ジアセチルビフェニル、トリアセチルベンゼ
ントリアセチルナフタレンである。■式のAr基には、
有機金属芳香族(例えばアセチル7エロセンなど)のよ
うな他の芳香族および複素環式芳香族基も含むことがで
きる。
式R3−Co−R4(式中、R3および計は上記の定義
と同じである)の有機カル&ニル化合物は、ホルムアル
デヒド、任意の他の有機アルデヒドまたは有機ケトンで
よい。本発明の好ましいカルボニル化合物はホルムアル
デヒドであるが、このMannich反応において使用
できるアルデヒドの他の例は、アセトアルデヒv1プa
ピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、2−エチルジチ
ルアルデヒド、2−メチルブチルアルデヒド、ヘキサア
ルデヒド、ヘプタアルデヒド、バレルアルデヒr1イソ
バレルアルデヒド、オクチルアルデヒド、ノニルアルデ
ヒド、ドデシルアルデヒド、2−メチルウンデカナール
、テトラデシルアルデヒド、ウンデシルアルデヒド、お
よびトリメチルアセトアルデヒドである。この反応にお
いて有用な芳香族アルデヒドは、ベンダアルデヒド、o
−m−bよびp−アニスアルデヒドおよび他の置換芳香
族アルデヒド、1−および2−ナフトアルデヒド、9−
アントラアルデヒド、フェニルアセトアルデヒドおよび
ジフェニルアセトアルデヒドである。
Mannich反応における有機カルぜニル化合物とし
て使用できるケトンは、アセトン、2−ブタノン、2−
または3−ペンタノン、2−!!fたは3−へギサノン
、2−3−または4−ヘプタノン、ペンを戸フェノン、
置換アセトフェノンおよびベンゾフェノンである。他の
芳香族ケトンは、1−または2−アセトナフトン、9−
アセチルアントラセン、2−3−または9−アセチルフ
ェナントレン、4−アセチルビフェニル、プロピオフェ
ノン、n−7”チログエノン、バレロフエノン、2−3
−または4−アセチルピリジン、3−アセチルクマリン
、またはこれらのケトンの置換誘導体である。
ある場合には、若干のアルデヒドおよび(または)ケト
ンは、それらのさらに安定な二量体、三量体、錯体など
として存在でき、これらも同様に使用できる。他の場合
には、例えばパラホルムアルデヒドからホルムアルデヒ
ド、そして、パラアセトアルデヒドからアセトアルデヒ
ドの工5に好適なアルデヒドまたはケトンをその場所で
生成させるごともできる。
一般式■の化合物の製造のための好ましいアミンは、ジ
エチルアミン、ジベンジルアミン、ジエチルアミン、ジ
シクロヘキシルアミン、ジデシルアミン、ジエチルアミ
ン、ジエチルアミン、ジイソアミルアきン、ジイソブチ
ルアミン、シイツブaビルアミン、ジオクチルア・ミン
、ジオクチルアミン、ジエチルアミン、エチルメチルア
ミン、イソプaビルメチルアミン、エチルプロピルアミ
ン、n −1チルメチルアミン、シクロヘキシルメチル
アミン、シクロヘキシルエチルアミン、ベンジルメチル
アミン、N−メチルアニリン、ベンジルエチルアミン、
N−エチルアニリン、N−メチルトルイジン、N−n−
プロピルアニリン、N−インブチルアニリン、N−ブチ
ルアニリン、ジェタノールアミン、ジインプロパノール
アミン、N−メチルエタノールアミン、モルホリン、ピ
ペリシン、N−メチルピペラジン、ジフェニルアミン、
4−ペンシルピペリジン、2−3−または4−メチルピ
ペリジン、ジメチルピペリジン、4−ヒトミキシピペリ
ジンなどのような第二アミンである。
一般式Hによって表わされる本発明のMannich塩
基は、n=1である一般式1vの有機ケトン、2当量と
、式R3−Co−R4の有機カル&ニル化合物、2当t
および式R9−N)I2の第一アミン1当青または式R
’−NH−R8−N)I−R’の第二アミン、1当量と
の縮合によって製造される。
式Hの化合物の製造に使用できる式■の有機ケトンは、
アセトフェノン、デミモーまたはり0O−If換アセト
フェノン、メチル−置換アセトフェノン、メトキシ−置
換アセトフェノン、プロピオフェノン、クロロ−デミモ
ー メチル−またはメトキシ置換プロピオフェノン、パ
レaフェノン、フェニル−置換アセトフェノン、ベンジ
ルフェニルケトン、1−または2−アセトナフトン、9
−アセチルアントラセン、2−3−!!たけ9−アセチ
ルフェナントレン、n−ブチミツエノン、1−フェニル
−1,2−プロパンジオン、アセチルピリジン、アセチ
ルクマリンなどである。
使用できる式R’−NH2の第一アミンは、1−または
2−アダマンタンアミン、アリルアミン、アミルアミン
、ベンジルアミン、ブチルアミン、5ec−ブチルアミ
ン、t−ブチルアミン、シクaヘギシルアミン、デシル
アミン、ドデシルアミン、エタノ−ルアピン、エチルア
ミン、ヘプチルアミン、ヘキサデシルアミン、ヘキシル
アミン、イノグミビルアミン、メチルアミン、オクチル
アミン、アニリン、トルイジン、アニシジン、デミモー
またはりoo−置換アニリン、1−または2−ナフチル
アミン、アミノアントラセン、アミノピリジン、ピコリ
ンなどである。
■の製造に使用できる弐R7−N)!−Re−NH−R
9の第二アミンは、N、N’−ジペ/ジルエチレンジア
ミン、N 、 N’−ジエチル−2−ブテン−1,4−
ジアミン、N 、 N’−ジエチルエチレンジアミン、
N。
N′−ジエチル−1,3−プロパンジアミン、N。
シージメチルエチレンジアミン、N、N’−ジメチル−
