JPH02311887A - 液晶投写形表示装置 - Google Patents

液晶投写形表示装置

Info

Publication number
JPH02311887A
JPH02311887A JP1134315A JP13431589A JPH02311887A JP H02311887 A JPH02311887 A JP H02311887A JP 1134315 A JP1134315 A JP 1134315A JP 13431589 A JP13431589 A JP 13431589A JP H02311887 A JPH02311887 A JP H02311887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
lenticular lens
crystal cell
spatial frequency
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1134315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2803675B2 (ja
Inventor
Masaru Otaki
賢 大滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1134315A priority Critical patent/JP2803675B2/ja
Publication of JPH02311887A publication Critical patent/JPH02311887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2803675B2 publication Critical patent/JP2803675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、液晶セルをライトバルブ(lightval
ve )として用いた背面投写方式の液晶投写形表示装
置に関する。
背景技術 この種の表示装置には、液晶セルの駆動方式として、各
画素に薄膜トランジスタ等の非線形素子を組み込んだア
クティブマトリクス方式を採用することにより、表示情
報量が多くなることから、TV画像の表示を可能とした
ものがある。しかし、アクティブマトリクス形液晶セル
にあっては、液晶を駆動するための非線形素子部及び画
素電極部が不透明であるために、透過式スクリーンに拡
大投影した場合、この電極部の影がスクリーン上に投影
されることになる。
一方、透過式スクリーンとしては、第2図に示すように
、フレネルレンズ6とレンチキュラーレンズ7とを組み
合わせた2枚式スクリーンが一般的に用いられている。
ところが、このレンチキュ2−レンズを含む透過式スク
リーンに対して、アクティブマトリクス形液晶セルによ
る画像を拡大投影すると、先述した如く液晶セルの電極
部の影がスクリーン上に投影されるため、この電極部に
よる投影像のピッチとスクリーンのレンチキュラーレン
ズのピッチとによるビートが発生し、いわゆるモアレ稿
となって画質を著しく低下させるという問題がある。
発明の概要 本発明は、上述した点に鑑みなされたものであって、モ
アレ稿の発生を防止することができる液晶投写形表示装
置を提供することを目的とする。
本発明による液晶投写形表示装置においては、液晶セル
と透過式スクリーン間に光軸に対して直角な方向に互い
に平行に配置された複数の突条を有する位相格子を設け
、複数の突条の延在方向を透過式スクリーンのレンチキ
ュラーレンズの稜線方向に一致させている。
実施例 以下、本発明の実施例につき第1図乃至第5図を参照し
て詳細に説明する。
第1図において、1はアクティブマトリクス形液晶セル
であり、この液晶セル1には光源2から発せられた光が
コンデンサレンズ3によって平行光に変換されて照射さ
れる。この照射光は、液晶セル1を透過したのち矩形波
位相格子4及び拡大投影レンズ5を経て透過式スクリー
ン6に照射される。
透過式スクリーン6としては、第2図に示す如く、フレ
ネルレンズ11とレンチキュラーレンズ12とを組み合
わせた2枚式スクリーンが用いられる。この2枚式スク
リーンでは、レンチキュラーレンズ12を入射面側に配
置することにより、広角化とカラーシフトの低減を図る
ことができ、さらに出射面の稜線方向に沿ったブラック
ストライプ13の作用によって外光照明下においてもコ
ントラストの良い画像を得ることができる。また、同心
円状フレネルレンズ11によりマクロに光を正面の監視
者の方向へ収束させると共に拡散層14によって適切な
垂直指向特性を得ることができる。
また、矩形波位相格子4は、特公昭49−20105号
公報に開示されている位相格子と同様に形成されており
、光学的ローパスフィルタとして作用する。すなわち、
矩形波位相格子4は、第3図に示す如く、透明な基板部
15と、この基板部15の一生面上に互いに平行に形成
された複数の突条からなる格子部16とからなっている
。この矩形波位相格子4は、基板部15の主面が光軸に
対して垂直になり、かつ格子部16を形成する複数の突
条の延在方向がレンチキュラーレンズ12の稜線方向に
一致するように配置されている。
ここで、格子部16を形成する複数の突条の各々の光軸
に対して直角な方向における幅をa1該複数の突条のピ
ッチをp1該複数の突条の各々の光軸方向における長さ
すなわち格子部16の光学的高さをδとする。このとき
次式が成立すれば、矩形波位相格子4のローパスフィル
タとしての性能が十分実用上許容される範囲内にある。
斤δ≧−1・・・・・・(1) p / a≧2          ・・・・・・(2
)囲δ≦1−0.35p/a  ・・・・・・ (3)
あδ≧1−0.65p/a  ・・・・・・ (4)ま
た、液晶セル1と矩形波位相格子4の基板部15の一生
面間の距離をgとすると、矩形波位相格子4の遮断空間
周波数Scは、次式で表わされる。
5c−a/1λ       ・・・・・・(5)ここ
に、λは、照射光の波長である。
レンチキュラーレンズ12に投影される像の空間周波数
は、遮断空間周波数Scより低くなるため、この遮断空
間周波数Scを液晶セル1の電極のピッチに対応する空
