JPH02289478A - セラミツク、上薬、ガラスセラミツク、ガラス等をレーザーでマークづけする方法 - Google Patents

セラミツク、上薬、ガラスセラミツク、ガラス等をレーザーでマークづけする方法

Info

Publication number
JPH02289478A
JPH02289478A JP2090506A JP9050690A JPH02289478A JP H02289478 A JPH02289478 A JP H02289478A JP 2090506 A JP2090506 A JP 2090506A JP 9050690 A JP9050690 A JP 9050690A JP H02289478 A JPH02289478 A JP H02289478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
glass
marking
ceramic
oxide layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2090506A
Other languages
English (en)
Inventor
Fritz Herren
フリツズ ヘレン
Manfred Hofmann
マンフレツド ホフマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH02289478A publication Critical patent/JPH02289478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/005Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects by altering locally the surface material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/262Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used recording or marking of inorganic surfaces or materials, e.g. glass, metal, or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/0025Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by a laser beam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/0072Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • C04B41/5041Titanium oxide or titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/212TiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/148Light sensitive titanium compound containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセラミック、上薬、ガラスセラミック、ガラス
等をレーザーでマークづけする方法ならびにこれによっ
て得られるマークづけされた材料に関する。
セラミック、上薬、ガラス等のマークづけすなわちマー
キングは、エツチング、カッティング、刻印、研削等の
公知常用のマーキングおよび装飾方法によっであるいは
ガラス着色料または上塗り着色料を施用することによっ
て実施可能である。
これらの方法では、マークづけされた材料の表面が変化
し、その結果、特にマーキングがエツチング、刻印、ま
たは切削によって実施された場合には、その材料が損傷
を受ける。ガラス着色料または上塗り着色料の施用は第
二工程として焼成を必要とする。これらの方法で得られ
るマークは必ずしもすべての点で満足すべきものではな
い。
他方、レーザー光線を使用してガラスにマークづけを行
なうことも公知である。この公知方法はマトリックス材
料を溶融または除去することに基づいており、マークづ
けされた材料の表面を変化させる。たとえば、東独特許
第215776号明細書にはレーザービームを照射して
ガラス上に色画像を形成する方法が提案されている。こ
の方法は着色料を含有するコーティングを有するガラス
にレーザー照射を行ない、レーザービームで軟化された
ガラス内に着色料を拡散させるものである。
さらに、米国特許第4769310号明細書から、照射
感応性添加物を含有するセラミック、上薬、ガラスセラ
ミック、ガラス等の材料の表面を損傷することなくそれ
らをマーキングする方法が公知である。この方法では、
エネルギー源はレーザービームであり、その波長は近紫
外領域および/または可視領域および/または赤外線領
域にあり、そして照射感応性添加物として無機顔料を使
用する。
さらに、***公開明細書第3539047号はエナメル
塗工物品にレーザー光線を利用して装飾、マーク、刻印
などを施す方法を開示している。この方法では、エナメ
ルコーティングに不透明化剤(乳白剤)たとえばチタン
、スズ、セリウムまたはアンチモンの酸化物が配合され
、これがレーザー光線によって光学的かつ局部的に分解
される。
この方法の欠点は、たとえば透明なエナメル塗工物品に
対するマーキングはできないことである。
なぜならば、エナメルコーティングに配合された不透明
化剤は非照射領域では光学的に変化せず、したがってそ
の物品の全体的外観に大きな影響を与えるからである。
しかも使用された不透明化剤は、エナメルの物理的特性
に悪影響をおよぼすおそれがある。
ここにセラミック材料、特にすでに焼結されたセラミッ
ク材料、上薬、ガラスセラミックおよびガラスに、その
表面を損傷させることなく、かつまた基質に特別の条件
を要することなくレーザーを使用してマークづけするこ
とができる方法が見出された。そして、この方法はレー
ザーマーキングのために透明金属酸化物を使用している
すなわち、本発明は、任意所望の形状のセラミック材料
、上薬、ガラスセラミック、ガラス等をレーザーでマー
クづけする方法に関し、その方法は、マークづけされる
べき材料に100乃至10000人の厚さの透明な二酸
化チタン層を付与し、つぎに該酸化物層をパルスレーザ
−で照射し、この際に、施されるべきマークの形状に従
