JPH02281527A - 電磁接触器の電子付勢装置 - Google Patents

電磁接触器の電子付勢装置

Info

Publication number
JPH02281527A
JPH02281527A JP2060167A JP6016790A JPH02281527A JP H02281527 A JPH02281527 A JP H02281527A JP 2060167 A JP2060167 A JP 2060167A JP 6016790 A JP6016790 A JP 6016790A JP H02281527 A JPH02281527 A JP H02281527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
voltage
electromagnetic contactor
starting
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2060167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3057571B2 (ja
Inventor
Herbert Meyer
ヘルベルト・マイエル
Zoltan Giday
ゾルタン・ギデー
Thomas Balow
トーマス・バロフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Licentia Patent Verwaltungs GmbH
Original Assignee
Licentia Patent Verwaltungs GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Licentia Patent Verwaltungs GmbH filed Critical Licentia Patent Verwaltungs GmbH
Publication of JPH02281527A publication Critical patent/JPH02281527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057571B2 publication Critical patent/JP3057571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/22Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for supplying energising current for relay coil
    • H01H47/32Energising current supplied by semiconductor device
    • H01H47/325Energising current supplied by semiconductor device by switching regulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電流のパルス化と電流パルス間隙における電
磁接触器保持用端性通を回路とにより、供給電圧の変動
及び駆動フィルの巻線抵抗の変化の際供給直流電流を調
整する、電磁接触器の電子付勢装置に関する。
〔従来の技術〕
例えばホイール形タイプライタの打部電磁石、吊上げ電
磁石又は電磁弁として使用されるr81i!操作器を付
勢するために、特殊集積回路を使用することは公知であ
る。このような特殊集積回路は、例えばニスジーニス社
の1987年のデータブックに記我されている制御器モ
ジュールL5832である。このモジュールは操作器の
始動電流のパルス化電流l!整を可能にし、その駆動出
力端は電流調整回路の最終制御要素として使用されてい
るダーリントントランジスタのベース付勢に使用される
。始′m電流の実際値検出は低い抵抗値の測定抵抗を介
して行なわれ、測定入力は450+Vの電圧信号に限定
されている。調節可能な始動電流持続時間の経過後、モ
ジュールは動作電流を保持電流に切換えるが、始111
1電流と異なりこの保持電流は調整されない。動作電流
が所定の始ilX!l?8流値を上回ると、初めてモジ
ュールの始11111fa流用時刻パルス発生器が始動
せしめられる。
米国特許第4453194号明細書から公知の集積バイ
ポーラ開閉回路では、電流測定のため全電流の一部が分
流され、測定トランジスタを介して電流−電圧変換器へ
供給される。それに応じて発生される電流−電圧変換器
の信号が、電流調整に使用される回路を制御する。この
バイポーラ技術には、低亀圧電諒において普通の大きさ
に不充分な動作電圧しか得られないという欠点がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の基礎になっている課題は、大きい電流及び電圧
による付勢を可能にし、調整回路の実際値を検出するた
め損失のない電流測定と確実な始動とを保証することで
ある。
〔課題を解決するための手段〕
この!IEIを解決するため本発明によれば、調整回路
の最終制御要素が、並列接続される多数の電界効果トラ
ンジスタを含むJq!!##電力用集積半導体回路とし
て構成され、その少なくとも1つの電界効果トランジス
タが他の並列分枝電流れる負荷電流の検出用測定出力端
として用いられ、測定出力端の電流信号が電流−電圧変
換器として構成される演算増幅器へ供給されて、電流パ
ルス化用調整要素の入力端へ実際値として供給される電
圧信号に変換され、始動電流及び保r:It流を調整す
るため異なる電圧値を持つ2つの異なる基準信号用の基
酪電圧発虫動1設けられ、基準電圧信号を切換える刻時
パルス発生器が、供給電圧印加の際時間経過を開始して
、基帛信号を時間的に順次電流パルスの比較器へ印加し
、入力電圧により制御される限界値y8閉器が設けられ
て、供給気圧が所定の始動限界値を上回ると、初めて電
磁接触器付勢装置を始動し、供給電圧が所定の遮断限界
値を下回ると、電磁接触器付勢装置を遮断する。
〔発明の効果〕
制御器モジュールL5832 、の測定入力端が始動電
流を1.:0.45/R,に制限するので、本発明はこ
のモジュールを使用する場合より大きい電流を調整でき
るという利点を持っている。0.10より小さい値を持
つ測定抵抗は適切な費用では使用できないので、モジュ
ールにより最大に調整可能な電流は約4Aに制限される
。本発明は、大きい電流を負荷できるほかに、価格上の
欠点に加えて困難な納入条件を伴なうので製造の際問題
を生ずる高価な低抵抗値の測定抵抗をやめることができ
るという利点を持っている。
始動電流及び遮断電流の!整はflffI磁接触器付勢
装置の効率を有利に改善する。更に刻時パルス発生器の
始動が始I[Ill′F8流の大きさに無関係であるこ
とによって、tsm接触器付勢装置の安全性が高められ
る。始動電流が所定の値に達した後、制御器モジュール
L5832が始*電流刻時パルス発生器を始動させる。
所定の始m電流に達しないと、モジュールは保持電流へ
切換えられず、半導体素子が大きい持m’rrcl流に
より熱で破壊する。別の利点として、入力電圧により制
御される限界値開rjE器が1m接触器付勢装置の入刃
端に使用されるので、不定な開閉による電磁接触器のば
たつきが回避される。
〔実施例〕
第1図に示す直流電磁接触器の制御用を子付勢装置は、
供給電圧を入力端子1に印加される。
電磁接触器コイル2を通る電流は、電流調整のため電力
用集積半導体回路3によりパルス化される。パルス間隙
において21(′GJim触器が落下しないようにする
ため、直流電磁接触器の動作のために公知のダイオード
13を持つ惰性通電回路が設けられている。電流調整の
ため、電磁接触器コイルlを通る電流の測定が必要であ
る。
このため電力用集積半導体回路3の測定出力端6が役立
つ。集積回路3としてインタナショナル・レクチファイ
ヤ社のへツクスセンスモジュールが使用される。このモ
ジュールには約1600個の金属酸化物電界効果トラン
ジスタ(MOSFET )が並列接続されている。電流
は個々のMOSFETへ均一に分布する。MOSFET
のソース端子は余分な端子即ち測定出力端6により外部
へ導かれている。この端子で例えば全Tl 流の160
0分のlが検出される。MOSFETと測定を行なうM
OSFETとの数の比は、製造者によりそれぞれのモジ
ュールに付属する換算係数で表示されている。測定出力
端6の電流は演算増幅器8で電圧に変換され、この電圧
が比較器10の負の入力端へ与えられる。この比較器1
0の正の入力端には、基準気圧発生1t811の出力信
号が与えられている。電磁接触器電流用の実際値電圧が
基塞亀圧より大きいと、比較!alOの出力端が正の電
圧値から0値へ跳路し、それにより電流パルスのパルス
間隙を制御する遮断刻時パルス発生器12を始動させる
第2図に示す電磁接触器付勢装置により、電磁接触器の
始動電流も保持電流も調整される。
このため2つの異なる基g、雷電圧基準電圧発生器14
から供給される。即ち電圧値の大きい方の基準電圧は電
磁接触器の短時間の始動電流用であり、電圧値の小さい
方の基準電圧は電磁接触器の保持電流用である。基準電
圧の切換えは電子切換え開閉器15により行なわれ、こ
の切換え開閉器は電子刻時パルス発生器16により制御
されて、順次基準電圧を比較器10へ印加する。供給電
圧が始ats流段階と共に印加されると、直ちに刻時パ
ルス発生器16が始動する。
電磁接触器付勢装置の入力端に設けられている電子限界
値開閉器17により、供給電圧の印加が監視される。供
給電圧が規定始動限界値を上回らないと、刻時パルス発
生器16の始動が阻止される。従って比較器10には基
準電圧が印加されず、集積半導体回路3のドレン−ソー
ス間は阻止されており、電磁接触器コイル2には電流が
流れない。限界値開閉器17は電磁接触器付勢装置の遮
断過程も同様に監視する。供給電圧が規定遮断限界値以
下に低下すると、比較器lOに基酵電圧は印加されず、
半導体回路3は不導通である。従って限界値開閉器17
により、′t8UJ!i接触器の所定の始動及び遮断が
行なわれ、電磁接触器のばたつきが回避される。
【図面の簡単な説明】
第1図は電力用電界効果トランジスタを持つ電磁接触器
の電子付勢装置のWc統図、第2図は切換え開閉器、時
間制御装置及び限界値開閉器を持つ2つの電流目標値用
の電ffl接触器付勢装置の接続図である。 l・・・供給電圧入力端子、2・・・電磁接触器コイル
、3・・・電力用集積半導体回路、6・・・測定出力端
、8・・・演算増幅器、9・・・電圧信号、10.11
.12・・・調整要素(比較器、基準電圧発生器、遮断
刻時パルス発生器)   13・・・惰性通電回路(ダ
イオード)   14・・・基準電圧発生器、16・・
・刻時パルス発生器、17・・・限界値開閉器。 手続補正書1発) −1・年4月・8日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電流のパルス化と電流パルス間隙における電磁接触
    器保持用惰性通電回路とにより、供給電圧の変動及び駆
    動コイルの巻線抵抗の変化の際供給直流を調整するもの
    において、 a)調整回路の最終制御要素が、並列接続される多数の
    電界効果トランジスタを含む電力用集積半導体回路とし
    て構成され、その少なくとも1つの電界効果トランジス
    タが他の並列分枝を流れる負荷電流の検出用測定出力端
    (6)として用いられ、 b)測定出力端(6)の電流信号が電流−電圧変換器と
    して構成される演算増幅器(8)へ供給されて、電流パ
    ルス化用調整要素(10,11,12)の入力端へ実際
    値として供給される電圧信号(9)に変換され、 c)始動電流及び保持電流を調整するため異なる電圧値
    を持つ2つの異なる基準信号用の基準電圧発生器(14
    )が設けられ、 d)基準電圧信号を切換える刻時パルス発生器(16)
    が、供給電圧印加の際時間経過を開始して、基準信号を
    時間的に順次電流パルスの比較器(10)へ印加し、 e)入力電圧により制御される限界値開閉器(17)が
    設けられて、供給電圧が所定の始動限界値を上回ると、
    初めて電磁接触器付勢装置を始動し、供給電圧が所定の
    遮断限界値を下回ると、電磁接触器付勢装置を遮断する ことを特徴とする、電磁接触器の電子付勢装置。
JP2060167A 1989-03-14 1990-03-13 電磁接触器の電子付勢装置 Expired - Lifetime JP3057571B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3908192A DE3908192A1 (de) 1989-03-14 1989-03-14 Elektronische schuetzansteuerung
DE3908192.3 1989-03-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02281527A true JPH02281527A (ja) 1990-11-19
JP3057571B2 JP3057571B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=6376264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2060167A Expired - Lifetime JP3057571B2 (ja) 1989-03-14 1990-03-13 電磁接触器の電子付勢装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5113307A (ja)
EP (1) EP0387729B1 (ja)
