JPH02309374A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH02309374A
JPH02309374A JP1132045A JP13204589A JPH02309374A JP H02309374 A JPH02309374 A JP H02309374A JP 1132045 A JP1132045 A JP 1132045A JP 13204589 A JP13204589 A JP 13204589A JP H02309374 A JPH02309374 A JP H02309374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
deviation
partition plate
blade
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1132045A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Ishii
石井 喜文
Hiroshi Kusumoto
弘 楠本
Hiroyuki Arai
新井 弘行
Hideki Ishida
英樹 石田
Nariyuki Miyamoto
成之 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1132045A priority Critical patent/JPH02309374A/ja
Publication of JPH02309374A publication Critical patent/JPH02309374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複写機等の画像形成装置に用いられる現像
装置に関する。
〔従来の技術] 例えば複写機等においては、感光体ドラム上に形成され
た静電潜像を現像するために現像装置が設けられている
。この現像装置は、攪拌ローラ及び現像ローラを有し、
また現像ローラ上の現像剤の穂高を規制するブレードを
有している。そして、このブレードによって規制された
余分の現像剤は、攪拌ローラ側へ仕切板によって案内さ
れるようになっている」 このような現像装置においては、画像濃度を均一化する
ために、現像容器内における現像剤の流れの安定化を図
り、現像ローラ軸方向(以下、横方向と記す)での現像
剤の偏りをなくすことが重要である。
そこで、特開昭61−156075号公報や実開昭57
−100757号公報に示されるような現像装置が提供
されている。前者の現像装置では、仕切板としての流れ
規制部材を複数段設けるとともに、各段の流れ規制部材
の方向を互いに異ならせ、各段を通過する現像剤が互い
に異なる方向に流れるように構成されている。このよう
にして、特にトナーとキャリヤからなる2成分混合現像
剤の混合を十分に行うようにしている。また、後者の現
像装置では、現像剤量検知装置と、この検知装置の検知
信号により、現像剤の流れ方向を、現像剤の多い箇所か
ら少ない箇所へ移動させるような制御装置を設けている
。そしてこの制御装置は、現像剤の流れを規制する複数
の流れ規制用の羽根部材と、この複数の羽根部材の両端
それぞれに設けられ、各羽根部材を連結する板部材と、
この板部材を移動させて前記複数の羽根部材の方向を制
御するための駆動装置とから構成されている。
〔発明が解決しようとする課題] このように、現像剤の混合を十分行えるようにしたり、
また現像剤の偏りを規制する装置が各種提供されている
が、そのための構成が複雑であったり、或いは十分な偏
りの補正ができないのが現状である。すなわち、前記前
者の現像装置では、各段の流れ規制部材の流れ方向は一
定であるので、現像剤に偏りが生じた時にはその補正が
困難である。例えば最上段の流れ規制部材が現像剤を装
置後方に流すように構成されている場合、現像剤が後方
に偏った場合はその偏りをいっそう増加させる方向に作
用してしまう。また後者の現像装置では、現像剤の偏り
は補正できるものの、羽根部材を回動自在にしたり、ま
たそれらを連結する連結部材やこの連結部材を駆動する
ための駆動装置等が必要となり、装置が大きくまた複雑
になるという問題を有している。
この発明の目的は、簡単な構成で現像容器内の現像剤の
偏りを補正することができる現像装置を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る現像装置は、現像剤を攪拌するための攪
拌ローラと、外周面に現像剤が付着する現像ローラと、
現像ローラ上の現像剤の穂高を規制するブレードと、ブ
レードによって規制された余分の現像剤を攪拌ローラ側
へ案内するための仕切板と、この仕切板の上方に設けら
れ、通過する現像剤の流れを規制する複数の羽根部材と
を備えたものである。
そして、前記複数の羽根部材は、それぞれが現像剤の横
方向の偏りを修正する方向に傾斜している。
〔作用〕
この発明においては、現像剤が一定の場所に偏っている
時、その部分は現像剤が平衡を保っている時に比べて穂
切られる現像剤の量が多く、仕切板上を流れる現像剤の
量も多いということを利用したものである。
本発明では、仕切板の上方に、例えば現像剤の横方向の
偏りを修正するための複数の羽根部材を有する上仕切板
が配置されている。従って、前述のように現像剤が偏り
、従来の仕切板を流れる現像剤の量が多くなると、この
部分の現像剤は上仕切板上を流れることになる。この時
、上仕切板の羽根部材は、例えば現像器の中央部に向か
って傾斜している。これにより、例えば端部に偏った現
像剤は中央部分に流れることとなり、偏りが補正される
なお、前記羽根部材の傾斜は、装置の偏りの特性に応じ
て設定される。
これにより、非常に簡単な構成で、自動的に現像剤の横
方向の偏りが補正される。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例による現像剤を有する静電複
写機の要部を示している。静電複写機の装置内部には、
その表面に静電潜像が形成される感光体ドラム1が配置
されている。そして、この感光体ドラム1に近接して現
像装置が配設されている。この現像装置を構成する現像
容器2内には、トナーとキャリアとからなる現像剤が収
容されるとともに、感光体ドラム1の表面と所定の間隔
をもって対向する現像ローラ3と、現像ローラ3に現像
剤を供給する汲み上げロータ4と、外周部に螺旋状のプ
レートが固定され、現像容器2内の現像剤を攪拌混合す
る攪拌ローラ5とが配設されている。前記現像ローラ3
の外周部には、図示しない駆動手段によって図中反時計
方向に回転される回転スリーブが設けられ、その内部に
は、外周面にN極とS極とが所定の間隔で着磁されたマ
グネットが設けられている。
前記現像ローラ3の上方には、現像ローラ3の表面と所
定の間隙をもってドクターブレード6(穂高規制部材)
が設けられている。また、ドクターブレード6に連続す
る壁面には、現像剤の磁束密度を検出することによりト
ナー濃度を検出するトナー濃度センサ7が設けられてい
る。また、前記汲み上げロータ4の上方には、ドクター
ブレード6により掻きとられた現像剤を攪拌ローラ5上
に案内するための仕切板8が設けられている。
仕切板8は、現像ローラ3の軸方向に沿って形成されて
おり、その上面には複数のプレート片9が設けられてい
る。このプレート片9は、現像ローラ軸と直交する方向
に対して所定角度傾斜して設けられており、攪拌ローラ
5によって搬送される現像剤の方向とは逆方向に現像剤
が流れるようになっている。
第1図及び第3図に示すように、前記仕切板8の上方に
は、ベースプレート21が配置されており、このベース
プレート21上面には、複数の羽根部材22a〜22i
固定されている。この複数の羽根部材22は、仕切板8
を越えて流れてくる現像剤の流れ方向を規制するための
ものであり、本実施例では、各羽根部材22a〜22i
は現像容器2の横方向中央に向かって傾斜している。
前記現像容器2の側部上方には、補給用トナーが収容さ
れたホッパlOが設けられている。ホッパ10の底部に
は、現像容器2内にトナーを補給するためのトナー補給
ローラ11が回転自在に装着されている。
第2図は現像容器2内の一部平面図を示したものであり
、この第2図では仕切板8及びベースプレート21を省
略して示している。この第2図に示すように、現像ロー
ラ3、汲み上げロータ4、及び攪拌ローラ5は歯車対に
よって連結されており、撹拌ローラ5を駆動する第1歯
車16と、汲み上げロータ4を駆動する第2歯車17と
が噛み合っている。また、汲み上げロータ4の第2歯車
17には、これと一体に第3歯車18が固定されており
、この第3歯車18と、現像ローラ3を駆動する第4歯
車19とが中間歯車20を介して噛み合っている。
次に動作について説明する。
現像剤は汲み上げロータ4の回転によって現像ローラ3
部分に搬送され、現像ローラ3内に設けられたマグネッ
トの磁力によって現像ローラの外周面に付着され、これ
により磁気ブラシが形成される。この現像ローラ3の外
周面に形成された磁気ブラシは、その先端部がドクター
ブレード6によって掻きとられ、穂高が規制される。ド
クターブレード6によって掻きとられた現像剤は、トナ
ー濃度センサ7と仕切板8との通路を通過して、仕切板
8のプレート片9或いはベースプレート21上の複数の
羽根部材22に案内されて撹拌ローラ5上に戻される。
この時、前記トナー濃度センサ7の下方を通過する現像
剤の磁束密度、すなわちトナー濃度がトナー濃度センサ
7によって検出され、この検出結果によりホッパ10底
部のトナー補給用ローラ11が制御されて、トナーの補
給が行われる。
このような状態において、現像容器2内の現像剤が、横
方向で平衡に保たれ攪拌されている時は、現像剤は均等
に穂切られて、仕切板8のプレート片9のみを通過して
攪拌ローラ5上に戻される。
一方、複写機本体の傾きや、トナー濃度の変化、或いは
温度の変化等により現像剤に横方向の偏りが生じた時は
、その部分の穂切られる現像剤の量が増える。一般に、
この現像剤が増える部分は、複写機本体の前端部或いは
後端部である。例えば、第3図で手前側(装置前方)の
部分の現像剤の量が増えた場合には、仕切板8とベース
プレート21との間の通路のみでは現像剤が通過しきれ
ず、ベースプレート21上に溢れ出す。そして、このベ
ースプレート21上に溢れ出した現像剤は、羽根部材2
2i、22h及び22g等により流れ方向が規制され、
現像容器2の横方向中央部に送られる。この動作を操り
返すことにより、装置手前側に偏っていた現像剤は、中
央方向に送られて横方向に均一化されることとなる。
また逆に、装置後方に現像剤が偏った場合は、前記同様
にして仕切板8上方に溢れ出した現像剤は、羽根部材2
2a、22b及び22c等により現像容器2の横方向中
央部に現像剤が送られ、やはり偏りが補正される。
このように本実施例では、何らかの原因で現像剤に横方
向の偏りが生じた時、この部分の現像剤の穂切られる量
が増加するので、この余分な現像剤は複数の羽根部材に
より流れ方向が規制されて、自動的にその偏りが補正さ
れる。また、構造も非常に簡単となり、従来の現像装置
のスペースのままで実現することができる。
[他の実施例〕 (a)  前記実施例では、ベースプレート21の上面
に複数の羽根部材22を固定して設けたが、複数の羽根
部材22はベースプレート21の下面に設けてもよい。
(b)  複数の羽根部材22の構成は前記実施例に限
定されるものではなく、仕切板8の上方に設けられてお
れば、どのような構成であってもよい。例えば、仕切板
8のプレート片9と、偏りを補正するための複数の羽根
部材22とを、一枚のプレート片の下部と上部とで傾斜
方向が変わるようにひねって形成することにより、連続
的に形成することもできる。
(C)  前記実施例では、複数の羽根部材22の傾斜
方向を、それぞれ現像容器2の横方向中央部に向かうよ
うに形成したが、この複数の羽根部材22の傾斜方向は
前記実施例に限定されるものではない。例えば、この現
像装置が適用される複写機本体の特性として、現像剤が
中央方向に偏り易い場合は、複数の羽根部材22の傾斜
方向を両端側に向け、現像剤が横方向両端部に分散され
るように構成してもよい。
〔発明の効果〕
このように本発明では、仕切板上方に現像剤の偏りを補
正するための複数の羽根部材を設けたので、何らかの原
因で現像剤に横方向の偏りが生じた場合にも、自動的に
その偏りを補正することができる。また、装置の構造が
非常に簡単となり、従来の現像装置内にそのままのスペ
ースで組み込むことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による現像装置が適用された
静電複写機の要部断面構成図、第2図は前記現像装置の
一部平面図、第3図は前記現像装置内部の概略斜視図で
ある。 3・・・現像ローラ、4・・・汲み上げロータ、5・・
・攪拌ローラ、6・・・ドクターブレード、8・・・仕
切板、9・・・プレート片、21・・・ベースプレート
、22・・・羽根部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像容器内の現像剤を撹拌するための攪拌ローラ