間周波数及び液晶セル1の液晶面上に投影したレンチキ
ュラーレンズ12のピッチに対応する空間周波数のうち
のいずれか一方より低い値に設定することにより、レン
チキュラーレンズ12から出射される光の強度分布の空
間周波数は、液晶セル1の電極のピッチに対応する空間
周波数及びレンチキュラーレンズ12のピッチに対応す
る空間周波数のうちのいずれか一方より低くなり、レン
チキュラーレンズ12から出射される光の強度分布の液
晶セル1の電極のピッチに対応する成分とレンチキュラ
ーレンズ12のピッチに対応する成分間の空間周波数の
差によって生じるモアレ縞の発生を防止することができ
るのである。
第4図は、本発明の他の実施例を示す構成図であり、矩
形波位相格子4が拡大投影レンズ5及び透過式スクリー
ン6間に配置されていることを除いて、各部は第1の装
置と同様に構成されている。
かかる構成において、矩形波位相格子4の基板部15の
一生面と透過式スクリーン6間の距離をg′とすると、
矩形波位相格子4の遮断空間周波数Scは、次式で表わ
される。
5c−a/g′λ     ・・・・・・(6)従って
、この第4図の装置においては、(6)式で表わされる
遮断空間周波数Scを液晶セル1の電極のピッチに対応
する空間周波数及び液晶セル1の液晶面上に投影したレ
ンチキュラーレンズ12のピッチに対応する空間周波数
のうちのいずれか一方より低い値に設定することにより
第1図の装置と同様にモアレ縞の発生を防止することが
できる。
第5図は、本発明の更に他の実施例を示す構成図であり
、光源21から発せられた照射光は、反射器22によっ
て平行光に変換されたのちダイクロイックミラー23に
入射される。ダイクロイックミラー23は、照射光の青
色成分のみを選択的に反射するように形成されている。
このダイクロイックミラー23によって照射光から青色
成分が分離されて反射ミラー24によって反射されたの
ち液晶セル25及び矩形波位相格子26を経てダイクロ
イックプリズム27に入射される。
一方、ダイクロイックミラー23を透過した成分は、ダ
イクロイックミラー29に入射される。
ダイクロイックミラー29は、照射光の緑色成分のみを
選択的に反射するように形成されている。
このダイクロイックミラー29によって照射光から緑色
成分が分離されて液晶セル30及び矩形波位相格子31
を経てダイクロイックプリズム27に入射される。
また、ダイクロイックミラー29を透過した成分すなわ
ち赤色成分は、反射ミラー32及び33によって反射さ
れたのち液晶セル34及び矩形波位相格子35を経てダ
イクロイックプリズム27に入射される。
ダイクロイックプリズム27において、青色成分は反射
面27aによって反射され、緑色成分は反射面27a及
び27bを透過し、赤色成分は反射面27bによって反
射される。このダイクロイックプリズム27によって青
、緑、赤色成分の各々は拡大投影レンズ37に入射され
る。この拡大投影レンズ37によって青、緑、赤色成分
の各々が透過式スクリーン38に照射され、カラー画像
が形成される。
以上の構成においては、第1図の装置と同様に青、緑、
赤色成分の各々のモアレ縞の発生を防止することができ
、良好なカラー画像が得られる。
尚、上記実施例においては、液晶セル4と拡大投影レン
ズ5間は拡大投影レンズ5と透過式スクリーン6間に矩
形波位相格子4が設けられているとしたが、矩形波位相
格子4を拡大投影レンズ5の瞳上に形成してもよい。但
し、その場合は拡大投影レンズ5の焦点距離をfとすれ
ば、矩形波位相格子4の遮断空間周波数Scは、次式で
表わされる。
S c −a / fλ・・・・・・(7)発明の効果 以上詳述した如く本発明による液晶投写形表示装置にお
いては、液晶セルと透過式スクリーン間に光軸に対して
直角な方向に互いに平行に配置された複数の突条を有す
る位相格子を設け、複数の突条の延在方向を透過式スク
リーンのレンチキュラーレンズの稜線方向に一致させて
いる。従って、本発明による液晶投写形表示装置におい
ては、位相格子によってレンチキュラーレンズから出射
される光の強度分布の空間周波数を液晶セルの電極のピ
ッチに対応する空間周波数及びレンチキュラーレンズの
ピッチに対応する空間周波数のうちのいずれか一方より
低くすることができ、レンチキュラーレンズから出射さ
れる光の強度分布の液晶セルの電極のピッチに対応する
成分とレンチキュラーレンズ12のピッチに対応する成
分間の空間周波数の差によって生じるモアレ縞の発生を
防止することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す構成図、第2図は、
透過式スクリーンの構成を示す概略斜視図、第3図は、
矩形波位相格子の形状を示す断面図、第4図は、本発明
の他の実施例を示す構成図、第5図は、本発明の更に他
の実施例を示す構成図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・液晶セル 2・・・・・・光源 4・・・・・・矩形波位相格子 6・・・・・・スクリーン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源光をアクティブマトリクス形液晶セルに照射
    し、この液晶セルを経た光をレンチキュラーレンズを含
    む透過式スクリーンに拡大投影する液晶投写形表示装置
    であって、前記液晶セルと前記透過式スクリーン間に光
    軸に対して直角な方向に互いに平行に配置された複数の
    突条を有する位相格子を備え、前記複数の突条の延在方
    向が前記レンチキュラーレンズの稜線方向に一致してい
    ることを特徴とする液晶投写形表示装置。
  2. (2)前記位相格子の遮断空間周波数は、前記液晶セル
    の電極のピッチに対応する空間周波数及び前記レンチキ
    ュラーレンズのピッチに対応する空間周波数のいずれか
    一方より低い値に設定されていることを特徴とする請求
    項1記載の液晶投写形表示装置。