JP (1) JP3057571B2 (ja)
DE (2) DE3908192A1 (ja)
DK (1) DK0387729T3 (ja)
ES (1) ES2073467T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540227A (ja) * 2010-10-06 2013-10-31 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電気機器の駆動方法
WO2015177919A1 (ja) * 2014-05-23 2015-11-26 三菱電機株式会社 電磁石駆動装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4026427C1 (ja) * 1990-08-21 1992-02-13 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
JPH06169269A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Fujitsu Ltd 給電切換リレー回路
DE9406446U1 (de) * 1993-06-25 1994-11-03 Siemens Ag Ansteuerbaustein zur Ansteuerung eines Schützes
US5914849A (en) * 1994-04-26 1999-06-22 Kilovac Corporation DC actuator control circuit with voltage compensation, current control and fast dropout period
JP2854538B2 (ja) * 1995-05-19 1999-02-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 リニアソレノイド弁の制御装置
DE19524003A1 (de) * 1995-06-30 1997-01-09 Siemens Ag Elektronische Schaltungsanordnung zur Relaisansteuerung
SE505747C2 (sv) * 1996-02-07 1997-10-06 Asea Brown Boveri Kontaktorutrustning
EP0793343B1 (en) * 1996-02-29 2001-07-18 Co.Ri.M.Me. Consorzio Per La Ricerca Sulla Microelettronica Nel Mezzogiorno Current limitation programmable circuit for smart power actuators
US5784244A (en) * 1996-09-13 1998-07-21 Cooper Industries, Inc. Current limiting circuit
DE10358858A1 (de) * 2003-12-16 2005-07-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer induktiven Last mit unterschiedlichen elektrischen Spannungen
EP3309811B1 (de) * 2016-10-11 2018-12-19 Siemens Aktiengesellschaft Schütz mit einer elektronischen spulenansteuerung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143231A (ja) * 1983-02-07 1984-08-16 三菱電機株式会社 リレ−駆動装置
JPS61187304A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Togami Electric Mfg Co Ltd 直流電磁石装置
JPS63318781A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Nissan Motor Co Ltd 過電流保護機能を備えたmosfet

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4327394A (en) * 1978-02-27 1982-04-27 The Bendix Corporation Inductive load drive circuit utilizing a bi-level output comparator and a flip-flop to set three different levels of load current
DE2841781A1 (de) * 1978-09-26 1980-04-10 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum betrieb von elektromagnetischen verbrauchern bei brennkraftmaschinen
DE3047488A1 (de) * 1980-12-17 1982-07-22 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Elektronische schaltungsanordnung fuer ein elektromagnetisches schaltgeraet
DE3135805A1 (de) * 1981-09-10 1983-03-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrische schaltungsanordnung in verbindung mit einem kfz-steuergeraet
US4453652A (en) * 1981-09-16 1984-06-12 Nordson Corporation Controlled current solenoid driver circuit
DE3204234C2 (de) * 1981-10-13 1985-08-29 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Schaltungsanordnung zur Steuerung eines Relais
US4453194A (en) * 1982-03-01 1984-06-05 International Business Machines Corporation Integrated power circuit with current sensing means
