JPH02306390A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPH02306390A
JPH02306390A JP1126765A JP12676589A JPH02306390A JP H02306390 A JPH02306390 A JP H02306390A JP 1126765 A JP1126765 A JP 1126765A JP 12676589 A JP12676589 A JP 12676589A JP H02306390 A JPH02306390 A JP H02306390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
withdrawal
banknotes
paying
bank note
money
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1126765A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Yuge
晶郎 弓削
Shoichi Tobari
正一 戸張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1126765A priority Critical patent/JPH02306390A/ja
Priority to US07/521,557 priority patent/US5071031A/en
Priority to KR1019900007346A priority patent/KR900018886A/ko
Publication of JPH02306390A publication Critical patent/JPH02306390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/202Depositing operations within ATMs

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、例えば現金自動入出金機(ATM)、キレシ
ュディスペンサ(CD)および銀行内の現金管理装置等
の自動取引装置に関する。
(従来の技術) 現金に関する自動取引装dとして、AT’MやCD /
、+(普及するに至っている。これらの自動取引装置は
、利用者の暗証コードの一致を照合した上で指定された
金額の出金動作を行うものである。
ところで、例えばATVやCDによっては、出金された
紙幣等の取出口である入出金口の容ムの限界を理由の一
つとして1回当たりの出金額が制限されているため、多
額の現金を出金しようとりる場合には同じ操作を複数回
行う必要があり、利用者への手間を要していた。また、
このことは、特に銀行内部の出納業務用の現金管理装置
では一疫に多聞の出金を要求される場合がよくあり、迅
速な業務遂行上不便であった。
このようなことから1回の操作によって所望のご額を出
金可能にするべく、機械内部での出金動作を複数回に分
割して行えるようにすることが考えられている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、出金動作を分割して行う場合、出金動作
が未終了にも拘わらず操作者が次回以降の出金分を取り
忘れるといった事態の発生を確実に防11−できること
が実現上解決すへきφ要な課題である。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的どして
は、出金動作が分割して行われる場合の金銭の取り忘れ
の発生防止を確実にした自動取引装置を促供することに
ある。
[発明の構成〕 (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は、所望の金額を指定
する入力手段と、指定された金額が1回の出金動作に対
して認められている最大出金額を越えているときには出
合動作を継続して複数回行う出金制御手段と、出金動作
が継続して?lvl回数われるときには1回の出金動作
の終了毎に出金動作が継続する旨を報知する報知手段と
を0することを要旨とする。
(作用) 本発明に係る自動取引装置にあっては、出金動作が複数
回に分割されて実行されるときには、各回の出金動作の
終了毎に次の出金動作があることを報知する。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図J3よび第2図は本発明を銀行店内の出納業務に
用いられる現金管理装置に適用した場合の一実施例を示
すもので、それぞれ現金管理装置10の外観図および構
成ブロック図である。
第1図J3よび第2図において、1′は出金を希望する
金種J3よび金額が指定される例えばキーボードで構成
される入力部、3は各種情報を適宜表承り−る表示部、
5は現金管理装置10の動作を制御する例えばマイクロ
コンピュータで構成される制御部、9は出金制御手段を
構成する制御部5の制御下において内蔵される金1重カ
ヒット20〜23から紙幣を所要の枚数だけ入出金ロア
に搬送する出金搬送部、13は後述する如く出金動作が
複数回に分Palされて行われる場合に次の出金動作が
ある冒を操作者に前記表示部3への表示と共に例えばブ
ザー音やランプの点滅等によって報知1−る報知部であ
る。
第3図は出金搬送部9の構成を示すものである。
111図において、現金管理装置10前面(操作者側)
上部には入出金ロアの真下近傍に位置して紙幣取込み・
放出装置15が設けられている。また上記現金管理装置
10本体内の後側(反接客面側)には下から段状的にそ
れぞれ紙葉類収納部である第1、第2.第3.第4のカ
セット−収納部16,17.18.19が設けられ、こ
れら各セット収納部16−19に装置10本体の後側扉
2 aを開くことで挿脱可能に紙葉類収納カセットであ
る金庫カセット20.21,22.23がそれぞれヒツ