1,6−ヘキサンシアはン、ピペリジン、4゜4′−ト
リメチレンジピペリジン、4 、4’−エチレンジピペ
リジンなどから成る線状または環状構造体である。
R3−Co−R4の有機カル&ニル化合物、q当量およ
び式(R”)p”s−p (両式中、R3R4R10p
およびqは前記の定義と同じである)の有機アミン、1
当量との縮合によって製造できる。
■の製造に使用できる式(RIO)pNH3,のアミン
は、アンモニア、上記のnの製造に記載した任意の第一
アミンまたは上記のIの製造に記載した任意の第二アミ
ンである。
感光性Mannich塩酸製造のための反応は、当業界
において聞知の方法によって行うことができる( F、
F、 B1)ckes Organic Reacti
ona、 Vol、 1 %606〜641)。
本発明の光増感剤を使用する感光性組成物は、所望によ
り、例えばポリスチレン、ポリアクリレート、ポリメタ
クリレートなどのようなポリマーバインダー 0〜50
0重量部、例えばペンタエリトリトールテトラアクリレ
ート、または他の多官能性アクリレートのような光架橋
性多官能性七ツマ−50〜950重量部、ジアリールヨ
ー−ニウム塩、特にジフェニルヨードニウム塩のような
光開始剤、1〜100重量部、本発明の光増感剤1〜5
ON量部および所望により溶剤0〜900重濾部の溶液
から製造される。好適な溶剤には、2−ブタノン、テト
ラヒraフラン、アセト/、芳香族炭化水素、塩素化炭
化水素、および前記した溶剤が含まれる。か工5な光増
感性組成物は、窒素またはアルゴンの工5な不活性がス
のパージに1って脱酸素しても、しなくても製造した状
態で被覆または使用できる。ヨードニウム塩が好ましく
、かつ、U−8,P−Nos、31729.313 z
3.741.769 ; 5.808,006 ; 4
.250.05tお工び4.394.403によって代
表されるような文献に周知である。
本発明によって、m液中または生のままでビニルモノマ
ーt″Jt、重合させる手段が提供される。溶液中また
は生のま箇で重合に使用するときは、組成物の効率また
は感光性を、液体が弾性を示しはじめ、かつ、増加した
粘度を示しはじめる点と定義されるデル化点に試料が達
するのに要する光の量によって記述するのが有用である
( DictionaryOf 5cience an
d TeTeC1)nOIO% s、p、 Parke
r 3raed、 McGraw−Hlll、N、Y、
、1984.673頁滲照)。等しA光学密度を有する
試料を同じ距離で同じランプ全使用して照射したとき、
以後デル化時間で示すデル化点に達するのに要する時間
は重合を起こす効率に逆比例する:効率はこの場合には
デル化時間によって測定される光重合に対する入射光の
利用能力である。本発明においては、1)1の距離で露
出された試料を照射するのに、主波長366 nm″l
!:有する2個の15 Watt BLB Gener
alUectric t Rを有するBlak−Ray
 Rラング(modelxx −15、Ultra4i
o1ets Producta、、 Inc、 5an
Gabriel、 Ca1ifornia ) t−使
用した。
デル化時間は、外径12騙のP7reX試験管を逆さに
したとき溶液が流れなくなるのに要する時間とする。こ
の点は、通常、溶液が嘘りかつ不透明になり、可視光の
透過率の急激な変化と同時に起こる。デル化時間は、光
学密度、光の強さ、照射源からの距離、および光開始剤
、モノマー 溶剤、バインダーおよび脱酸素の相対量に
よって5秒から40分と変化する。本発明の光増感剤は
、一般に使用されている光増感剤であるMichler
ケトンのデル化時間の1〜l/3のデル化時間を有する
これらの光増感剤を使用する感光性コーティング溶液は
、例えばペンタエリトリトールテトラアクリレートまた
は他の多官能性アクリレートの工5な光架橋性多官能性
モノマー ジアリールヨードニウム塩のような光開始剤
および本発明の光増感剤の溶液から製造できる。若干の
組成物には追加成分が所望される。これらの成分は、例
えばポリスチレン、ポリアクリレート、ポリメタクリレ
ートなどの工うなポリマーバインダーである。光項剤(
がラスバブル、シリカ)、顔料、界面活性剤、コーティ
ング助剤などのような他の補助剤も使用できる。
本発明によって、有機または無機基体上に感光性被覆お
よび上塗を含むフィルム、複合体または層状構造の物品
が提供される。これらの被覆およヒ上塗は、バー ナイ
フ、リバースa−ル、a −レットロールまたはスピン
コーティングまたは浸漬、吹付け、刷毛塗り、カーテン
コーティングなどの工5な当業界で公知の方法で適用で
きる。本発明の被覆および上塗の製造には数工程が含ま
れる。
最初に、好適な感光性コーティング溶液を、当業界で公
知のようなポリビニリデンクロライド下塗ポリエステル
フィルムのような支持体上に被覆し、乾燥させる。使用
できる他の可撓性支持体は、下塗したポリエチレンおよ
びボリプaピレンのようなグラスチックスおよび金属箔
並びにガラス、アルミニウム蒸着金属お工びアルミニウ
ムのよ5な硬い基体も使用できる。か工5な溶液のため
の好適な溶剤は、2−ブタノンである。感光性コーティ
ングを製造するために宵月な他の有機溶剤は、THF 
、アセトン、芳香族炭化水素、塩素化炭化水素、ジオキ
サン、および前記した溶剤である。