って照射が該酸化物層に対して方向づけされ、かつ該透
明酸化物層によって十分に吸収される波長のレーザー光
線を使用し、しかして該酸化物層の変色を照射域に生じ
させることを特徴とする。
本発明の方法は、ガラスおよびガラスセラミックのマー
キングに特に好適である。ガラスおよびガラスセラミッ
クは当業者にとっては公知であり、そして、たとえばウ
ルマンの工業化学百科事典(旧1manns  Enz
ukopaedie  der  technisch
en  Chemie)第4版、Vol、12.第31
7−366頁に記載されている。
セラミック材料とは無機の非金属性の高融点の材料を意
味し、粘土セラミックおよび特殊セラミックスと呼ばれ
て通常文献に記載されているものをいう0例をあげれば
、結晶質またガラス質の形態の酸化物、たとえばアルカ
リ金属またはアルカリ土類金属のアルミノケイ酸塩また
はアルミノホウ酸塩、さらには炭化物、窒化物、ケイ化
物のごとき非酸化物である。さらに詳細な例は前記のウ
ルマンの「工業化学百科事典J 、Vol、 13.第
712−716頁に記載がある。
ここで、上薬とはセラミック材料に施される、ガラスに
非常に[(Uした組成を有するガラス質コーティングで
ある(上に引用した文献の第722−724頁参照)。
上薬の代表例としては、石英、粘土、アルカリ金属酸化
物、アルカリ土類金属酸化物、さらにはフラックスとし
ての低融点酸化物(たとえば、Na、O,KzO,Ca
b、 TlaOなと)からなるものが示される。
用途に応じて、マーキングされる材料は無色、白色また
は適当な顔料で着色されていてもよく(灰黒色コーティ
ングは付加的に十分なコントラストを与える)、または
、かかる顔料(たとえばガラス着色料または着色上薬)
を含有している層を有していてもよい。
二酸化チタン層は通常非晶f(アモルファス)であり、
好ましくは200乃至5000人の厚さ、特に好ましく
は1000乃至3000人の厚さを有する。
マーキングされる材料への酸化物層の付与は、それ自体
公知の方法で、たとえば真空蒸着によって実施すること
ができる。本発明による酸化物層の最も一般的な付与方
法は、セラミック材料を、たとえば高温で有機チタン化
合物で処理し、そしてその有機チタン化合物を熱分解に
よって分解してマーキングされる材料上に酸化物の層を
形成する方法である。熱分解の間の温度は、セラミック
材料すなわち基質はまったくまたは実質的に変化しない
が有機チタン化合物は分解するような温度に選択すべき
である。この方法の場合に有機チタン化合物を、たとえ
ば蒸気の形で高温の基質と接触させることもできるし、
または高温の基質にスプレーすることもできる。さらに
また、有機チタン化合物またはその溶液で基質を常温で
コーティングし、続いてこれを再焼結(ref 1re
)することもできる。
適当な有機チタン化合物の代表例としては、チタンアセ
チルアセトナートたとえばジイソプロポキシ−ビス(2
,4−ペンタンジオナート)チタン(IV)あるいはテ
トラアルコキシチタン酸塩、あるいは、たとえば米国特
許第2824114号または3051593号に記載さ
れているような異なるテトラアルコキシチタン酸塩の混
合物があげられる。好ましいテトラアルコキシチタン酸
塩は、アルコキシ部分に2個乃至4個の炭素原子を含有
するものであり、最も好ましくはチタニウム、イソプロ
ピラードまたは米国特許第3051593号に開示され
ているチタン酸塩である。
このような酸化チタン層の付与(“ガラスのチタン化”
ともよばれている)のための方法のさらに詳細な情報は
、米国特許第3051593号明細書およびTIL社(
Titaniua+ rnters+ediatesL
imited)の技術報告に見ることができる。
酸化物の薄層を形成するためのいま1つの方法として、
セラミックラスターの製造法(前記ウルマンの工業化学
百科事典の第4版、第14巻、第11頁参照)に準じた
方法がある。この方法では、有機チタン化合物(たとえ
ばイソプロピルチタン、または好ましくはジイソプロポ
キシ−ビス(2゜4−ペンタンジオナート)チタン(■
))を有機ペースト化剤に溶解する。使用される有機ペ
ースト化剤はスクリーン印刷によって付与されるガラス
着色剤のために使用されるものであり、実質的に樹脂と
樹脂油とからなるものである。次に、この溶液(必要な
場合には適当に稀釈して)をフィルムアプリケータによ
ってガラス板に展開塗布し、そしてこのあと焼付けする
。この時に有機ペースト化剤は完全に蒸発し、そしてチ
タン化合物は酸化物へ熱分解される。
セラミック材料の一部分のみ、好ましくはマーキングを
要する領域のみを酸化物層でコートするのが好ましい。
本発明方法に好適な無機材料をマーキングするためには
、その波長が紫外領域、好ましくは190乃至360n
*の範囲にあるレーザーを使用するのが好ましい、レー
ザー光線は施されるべき図形の形に従って、材料の表面
にほぼ垂直に指向またはその上に焦点を合わせて照射さ
れ、これにより照射された領域に変色が生じる。
パルス光線またはパルス照射を生じさせうるレーザーを
使用するのが適当である。
このようなレーザー源の例としてはつぎのちのが考慮さ
れる。固体パルスレーザ−たとえば周波数逓倍ルビーレ
ーザーまたはNd:YAGレーザ−、ブースターつきパ
ルスレーザ−たとエバパルスダイレーザーまたはラマン
シフター(Ramanshifter)、さらにはパル
ス変m(Q−スイッチ、モード保持器)つき連続波レー
ザーたとえばCWをベースと、した倍周器つきNd:Y
AGレーザーまたはCWイオンレーザ−(^r、 Kr
) 、ならびにパルス金属蒸気レーザー(周波数逓倍さ
れたもの)たとえば銅蒸気レーザーまたは全蒸気レーザ
ーあるいはまたパルスガスレーザーたとえばエキシマ(
exciser)および窒素レーザーなど。
使用されるレーザー装置の形式により、数ジュールまで
のパルス容量、10 ”W/C−までの強度、IQ−1
1秒から10−秒までのパルス持続期間、および10”
H2までの周波数が可能である。好ましくは、マイクロ
ジュールからジュールまでのオーダのパルス容量、キロ
ワラ)/ctfから 100メガワツト/ cdまでの
オーダの強度、マイクロ秒からピコ秒までのオーダのパ
ルス持続期間、およびヘルツから250メガヘルツまで
のオーダの周波数が使用される。
好ましくは、たとえば次表に記載したようなパルスレー
ザ−が使用される。特に好ましいレーザーはパルス化さ
れた、またはパルス変調され、周倍されたNd : Y
AGレーザ−、または金属蒸気レーザーたとえば^U−
または特にCu−蒸気レーザー、またはエキシマレーザ
−である。
本発明の実施にあたっては、たとえばパルス容量が0.