トされている。なお上記第1のカセット−収納部16の
金庫カセット20は出金部不適合紙幣と()ての五千円
及び排除紙幣収納用、第2のカセッ(−収納部17の金
庫カセット21は千円紙幣収納用、第3のカセット収納
部18の金庫カセット22は万円紙幣収納用、第4のカ
セット収納部23の金庫カセット19は回収・装填紙幣
収納用である。
更に、現金管理装置10本体内の前後方向中間よりやや
後側位置には前記角力セット収納部16へ・19の内奏
にそれぞれ対応して後j不する劇中及び回転体等を備え
た第1.第2.第3.第4の集積・取11−「装置24
,25.26.27が***されていると共に、これら各
集積・取出装置24〜27の後側(各カセット収納部1
6−19側)に隣接()て当該取引紙幣と前回までの取
引紙幣とを分離区分けする仕切り手段としての分離移動
体、即らセパレータ機構28.29.30.31が設け
られて、該累積・取出装置24−27との各相Ij間に
一時保管部32 = 33 ’+ 34 、35を構成
している。
また、1記現金管理装置10本体内の略中央部には紙幣
の真偽判別・金種判別・破れや馬れイ1どの正損判別・
重ね通過判別・表裏反転判別・新旧券判別・スミ1コー
券判別等と計数を行う監査部36が説けられでてると共
に、その下部に表裏反転部37が設けられ、更にその前
側に一時集積部38が設りられている。
J、た、上記現金管理装置10本体内部には十述した各
部に紙幣を搬送すべく駆動ローラを含む多数の[1−ラ
群にそれぞれ搬送ベル1へを掛装してなる紙幣搬送路R
+〜R7が設けられていると共に、それら搬送路R+−
R7の各分義部に振分はゲート39a〜3911がそれ
ぞれロータリーソレノイド等の駆!ll源により切替え
作動り−るように設けられている。更に各紙幣搬送路R
+・−R7の途中には紙幣通過検知器40a=401J
が、また上記各紙幣集積箇所には紙幣有無検知器(残留
ブーツクレン’J−>41a〜411が配設されている
。これら紙幣通過検知器4 Q a〜4011並びに紙
幣有無検知器41a〜41iはいずれも発光素子と受光
素子とからなる構成である。また上記第1〜第4のカレ
ント収納部16〜19にはぞれぞれリードスイッチから
’r Z> ML幣満杯検知器42と満杯予備検知器4
3が設−〕られていると共に、紙幣通過検知器或いは空
検知器44がぞれぞれ設(ブられている。
なお、図中49は、に開方千円及び排除紙幣用のカセッ
ト収納部16の下側に設けられた排除券集栢部である。
また図中50は上記入出金ロアを開開リ−る蓋体である
このよ・うな構成の出金搬送部9の搬送処理動作を説明
する。入力部1にお4−Jる取引種目の出金ボタンを選
択して11111.、た場合、表示部3の指示表示が変
わっで、操作者にカード挿入及び暗証番号・要求金額ボ
タンや金種ボタンileびに確認ボタン笠を押凸Vる。
これにて制御部5が人出金機横12に出金指令を出す゛
。これにて該人出金礪構12は要求された金種の金庫力
ヒット21.22内の紙幣(万円や千円)を集積・取出
装置25.26の後)ホ引る取出用回転体等の動作等に
より一枚ずつ取出して、通過検知器40o、40rの検
知による取出枚数をht数しながら搬送路R5に送り出
し、てれら紙幣△を振分はゲート39d 、39eを介
し“(’ 1112送路R4に送り、鑑査部36に通し
て更に搬送路R3から一時集積部38に集積り−る。
なおこの際鑑査部36で出金不適当(重ね通過。
u外等)と判別された紙幣A 1.を振分はグー1−3
98により振分けで、第1のIi千円及び排除紙幣収納
月の集積・取出装置24に送って金庫カセット20に収
納するか、またはその下側の排除収納部49に収納する
。また同時に鑑査部36により金種判別を行って、要求
金種に対応した紙幣収納部である金庫カセット21.2
2から取出した紙幣であるが再確認する。この出金時の
金種判別の再確認は通常では不要であるが、各金庫カセ
ット21.22内の不足分を係員が直接セットする場合
があり、この場合誤金種のカセットのセットミスが仮に
あっても出金に問題が生じないようにするためである。
こうして一時集積部38に操作者による要求金額りpび
に金種に対応した枚数の紙幣へを集積できたら、そこの
搬出機構の作動により搬送路R+から取込み・放出装置
15内に送る。入出金07の蓋体50を聞いて、出金紙
幣Aを取込み放出装置15の放出R構の作動により押子
ばて該入出金ロアより上方に突出させて、操作者に抜ぎ
取らばて出金動作終了リ−る。
次に、本実施例の作用を第4図に示1制御部5の処理7
0−チ(・−トを用いて説明4る。
制御部5は、操作者から入力部1を介して例えば出合を
希望りる紙幣枚数Cの入力を受けると、金庫力セラ1−
20〜23から取り出された紙幣枚数を記憶り゛る取出
枚数レジスタNをクリアにすると共に入出金117に放
出できる最大紙幣枚数を示−リレジスタ11にあらかじ
め設定されている最大紙幣枚rIt<例えば100枚)
をセットする(ステップ101.102)。イして、指
定された紙幣枚数Cを最大紙幣枚数1−1で割り、その
商および余りの伯をぞれぞれレジスタX J5よびYに
記憶さける(スj−ツブ103 )。この舵口処理によ
れば、その商が零であれば指定された紙幣枚数が最大紙
幣枚数以内であり、1回の出金動作で出金が終了でさ、
逆にその商が零でなければ1回の出金動作で(ま出金が
終了せず、指定された紙幣枚数の出金にはくその商の値
)−1)回の出金動作が必要となることが判断できる。
このため、i、II御郡部5、次のステップ104にお
いてレジスタXの値が零か否かを判別し、零であればス
テップ105以降の1回のみの出金動作処理に進み、レ
ジスタYの枚数の紙幣を出金し、零でなければステップ
108以降の複数回の出金動作処理に進み最大紙幣枚数
l」の出金をレジスタXが空に(2るまで行う。
ステップ108に進むと、制御部5は、まず人出金目7
に紙幣が残留していイ【いことをrIfI品し/j上で
、所要の金庫力ヒット20〜23から前述したごとき出