第二に、得られた乾燥感光性被覆は所望により、1![
144jIとして役立つポリ(ビニルアルコール)被覆
または他の被覆で上塗することができる。かような方法
はU、S、P、 Now、 3,458−316 m4
.072,528および4,072,527に示されて
いる。ポリ(ビニルアルコール)上塗は、ポリビニルア
ルコールの水性溶液を感光性層上に被覆することによっ
て製造される。得られた上塗したフィルムまたは複合体
を乾燥させ、次いで好適な波長で好適な時間輻射線に暴
露する。通常30秒が好ましい時間であるが、暴露時間
は硬化の所望種度によって1〜1000秒でもよい。
本発明の実施における光増感剤の活性化には紫外線を放
射する任意の好適な光源が使用できる。
好適な光源は、Φセノンアーク、カーボンアーク、低−
中−および高−圧水銀灯、プラズマアーク、紫外線放射
ダイオードおよび紫外線放射レーず−である。本発明に
おいて、組成物の紫外線への暴露は、2に′wの電力全
使用するBerlcey Ascor露光装置で行つ友
。得られた陰vineは、露光した複合体を水ですすぎ
洗いしてポリビニルアルコールを除去し、欠いで2−ブ
タノンですすぎ洗いすることによって未露光感光性被J
lliを除去することによって現像した。21段階(2
の平方根)感度指針を使用して測定した現像速度の比較
では、商業用として入手できる光開始剤(例えば、Ir
gacure651、ベンジルジメチルケタール、Ci
ba−Geigy。
Ardsley、 NYから商業用として入手できる)
を含有する感光性被覆の現像速度に比較して、本発明に
よって製造した感光性被覆は比較できる速度を示す。さ
らに、感光性ヨーげニウム塩またはMannich塩基
のいずれかを省いた組成物試料の比較では、両物質が有
効な感光性組成物の製造に必須であることを示している
。感度指針に関して云えば、多くの段数はネがで作用す
る画像方式においては感度が高いことを意味する。
本発明の目的および利点金、次の実施例によってさらに
説明するが、これらの実施例に引用する特定の物質およ
びその量、並びに他の条件および詳細が本発明を不当に
限定するものと解訳してはならない。
実施例 次の実権例において、別記しない限り部は重量部で報告
し、そして、ポリマー構造は分光分析法によって確認し
た。
実施例1 本実権例では、構造 によって示されるMannich塩基Vの製造塩基間す
る。
250部のアセトフェノン、208部のN−メチルピペ
ラジン、121部のパラホルムアルデヒド、80部のメ
タノール、および35部の濃塩酸を混合し、アルゴン下
で20時間侵流源せた。
30部のパラホルムアルデヒド’km加し、さらに2時
間J流を続けた。溶液を冷蔵庫中に一装置き結晶させた
。がラス濾板を通して濾過して白色固体を集め、最少量
の水およびメタノールで洗浄シ、メタノールから再結晶
させて314部の白色針状物を得た、HINMHにより
その構造がV−nHctであることを確認した、m、p
、 194〜195℃(分解)。2部の塩酸塩を75部
の水に溶解させ、アルカリ性になるまで10L4水性水
酸化ナトリウム金添加し、エーテルで抽出することによ
ってV・nHcLから遊離塩基を調製した。エーテルは
無水炭酸カリウムで乾燥させ、濾過し、減圧でエーテル
を除去すると遊離塩基が残る。
実権例2 本実施例では、構造 によって示されるMannich塩基■の合成を説明す
る。
1099部のN−メチルピペラジン、3766部(D 
p −トルエンスルホン#1水化物およヒ3000部の
メタノール中の450部のパラホルムアルデヒドの溶液
を室温で一晩かく拌した。この溶液に、4000部のメ
タノール中の1700部の2−アセトナフトンの溶液k
m加し、得られた混合物を加熱して16時間還流させ、
欠いて室温に冷却させた。10 ’4 NaOHで混合
物を塩基性にし、そして、エーテルで抽出した。エーテ
ル層を10%HC1溶液で抽出し、エーテルで洗浄し、
10優NaOHで再び塩基性にし、再びエーテルで抽出
した。このエーテル抽出物を無水炭酸カリウムで乾燥さ
せ、濾過し、減圧下でエーテルを除去した。
得られた白色結晶固体上へギサンから2回再結晶させ白
色結晶固体、m、p、 73〜74℃金得た。
元素分析:計算値、76.61 C,7,81H,9,
9幡N:分析値: 76.4チC% 7−8チH1およ
び9.9 fi Nであった。赤外およびNMRスペク
トルで構造■を確認した。
実施例3 化合物3−ジメチルアミノプロピオフェノン(VII)
 k、Aldrich Chemical Compa
ny、1nc、、Milwaukee、 Wiscon
sin、から商業用として入手できるその塩酸塩から調
製した。Mannich塩基塩酸塩を水に溶解させ、1
0憾水酸化ナトリウム溶液で中和し、遊離塩基を遊離さ
せ、ジエチルエーテルで抽出した。エーテル溶液を無水
炭酸カリウムで乾燥させ、そして蒸発させて純粋な3−
ジメチルアミノプロピオフェノン(%III)1&:得
た。
実権例4 化合物N 、 N 、 N’ 、 N’−テトラメチル
−2−ベンゾイル−1,3−プロパンジナミン(■)を
、Kinast bよびTietze、 Angew、
 Chemie、 Int、 End。
15 239〜240(1976)の方法に工って合成
した。500部のN、N−ジメチルメチレンアンモニラ
ムクミライド、2600部の乾燥ニドリールおよび10