JP1134315A 1989-05-26 1989-05-26 液晶投写形表示装置 Expired - Fee Related JP2803675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134315A JP2803675B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 液晶投写形表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134315A JP2803675B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 液晶投写形表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02311887A true JPH02311887A (ja) 1990-12-27
JP2803675B2 JP2803675B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=15125429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1134315A Expired - Fee Related JP2803675B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 液晶投写形表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803675B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580495A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Fujitsu Ltd ホトマスクの欠陥位置指示装置
JPH0634933A (ja) * 1992-05-19 1994-02-10 Kuraray Co Ltd 液晶投写形表示装置
JP2004094192A (ja) * 2002-07-08 2004-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型表示装置
US7365721B2 (en) 2002-07-08 2008-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection display
CN104885139A (zh) * 2012-12-18 2015-09-02 富士胶片株式会社 导电膜、具备该导电膜的显示装置以及导电膜的图案的决定方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580495A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Fujitsu Ltd ホトマスクの欠陥位置指示装置
JPH0634933A (ja) * 1992-05-19 1994-02-10 Kuraray Co Ltd 液晶投写形表示装置
JP2004094192A (ja) * 2002-07-08 2004-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型表示装置
US7365721B2 (en) 2002-07-08 2008-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection display
CN104885139A (zh) * 2012-12-18 2015-09-02 富士胶片株式会社 导电膜、具备该导电膜的显示装置以及导电膜的图案的决定方法
CN104885139B (zh) * 2012-12-18 2017-05-24 富士胶片株式会社 导电膜、具备该导电膜的显示装置以及导电膜的图案的决定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2803675B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535256B1 (en) Color liquid crystal display device
JP3925973B2 (ja) 表示装置
US6680762B2 (en) Projection liquid crystal display apparatus wherein overall focal point of the lens is shifted to increase effective aperture ratio
KR100231979B1 (ko) 표시장치, 액정표시패널 및 이를 사용한 투사형 표시장치
EP1780560B1 (en) Spatial light modulator and projector
KR100353321B1 (ko) 광학유닛 및 투사형표시장치
JP3746905B2 (ja) 画像プロジェクタ
JP2803675B2 (ja) 液晶投写形表示装置
US5617152A (en) Projector system for video and computer generated information
JP2000206613A (ja) 投射型表示装置
JP3620303B2 (ja) 背面投写型表示装置
JPH06153214A (ja) 液晶プロジェクタ
JP3687351B2 (ja) 映像表示装置
JPH09105899A (ja) 投射型表示装置
JPS6337316A (ja) 投写型カラ−表示装置
JPH08152594A (ja) 液晶プロジェクタ
JP3461606B2 (ja) 投影型カラー画像表示装置
JP4534443B2 (ja) 光学ユニット及び投射型表示装置
JPH02275933A (ja) 液晶プロジェクタ
JP3543552B2 (ja) 投写型表示装置
JPH11142962A (ja) 斜め投射型表示装置
JP4908684B2 (ja) 投影画像表示装置
JPH0815687A (ja) 液晶表示素子およびこれを用いた液晶表示装置
JP3930981B2 (ja) 光学ユニット及び投射型表示装置
JP3365101B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees