JPH0227803Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227803Y2
JPH0227803Y2 JP1984164760U JP16476084U JPH0227803Y2 JP H0227803 Y2 JPH0227803 Y2 JP H0227803Y2 JP 1984164760 U JP1984164760 U JP 1984164760U JP 16476084 U JP16476084 U JP 16476084U JP H0227803 Y2 JPH0227803 Y2 JP H0227803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
ratchet teeth
main body
claw
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984164760U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6179953U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984164760U priority Critical patent/JPH0227803Y2/ja
Publication of JPS6179953U publication Critical patent/JPS6179953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0227803Y2 publication Critical patent/JPH0227803Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は車両用座席等に備えられるヘツドレス
ト装置に関し、特にヘツドレスト本体を直接操作
して簡単に上下の移動調整が行なえるようにした
ものである。
従来の技術 自動車等の車両用座席においては、シートバツ
クの上部に着座者の頭部を支持するためのヘツド
レストが備えられており、このヘツドレストにあ
つては着座者の体格或いは好みに応じて上下方向
の移動調整を行なえるようにしたものが種々提案
され、また実施されている。
従来のこの種の上下方向の移動調整を可能とし
たヘツドレストとしては、例えば「実開昭58−
1360号公報」に開示されるようなものがある。
即ちこのヘツドレスト装置は、シートバツクフ
レームの上縁の左右両側に、ブラケツトを介して
左右のステーを立設し、この両ステーにヘツドレ
スト本体の両側に固着されたサポート部材を上下
方向に摺動自在に嵌着し、かつステーとサポート
の間にロツク装置を備え、このロツク装置を操作
部材により外部から操作することによつてヘツド
レスト本体を任意の上下移動位置に係止固定する
如く構成されている。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら従来のこのヘツドレスト装置の高
さ調整においては、操作部材を操作してロツク装
置のロツクを解除した上でヘツドレスト本体を移
動させなければならず、このため操作が煩雑で、
また操作部材はヘツドレスト本体とシートバツク
上縁との間に位置して備えられているため、ヘツ
ドレスト本体が低位の場合は操作し難く迅速な調
整が行なえないという欠点を有していた。
本考案は斯る点に鑑みてなされたもので、ロツ
ク操作部材を用いずヘツドレスト本体を直接移動
させるだけの簡単な操作により上下方向の移動調
整を行なえるヘツドレスト装置を提供し、上述の
問題点を解消しようとするものである。
問題を解決するための手段 本考案は上記の目的を達成するために、シート
バツクの上部両側に上方に向つて取り付けられた
ヘツドレスト支持部としてのステー3にヘツドレ
スト本体4を、その両側面部において上下方向に
移動可能に支持し、このヘツドレスト本体4の両
側面部に、下方に向つて傾斜するラチエツト歯8
を上下方向に有するスライド板体7を固定すると
共に、これと対応してステー3側に、ラチエツト
歯8と係合される爪片14を上下方向に回転可能
に取り付け、さらにこの爪片14を、偏倚部材と
してのねじりコイルスプリング16によつて常時
先端部がほぼ水平方向に向くように偏倚させてな
るものである。
作 用 上記の手段は次のように作用する。
通常の静止状態においては、爪片14の先端部
がねじりコイルスプリング16の偏倚力によつて
スライド板体7のラチエツト歯8に噛合されてい
ることにより、ヘツドレスト本体4はステー3に
対し下方向に係止され移動規制状態にある。
この状態からヘツドレスト本体4を直接押上げ
上方向へ移動させると、これと一体にスライド板
体7も移動し、爪片14がラチエツト歯8の歯溝
に順次対応して係合される。そしてさらにヘツド
レスト本体4を上方へ移動させると、やがて爪片
14がラチエツト歯8の最下部を越えてねじりコ
イルスプリング16の偏倚力によつて略水平方向
を向いた状態となり、このためヘツドレスト本体
4は下方へ移動可能な状態となる。
この状態からヘツドレスト本体4を下方へ移動
(ヘツドレスト本体4の自重による落下移動)さ
せると、爪片14はラチエツト歯8の下端面部8
aが当接されることにより、ラチエツト歯8と係
合しない方向に反転され、ヘツドレスト本体4は
ラチエツト歯8に爪片14の先端部が摺接された
状態で下方へ移動される。
そして爪片14がラチエツト歯8の最上部を越
えた状態でヘツドレスト本体4を上方へ移動させ
ると、爪片14はラチエツト歯8の上端面部8b
が当接されることにより再び反転され、ラチエツ
ト歯8に噛合する状態となり、このためヘツドレ
スト本体4は下方に対して係止された状態とな
る。
実施例 以下、図面を参照しながら本考案の実施例につ
いて説明する。
図において1は本考案のヘツドレスト装置が備
えられる車両用の座席を示し、この座席1のシー
トバツク2の上部両側には上方に向つてステー
3,3が延設されており、このステー3,3にヘ
ツドレスト本体4が、その両側面部において上下
方向に移動調整可能に支持されている。
ヘツドレスト本体4は、ヘツドレストフレーム
5の表面に弾性材を囲繞して形成され、その側面
部にはヘツドレストフレーム5の内側において固
着されたシヤフト6の端部が突出されており、こ
のシヤフト6の端部にはスライド板体7が固着さ
れている。
このスライド板体7はシヤフト6に固着される
金属板7aの外周面を樹脂材7bによつて囲繞し
て形成され、その外周面の略中央部には下方へ向
つて傾斜するラチエツト歯8が上下方向に連続し
て形成されている。即ち、スライド板体7の樹脂
材部7bは前半部を肉厚に、後半部を肉薄に形成
することによりその中間に後方へ向けて垂直面部
が形成されることになり、この垂直面部を利用し
てラチエツト歯8を形成してある。
一方、ステー3はフレーム芯材10の表面に弾
性材を被覆して形成され、このフレーム芯材10
は外側フレーム11と内側フレーム12とが接合
されてなり、内側フレーム12はそのヘツドレス
ト本体4の側面部に相対される上部に上下方向に
ガイド溝部13が形成されてこの溝部13に上述
したスライド板体7が摺動自在に嵌挿される。
そしてこの内側フレーム12のガイド溝部13
の内側面部の略中央にスライド板体7のラチエツ
ト歯8に対応して爪片14が軸ピン15と一体に
枢着されている。即ちこの爪片14は、スライド
板体7がガイド溝部13に嵌挿された状態で、ガ
イド溝部13の内側面部とスライド板体7の肉薄
部との間に生じる空間に位置される。
この爪片14と軸ピン15とは一体に回動し、
軸ピン15が内側フレーム12に対し回転する如
くなされており、この軸ピン15にはガイド溝部
13の外側においてねじりコイルスプリング16
が巻装されている。そしてその一端部は内側フレ
ーム12に、他端部は軸ピン15の端部に夫々係
着されており、このねじりコイルスプリング16
によつて爪片14はその先端部が常にスライド板
体7の摺動方向に対して略水平方向に対向するよ
うに、即ちラチエツト歯8に噛合するように偏倚
されている。
また、ステー3の内側フレーム12の上部に
は、ガイド溝部13にスライド板体7が嵌挿され
た状態でその脱落を防止するためのカバー部材1
7を固着してある。このカバー部材17はその中
央部に上下方向に切込部17aが形成されてお
り、この切込部17aよりヘツドレスト本体4の
シヤフト6が貫通され、これによつてスライド板
体7はガイド溝部13の前後内面と内側面及びカ
バー部材17の内面に密接した状態で摺動される
ことになる。
また、ステー3の外側フレーム11の上縁部に
は内側フレーム12のガイド溝部13の上側に臨
んでスライド板体7の上方での抜けを防止するた
めのストツパー片18が一体に形成され、さらに
内側フレーム12のガイド溝部13の下部にはス
ライド板体7の下方での抜けを防止するためのス
トツパーねじ19が螺着されている。
尚、上述の構成はヘツドレストの両側に対称的
に設けられるが、片側部におけるラチエツト歯
8、爪片14等の調整係止機構は省略していわわ
ゆる片側ロツクに構成してもよい。
次に以上のように構成される本例のヘツドレス
ト装置の動作を第1図及び第6図乃至第8図を参
照して説明する。
通常の静止状態にある時には、爪片14の先端
部がねじりコイルスプリング16の偏倚力によつ
てスライド板体7のラチエツト歯8の歯溝に圧接
するように噛合されており、このためヘツドレス
ト本体4は下方への移動を阻止されて自重によつ
てその高さ位置での係止状態が維持されている
(第1図参照)。
この状態からヘツドレスト本体4を直接押上げ
上方へ移動させると、スライド板体7はステー3
のガイド溝部13に沿つて摺動し、ラチエツト歯
8が順次爪片14の先端部と噛合されてヘツドレ
スト本体4は段階的に係止位置が変化されること
になる。
そしてヘツドレスト本体4が最上方での係止位
置に設定された状態、即ち最下部のラチエツト歯
8の歯溝に爪片14が噛合された状態から更にヘツ
ドレスト本体4を上方へ移動させると、爪片14
の先端部がラチエツト歯8の下端面8aを越える
状態となり、これによつて爪片14は、ラチエツ
ト歯8との係合状態が解除されて、ねじりコイル
スプリング16の偏倚力により先端部がラチエツ
ト歯8の下側でスライド板体7の摺動方向に対し
て水平方向に対向した状態となる(第6図参照)。
こうして爪片14とラチエツト歯8との係合が解
除されると、ヘツドレスト本体4は下方向に移動
可能となされる。
そこでヘツドレスト本体4を下方向へ移動させ
ると、ラチエツト歯8の下端面部8aが爪片14
の先端部を下方へ押圧し、このため爪片14はね
じりコイルスプリング16の偏倚力に抗してラチ
エツト歯8と係合せざる方向に反転され、この反
転された爪片14の先端部がラチエツト歯8に摺
接した状態でスライド板体7は下方へ摺動される
ことになる(第7図参照)。
こうしてヘツドレスト本体4をさらに下方へ摺
動させると、やがて爪片14はラチエツト歯8の
上端面8bを越える状態となり、再びねじりコイ
ルスプリング16の偏倚力により先端部がラチエ
ツト歯8の上側で水平方向に対向した状態となる
(第8図参照)。
そしてこの状態から再度ヘツドレスト本体4を
上方へ移動させると、ラチエツト歯8の上端面部
8bが爪片14の先端部に当接してこれを上方へ
押し上げ、このため爪片14は再び回転されてラ
チエツト歯8の歯溝と噛合され、これによつてヘ
ツドレスト本体4は第1図に示すような下方に対
し係止された状態に戻る。
このように本例のヘツドレスト装置は、ヘツド
レスト本体4を直接移動させる極めて簡単な操作
により所望の支持高さに迅速に調整を行なうこと
ができる。
また本例のヘツドレスト装置においては、スラ
イド板体7はガイド溝部13内に密接状態で嵌挿
されているので、その上下移動時にガタが生じる
ことなく円滑に動作されると共にヘツドレスト本
体4に前後方向から加わる衝撃荷重も確実に支承
でき、しかもスライド板体7と共に爪片14もガ
イド溝部13内に配されていることにより、調整
係止機構は全てステー3の内部に収められた状態
となり外部に露出することはないので、ヘツドレ
スト全体としての外観を損なうことはないという
効果も有する。
尚、以上の実施例においてはヘツドレスト本体
4側にラチエツト歯8を有するスライド板体7
を、ステー3側にラチエツト歯8に噛合する爪片
14を夫々配設した例を示したが、これを逆の関
係、即ちヘツドレスト本体4側に爪片14を、ス
テー3側にラチエツト歯8を有する板体7を夫々
配設するようにしてもよい。この場合には板体7
はラチエツト歯8が上方へ向つて傾斜された状態
に配され、ヘツドレスト本体4の摺動に伴なつて
爪片14がラチエツト歯8に対して移動されるこ
とになる。
また、本考案のヘツドレスト装置は、本実施例
のようにシートバツク2の上部に延設されるステ
ー3,3にヘツドレスト本体4を支持するように
したものに限らず、シートバツクの上部にヘツド
レスト本体を埋め込むようにした、いわゆるヘツ
ドレスト埋込み型シートにおいても適用できるも
のである。
考案の効果 以上のように本考案のヘツドレスト装置によれ
ば、ロツク解除のための操作部材の操作を一切必
要とせず、ヘツドレスト本体を直接移動させるだ
けの極めて簡単な操作によつて所望の高さ位置に
迅速に調整でき、しかもヘツドレスト本体の表面
には操作部材等が突出されないので乗員の身体に
対する安全性が一層向上し、さらに製作において
も構造が簡単で部品点数が少なく、コストの低廉
化及び軽量化を図ることができる等、実用的な効
果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のヘツドレスト装置の一部切欠
いた側面図、第2図は本考案のヘツドレスト装置
を備えた車両用座席の斜視図、第3図は本考案の
ヘツドレスト装置の片側部分の一部切り欠いた斜
視図、第4図は同、分解斜視図、第5図は第1図
のA−A′線断面図、第6図〜第8図は本考案の
ヘツドレスト装置の動作の説明図である。 図中、2はシートバツク、3はステー、4はヘ
ツドレスト本体、7はスライド板体、8はラチエ
ツト歯、14は爪片、16は偏倚部材としてのね
じりコイルスプリングである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シートバツクの上部両側に上方に向つて固定さ