65部の上記の化合物■の混合物を窒素下で加熱して1
5分間還流させた。混合物を室温まで冷却し、次いで冷
蔵庫中に一装置いた。濾過によって合計800部の■の
塩酸塩を単離した。母液を10%NaOH溶液で塩基性
にし、エーテルで抽出し、エーテル溶液を無水炭酸カリ
ウムで乾燥させ、減圧下でエーテル金蒸発させて479
部の5すい黄色低融点の固体を得てNMR分光分析で■
と同定した。■の全収率は93係であった。
実施例5 本実施例では、構造 の■の塩酸塩を得た。この物質の水溶液′f!:1(1
0)NaOHで塩基性にし、そして、遊離塩基をエーテ
ルで抽出し、抽出物を無水炭酸ナトリウムで乾燥させた
。エーテルf:M発させて灰色がかった白色固体(50
幅収率)として138部の化合物■を得た、これは田に
よって遊離塩基Vであると同定した。
実施例6 本実施例では、構造 によって示されるMannich塩基Xの製造塩基間す
る。162部のp−ジアセチルペ/ゼン、241部のパ
ラホルムアルデヒドおよび167部のジメチルアミン塩
酸塩の混合物t−1800部のエタノール中に分散させ
、そして、混合物を濃Hct8部で酸性化した後窒素下
で還流させた。18時間の還流後に、減圧下でエタノー
ルを除去した。残留固体を熱メタノール中に溶解させ、
エーテルの添加によって再結晶させた。冷却後固体全濾
過し、エーテルで洗浄し、減圧下で乾燥させ、210部
によって示されるMannich塩基Xの合成塩基間。
120部のアセトフェノン、43部の無水ピペラジン、
120部のパラホルムアルデヒドおよび400部のエタ
ノールの混合物を、PH1にするのに十分な# T(C
2で処理し、窒素がスクール下で40時間還流させた。
減圧下で溶剤を除去し、固体を水中に入れ、10 % 
NaOHで塩基性にし、そして、沈殿した固体をエチル
アセテートで抽出した。抽出物を無水炭酸ナトリウムで
乾燥させ、蒸発させて105部の固体を得た。固体を1
0係HC1中に再溶解させ、104 NaOHで塩基性
にし、エチルアセテートで抽出し、抽出物を無水炭酸ナ
トリウムで乾燥させて減圧下で濃縮した。十分なエーテ
ルを添加して白色結晶性固体を沈殿させ、これを濾過し
、エーテルで洗浄、かつ、真空下で乾燥させた。これで
m、p、 140〜142℃を有する遊離塩基X88部
(50%)が得られた(V。
Valenta  M、 BartosovaおよびM
、 Protiva  Co1)゜Czech、 Ch
em、 Comm、 46 1280(1981)によ
ればm、p、 141.5〜144℃と報告されている
〕。
実施例7 本実施例では、式 によって示されるMannich塩基Mの合成塩基間す
る。105部の4,4’−)リメチレンジビペリジンお
よび200部のメタノールの混合物ヲ、60部の氷酢酸
に添加した。添加完了後に、81部の37幅水性ホルマ
リンを添加し、透明溶液を室温で一晩かく拌した。この
溶液t−200部のN、N−ジメチルホルムアミド中の
120部のアセトフェノン溶液に添加し、混合物を9素
がスクール下で70℃まで22時間加熱した。溶液に5
000部の水性NaOH中に注ぎ、tム状沈殻物をデカ
ンテーションによって分離した。これを500部のN、
N−ジメチルホルムアミド中に再分散させ、水性NaO
H中に再沈殿させた。固体t−濾過によって分離し、水
で洗浄し、乾燥させて144部の灰色がかった白色固体
生成物を得た、そして、赤外およびNMRKよってこれ
が化合物Mであると同定した。
実施例8 この実施例では本発明の光増感剤と、ペンタエリトリト
ールテトラアクリレートの溶液重合による現状技術の光
増感剤とを比較する。
5部のペンタエリトリトールテトラアクリレ−)、44
.5部のメチルエチルケトン、およヒ0.5部のジフェ
ニルヨーげニウムへキサフルオロホスフェートの原溶液
を製造した。この原溶液3dアリコートに、366 n
mでの吸光度t−1cIfL径路長のセル中の原溶液に
対して0.053±0.002に調整するのに十分な量
の増感剤(第1表)全添加した。外径12稽のPyre
x試験管に移し、10分間の窒素パージによって脱酸素
を行った後に、各試料f 15 vratt BLB 
General Electric Company電
球を有するBlak−RayR灯(Model XX 
−15、主波長366 nm 、 Ultra−Vio
let Products、 Inc。
San Gabriel、 Ca1ifornia )
 f使用し、1)αの距離で照射した。各試料がrル化
(流動せず、不透明)−t″るのに要した時間金記碌し
、これを第1表に報告する。このデータには、本発明の
1vhnnich塩基が、標準の光増感剤であるMic
hlerケトンを含め定任意の他の光増感剤より良好な
増感剤(比較的短いデル化時間)であることを示してい
る。
光増感剤番号 1、 Michlerケトン 2、アセトフェノン 6.0 第  1 表 デル化時間(秒) 実施例9 矢の実施例では、本発明の光増感剤をフィルムに適用し
た。
0.(10)部の光増感剤)II、0.05部のジフェ
ニルヨードニウムへ牛すフルオロホスフェート、0.4
4部のペンタエリトリトールテトラアクリレート、バイ
ンダーとしての役目をする0、50部のボリスチレy 
(Aldrich Chemical Co、、Mil
waukee。
Wisconsin、分子!122,000)および4