01乃至1ジユール/d、最大出力約40メガワツト、
パルス持続時間6乃至8ナノ秒、周波数20H2のパル
ス化周倍UV−Nd : YAGレーザ−〔クオンタレ
イ(Quanta Ray)  D CR−2A;米国
カルフォルニア州、マウンテンビュー所在、スペクトラ
フィジークス(Spectra Physics)社製
品〕が使用できよう。
0.1 乃至0.5ジユール/dのパルス容量および5
乃至40ナノ秒のパルス持続時間が好ましい。
周波数増倍銅蒸気レーザー(Plass+a Kine
tics151)が使用される場合には、レーザー照射
は、たとえば30ナノ秒のパルス持続時間そして6KH
zの周波数で実施される。
パルス容量やパルス持続時間などのパラメータを容易に
調節することができるレーザーを使用すれば、マーキン
グされる材料の要求に最も良く適合した照射を実施する
ことができる。
照射のために選択されるべき最適波長は、酸化物層が光
を最も強く吸収し、他方、マーキングされる基質がその
光を少なく吸収するような波長である。
本発明の方法を実施する場合、レーザーマーキングのた
めに3つの異なる方法が適している。すなわち、マクス
法、リニアーマーキング法、ドツトマトリックス法であ
る。このうち、後の2つの方法(ダイナミックフォーカ
シング法とよばれる)においては、レーザーとレーザー
マーキング装置とを組合わせ、無機材料に任意の、たと
えばコンピュータプログラム化された数字、文字、特殊
図形、装飾パターン、マークなどがレーザー光線が当っ
た点にマークされるようにするのが好ましい。
容量および周波数についてのレーザーシステムの選択は
、基本的には採用されたマーキング法に依存する。マス
ク法で照射が実施される場合には、高容量かつ低周波数
の、たとえば固体パルスレーザ−およびエキシマレーザ
−が好ましい。ダイナミックフォーカシング法でマーキ
ングを実施する場合には中乃至低容量かつ高周波数の金
属蒸気パルスレーザ−またはパルス変調付き連続波レー
ザ−の使用が好ましい。ビーム偏向は、たとえば音響−
光学的方法、ホログラフィ−釣力法で、あるいはガルバ
ノミラ−またはポリゴンスキャナーを使用して実施する
ことができる。ダイナミックフォーカシング法を使用す
ると、マークが電子的に形成されるので極めてフレキシ
ブルなマーキングが可能となる。
本発明の方法によって非常に広範なマーキングが実施可
能である。たとえば次のようなものをマーキングするこ
とができる。: ビデオデイスプレィ装置を介してテキストを入力するこ
とによる数記号の可変テキストプログラム;標準記号ま
たはモノグラム、イニシャル、銘文、ロゴまたは頻繁に
繰り返されるデータなどの如き特殊記号のテキストプロ
グラム:連続した品番号、計測可能な変量の入力;記憶
保存されたプログラムの入力、さらにはまたグラス、壺
、タイル、花瓶などのガラス製品およびセラミック製品
に対する線形マークまたは装飾パターンのマーキングな
ど。
本発明の方法は、非常に広範な種類の工業製品や工芸品
たとえば陶磁器、ガラス、ガラスセラミック、上薬など
の製品のマーキングのために使用することができる。特
にデリケートでこわれ易い物体に、注意深くかつ非接触
的にマーキングすることができる。
用途の代表例を示せば、ソリッドステート回路のセラミ
ック基盤およびケーシングのマーキング、セラミック印
刷回路板(厚層、FiJJt!および多層印刷回路板)
のマーキング、電子部品たとえば絶縁体、エンジン構造
体に使用されるセラミック部品のごとき機械的な応力を
受ける高温部品などのマーキング、金属切削加工の加工
片のマーキング、さらには電球のマーキングなどである
。本発明の方法は、得意先特定電子部品や少数生産製品
などにマークづけする場合のように基質に頻繁に変わる
マーキングをするためおよび連続通し番号を付けるため
に特に好適である。
本発明の方法によれば、消されないマーク、すなわち摩
擦や引っ掻きに耐えるマークを直接的かつ迅速にマーキ