    と、 外周面に現像剤が付着する現像ローラと、 前記現像ローラ上の現像剤の穂高を規制するブレードと
    、 前記ブレードによって規制された余分の現像剤を前記攪
    拌ローラ側へ案内するための仕切板と、前記仕切板の上
    方に設けられ、通過する現像剤の流れを規制する複数の
    羽根部材とを備え、前記複数の羽根部材は、それぞれが
    現像剤の現像ローラ軸方向の偏りを修正する方向に傾斜
    している、 現像装置。
JP1132045A 1989-05-25 1989-05-25 現像装置 Pending JPH02309374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132045A JPH02309374A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132045A JPH02309374A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02309374A true JPH02309374A (ja) 1990-12-25

Family

ID=15072228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132045A Pending JPH02309374A (ja) 1989-05-25 1989-05-25 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02309374A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5787328A (en) * 1994-06-05 1998-07-28 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
JP2016066039A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 キヤノン株式会社 クリーニング装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188630A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Mita Ind Co Ltd 静電複写機
JPS6022153A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Mita Ind Co Ltd 静電潜像現像装置
JPS6250860A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Mita Ind Co Ltd 現像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188630A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Mita Ind Co Ltd 静電複写機
JPS6022153A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 Mita Ind Co Ltd 静電潜像現像装置
JPS6250860A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Mita Ind Co Ltd 現像装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5787328A (en) * 1994-06-05 1998-07-28 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
US5850586A (en) * 1994-06-05 1998-12-15 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
US5940664A (en) * 1994-06-05 1999-08-17 Ricoh Company, Ltd. Agitation and charging device for an image forming apparatus
US5956549A (en) * 1994-06-05 1999-09-21 Ricoh Company, Ltd. Rotary developing device for an image forming apparatus
JP2016066039A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 キヤノン株式会社 クリーニング装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4956675A (en) Ribbon blender for a development apparatus with self adjusting inner and outer ribbons
JPH0134379B2 (ja)
JP2007148182A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP3508104B2 (ja) 現像装置及び画像形成機
JPH02309374A (ja) 現像装置
JPH0533795B2 (ja)
JPS6115166A (ja) 現像剤案内機構
JPH049978A (ja) 現像装置
JPH0254289A (ja) 画像形成装置
JPS63125963A (ja) 現像装置
JP2881449B2 (ja) 現像装置
JPH04195076A (ja) 現像装置
JPH09269638A (ja) 現像剤撹拌装置
JPH09146372A (ja) 現像装置
JPH05289500A (ja) 現像装置
JPS6378182A (ja) 現像装置
JP2530495B2 (ja) 現像装置
JP2532762Y2 (ja) 現像装置
JP5709455B2 (ja) 現像装置
JPH04198968A (ja) 現像装置
JPS61208065A (ja) 現像装置
JP3508105B2 (ja) 現像装置及び画像形成機
JPH0426872A (ja) 現像装置
JPH04204465A (ja) 現像装置
JPH07287446A (ja) 現像装置