.5部のメチルエチルケトンの溶液を使用してボリビニ
リfン1rx5イ)F−下dしたポリエステルフィルム
(3MフィルムMF477400.3M% St。
Paul、 MN )にバーコーティング(φ20ワイ
ヤー巻きバー)によって感光性フィルムを製造した。
この被覆をヒートがンで乾燥させ、次いで、炉中50℃
で2分間乾燥させた。1部のポリビニルアルコール(A
ldrich Chemical Co、 Milvr
aukee。
Wisconsin、分子量2,000.75#I加水
分解)、0.02部のTriton X 100 (R
ohm & Haas Co、、Ph1ladelph
ia、 Penn5ylvania )の10係水性溶
液および20部の水のmis断被覆を、ナ8ワイヤー巻
きロンドを使用して最初の被覆の上に適用し、最初の被
覆と同様に乾燥させた。露光は、21段階(20平方根
)感度指針を通し、水銀アークを有する2 kcv B
aricey−Ascor idl光装置中のUv光に
より30秒間照射した。陰画峨は露光試料を水で10秒
間すすぎ洗いしくポリビニル上塗除去のため)、次いで
メチルエチルケトンで15秒間丁すぎ洗い(被覆の未露
光域除去のため)することによって現像し、ポリエステ
ルに付着している7段階が残った。本発明の光増感剤(
ManniCh塩基)またはヨードニウム塩のいずれか
全組成物から省いたとき像は得られなかった(0段数)
上記に示した光増感剤の代りに市販のIrg8cure
651 (Ciba−Geigy Corp、 Ard
sley、 N、Y、 )およびジフェニルヨードニウ
ムへキサフルオロホスフェートへの置き換では1)段階
が残り、本発明の光増感剤からの7段階に匹敵する。
実施例10 本実施例の目的は、本発明の光増感剤が、U、S。
P、 NO8,3,729,313,3,741,76
9および3.808,006に記載されているヨードニ
ウム塩用の光増感剤の規格外に分類されることを示す。
5部の5%1tft/容積Butvar B 76 (
ShawiniganResins Co、、Spri
ngfield、 MaSs、 )、0.3部のトリメ
チロールプロパントリメタクリレート、0.03部の2
−メチル−4,6−ビス(トリクロロメチル)−8−)
!Jアジンおよび0.(10)部の本発明の光増感剤番
号vIIを、2m1lのオリフィスを使用して3 mi
lのポリビニリデンクaライド−下塗したポリエステル
フィルム上にナイフ被覆した。
この被覆を40分間風乾させた。二番目の3m1)のポ
リビニリデンクロライド下塗したポリエステルフィルム
を、乾燥、粘着性被覆上に置いた。得られたサンドイッ
チ構造を次いで、ナi −’]’ Re5o−1uti
on C)uide (8touffer Grafi
c Arts Equi−羽tCO,,5outh B
end、 Ind ) を通して、可視光および紫外範
囲の光を供給するタングステン光源(6M石英−沃素ラ
ンプ、≠78−8454−3463−4 E 、 3 
M、 St、 Paul、 MN )からの15,00
0フート燭光に3分間暴露させた。カバーフィルムを除
去し、被覆を黒色トナー粉(す78−6969−558
1−0.3 M、  St、 Paul、 MN )で
処理したが可視慮は得られなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I (式中、a=1、2、n=1、2、3、4、x=1、2
    、であり、yおよびzはx+y+z=3になるように選
    ばれ、 R^1、R^2、R^3およびR^4は、水素、アルキ
    ル、アリール、アラルキルまたはアルカリールであり、 R^5およびR^6は、独立に、所望により10個まで
    のヘテロ原子を含有する置換または未置換アルキル、ア
    リール、アルカリールまたはアラルキル基であるか、ま
    たはR^5およびR^6は一諸になつて炭素環式および
    複素環式基から成る群から選ばれ、そして、Arは未置
    換または置換芳香族または複素環芳香族有機基である)
    、 式 ▲数式、化学式、表等があります▼II (式中、a、R^1、R^2、R^3、R^4およびA
    rは上記の定義と同じであり、b=0また1であり、R
    ^7およびR^9は、独立に、アルキル、アリール、ア
    ルカリール、アラルキル基であるか、またはR^7およ
    びR^9は、R^8ならびに、R^8が結合している窒
    素と共に、複素環式基およびビス−複素環式基から成る
    群から選ばれる二価有機基を形成するかのいずれかであ
    り、またはR^8は化学結合である)、式 ▲数式、化学式、表等があります▼III (式中、a、R^1、R^2、R^3、R^4およびA
    rは上記の定義と同じであり、そしてp+q=3である
    ことを条件として、q=1、2または3であり、R^1
    ^0はアルキル、アリール、アラルキルおよびアルカリ
    ールから成る群から選ばれる) のマンニツヒ塩基光増感剤化合物を光増感用として有効
    な量含む光重合性組成物であつて、該マンニツヒ塩基光
    増感剤が感光性遊離基ジアリールヨードニウム光開始剤
    および少なくとも1種のビニルモノマーと物理的に配合
    されていることを特徴とする前記の光重合性組成物。 (2)R^1、R^2が、Hおよび1〜20個の炭素原