ングすることが可能である。本発明の方法によって得ら
れるマークは耐食性、耐溶剤性、寸法安定であり、変形
がなく、しかも耐光性、耐熱性かつ耐候性を有し、そし
て輪郭明確かつコントラスト良好で容易に読取ることが
できる。
しかも、マーキングされた材料の機械的、物理的、化学
的特性たとえば機械的強度や耐薬品性が損なわれること
が実質的に皆無である。
本発明の方法は、可視マークのみならずミクロの範囲で
マークまたはデジタルコード化された情報をもマーキン
グすることができる。後者のようなマークの場合、マー
クの読取りは市場で入手可能なマイクロリーダー、たと
えばレーザー装置を使用して実施することができる。こ
のような読取り装置は当業者にとって公知である。
本発明の方法においては、被加工材料がレーザー光線の
照射を受けた時に照射領域に明確なコントラストの灰色
または黒色への色変化が生じる。
本発明の驚くべき特徴は、1200℃までのきわめて高
い焼成温度に安定でありしかも良好な耐光性であること
が公知である二酸化チタンが使用されることである。こ
の二酸化チタンが強い照射線の照射を受けて変色(透明
な酸化物コーティングの暗変色)するのである。
以下、本発明を実施例によってさらに説明する。
実施例中の部は、特に別途記載のない限り重量部である
1施■土二工 a) 試料■作成 7.5(長さ)×5(間さ”) X O,1(幅)cm
の寸法のガラス板(窓ガラス)を約500°Cまで加熱
し、熱時にイソプロピルチタンの10%溶液をスプレー
塗布し、そして約500°Cまで再度加熱した。
b)   t+o   の   の′ TiO□層の厚さをX線蛍光で測定した。この測定はμ
g/cdの単位で表面濃度を測定し、そして未塗布ガラ
スに存在しているTi分(約3μs/cd)を差し引く
ことによって1行なわれた。層の厚さを決定するため、
TiO□密度は4g/cdと想定した。
C) マーキング エキシマレーザ−(XeCl )を使用し、波長308
na、パルス容量130sJでマスク法マーキングを実
施した。120鴎の距離で水晶レンズ(焦点距IIil
loom)を通して(複写比3;1に相当)、所定のマ
スク(高さIon、長さ7mの“K″の文字)の画像を
マーキングした。1デジツトにつきル−ザーパルスの照
射をした。結果は下表の通りであった。
実ffi二l a) 試↑R月1戊 ジイソプロポキシ−ビス(2,4−ペンタンジオネート
)チタン(IV)をイソプロパツールに溶解した75%
溶液(TiOt含量16.5%;密度1g/d)の特定
量Xを、イソプロパツールの2gとガラス着色料用ペー
スト化剤〔実質的にパイン油80%と■ アバリン(八
balyn)  (ロジン)18%とからなるスクリー
ン印刷油Na175;米国、ワシントン、ドラケンフェ
ルト・カラー(DRAKENFELDCOLORS )
社製品)8gとの混合物の1蔵に混合した。こめ混合物
をフィルムアプリケーターを使用してガラス板に塗布し
た(層厚100μm)。得られたフィルムを10分間空
気にさらし、そして循環式空気乾燥器に入れて130°
Cの温度で10分間乾燥した。つぎに、このガラス板を
620°Cまで予熱されている炉内でこの温度で1分間
焼結した。このあと閉鎖炉内でゆったりと冷却した。
きわめて均質な層が得られた。
層の厚さは前記のチタン化合物の量とガラス板に付与さ
れた層の厚さとから容易に計算することができる。液体
の密度はおよそIg/c−と仮定でき、二酸化チタンの
密度は4g/c−と仮定された。
b) マーキング エキシマレーザ−による パルス(約20ナノ秒)EMGエキシマレーザ−〔ドイ
ツ、ゲッチンゲン市、ラムダ、フィジーク社(Lamb
da Physik Gs+bH)製品〕を波長308
nw、パルス容1150+Jで駆動した。レーザー光線
を2つの異なる文字(“K”と“E”、高さ10腫)を
有する金属マスクと水晶レンズ(焦点距離200m)と
を介してガラス板の塗布面に焦点を合せた(複写比2.
