JPH0232468Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232468Y2
JPH0232468Y2 JP1981115108U JP11510881U JPH0232468Y2 JP H0232468 Y2 JPH0232468 Y2 JP H0232468Y2 JP 1981115108 U JP1981115108 U JP 1981115108U JP 11510881 U JP11510881 U JP 11510881U JP H0232468 Y2 JPH0232468 Y2 JP H0232468Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tip
rear end
pen
temporary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981115108U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5821478U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11510881U priority Critical patent/JPS5821478U/ja
Publication of JPS5821478U publication Critical patent/JPS5821478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232468Y2 publication Critical patent/JPH0232468Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ペン先と一時的インキ溜め部材との
間にインキ誘導部材を介在させた筆記具に関し、
インキタンクからペン先へのインキ移動を良好に
することを目的とする。
インキタンクの先端にインキタンク内のインキ
をペン先に接続する一時的インキ溜め部材を有す
る筆記具は慣用されている。そして、この一時的
インキ溜め部材と称される部材が、その縦断面に
おいて櫛歯状となるインキ溜溝を有し、また、こ
のインキ溜溝を連通するスリツト状のインキ溝、
空気溝を必要に応じて適宜有するものであり、そ
の機構は、ペン先とインキタンクとを直接インキ
接続したとき、気圧や温度の変化に伴うインキタ
ンク内の空気の体積変化によつてペン先からイン
キがボタ落ちたり、逆に、インキタンク側にイン
キが逆流したりする欠点を解消することにあるこ
とも周知である。
ところで、この一時的インキ溜め部材を使用し
たものにはインキタンクからペン先へのインキ移
動が遅いという問題がある。一時的インキ溜め部
材がペン先とインキタンクとの間に介在されるの
でインキタンクからペン先までの距離が長くなる
ことによるが、特に、ペン先と一時的インキ溜め
部材との間にインキ誘導部材を更に介在させたも
のは、部材相互の接続箇所が増え、この接続部分
におけるインキ接続が良好でなければならないと
ともに、インキタンクからペン先までの距離も更
に長いものとなるので、上記問題も大きくなる。
本考案は叙上の観点よりなされたもので、ペン
先と一時的インキ溜め部材との間に多孔質材より
なるインキ誘導部材を介在させた筆記具であつ
て、前記一時的インキ溜め部材の先端は尖頭状
で、前記インキ誘導部材の後端に突刺状に接して
いることを特徴とする筆記具を要旨とし、以下、
添付図面に基づき説明する。
本考案の一実施例を示す第1図において、参照
符号1は適宜インキ通路1aを有する平板状ペン
先であり(図はその平らな面を示している)、参
照符号2は前記平板状ペン先1を両面から把持す
る把持部2a、及び、同じく嵌合固定する為、内
面を前記平板状ペン先1の外径に合わせて形成さ
れた嵌合部2bを有するチツプである。チツプ2
の前記嵌合部2bは、例えば円柱状の外形を有し
ており、圧入、凹凸嵌合、接着、螺合等適宜手段
によつて、チツプホルダー3の先端孔3aに挿入
固定されている。チツプホルダー3は先端孔3a
に続く中央孔3bを有しており、該中央孔3b内
には、合成樹脂発泡体、同焼結体、繊維収束体等
の多孔質材よりなるインキ誘導部材4が圧入、緩
入、接着等任意状態で挿入され、該インキ誘導部
材4は前記チツプ2の嵌合部2b内面より後方突
出した前記平板状ペン先1の後端と接している。
ここで、インキ誘導部材4は2種もしくはそれ以
上の部材を直列もしくは並列に配設したものであ
つてもよい。尚、参照符号5は液密を保つ為に変
形状態で介在させられたゴム等よりなるO−リン
グである。また、本体に対し螺着されるチツプホ
ルダー3の外壁面にはスリツト状の空気孔3cが
形成されているが、チツプホルダー3の本体に対
する取り付けとしては、他に圧入、接着、凹凸嵌