金搬送部9の出ft8作により紙幣を1枚ずつ最大紙幣
枚数まで取り出L/ r行く(ステップ109,110
)。そして、1反り出した紙幣を入出金ロアに放出する
一方で、例え1.【「次の出金がありよ71’ Jとい
う表示を表示部3において行わせると共に報知部13を
駆動さl!て操作者に注意を促すことて・、続いて出金
される紙幣の取り忘れどいつだ事態の発生を防止してい
る(スデツ/111)、この後、制御W 51.lt、
レジスタXの値を1だデクリメントすると共にレジスタ
Nの内容をクリアしてステップ104に戻る(ステップ
112)。すなわち、ステップ112においてレジメタ
Xの値がデクリメン1−されたことで、出金しなければ
ならない残りの紙幣枚数が最大紙幣枚数以内か否かを判
断して、最大紙幣枚数以内となっていればステップ10
5に進み、そうでなければ再びステップ108に進むの
である。
一方ステップ105に進むと、制御2I]部5は、まず
入出金[17に紙幣が残留していないことを確認した1
−で、所要の金庫カセッt−20−・23から前述した
ごとき出金搬送部9の出金動作により紙幣を1枚ずつレ
ジスタYの紙幣枚数まで取り出して行く(ステップ10
6,107)。そして、取り出した紙幣を人出&Iココ
ア放出して一連の出合処理を終了する。
寸なわら、具体的には、例えば指定された紙幣枚数が1
06枚の場合には、lノジスタXのIil’fが1゜レ
ジスタYの値が6となるので、出金動作と()ては、ま
ずステップ108〜112の処理で100枚の紙幣が出
金された後に、ステーツブ105〜107の処理で残り
の6枚の紙幣が出金されることに4する。。
したがって、本実施例によれば、指定された紙幣枚数が
入出金ロアに一回当り放出できる最大紙幣枚数を越えて
いる場合でも、従来のように同じ入力操作を何回も行う
必要がなく、一度のみの入力操作により指定した枚数あ
るいは金額の出金を受りることができると共に、その場
合に出金が継続するときには操作音にその旨を報知して
いるので残りの紙幣を取り忘れるといったことがない。
なお、本実施例では紙幣を出金する場合について説明し
たが、硬L〜を出金づる場合にb適用できることLX言
うまでもない。
2Lだ、本実施例では現金管理装置を例に説明iノだが
、本発明はこれに限定されるものではなく、伯にA王M
やCD等の自動取引装置にも適用できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、出金動作が複数回
に分割されて実行されるときには、各回の出金動作の終
了毎に次の出金動作があることを報知するようにしたの
で、出金動作が分割して行ねれる場合の金銭の取り忘れ
の発生を確実に防1Vヂることがぐきる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例に係る現金管理
装置のそれぞれ外観図および構成ブロック図、第3図を
五当該現金管理装置における出金搬送部の構成を示す図
、第4図は本実施例の処理フ■−・)シー1−図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所望の金額を指定する入力手段と、指定された金額が1
    回の出金動作に対して認められている最大出金額を越え
    ているときには出金動作を継続して複数回行う出金制御
    手段と、出金動作が継続して複数回行われるときには1
    回の出金動作の終了毎に出金動作が継続する旨を報知す
    る報知手段とを有することを特徴とする自動取引装置。
JP1126765A 1989-05-22 1989-05-22 自動取引装置 Pending JPH02306390A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1126765A JPH02306390A (ja) 1989-05-22 1989-05-22 自動取引装置
US07/521,557 US5071031A (en) 1989-05-22 1990-05-10 Automatic cash transaction apparatus utilizing successive cash dispensing operations
KR1019900007346A KR900018886A (ko) 1989-05-22 1990-05-22 현금자동거래장치 및 그 출금방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1126765A JPH02306390A (ja) 1989-05-22 1989-05-22 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02306390A true JPH02306390A (ja) 1990-12-19

Family

ID=14943373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1126765A Pending JPH02306390A (ja) 1989-05-22 1989-05-22 自動取引装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5071031A (ja)
JP (1) JPH02306390A (ja)
KR (1) KR900018886A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182507A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 ローレル精機株式会社 貨幣処理機、発光制御方法及びプログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5984177A (en) * 1996-08-16 1999-11-16 Transaction Technology, Inc. Multiple configuration automatic teller machine