    子のアルキル基から成る群から独立に選ばれ、そして、
    R^3およびR^4がHである構造式( I )の光増感
    剤を有する請求項1の光重合性組成物。 (3)R^1、R^2およびR^3が、Hおよび1〜2
    0個の炭素原子のアルキル基から成る群から独立に選ば
    れる構造式(II)の光増感剤を有する請求項1の光重合
    性組成物。(4)R^5およびR^6が独立に、所望に
    より10個までのヘテロ原子を含有する置換または未置
    換アルキル、アリール、アルカリール、またはアラルキ
    ル基であるか、またはR^5およびR^6がそれらが結
    合している窒素原子と共に複素環式基を形成するかのい
    ずれかであり、そして、Arが未置換または置換芳香族
    または複素環芳香族有機基である構造式( I )を有す
    る請求項1の組成物。 (5)R^7およびR^9が、1〜20個の炭素原子の
    アルキル、1〜3個の縮合環のアリール、およびアルキ
    ル部分に1〜20個の炭素原子を有し、アリール部分が
    フエニル、ナフチル、アントリルおよびフエナントリル
    から選ばれるアラルキルから独立に選ばれ、またはR^
    7およびR^9がR^8からの原子およびR^8に結合
    している窒素原子と共に、ピペリジン、ビス−ピペリジ
    ンおよびビス−ピロリジンから選ばれる5−または6−
    員複素環式基を形成する構造式(II)を有する請求項1
    の組成物。 (6)R^7およびR^8が、1〜20個のアルキル、
    1〜3個の縮合環のアリール、およびアルキル部分に1
    〜20個の炭素原子を有し、そして、アリール部分がフ
    ェニル、ナフチル、アントリル、およびフエナントリル
    から選ばれるアラルキルから独立に選ばれ、またはR^
    7およびR^9がR^8からの原子およびR^8に結合
    している窒素原子と共に、ピペリジン、ビス−ピペリジ
    ンおよびビス−ピロリジンから選ばれる5−または6−
    員複素環式基を形成する請求項3の組成物。 (7)基体上に被覆された請求項1の組成物を含む物品
    。 (8)基体上に被覆された請求項2の組成物を含む物品
    。 (9)酸素遮断トップコートを有する請求項7または8
    の物品。 (10)ポリマーバインダーをさらに含む請求項1の組
    成物。
JP1014955A 1988-01-25 1989-01-24 光重合性組成物 Pending JPH023401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/147,446 US4791045A (en) 1988-01-25 1988-01-25 Photosensitizers and polymerizable compositions with mannich bases and iodonium salts
US147446 1988-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH023401A true JPH023401A (ja) 1990-01-09

Family

ID=22521598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1014955A Pending JPH023401A (ja) 1988-01-25 1989-01-24 光重合性組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4791045A (ja)
EP (1) EP0326249A3 (ja)
JP (1) JPH023401A (ja)
KR (1) KR890012191A (ja)
AU (1) AU618773B2 (ja)
CA (1) CA1331532C (ja)
MX (1) MX14512A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11371894B2 (en) 2016-12-08 2022-06-28 Endress+Hauser Wetzer Gmbh+Co. Kg Method for the in-situ calibration of a thermometer

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4921827A (en) * 1988-11-23 1990-05-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensitized photoinitiator system for addition polymerization
US5563023A (en) * 1994-11-02 1996-10-08 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Photoimageable elements
US5597677A (en) * 1994-11-02 1997-01-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photoimageable elements