DE3333833A1 (de) * 1983-09-20 1985-04-04 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Schaltungsanordnung zum gleichstrombetrieb fuer schuetze
US4667117A (en) * 1984-10-31 1987-05-19 International Business Machines Corporation Self-timing and self-compensating print wire actuator driver
DE3515951A1 (de) * 1985-05-03 1986-11-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Ansteuerschaltung fuer ein monostabiles relais
CN1005509B (zh) * 1985-05-06 1989-10-18 西门子公司 电磁开关的控制装置
US4661766A (en) * 1985-12-23 1987-04-28 Caterpillar Inc. Dual current sensing driver circuit
DE3701985A1 (de) * 1987-01-23 1988-08-04 Knorr Bremse Ag Vorschaltelektronik fuer ein gleichspannungserregbares geraet
FR2617634B1 (fr) * 1987-07-03 1989-12-08 Petercem Sa Dispositif de commande et de controle de contacteur, et procede de controle correspondant

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143231A (ja) * 1983-02-07 1984-08-16 三菱電機株式会社 リレ−駆動装置
JPS61187304A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Togami Electric Mfg Co Ltd 直流電磁石装置
JPS63318781A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Nissan Motor Co Ltd 過電流保護機能を備えたmosfet

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540227A (ja) * 2010-10-06 2013-10-31 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電気機器の駆動方法
US9083269B2 (en) 2010-10-06 2015-07-14 Robert Bosch Gmbh Method for operating an electric machine
WO2015177919A1 (ja) * 2014-05-23 2015-11-26 三菱電機株式会社 電磁石駆動装置
JPWO2015177919A1 (ja) * 2014-05-23 2017-04-20 三菱電機株式会社 電磁石駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2073467T3 (es) 1995-08-16
DK0387729T3 (da) 1995-09-18
DE3908192C2 (ja) 1991-11-28
JP3057571B2 (ja) 2000-06-26
EP0387729A2 (de) 1990-09-19
DE3908192A1 (de) 1990-09-20
EP0387729A3 (en) 1990-11-22
DE59008993D1 (de) 1995-06-08
US5113307A (en) 1992-05-12
EP0387729B1 (de) 1995-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02281527A (ja) 電磁接触器の電子付勢装置
US4035708A (en) Stepping motor control circuit
US6721158B2 (en) Method for providing current by means of an inductive component
JP2010541523A (ja) 電圧または電流を送出するスイッチング装置のための電圧供給装置および電圧または電流を送出するスイッチング装置のための電圧供給方法
US6570369B2 (en) Regulator with integratable pulse drive signal
JPH1096480A (ja) 電磁弁駆動回路
US7558043B2 (en) Amperage control for valves
CA2071976C (en) Direct current power control circuit
JPH02262360A (ja) 半導体電力装置のベース電流を調整するための回路
JPH0981212A (ja) 制御装置のリレー出力回路
JPS5865384A (ja) 電磁弁制御装置
JPH06200963A (ja) 電磁ブレーキ制御装置
JP3026877B2 (ja) 電磁石の制御装置
US4215309A (en) High efficiency switching circuit
US6046569A (en) Safety method and apparatus for resistive start of electromotors
JPS6297308A (ja) 消磁装置
JPS61218391A (ja) モ−タ制御装置
JP2506644Y2 (ja) パルス幅変調制御インバ―タの電圧調節器
JPH0244627A (ja) 電磁接触器の直流電磁石制御方式
JPH0234050B2 (ja) Jifuntanshoyonoteidenryujikadengensochi
JPH0456913B2 (ja)
JPS6283570A (ja) 電磁弁開度制御装置
JPH0542482Y2 (ja)
JPS60169181A (ja) 半導体レ−ザの温度制御方式
ATE133803T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur ständigen steuerung der stromversorgung einer elektrischen last mittels eines kontrollierbaren statischen schalters