JPH02275416A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH02275416A
JPH02275416A JP9775189A JP9775189A JPH02275416A JP H02275416 A JPH02275416 A JP H02275416A JP 9775189 A JP9775189 A JP 9775189A JP 9775189 A JP9775189 A JP 9775189A JP H02275416 A JPH02275416 A JP H02275416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display
optical compensation
crystal layer
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9775189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2753035B2 (ja
Inventor
Masako Okada
岡田 正子
Shuichi Kanzaki
修一 神崎
Fumiaki Funada
船田 文明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14200588&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02275416(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1097751A priority Critical patent/JP2753035B2/ja
Publication of JPH02275416A publication Critical patent/JPH02275416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753035B2 publication Critical patent/JP2753035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液晶表示装置に関し、さらに詳しくは表示の
視角特性を改善した液晶表示装置に間する。
従来の技術 従来から液晶表示装置は、薄形軽量、低消費電力という
特徴を生かして、時計や電卓などの数値セグメント型表
示装置に広く用いられてきた。近年では、さらにより多
くの情報を表示するために、マトリックス型表示方式が
採用されている。マトリックス型液晶表示装置は、?!
数の表示画素を選択的に表示駆動することによって、パ
ーソナルコンピュータ、文章作成機(ワードプロセッサ
)、複写機などのオフィスオートメーション(Offi
ce^utow@Lion )機器の表示端末として利
用されている。さらに、表示情報の高密度化、大面積化
、および多様化に対応して、色情報を加えたカラー液晶
表示装置などのカラー表示方式に関連して数多くの技術
開発がなされている。
これまでに、カラー液晶表示装置の表示方式としては主
に、次の(1)〜(4)の方式が提案されている。
(1)液晶中に、色素分子の方向によって透過色が異な
る色素を混入して、液晶分子の配向方向の変化に色素分
子の配向を追随させて2色表示を行うゲスト・・ホス)
−効果型液晶セルを用いた方式、〈2)ツィステッドネ
マティック型液晶セルとカラー偏光板とを組きわせてカ
ラー表示を行う方式、 〈3)印加される電界に従う液晶の複屈折率変化を利用
してカラー表示を行う電界制御複屈折干渉(Elect
rically Controlled [liref
ringence)型液晶セルを用いる方式、 (4)赤色、緑色、青色などのカラーフィルタ層が設け
られた液晶セルにおいて、液晶層を光シャッタとして用
いてカラー表示を行う方式。
以上(1)〜(4)の方式において、特に(4)の方式
は、薄膜トランジスタなどの能動素子を、液晶表示装置
における表示画素を選択するスイッチング手段として形
成した基板を用いることによって、高コントラストのマ
トリックス型フルカラー表示が行えるという特徴を有し
ており、現在数も注目されている表示方式である。
また(4)の方式では、一般的に、ネマティック液晶を
90°捩れ配向させたツィステッドネマティック型液晶
表示方式が探られている。さらにこの方式は、一対の偏
光板の配置の仕方によって大きく2種類に分けられる。
すなわち、一対の偏光板の偏光方向を相互に平行に配置
して、液晶層に電圧を印加しない状す(オフ状態〉で黒
色を表示するノーマリブラック方式と、偏光方向が相互
に直交するように配置して、前記オフ状態で白色を表示
するノーマリホワイ)・方式である。詩に、表示コント
ラスト、色再現性、表示の視角依存性などの表示特性に