US7459106B2 (en) 2001-03-30 2008-12-02 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Materials, methods, and uses for photochemical generation of acids and/or radical species
CN1730476B (zh) * 2004-08-06 2011-04-06 中国医学科学院药物研究所 芳胺酮类化合物、其合成方法、含有其的药物组合物及用途
AU2013200229B2 (en) * 2006-05-18 2014-11-27 Pharmacyclics Llc Intracellular kinase inhibitors
CA2858520A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Pharmacyclics Inc. Intracellular kinase inhibitors
WO2017057537A1 (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 東洋合成工業株式会社 ポリマー、該ポリマーを含有するレジスト組成物及びそれを用いたデバイスの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3458311A (en) * 1966-06-27 1969-07-29 Du Pont Photopolymerizable elements with solvent removable protective layers
US3808006A (en) * 1971-12-06 1974-04-30 Minnesota Mining & Mfg Photosensitive material containing a diaryliodium compound, a sensitizer and a color former
US4072528A (en) * 1972-09-27 1978-02-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Oxygen barrier layers for photopolymerizable elements
US4072257A (en) * 1976-02-17 1978-02-07 Hall Robert Eugene Load carrying apparatus
JPS52102735A (en) * 1976-02-24 1977-08-29 Mita Industrial Co Ltd Dry developing agent for electrostatography
EP0003002B1 (de) * 1977-12-22 1984-06-13 Ciba-Geigy Ag Verwendung von aromatisch-aliphatischen Ketonen als Photoinitiatoren, photopolymerisierbare Systeme enthaltend solche Ketone und neue aromatisch-aliphatische Ketone
US4351708A (en) * 1980-02-29 1982-09-28 Ciba-Geigy Corporation Photochemically or thermally polymerizable mixtures
GB2092164B (en) * 1980-12-17 1984-12-05 Hitachi Ltd Loght or radiation-sensitive polymer composition
JPS57163377A (en) * 1981-03-16 1982-10-07 Nippon Kayaku Co Ltd Dialkylthioxanthone compound, its preparation, and curing of photopolymerizable resin composition using it
US4518676A (en) * 1982-09-18 1985-05-21 Ciba Geigy Corporation Photopolymerizable compositions containing diaryliodosyl salts
DE3463576D1 (en) * 1983-03-03 1987-06-11 Toray Industries Radiation sensitive polymer composition
US4576975A (en) * 1983-03-03 1986-03-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Water soluble Michler's ketone analogs in combined photoinitiator composition and polymerizable composition