5:1)。lデジット/文字につきル−ザーパルスの照
射をした0寸法縮小された、耐摩擦性のすぐれた灰色文
字が形成された。
Nd:YAGレーザーによる パルス(約7乃至10ナノ秒)Nd :YAGレ−f−
(米国、マウンテンビュー市、スピクトラ・フイジーク
ス(Spectra Physics)社のクオンタ・
レイ(Quanta Ray) D CR−2) )の
出力を調波発生器と調波分離器とによって355r++
+に変換し、そして水晶レンズ(焦点距!200m)を
介してガラス板の塗布面に焦点を合せた(レンズからの
距離=185閣)、フラッシュランプの出力を50ジユ
ール(発振器部分だけスイッチをオン)に調節すること
によって暗灰色の点が生じ、この点からベク゛トルマー
キングで常用されている方法でガラス板を移動させるか
またはレーザービームを偏向させることによって任意所
望のマークを形成することができた。マーキングされた
領域において灰色または黒色への変色が起こり、その濃
度は層厚の増加と共に増大した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所望形状のセラミック材料、上薬、ガラスセラミッ
    ク、ガラス等をレーザーでマークづけする方法において
    、マークづけされるべき材料に100乃至10000Å
    の厚さの透明な二酸化チタン層を付与し、つぎに該酸化
    物層をパルスレーザーで照射し、この際に、施されるべ
    きマークの形状に従って照射が該酸化物層に対して方向
    づけされ、かつ該酸化物層によって十分に吸収される波
    長のレーザー光線を使用し、しかして該酸化物層の変色
    を照射域に生じさせることを特徴とする方法。 2、ガラスおよびガラスセラミックにマークづけする請
    求項1記載の方法。 3、該酸化物層が200乃至5000Åの厚さを有して
    いる請求項1記載の方法。 4、セラミック材料を有機チタン化合物で処理すること
    によって該酸化物層が付与される請求項1記載の方法。 5、該有機チタン化合物がテトラアルコキシチタン酸塩
    またはチタンアセチルアセトン塩である請求項5記載の
    方法。 6、各アルキル部分に2個乃至4個の炭素原子を有する
    テトラアルコキシチタン酸塩を使用する請求項5記載の
    方法。 7、イソプロピルチタンを使用する請求項6記載の方法
    。 8、ジイソプロポキシ−ビス(2,4−ペンタンジオナ
    ート)チタン(IV)を使用する請求項5記載の方法。 9、波長が紫外領域にあるレーザーを使用する請求項1
    記載の方法。 10、波長が190乃至360nmの領域にある請求項
    9記載の方法。 11、パルス化されたまたはパルス変調された周波数逓
    倍Nd:YAGレーザーまたは金属蒸気レーザーまたは
    エキシマレーザーを使用する請求項1記載の方法。 12、照射を0.1乃至0.5ジュール/cm^2のパ
    ルス容量かつ5乃至40ナノ秒のパルス持続時間で実施
    する請求項1記載の方法。 13、請求項1記載のセラミック材料、上薬、ガラスセ
    ラミック、ガラス等をレーザーでマークづけのために透
    明な二酸化チタン層を使用する方法。
JP2090506A 1989-04-06 1990-04-06 セラミツク、上薬、ガラスセラミツク、ガラス等をレーザーでマークづけする方法 Pending JPH02289478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH127689 1989-04-06
CH01276/89-4 1989-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02289478A true JPH02289478A (ja) 1990-11-29

Family

ID=4206632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2090506A Pending JPH02289478A (ja) 1989-04-06 1990-04-06 セラミツク、上薬、ガラスセラミツク、ガラス等をレーザーでマークづけする方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5030551A (ja)
EP (1) EP0391848B1 (ja)
JP (1) JPH02289478A (ja)
DE (1) DE59002516D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06339784A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法および装置
JP2001097786A (ja) * 1999-07-29 2001-04-10 Kyocera Corp セラミック部材のマーキング方法とマーキングされたセラミック部材
JP2013082564A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Disco Corp セラミックス基板のアブレーション加工方法
JP2013082563A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Disco Corp セラミックス基板のアブレーション加工方法
JP2020023430A (ja) * 2018-07-31 2020-02-13 京セラ株式会社 セラミック焼結体、識別表示用セラミック焼結体、電子部品用筐体および電子部品用筐体の製造方法、電子部品搭載用基板および電子部品搭載用基板の製造方法ならびに半導体製造装置用部材および半導体製造装置用部材の製造方法
CN112811937A (zh) * 2020-12-30 2021-05-18 哈尔滨工业大学 一种氮化硅陶瓷基材表面高反射防激光膜层的制备方法

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ277944B6 (en) * 1990-12-03 1993-06-16 Kvapil Jiri Method of marking and decorating transparent materials by neodymium lasers
DE4140111A1 (de) * 1991-12-05 1993-06-09 Man Technologie Ag, 8000 Muenchen, De Markieren von gegenstaenden mittels laserstrahlen
WO1993015029A1 (de) * 1992-01-23 1993-08-05 Glas Glas Und Laser Applikation Systeme Verfahren zur beschriftung oder dekoration von transparenten substraten mit einem laser
US5397686A (en) * 1993-03-22 1995-03-14 Northrop Grumman Corporation Laser marking system and method for temporarily marking a surface
GB9324738D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Oxley Dev Co Ltd Improvements to id systems
DK121994A (da) * 1994-05-03 1995-11-04 Ferroperm Components As Fremgangsmåde til bearbejdning af oxidmaterialer ved hjælp af en laserstråle
US5554335A (en) * 1995-02-22 1996-09-10 Laser Light Technologies, Inc. Process for engraving ceramic surfaces using local laser vitrification
US5543269A (en) * 1995-04-04 1996-08-06 Eastman Kodak Company Image writing on ceramics