    れたヘツドレスト支持部に、ヘツドレスト本体を
    その両側部にて上下方向に移動可能に支持してな
    るヘツドレスト装置において、 上記ヘツドレスト本体の側面に下方へ傾斜する
    ラチエツト歯を有する板体を固定し、 上記支持部に上記ラチエツト歯と係合する爪片
    を枢着すると共に上記板体の上下の移動範囲を規
    制するストツパーを上下に設け、 上記爪片を偏倚部材によつてヘツドレスト本体
    の移動方向に対して略水平に対向するように偏倚
    させてなり、 上記爪片は上記ヘツドレスト本体の上方への移
    動によつて上記板体のラチエツト歯に順次係合し
    て上記ヘツドレスト本体の下方への移動を規制
    し、上記ヘツドレスト本体が最上部まで移動した
    際上記爪片とラチエツト歯との係合が解除され上
    記偏倚部材により上記爪片が水平状態に回動し、
    上記ヘツドレスト本体を下方へ移動させると、上
    記爪片が上記板体の下端に当接して下方へ傾斜し
    上記ラチエツト歯と係合しないことにより上記ヘ
    ツドレスト本体が最下部まで移動して上記爪片が
    上記偏倚部材によつて水平状態に回動し、上記ヘ
    ツドレスト本体を最下部から上方に移動させると
    上記板体の上端に上記爪片が当接して上方に傾斜
    し上記ラチエツト歯と係合するようにしたことを
    特徴とするヘツドレスト装置。
JP1984164760U 1984-10-31 1984-10-31 Expired JPH0227803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984164760U JPH0227803Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984164760U JPH0227803Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6179953U JPS6179953U (ja) 1986-05-28
JPH0227803Y2 true JPH0227803Y2 (ja) 1990-07-26

Family

ID=30722623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984164760U Expired JPH0227803Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227803Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191854U (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 白木金属工業株式会社 ヘツドレスト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6179953U (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140203615A1 (en) Head restraint assembly for a vehicle
JP2009520640A (ja) 自動車用ヘッドレスト
EP3176029A1 (en) Four-way ratcheting vehicle head restraint assembly
JPH0366882B2 (ja)
JPH0227803Y2 (ja)
JP3977515B2 (ja) シートのテーブル構造
JP3584550B2 (ja) 車両用シート
JPH05301560A (ja) シートベルトのスルーガイド構造
JP2553220Y2 (ja) 車両用リヤシート
JP2524571Y2 (ja) シートリクライニング装置
JP3284901B2 (ja) スライドシート
JPH0130117Y2 (ja)
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JPS5849863Y2 (ja) 車輛用シ−ト
JPH0350780Y2 (ja)
JPS6210192Y2 (ja)
KR200150390Y1 (ko) 시트쿠션 높이 조절장치
JP3738051B2 (ja) 車両用シートのセーフティロック機構
JPH1118873A (ja) シート取付形フットレスト
JPH024819Y2 (ja)
JPS6319372B2 (ja)
KR20230174009A (ko) 차량 시트의 헤드레스트
JP2757693B2 (ja) 自動車の乗員側方移動防止装置
JP2001037577A (ja) ヘッドレストの頭部衝撃吸収装置
JPH0513241Y2 (ja)