合等任意であり、空気孔3cも、例えば本体側の
適宜位置に適宜形状で設けられてもよいものであ
る。
以上、本実施例においては平板状ペン先におけ
る一例を示したが、本考案はこれに限定されるも
のではない。例えば、ペン先及びチツプとして、
パイプ状チツプ先端にボールを抱持し、また、合
成樹脂押出成形体等よりなる細扞体を前記パイプ
状チツプ内に挿入してなる、所謂、パイプ式ボー
ルペン体、もしくは、砲弾型チツプにボールを抱
持させてなる、一般的な水性インキ使用のボール
ペン体、あるいは、合成樹脂押出成形体等よりな
る、所謂、樹脂ペン体等といつたように、種々ペ
ン先部分の構造を採用されてもよいものであり、
チツプホルダー3そのものがチツプもしくはペン
先ホルダーと称されるような部品そのものであつ
てもよいものである。
さて、第1図において、チツプホルダー3の中
央孔3bに挿入されたインキ誘導部材4は、その
後端4aを前記中央孔3bより突出し、該後端4
aは、多数の板状突起6aによつて形成される櫛
歯状インキ溜溝6b並びに該インキ溜溝6bを連
通する適宜数のスリツト状インキ溝6c及び同空
気溝6dを有する外部材6と、適宜数のスリツト
状インキ通路7aを有する内部材7とよりなる一
時的インキ溜め部材の、前記内部材7の先端7b
に接している。ここで、一時的インキ溜め部材と
しては、例えばセラミツク多孔質体製の内部材7
を用いたもの、あるいは、外部材6と内部材7と
が一体になつたものといつたように、基本的には
その材質や形状を選ばないものであるが、少くと
も、その先端(本実施例においては内部材7の先
端7b)は尖頭状であり、これにより、インキ誘
導部材4の後端4aに突刺状に接している。即
ち、第1図において、内部材7の先端7bは、例
えば、円錐状、多角錐状、あるいは、刃状といつ
た尖頭部分形状を有しており、これによつて、イ
ンキ誘導部材4の後端4aは拡開状態で内部材7
の先端と接することになる。尚、インキ誘導部材
4の後端は予め拡開状態とされていたり、前には
例示しなかつたが、例えば、合成樹脂押出成形体
によりインキ誘導部材4を形成し、その後端4a
に切り割りを設けておくといつたように、挾持を
包含する言葉である突刺状の接触をより容易化す
る手段が講じられていてもよい。また、例えば繊
維収束体よりなるインキ誘導部材4の場合のよう
に、その後端4aが内部材7の先端7bによつて
積極的に拡開されると、該部におけるインキ通路
の毛細管力が増大化することがあるが、これは、
インキ保持能が高くなるという長所を有する反
面、先方へのインキ誘導能が低下する原因にもな
るので、所望するならば、第1図やあるいは第2
図に例示したように、予め、インキ誘導部材4の
後端の拡開が自由になされるような空間を形成し
ておけばよい。即ち、第1図においては前記した
ように、インキ誘導部材4の後端4aはチツプホ
ルダー3の中央孔3bより突出し、これに対し、
内部材7の先端7bはチツプホルダー3の後端面
より実質的に先方に位置しないようにされてい
る。また、第2図においては、チツプホルダー3
の中央孔3bの後端に大径部が形成され、内部材
7の先端7bは、このチツプホルダー3の中央孔
3bの小径部後端より実質的に先方に位置しない
ようにされている。あるいはまた、インキ誘導部
材4の後端4aにおける毛細管力が、突刺状接触
によつても大きくならないよう、予めインキ通路
たる空間を後端4a部分のみ大きくしておいても
よい。第3図はその一例を示すものであり、別部
材4′を用いたものである。
以上述べたように、本考案の筆記具は、ペン先
と一時的インキ溜め部材との間に多孔質材よりな
るインキ誘導部材を介在させた筆記具であつて、
一時的インキ溜め部材の先端は尖頭状で、インキ
誘導部材の後端に突刺状に接しているので、製造
上のバラツキとか落下や輸送時の衝撃といつたも
のによる部品相互の接続不良を抑制できることに
よるインキ接続の良好性とともに、一時的インキ
溜め部材からインキ誘導部材へのインキの移動が
インキ誘導部材の後端端部から少しではあるが前
方で生じ、インキ誘導部材自体におけるインキ移
動がインキ誘導部材の外表面部に比べて内部で遅
れることを抑制できるので、インキ誘導部材内部
に空気の溜りを生じる(インキがインキ誘導部材
に進入すれば、インキ誘導部材に存在していた空
気は追い出されることになるが、この空気が不完
全に追い出されて、インキ誘導部材の内部に溜
る、…特に、外表面部におけるインキ移動が内部
におけるインキ移動に優先するときに発生する)
ことも抑制でき、従つて、インキ誘導部材をイン
キは効率的に移動し、これら種々のことが相俟つ
て、インキタンクからペン先へのインキの移動が
速やかになるという効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一例を示す一部切欠要部縦断
面図、第2図、第3図は他の一例を示す要部縦断
面図である。 4……インキ誘導部材、6……外部材、7……
内部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ペン先と一時的インキ溜め部材との間に多孔質
    材よりなるインキ誘導部材を介在させた筆記具で
    あつて、前記一時的インキ溜め部材の先端は尖頭
    状で、前記インキ誘導部材の後端に突刺状に接し
    ていることを特徴とする筆記具。
JP11510881U 1981-07-31 1981-07-31 筆記具 Granted JPS5821478U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11510881U JPS5821478U (ja) 1981-07-31 1981-07-31 筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11510881U JPS5821478U (ja) 1981-07-31 1981-07-31 筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5821478U JPS5821478U (ja) 1983-02-09
JPH0232468Y2 true JPH0232468Y2 (ja) 1990-09-03

Family

ID=29909385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11510881U Granted JPS5821478U (ja) 1981-07-31 1981-07-31 筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821478U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1250302B (de) * 1967-09-14 Fa A W. Faber-Castell, Stein bei Nürnberg Full-, Zeichen- oder Schreibstift mit einem Docht als Schreibelement
JPS4428903Y1 (ja) * 1965-03-30 1969-12-01
JPS4428904Y1 (ja) * 1965-04-14 1969-12-01
JPS55105590A (en) * 1979-06-25 1980-08-13 Toplan Mfg Inc Ball point pen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1250302B (de) * 1967-09-14 Fa A W. Faber-Castell, Stein bei Nürnberg Full-, Zeichen- oder Schreibstift mit einem Docht als Schreibelement
JPS4428903Y1 (ja) * 1965-03-30 1969-12-01
JPS4428904Y1 (ja) * 1965-04-14 1969-12-01
JPS55105590A (en) * 1979-06-25 1980-08-13 Toplan Mfg Inc Ball point pen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5821478U (ja) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496258A (en) Writing pen with space behind nib
US4364684A (en) Writing instrument
EP1372984B1 (en) Free ink system
JPH0232468Y2 (ja)
JP2005313404A (ja) 筆記具
JPH0528067Y2 (ja)
GB2096948A (en) Ball point pens
US3776646A (en) Writing implement
JPH0225656Y2 (ja)
JPH0226694Y2 (ja)
JPS6343107Y2 (ja)
JPH0221262Y2 (ja)
JPS622151Y2 (ja)
JPH04332698A (ja) 直液形筆記具のスライド栓
JP2544711Y2 (ja) ボールペン用中芯
JPS63201792U (ja)
JPH1035175A (ja) ボールペン
JPH0453972Y2 (ja)
JPH0337749Y2 (ja)
JP2605170Y2 (ja) 筆記具
JPH0353906Y2 (ja)
JPH0442147Y2 (ja)
JPS641100Y2 (ja)
JPH0440987U (ja)
JPH0118385Y2 (ja)