US5853955A (en) * 1995-12-11 1998-12-29 Mcdonnell Douglas Corp. Substrates and methods for laser marking same
US5838361A (en) * 1996-01-11 1998-11-17 Micron Technology, Inc. Laser marking techniques
DE19706038A1 (de) * 1997-02-06 1998-08-20 Chromatron Laser Sys Gmbh Vorrichtung zum Beschriften von Materialien mit einem Laser
FR2760202B1 (fr) * 1997-03-03 1999-05-28 Vtf Ind Sarl Procede de realisation de bandeaux de commande, notamment pour appareils electromenagers
US6075223A (en) * 1997-09-08 2000-06-13 Thermark, Llc High contrast surface marking
US6852948B1 (en) 1997-09-08 2005-02-08 Thermark, Llc High contrast surface marking using irradiation of electrostatically applied marking materials
US6238847B1 (en) 1997-10-16 2001-05-29 Dmc Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Laser marking method and apparatus
US5976411A (en) * 1997-12-16 1999-11-02 M.A. Hannacolor Laser marking of phosphorescent plastic articles
US6200386B1 (en) 1998-02-02 2001-03-13 Micron Electronics, Inc. Apparatus for additive de-marking of packaged integrated circuits
US6121067A (en) * 1998-02-02 2000-09-19 Micron Electronics, Inc. Method for additive de-marking of packaged integrated circuits and resulting packages
US8192994B2 (en) * 1998-02-10 2012-06-05 Angros Lee H Method of applying a biological specimen to an analytic plate
DE19824349C2 (de) * 1998-05-30 2000-06-15 Beiersdorf Ag Verfahren zur Herstellung einer laserbeschriftbaren Glasscheibe oder eines Verbundglases
US6078713A (en) * 1998-06-08 2000-06-20 Uv Technology, Inc. Beam delivery system for curing of photo initiated inks
US6710284B1 (en) * 1999-02-26 2004-03-23 Micron Technology, Inc. Laser marking techniques for bare semiconductor die
WO2000078554A1 (en) 1999-06-22 2000-12-28 Omg Ag & Co. Kg Laser marking compositions and method
US6429889B1 (en) 1999-07-23 2002-08-06 Tri-Star Technologies Laser marking discrete consumable articles
US6776340B2 (en) * 1999-07-23 2004-08-17 Tri Star Technologies, A General Partnership Duplicate laser marking discrete consumable articles
CZ302261B6 (cs) * 2000-06-09 2011-01-19 Agc Glass Europe Zpusob vytvárení trvalé identifikace sklenených tabulí a sklenená tabule, obsahující trvalé identifikacní znacení
US6503316B1 (en) 2000-09-22 2003-01-07 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Bismuth-containing laser markable compositions and methods of making and using same
DE10050166A1 (de) * 2000-10-10 2002-04-11 Poesl Rudolf Verfahren zur dauerhaften Beschriftung von hochtemperaturbeanspruchten Materialien
US20030060306A1 (en) * 2001-01-11 2003-03-27 Darin Aldrich Laser surface modified golf club heads
DE20100659U1 (de) * 2001-01-15 2002-02-14 Innolas Gmbh Markiervorrichtung
DE10118876A1 (de) * 2001-04-18 2002-10-24 Sator Laser Gmbh Verfahren zur Herstellung farbiger Strukturen eines Glases
US7169685B2 (en) 2002-02-25 2007-01-30 Micron Technology, Inc. Wafer back side coating to balance stress from passivation layer on front of wafer and be used as die attach adhesive
AU2003225949A1 (en) 2002-03-22 2003-10-13 Ap Technoglass Laser marking system
US6635846B1 (en) 2002-08-02 2003-10-21 Albert S. Rieck Selective laser compounding for vitrescent markings
US7238396B2 (en) * 2002-08-02 2007-07-03 Rieck Albert S Methods for vitrescent marking
DE10245961B4 (de) * 2002-10-02 2007-07-12 Eppendorf Ag Träger für Pipettenspitzen
WO2004048055A2 (en) * 2002-11-22 2004-06-10 Laser Light Technologies, Inc. Method for creating a colored, engraved mark on a brick
DE10258522B4 (de) * 2002-12-14 2014-11-13 Volkswagen Ag Verfahren zum Markieren einer Verbundglasscheibe und Verbundglasscheibe mit Markierung
US6836284B2 (en) * 2003-04-01 2004-12-28 Tri-Star Technologies Laser marking using a digital micro-mirror device