おいてノーマリホワイト方式が有力である。
第7図は、従来のツィステッド本マチイック型液晶表示
装置の液晶表示セル17を分解して示す断面図である。
ここで参照符号は、後述する実施例と対応する部材につ
いて同一符号を用いている。
液晶表示セル17は、一対のガラス基板3,4の対向す
るそれぞれの面に錫添加酸化インジウム(Indium
 Tin 0xide、以下、rlTOjと略記する)
から成る透光性$15.6がパターン形成され、その表
面に配向膜7,8が被覆されている。これらガラス基板
3,4は、図示しないシール樹脂を介して貼り会わされ
、液晶層13が封入されて液晶表示セル17が構成され
る。
配向膜7.8の表面には、ラビング処理が予め施され、
これによって封入された液晶層13の本マチイック液晶
は、第7図において模式的に示されるようにガラス基板
3,4間で90゛の捩れ配向をする。したがってたとえ
ばマトリックス状に対向して形成された電極5.6には
、図示しない駆動回路が接続され、電極5,6の交差す
る部位の画素に選択的に所定の電圧を印加して、液晶層
13の配向状態を変化させることができる。さらにガラ
ス基板3.4の相互に反対側には、偏光方向が相互に直
交する偏光板15.16が設けられる。
たとえば$極5,6間に電圧が印加されていないときに
は、矢符19方向に入射した光源光は偏光[15によっ
てその偏光方向が矢符20方向のものだけが選択的に透
過する。この矢符20方向の直線偏光は、90°の捩れ
配向した液晶層13によってその偏光方向が90゛旋光
された状態でガラス基板4から偏光板16へ入射する。
上述したように偏光板16の偏光方向は、偏光板15の
偏光方向20に対して直交方向、すなわち矢符21で示
す紙面垂直方向であるから、偏光板16を光が透過する
他方、′&掻5.6問に所定の電圧が印加されると、液
晶層13は上記の捩れ配向を示さなくなる。
したが−)て液晶層13に入射する光もまたその偏光方
向が旋光されることはない、これによってガラス基[4
から偏光板16へ入射する光の偏光方向と、偏光板16
の矢符21で示される偏光方向とが直交し、光は遮断さ
れて透過されない。
発明が解決しようとする課題 第8図は、次に示す実験データおよび後述される実施例
における実験データの媒介変数θを説明するための図で
ある。一般に、液晶表示セル17には、表示コントラス
トが最大となる特定の方向22が存在する。液晶表示セ
ル17のガラス基板上において、表示コントラストが最
大の方向22と法線23とが作る平面24を考える。こ
の平面24上で、視線25と法線23とが成す角度を以
下、「視角θ」と称する。
第9図は、第7図に示した構成の液晶表示セル17にお
ける光透過率−印加電圧特性(以下、「T−V特性」と
略記する)の視角依存性を測定したデータに基づくグラ
フである。第9図のグラフにおいて、測定線11は視角
θ==−O″″の渇きのT−■特性を示し、測定線12
は視角θ〉0°の範囲の任意の視角θに対するT−V特
性を概括的に示す、第9図から明らかなように、測定線
12のT−V特性においては、印加電圧が2.5v付近
で光透過率が一旦はぼ0%となったものが、印加電圧が
3.0〜4.Ovの範囲において再び上昇するという光
透過率の持上り現象(このときの光透過率の極大値を以
下、’T’peak)と記す)が生じている。
第10図は、液晶表示セル17の視角θと光透過率T’
peakとの関係を示すグラフである。一般に、視角θ
=0°ではT’peakは現れないが、視角θ〉0°で
は視角θを増大すれば正の相関を以てT’peak値が
増大する。このため、この現象が生じる視角θ〉0°に
おいては、液晶表示セル17の表示の際の階調がこの光
透過率T’pe@kが存在するために反転してしまう、
特に、階調表示が必要となるカラー液晶表示装置などの
カラー表示においては、T’peak値が0でないため
に所定の色が表示されずに階調反転が生じる原因となっ
ていた。したがって良好な視角特性を有する液晶表示装
置を実現するためには、この光透過率T’peakを解
消する必要がある。
本発明の出願人は、前述の光透過率T ’、 peak
を効果的に解消するための手段として、次に述べるよう
な数値的条件の設定に関する出願(特願昭63−728
05)を既に行った。
液晶の屈折率異方性を示す複屈折率Δn(=n 、 −
rl。、n、:液晶分子軸方向の屈折率、n、:液晶分
子軸方向と垂直方向の屈折率)と液晶セルの液晶層厚d
との積である・リターデイション値へ〇・dを次式の範
囲に設定すること。
0.3um≦ΔrI−d≦0.6um       ・
・・(1)液晶の曲げ弾性定数K)3と広がり弾性定数
に++の比K 33/ K + +を1.0程度以下の
値とし、かつ液晶の曲げ弾性定数に33と捩れ弾性定数
によ□との比K sy/ K 22を2.0程度以上の
値とすること。
第11図は、ツィステッド本マチイック型液晶表示セル
に用いられる液晶材料の組成比を様々に変えた場きの前
記K 33/ K ++とK 3)/ K tzとの関
係を、測定値に基づいて「×」記号で表示したグラフで
ある。第11図のグラフに表われているように、従来か
らもほぼ知られていた事実ではあるが、一般的に、K 
s s/ K + 1とK ss/ K 22どの間に
は正の相関関係があることが判る。したがって上述した
ようにK 33/ K + 1の値を1.0以下に、K
ss/に2□の値を2.0以上にそれぞれ設定すること
は、第11図に表われている正の相関関係から困難性が
あり、したがってT’peak値を充分に低減すること
もまたできない、また液晶表示装置の大面積化(たとえ
ば5インチ以上の表示)に対応するためには、入園の視
覚的特性を統計的に考慮して、光透過率T“pe@kが
3.0%程度以下であることが望まれる。
本発明の目的は、上述した技術的問題点を解決して、広
範囲の視角に対して高品質の表示が可能であり、特に階
調表示が必要であるカラー液晶表示装置などにおいて、
階調反転が生じることのない視角特性を有する液晶表示
装置を提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、透光性電極がそれぞれ形成された一対の透光
性基板間に液晶層を介在して構成される表示用液晶素子
と、 前記表示用液晶素子の積層方向の一方側に配置され、透
光性電極がそれぞれ形成された一対の透光性基[問に液
晶層を介在して構成される光学的補償用液晶素子と、 前記表示用液晶素子の液晶層に電界を印加する手段と、 前記光学的補償用液晶素子の液晶層に電界を印加する手
段と、 上記表示用および光学的補償用液晶素子の積層方向の相
互に反対側に配置される一対の偏光部材とを含み、 上記表示用および光学的補償用液晶素子の少なくともい
ずれか一方の液晶層に予め定められる電界を印加し、液
晶分子の長軸が基板に対して成す角度を調整して、前記
各液晶素子の透過光に含まれる異常光を、それらの液晶
層が有する光学的複屈折性に基づいて、相互に解消する
ようにしたことを特徴とする液晶表示装置である。
作用 本発明においては、表示用液晶素子と光学的補償用液晶
素子とが積層されて設けられ、これら両液晶素子の積層
方向の相互に反対側には一対の偏光部材が配置される。
上記の両液晶素子の液晶層は、液晶分子軸方向の屈折率
と、この分子軸方向と垂直方向の屈折率との差異によっ
て光学的複屈折性を有する。したがって偏光部材を透過
した直線偏光は、表示用または光学的補償用液晶素子を
透過するとき、液晶層の前記複屈折性に起因して正常光
と異常光とを発生し、それらの位相差に対応した楕円偏
光となる場きがある。
ここで、表示用および光学的補償用の両液晶素子が積層
して設けられることによって、一方の液晶素子からの楕
円偏光を他方の液晶素子が有する複屈折性に基づいて、
前記位相差を補償して透過光に含まれる異常光を相互に
解消する。これによって、一方の偏光部材を透過した直
線偏光は、積層された表示用および光学的補償用の両液
晶素子を透過しても直線偏光であり、他方の偏光部材に
よって遮断または透過される。
さらに本発明においては、表示用および光学的補償用液
晶素子にはその液晶層に電界を印加する手段がそれぞれ
設けられ、液晶層に印加される電界に応じて液晶分子の
長軸が基板に対して成す角度は変、化し、表示用および
光学的補償用液晶素子を透過した楕円偏光の楕円率およ
び楕円長軸方向の変化の程度を相互に調節することがで
きる。
これによって、前記従来の技術の項で述べた光透過率T
’peakを、液晶表示装置の視認可能な視角はぼ全域
に亘って解消するように表示用および光学的補償用液晶
素子の少なくともいずれが一方の液晶層に°印加する電
界を調節して、表示の際に階調が反転する事態を防止す
ることができる。また特に、lIl調表示を行うカラー
液晶表示装置に本発明を実施すれば、所定の色表示が成
されないといった階y4反転を抑えることができ、液晶
表示装置の表示品位が向上する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例である液晶表示装置18の
分解断面図である。液晶表示装置18は、表示用液晶セ
ル1、光学的補償用液晶セル2および一対の偏光板15
.16を含んで構成される。
表示用液晶セル1は、一対の透光性基板であるガラス基
板3,4の対向する各表面にITOから成る透光性の電
極5.6がパターン形成され、さらにその表面にはたと
えばポリイミド系の有機薄膜から成る配向膜7.8が形
成されている。この配向膜7,8には、ガラス基板3,
4間に後述する液晶材料を封入して液晶層13を形成し
たときに、その液晶分子が90°の捩れ配向するように
その表面に予めラビング処理を施しておく。
光学的補償用液晶セル2は、一対のガラス基板9.10
の対向する各表面にITOがら成る透光性の電極11.
12が全面に形成され、さらにその表面には、たとえば
ポリイミド系の有機薄膜がら成る配向膜29,30が形
成されている。この配向膜29.30にもまた予めラビ
ング処理が施され、介在される液晶層14の液晶分子は
相互に平行ないわゆるホモジニアス配自となる。
以上の各部材を含んで構成される表示用および光学的補
償用液晶セル1.2は、図示しないシール樹脂を介して
貼り会わされ、液晶層13.14が封入されて表示用液
晶セル1および光学的補償用液晶セル2がそれぞれ作成
される。これら表示用および光学的補償用液晶セル1.
2は、ガラス基板3,10が相互に当接して貼り会わさ
れ、ガラス基板4,9の相互に反対側には一対の偏光板
1516が重ね会わされる。ここで偏光板15゜16の
(暮光方向は、前述したノーマリホワイト表示方式を実
現するために、たとえば矢符20,21で示されるよう
に、互いに直交する方向に設定される。
さらに、表示用液晶セル1の電4f15.6には駆動回
路27が接続され、光字的補償用液晶セル2の電極11
.12には駆動回路28が接続される。
これら駆動回路27 、 ’28には制御回路26が接
続され、駆動回路27は表示用液晶セル1の液晶層13
に予め定められる態様の電圧を印加して表示駆動を行い
、駆動回路28は光学的補償用液晶セル2の液晶層14
に対する印加電圧を調節して、液晶層14を構成する液
晶分子の長軸がガラス基板9.10に対して成す角度を
調整する。これによ−)て、表示用および光学的補償用
液晶セル1゜2の両液晶層13.14が有する光学的複
屈折性に基づいて、それらの透過光に含まれる異常光を
後述するように相互に解消する。
上記液晶層13.14の液晶材料としては、たとえば正
の誘電率異方性を有するネマティック液晶材料、たとえ
ばシクロヘキサン系化合物の一種類または複数種類が用
いられるけれども、これに限定されるものではない、第
1V!iに模式的に示されているように、液晶層13は
配向膜7,8間で、電極5.6閏に電圧を印加しない状
態(オフ状vA)でその液晶分子が90°に捩れ配向す
る。また液晶層14は、配向膜29.30間で電極11
.12間に電圧を印加しない状態でその液晶分子がホモ
ジニアス配向する。これによって、液晶表示装置18は
、電極5,6間に電圧を印加しないオフ状態で白色を表
示するノーマリホワイト方式の表示を行うことができる
次に、以上の構成から成る液晶表示装置18について第
2目に光透過率−印加電圧特性を示し、第3図に1足来
の液晶表示セル17の同特性を比較例として示す、第2
図および第3図に示される特性曲線14.15:16.
17は、以下に述べる条件下での測定結果である。
表示用および光学的補償用液晶セル1.2の液晶層13
.14の組成比をそれぞれ調整して、入射光の波長^−
55Orr mで、液晶層13の屈折率異方性Δn1=
0.10、液晶層14の屈折率異方性Δr+2=0.0
6となるように設定した。
また、表示用および光学的補償用液晶セル1.2の液晶
層13の層厚cil=5.0μm、液晶層14の層厚d
2=2.0μmに設定した。
したがって、表示用および光学的補償用液晶セル1.2
の各リターデイション値は、液晶層13゜14のプレテ
ィルト角がほぼOoであると近C,したMkキ、Δn 
1 ・d 1=0.50um、Δrt 2 ・d2=0
.12μmに設定される。
また、光学的補償用液晶セル2の電極11,12には、
駆動回路28から光学的補償用液晶セル2の光軸が、ガ
ラス基板9.10に対してほぼ垂直となるように閾値電
圧よりも゛充分高い電圧を印加する。
偏光板15を透過した直線偏光が、表示駆動の際に閾値
電圧が印加されて捩れ配向が解かれた液晶層13を透過
すると、液晶の複屈折性に起因して正常光と異常光とが
発生する。それらの位相差に対応して透過光は楕円偏光
となる4会がある。
ここで、上記各条件に基づいて構成され、閾値電圧より
も充分高い予め定める電圧が印加された光学的補償用液
晶セル2は前記位相差を解消し、これら表示用および光
学的補償用液晶セル1.2を透過する光を再び直線偏光
とする。
これによって、偏光板15を透過した矢P20方向の直
線偏光は、表示用および光学的補償用の各液晶セル1.
2を透過しても直線偏光のままである、したがって偏光
板16には参照符21方向とは垂直方向の直線偏光が入
射し、偏光[15によって遮断され、液晶表示装置18
を第1図下方側から見るとき、#調反転のない液晶表示
が行われる。
また液晶表示装置18を第1図下方側から見るときの前
記視角θがある程度以上大きくなると、偏光板16など
の表面における全反射が起こり、液晶表示装置18によ
る表示内容が視認できなくなる。一方、従来例において
、液晶表示セル17を用いた場きにはO°基以外任意の
視角θで前記光透過率T’peakが現れてしまう、し
かしながら実際には、上記全反射の発生などにより、臨
界角θC(たとえば約50”程度)付近において前記光
透過率T’peakの発生を解消するようにすれば充分
であると言える。
第2図において、特性曲線14は視角θ−0゜の場合の
光透過率−印加電圧特性であり、特性曲線15はたとえ
ば視角θ−45°の4訃の同時性である。また第3図に
示される比較例において、特性曲線16は視角θ−〇゛
の渇きの光透過率−印加電圧特性であり、特性曲線17
は視角θ−45°の場合の同時性である。
第2図(実施例)および第3図〈比較例)を比較すれば
明らかなように、視角θ=0°の場きの光透過率−印加
電圧特性曲線14.16は共にほぼ同様の傾向を示し、
特に印加電圧が4.0■以上においては光透過率は共に
ほぼ0%に遮断されている。
一方、視角θ−45°の場合の特性曲線15゜I7を比
較すると、第2図の実施例においては印加電圧が3.0
■以上で光透過率がほぼ0%であるのに対して、第3図
に示される比較例の特性曲線17では印加電圧が2.5
v付近で光透過率がほぼ0%に一旦遮断されるけれども
、印加電圧が3.0〜4.0■の間において再び光透過
率が上昇する持上り現象が発生している。
したがって本発明によれば、視角θン・0゛の場合にお
ける光透過率T’peakを解消することができ、白黒
表示やカラー表示における1ilaljE転などといっ
た表示状態が改善されて液晶表示装置の表示品位が向上
する。
このような効果は、視角θが臨界角θCとO。
との閏でのみ達成されるものではなく、前述したように
視角θ〕−0°である限り、任意の視角θに対して実現
できるものである。前記臨界角θCは、全反射などを勘
案した場合の実用上の範囲を示すにすぎないものである
次に、光透過率T’peak″=tO%として階調反転
を解消するための各リターデイション値ΔロトdiΔr
t 2・dlの間の関係について、以下実験結果に基づ
いて説明する。
第4図は、リターデイション値Δr監1・dlを一定値
に固定した場合における光透過率T’peakのりター
デイジョン値Δn2・dlに対する依存性を示す、すな
わち、同図は表示用液晶セル1のリターデイション値Δ
n1・dl=0.5μmに対して、光学的補償用液晶七
ル2のリターデイション値Δr凰2・dlを様々に変化
させた渇きにおける視角θ=45°方向の光透過率T′
”’ peakを示す、同図の測定曲線18から、光透
過率Tパ0°peakが実用上の基準レベルである3%
以下となるΔn2・dlの範囲が存在し、さらにT ”
”” peak騎0となる極小T””” peak値に
対する最適なりターデイジョン値ΔrI2・dlが存在
することが判る。特に第4図に示す条件下では、前記最
適値はΔr+ 2・d2=0.12μmである。
第5図は、各リターデイション値Δn1・dlに対する
リターデイション値Δ口2・dlの前記最適値の関係を
示す、同図の測定曲線19に示されるように、各リター
デイション値Δn l・dl。
6口2・dlの間には、正の相関関係が存在する。
以上の第411!および第5図は、視角θ=45゛の場
合について図示しているけれども、視角θ=45°の光
透過率T ’ peak”i 0%であれば視角θが0
゛≦θ≦45°の範囲でも同様な結果が得られることが
確認されている。
上述の第521を利用すれば、任意のりターデイジョン
値Δrr l・dlを有する表示用液晶セル1に対して
、光透過率T’peakζ0とするために設けるべき光
学的補償用液晶セル2のリターデイション値Δn2・d
2の設計値を定めることができる。しかしながら、液晶
セル1,2の量産性の点から各リターデイション値Δn
1・dl、Δr皇2・d2をそれぞれ設計値どおりに製
造することには困難性がある。
すなわち表示用および光学的補償用液晶セル1゜2は、
その各リターデイション値Δr11・dl。
Δn 2・d2が設計値を中心としたばらつきを以て製
造される。したがって、各リターデイションの規格値を
厳密に定めることは、製造品の歩留まりの低下を招いて
しまう。
これに対して本発明者等が提供する第1図に示す液晶表
示装置18によれば、光学的補償用液晶セル2の液晶層
14に印加する電圧を調節することで光透過率T ’ 
peak ”v 0%とすることができ、したがって前
記各リターデイション値Δn1・(量1、Δrl 2・
d2の製造段階でのばらつきによらず、光透過率T’p
e@kに起因した表示の階調反転を抑えることができる
すなわち、光学的補償用液晶セル2を透過した光の楕円
偏光状態に関係するりターデイシコン値Rは、液晶分子
が基板に対して成すティルト角αを考慮した場き、次式
によって定義される。
R=Δn2−d2cos” a         ・・
−(2)上記第2式中のティルト角αは、液晶層14に
印加する電圧に応じて変化し、したがって光学的補償用
液晶セル2のリターデイション値Rもまた第2式に従っ
て変化する。
第6図は、光透過率T’peakを液晶層14に対する
印加電圧■に対して示すグラフである。同図に示される
結果は、光学的補償用液晶セル2をΔn2・d2=0.
15μmに設定し、表示用液晶セル1のΔr+ 1・d
lをパラメータとして図示したものであり、パラメータ
Δrr l・dl=0.4゜0.5,0.6μmの各値
に対してそれぞれ測定された曲線110.Z 11.Z
 12が示されている。
第6図に示される測定結果から明らかなように、Δn2
・d2=0.15μmの一定値に対してパラメータΔn
1・dlが変化しても光学的補償用液晶セル2に対する
印加電圧を閾値電圧Vahよりも充分高い値の範囲でた
とえば電圧V p =V p +V p 2 、 V 
p 3などに調整することによって、光透過率T’pe
ak片θ%とすることが可能である。
したがって、第5図示の相関関係によって、予め定めら
れる各リターデイシ3ン値Δn l・dl。
Δr12・d2に対して、製造された表示用および光学
的補償用の各液晶セル1.2のりターデイジョン値のば
らつきは、実際にこれら両液晶セル1゜2を用いて、第
1図示の液晶表示装置18を構成して表示駆動を行う際
に、光学的補償用液晶セル2の液晶層14に印加する電
圧を、たとえば視角θ−45°において光透過率T ’
 peak崎0%とする印加電圧■、に設定することに
よって、光透過率T’peakの前記持ち上がりを解消
することができる。
なお、実用的な視角範囲(−45°≦θ≦45°)にお
いて光透過率T ’ peak!=tO%とするために
は、表示用および光学的補償用液晶セル1.2のりター
デイジョン値Δrx 1・di、Δn 2・d2として
は、次式の範囲に設定することが好ましい。
0.3μm<Δn 1 −  d 1<0. 6μm 
          −(3)0.05um−二Δn2
−d2<0.3μm      ・=<4>このように
本発明によれば、視角θ:、−o ’の渇きにおける光
透過率T’peakを、表示用および光学的補償用液晶
セル1.2の製造工程で生じるΔn1・d 1 、Δr
t 2・d2などの値のばら−)きに対応して解消する
ことができ、白点表示やカラー表示における階調反転な
どといった不所望な表示状態が改善し、液晶表示装置の
表示品位が向上する。
以上の実aiPi4では、表示方式をノーマリホワイト
方式とし、光学的補償用液晶セル2に印加する電圧■、
によってのみ光透過率T’peakを解消するようにし
た。しかしながら本発明はそれらに限定されるもめでは
なく、ノーマリブラック表示方式においても、また表示
用および光学的補償用液晶セル1.2に印加する電圧を
相互に調整することによって光透過率T’peakを解
消するように本発明を実施することも可能である。
またツィステッド本マチイック型液晶表示装置に関して
本発明を説明したけれども、他のたとえば液晶の捩れ配
向を90°以上としたスーパーツィステッドネマティッ
ク型液晶表示装置などに関連してら、本発明を実施する
ことができる。
さらに本発明が、薄膜トランジスタやM I M (M
etal In5ulator Metal)素子、ダ
イオードなどとい−)た能動素子を用いて表示駆動を行
うアクティブマトリックス型液晶表示装置などに対して
も好適に実施できることはいうまでもない。
発明の効果 本発明によれば、表示用液晶素子と光学的補償用液晶素
子とを積層して液晶表示装置を構成するようにしたので
、液晶表示における表示の視角依存性は改善し、白黒表
示の際の階調反転やカラー表示における階調反転が解消
する。したがって、液晶表示装置の表示品位は格段に向
上する。
また本発明によれば、表示用および光学的補償用液晶素
子の各液晶層に電界を印加する手段を設けるようにした
ので、製造工程で生じる前記各液晶素子の光学的複屈折
性などの特性値や液晶層厚などの設計値のばらつきに対
応した表示の視角依存性の改善が可能となり、液晶表示
装置の生産性が格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である液晶表示装置18の構
成を示す分解断面図、第2図は液晶表示装置18の光透
過率−印加電圧特性を示すグラフ、第3図は比較例とし
て従来の液晶表示セル17の光透過率−印加電圧特性を
示すグラフ、第4図は光透過率T’peakとΔn2・
d2の関係を示すグラフ、第5図は光透過率T′pea
kζ0%とする場合のΔn1・dl、Δn2・d2の関
係を示すグラフ、第6図は光透過率T’peakと液晶
層14に対する印加電圧Vとの関係を示すグラフ、第7
図は従来の液晶表示セル17の構成を示す分解断面図、
第8図は視角θを定義する図、第9図は従来の液晶表示
セル17の光透過率−印加電圧特性を示すグラフ、第1
0図は液晶表示セル17の光透過率−視角の関係を示す
グラフ、第11図は弾性定数比K。/に11とK 35
/ K 12の相関関係を示すグラフである。 1・・・表示用液晶セル、2・・・光学的補償用液晶セ
ル、3,4,9.10・・・ガラス基板、5.6,11
.12・・・電極、7,8,29,3領・・・配向膜、
13.14・・・液晶層、15.16・・・偏光板、1
8・・液晶表示装置、26・・・制御回路、27.28
・・・駆動回路、dl・・・液晶層13の層厚、d2・
・・液晶層14の層厚、Δn1・・・液晶層13の複屈
折率、Δn2・・液晶層14の複屈折率、θ・・・視角
代理人  弁理士 西教 圭一部 第1図 第 図 ■電り 印加を圧(V) ■ρ1 卵加を瓜(V) Vp 第6図 第 図 第 図 第 図 第8 図 第 図 #Tl7711It圧(V) 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  透光性電極がそれぞれ形成された一対の透光性基板間
    に液晶層を介在して構成される表示用液晶素子と、 前記表示用液晶素子の積層方向の一方側に配置され、透
    光性電極がそれぞれ形成された一対の透光性基板間に液
    晶層を介在して構成される光学的補償用液晶素子と、 前記表示用液晶素子の液晶層に電界を印加する手段と、 前記光学的補償用液晶素子の液晶層に電界を印加する手
    段と、 上記表示用および光学的補償用液晶素子の積層方向の相
    互に反対側に配置される一対の偏光部材とを含み、 上記表示用および光学的補償用液晶素子の少なくともい
    ずれか一方の液晶層に予め定められる電界を印加し、液
    晶分子の長軸が基板に対して成す角度を調整して、前記
    各液晶素子の透過光に含まれる異常光を、それらの液晶
    層が有する光学的複屈折性に基づいて、相互に解消する
    ようにしたことを特徴とする液晶表示装置。