US7606767B1 (en) * 1996-11-27 2009-10-20 Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine system and communication method
US6293867B1 (en) * 1998-03-11 2001-09-25 Bally Gaming, Inc. Gaming machine payout system and method
US6014594A (en) * 1998-03-11 2000-01-11 Bally Gaming, Inc. Gaming machine payout dispensing system with on escrow area and locks
US6332099B1 (en) * 1998-03-11 2001-12-18 Bally Gaming, Inc. Gaming machine payout controlling system and method
GB9808024D0 (en) * 1998-04-17 1998-06-17 Ncr Int Inc Data processing apparatus including an output display
EP1188141A4 (en) 1999-04-23 2005-05-11 Alliance Gaming Corp SYSTEM AND METHOD FOR SAFELY STORING AND MONITORING THE ISSUE OF PAYMENT
GB2354364B (en) * 1999-08-17 2004-02-18 Ncr Int Inc Self-service terminals
GB2355568A (en) * 1999-10-21 2001-04-25 Ncr Int Inc Self-service terminal with sound producing means
GB2364591A (en) * 2000-07-07 2002-01-30 Ncr Int Inc Self service terminal with an escrow unit
US6742644B1 (en) * 2000-11-27 2004-06-01 Jcm American Corporation Note acceptor-dispenser validator
SE527837C2 (sv) * 2004-01-08 2006-06-20 Unjo Ab Styrsystem för sedelhanterare

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168293A (en) * 1980-05-30 1981-12-24 Laurel Bank Machine Co Sheets payout device
US4450978A (en) * 1982-08-04 1984-05-29 Diebold Incorporated Apparatus for retrieving paper money bills presented but not picked up at automatic teller machine bill delivery station
JPS626278A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子複写機の露光制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182507A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 ローレル精機株式会社 貨幣処理機、発光制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR900018886A (ko) 1990-12-22
US5071031A (en) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100453153B1 (ko) 현금자동거래장치 및 집중관리시스템
JP4044281B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP4387372B2 (ja) 紙幣処理装置
JP3313472B2 (ja) 現金処理システム
JPH02306390A (ja) 自動取引装置
JP5194413B2 (ja) 現金入出金機
JP2021056554A (ja) 現金処理装置
JPH10334315A (ja) 自動取引装置
JPH01118987A (ja) 循環式貨幣処理機における入金・出金並行処理方法
JP2532671B2 (ja) 現金入出金処理装置
JP5200502B2 (ja) 現金処理装置
JP5397027B2 (ja) 硬貨釣銭機
JP3584699B2 (ja) 紙幣処理機の精査方法
JP3368520B2 (ja) 入出金処理装置、及び入出金処理装置における残高カウンタ補正方法
JPS60263265A (ja) 自動入出金機
JPS622393A (ja) 紙幣収納支払装置
TWI752293B (zh) 金錢處理裝置
JPH09270045A (ja) 現金自動取扱装置
JP2786274B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP2008077195A (ja) 現金処理装置
JP3760716B2 (ja) 紙幣処理機の制御方法
JP2535647B2 (ja) 入出金機の初期補充制御処理装置
JP2016184341A (ja) 現金処理装置
JP2021149761A (ja) 紙幣処理装置
JP2980293B2 (ja) 自動取引装置