KR101125678B1 (ko) * 2004-02-06 2012-03-28 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈, 엘.엘.씨. 개선된 이미지화 조성물 및 방법
EP1564027A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-17 Estudio Ceramico, S.L. Procedure for decorating pieces of pottery and similar
US6822192B1 (en) 2004-04-19 2004-11-23 Acme Services Company, Llp Laser engraving of ceramic articles
US20070098900A1 (en) * 2004-11-05 2007-05-03 Fuji Hunt Photographic Chemicals, Inc. Media providing non-contacting formation of high contrast marks and method of using same, composition for forming a laser-markable coating, a laser-markable material and process of forming a marking
JP2007092030A (ja) * 2005-08-05 2007-04-12 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 改善された不透明なコーティング
DE102005039430A1 (de) * 2005-08-18 2007-02-22 Oc Oerlikon Balzers Ag Lasermarkierung nahe der Oberfläche bei innenbearbeiteten transparenten Körpern
US8541105B2 (en) 2005-08-18 2013-09-24 Oerlikon Trading Ag, Trubbach Transparent substrates with dielectric layer having a marking below the surface of the transparent substrate
JP2007096031A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Showa Shell Sekiyu Kk Cis系薄膜太陽電池モジュール及びその製造方法
US20100073766A1 (en) * 2005-10-26 2010-03-25 Angros Lee H Microscope slide testing and identification assembly
US20100072272A1 (en) * 2005-10-26 2010-03-25 Angros Lee H Microscope slide coverslip and uses thereof
WO2007061981A2 (en) 2005-11-21 2007-05-31 Lumera Corporation Surface plasmon resonance spectrometer with an actuator-driven angle scanning mechanism
US7463358B2 (en) * 2005-12-06 2008-12-09 Lumera Corporation Highly stable surface plasmon resonance plates, microarrays, and methods
EP1872970A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-02 Estudio Ceramico, S.L. Procedure for decoration of ceramic pieces
DE102006029941A1 (de) * 2006-06-29 2008-01-03 Calyxo Gmbh Verfahren zum indirekten Beschriften transparenter Materialien
US20080056952A1 (en) * 2006-08-25 2008-03-06 Angros Lee H Analytic plates with markable portions and methods of use
ES2310106B1 (es) * 2006-11-28 2009-11-11 Jose Maximino Portales Procedimiento para la decoracion en bajo relieve de materiales ceramics, porcelanicos y vidrio y producto obtenido.
DE102007021820A1 (de) 2007-05-07 2008-11-13 Chemische Fabrik Budenheim Kg Laserpigmente für Keramiken
US8004669B1 (en) 2007-12-18 2011-08-23 Plexera Llc SPR apparatus with a high performance fluid delivery system
DE102008025583A1 (de) * 2008-01-11 2009-07-16 Tesa Ag Pigmentschicht und Verfahren zur dauerhaften Beschriftung eines Substrats mittels energiereicher Strahlung
US20090181313A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-16 Tesa Ag Pigment layer and method especially for a durable inscription of glass using a high energy radiation
US8232502B2 (en) * 2008-07-08 2012-07-31 Acme Services Company, Llp Laser engraving of ceramic articles
US20100078416A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Electro Scientific Industries Method of laser micro-machining stainless steel with high cosmetic quality
US20100078418A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Electro Scientific Industries, Inc. Method of laser micro-machining stainless steel with high cosmetic quality
DE102008059757A1 (de) * 2008-12-01 2010-06-02 Tesa Se Verfahren zum Markieren oder Beschriften eines Werkstücks
FR2941964B1 (fr) * 2009-02-11 2011-04-22 Snecma Methode de traitement d'une barriere thermique recouvrant un substrat metallique en superalliage et piece thermomecanique resultant de cette methode de traitement
ES2363360B1 (es) * 2009-10-15 2012-06-13 BSH Electrodomésticos España S.A. Procedimiento para generar informaciones sobre una superficie y/o en interior de un cuerpo de vitrocerámica, y campo de cocción con una placa de vitrocerámica.
GB2481382A (en) * 2010-06-21 2011-12-28 Hardie James Technology Ltd Method for forming a marked coated cementitious substrate
EP2598342A4 (en) 2010-07-28 2015-12-16 Jagdip Thaker REACTION-BASED LASER MARKING COMPOSITIONS AND SYSTEM AND METHOD THEREFOR
EP2559514B1 (de) * 2011-08-17 2016-12-28 BSH Hausgeräte GmbH Verfahren zur Herstellung einer Hausgerätevorrichtung und Hausgerätevorrichtung
US20130273259A1 (en) 2012-04-13 2013-10-17 Mélanie Emilie Céline Depardieu Marking coating
US9469565B2 (en) 2012-05-31 2016-10-18 Guardian Industries Corp. Window with selectively writable image(s) and method of making same
US8997522B2 (en) 2012-06-26 2015-04-07 Owens-Brockway Glass Container Inc. Glass container having a graphic data carrier
CN104177130A (zh) * 2013-05-23 2014-12-03 比亚迪股份有限公司 一种绝缘性基材表面图案化方法和一种陶瓷
ES2547265B1 (es) * 2014-04-02 2016-07-13 Bsh Electrodomésticos España, S.A. Procedimiento para fabricar un componente de aparato doméstico con un grabado en un cuerpo base provisto de un recubrimiento, y componente de aparato doméstico
US9744559B2 (en) 2014-05-27 2017-08-29 Paul W Harrison High contrast surface marking using nanoparticle materials
EP3031785B1 (de) * 2014-12-12 2018-10-17 Schott AG Verfahren zur herstellung eines glaskeramikelements mit strukturierter beschichtung
FR3084667B1 (fr) 2018-08-01 2020-12-25 Saint Gobain Ct Recherches Procede de marquage d'une piece ceramique refractaire
IT201900011010A1 (it) * 2019-07-05 2021-01-05 Filippo Mazzacani Procedimento per la decorazione di porzioni di oggetti

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2824114A (en) * 1952-09-09 1958-02-18 Du Pont Water soluble group iv-a metal esters of amino alcohols and their preparation
US3051593A (en) * 1960-09-27 1962-08-28 Du Pont Process for increasing the scratch resistance of glass
DE3539047C2 (de) * 1984-12-27 1994-06-01 Bayer Ag Verfahren zum Dekorieren oder Markieren von Gegenständen mit emaillierten Oberflächen mittels Laserstrahl
US4654290A (en) * 1985-02-01 1987-03-31 Motorola, Inc. Laser markable molding compound, method of use and device therefrom
AU584563B2 (en) * 1986-01-31 1989-05-25 Ciba-Geigy Ag Laser marking of ceramic materials, glazes, glass ceramics and glasses
US4797871A (en) * 1986-09-15 1989-01-10 Eastman Kodak Company Erasable optical recording method
EP0327508A3 (de) * 1988-02-03 1991-02-06 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Laserbeschriftung pigmentierter Systeme

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06339784A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法および装置
JP2001097786A (ja) * 1999-07-29 2001-04-10 Kyocera Corp セラミック部材のマーキング方法とマーキングされたセラミック部材
JP2013082564A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Disco Corp セラミックス基板のアブレーション加工方法
JP2013082563A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Disco Corp セラミックス基板のアブレーション加工方法
JP2020023430A (ja) * 2018-07-31 2020-02-13 京セラ株式会社 セラミック焼結体、識別表示用セラミック焼結体、電子部品用筐体および電子部品用筐体の製造方法、電子部品搭載用基板および電子部品搭載用基板の製造方法ならびに半導体製造装置用部材および半導体製造装置用部材の製造方法
CN112811937A (zh) * 2020-12-30 2021-05-18 哈尔滨工业大学 一种氮化硅陶瓷基材表面高反射防激光膜层的制备方法
CN112811937B (zh) * 2020-12-30 2022-07-08 哈尔滨工业大学 一种氮化硅陶瓷基材表面高反射防激光膜层的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0391848A1 (de) 1990-10-10
US5030551A (en) 1991-07-09
DE59002516D1 (de) 1993-10-07
EP0391848B1 (de) 1993-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02289478A (ja) セラミツク、上薬、ガラスセラミツク、ガラス等をレーザーでマークづけする方法
KR950000631B1 (ko) 세라믹 물질, 유약층, 유리질 세라믹스 및 유리의 레이저 마아킹(Laser marking)
US6313436B1 (en) High contrast surface marking using metal oxides
US6238847B1 (en) Laser marking method and apparatus
KR910000826B1 (ko) 레이저 마킹 방법
US20040202795A1 (en) Screen printing process
US6231196B1 (en) Laser marking process and products
US6852948B1 (en) High contrast surface marking using irradiation of electrostatically applied marking materials
WO1999025562A1 (en) Laser marking method and material
EP0861155B1 (en) Method of producing a patterned surfacial marking on a transparent body
EP0432653A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Grossflächendekoren auf Glas, Glaskeramik oder Keramiken und dekorierten Glaskeramikplatten
JP2007229778A (ja) マーキング方法及び装置
JPS60224588A (ja) レ−ザ−を用いたマ−キングの方法
JPS63239059A (ja) レ−ザマ−キング方法
PT1379477E (pt) Processo para a produção de estruturas coloridas de um vidro
Alexander et al. Laser marking using organo-metallic films
JP2003201149A (ja) ガラスの着色方法
AU767732B2 (en) High contrast surface marking
US20050191436A1 (en) Laser-marked body ornaments and method of manufacturing the same
AU767680B2 (en) High contrast surface marking
MXPA00002378A (en) Laser marking method
AU6555201A (en) High contrast surface marking
JPH05201141A (ja) 物品の図形パターン作成方法
Kaplan Marking and scribing