US4792506A (en) * 1986-09-19 1988-12-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymerizable compositions containing iodonium photoinitiators and photosensitizers therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11371894B2 (en) 2016-12-08 2022-06-28 Endress+Hauser Wetzer Gmbh+Co. Kg Method for the in-situ calibration of a thermometer

Also Published As

Publication number Publication date
MX14512A (es) 1994-01-31
EP0326249A2 (en) 1989-08-02
KR890012191A (ko) 1989-08-25
CA1331532C (en) 1994-08-23
AU2756788A (en) 1989-07-27
US4791045A (en) 1988-12-13
EP0326249A3 (en) 1990-01-31
AU618773B2 (en) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0255486B1 (de) Titanocene und deren Verwendung
US3954475A (en) Photosensitive elements containing chromophore-substituted vinyl-halomethyl-s-triazines
US3987037A (en) Chromophore-substituted vinyl-halomethyl-s-triazines
JP3975411B2 (ja) オキシムスルホン酸エステルおよび潜伏性スルホン酸としてのそれらの使用
US4258121A (en) Photopolymerizable compositions
CS249527B2 (en) Light sensitive mixture and method of its efficent component production
TWI225183B (en) A diaryliodonium salt of the formula I, a radiation-sensitive composition comprising the diaryliodonium salt and uses of the compositions and the diaryliodonium salt
JP3317597B2 (ja) ポジ型感光性組成物
JPH05249683A (ja) 感放射線性組成物
EP0558280A1 (en) Chemically amplified resist
CZ20004639A3 (cs) Fotosenzitivní pryskyřice
JP2002523398A (ja) 新規な不飽和オキシム誘導体及び潜在的な酸としてのその用途
CA2017934C (en) Nitrogen-containing titanocenes, and the use thereof
JPH0273813A (ja) 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
JPH023401A (ja) 光重合性組成物
TW200415442A (en) Heat stable photocurable resin composition for dry film resist
JP3374380B2 (ja) 高塩基濃度水溶液の現像液とともに使用でき、架橋可能な高解像度フォトレジスト組成物、および該組成物を用いるフォトレジスト・パターンの形成方法
Chae et al. A polymeric photobase generator containing oxime–urethane groups: Crosslinking reaction and application to negative photoresist
JPS59102232A (ja) スクリーン印刷版製造用感光性材料
US4792506A (en) Polymerizable compositions containing iodonium photoinitiators and photosensitizers therefor
JPH01203413A (ja) 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
Chae et al. Image recording material based on the polymeric photobase generator containing oxime‐urethane groups
JP2004149759A (ja) 光ラジカル重合開始剤及び感光性樹脂組成物
WO1988007042A1 (en) Substituted acridine derivatives and their use
JPH02151606A (ja) 光重合性混合物及びそれから製造される記録材料