JP1097751A 1989-04-17 1989-04-17 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2753035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097751A JP2753035B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097751A JP2753035B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275416A true JPH02275416A (ja) 1990-11-09
JP2753035B2 JP2753035B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=14200588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1097751A Expired - Lifetime JP2753035B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753035B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5148299A (en) * 1990-08-20 1992-09-15 Stanley Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device having connecting means for connecting the transparent electrode of the compensating cell to ground potential for preventing exterior static electricity

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150329A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS62244019A (ja) * 1986-04-17 1987-10-24 Seiko Epson Corp 液晶電気光学装置
JPH0243515A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Ricoh Co Ltd 光学補償液晶表示素子
JPH02111918A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150329A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS62244019A (ja) * 1986-04-17 1987-10-24 Seiko Epson Corp 液晶電気光学装置
JPH0243515A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Ricoh Co Ltd 光学補償液晶表示素子
JPH02111918A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5148299A (en) * 1990-08-20 1992-09-15 Stanley Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device having connecting means for connecting the transparent electrode of the compensating cell to ground potential for preventing exterior static electricity

Also Published As

Publication number Publication date
JP2753035B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4080245B2 (ja) 液晶表示装置
KR940009075B1 (ko) 시각특성을 개선한 액정표시장치
JP5323013B2 (ja) 液晶表示装置
US6456351B1 (en) Liquid crystal display having high transmittance and high aperture ratio in which an electric field in one sub-pixel is formed to make a symetry with the electric field in adjacent sub-pixel
US8027003B2 (en) Liquid crystal display
US7256846B2 (en) Liquid crystal display device and electronic apparatus
JPH11237634A (ja) 液晶表示装置用の楕円偏光板
JP4714187B2 (ja) 液晶表示装置
JP4705330B2 (ja) 補償フィルムを備えた液晶表示装置
WO2006030512A1 (ja) 液晶表示素子
JP3776844B2 (ja) 液晶表示装置
JP4714188B2 (ja) 液晶表示装置
JP4749391B2 (ja) 液晶表示装置
KR100241816B1 (ko) 액정표시소자 및 광학이방소자
JPH02275416A (ja) 液晶表示装置
JP2007249244A (ja) 液晶表示装置
KR101774280B1 (ko) 평면정렬 스위칭 방식 액정표시장치 및 그 구동방법
JP3130686B2 (ja) 液晶表示素子
KR100446375B1 (ko) 프린지 필드 스위칭 모드를 이용한 반투과형 액정표시장치
JP3896135B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子
JPH03259221A (ja) 液晶素子
JP2003228069A (ja) 薄膜トランジスタ型液晶表示パネル
KR101812542B1 (ko) 평면정렬 스위칭 방식 액정표시장치 및 그 구동방법
KR100674231B1 (ko) 프린지 필드 구동 모드 액정 표시 장치
CN113687544A (zh) 显示面板及其制备方法、显示装置