JPH02274893A - 形状記憶合金のメッキ及びロウ付け構造、並びにこれらの製法 - Google Patents

形状記憶合金のメッキ及びロウ付け構造、並びにこれらの製法

Info

Publication number
JPH02274893A
JPH02274893A JP9590789A JP9590789A JPH02274893A JP H02274893 A JPH02274893 A JP H02274893A JP 9590789 A JP9590789 A JP 9590789A JP 9590789 A JP9590789 A JP 9590789A JP H02274893 A JPH02274893 A JP H02274893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
memory alloy
shape memory
plating layer
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9590789A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Wakayama
剛 若山
Masanobu Taniguchi
谷口 正伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUATSUSHIYON I UEA KK
WAKAYAMA MEKKI KK
Original Assignee
FUATSUSHIYON I UEA KK
WAKAYAMA MEKKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUATSUSHIYON I UEA KK, WAKAYAMA MEKKI KK filed Critical FUATSUSHIYON I UEA KK
Priority to JP9590789A priority Critical patent/JPH02274893A/ja
Publication of JPH02274893A publication Critical patent/JPH02274893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/34Pretreatment of metallic surfaces to be electroplated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は形状記憶合金の表面にメッキを施したり、又該
形状記憶合金をロウ付け(溶接を含む)する技術に関す
るものである。
(従来技術) 近年、形状記憶合金はあらゆる分野で用いられているが
、表面にメッキをすることが出来ないため、その用途が
制約される。又該形状記憶合金はそのままの状態にては
ロウ付け加工も不可能であって、そのため形状記憶合金
j[I瓦間の連結や接合、又形状記憶合金と他の金属部
材との連結や接合を行なう場合にはリベットやネジ止め
等の機械的止着手段が講じられている。しかし、このよ
うな止着手段では、単に連結するといった機能的要求は
満足出来ても、メガネフレーム等の装飾品の場合には外
観を損なう結果となり、上記手段を用いることには問題
がある。
同じようなことがメガネフレーム素材として近年多用さ
れて米ているチタンの場合にも該当する訳であるが、該
チタンに閃しては強酸中にて高温エッヂング処理が行な
われてメッキされ、そしてメッキ処理後は不活性ガス(
例えばアルゴン)中にて 500℃〜600°C以上に
加熱し、長時間(2〜3時間以上)にわたワて熱処理さ
れる。該メッキ処理法は多少の危険を伴う作業ではある
が、チタンをメッキすることでその用途は拡がり、又ロ
ウ付けも該メッキ層を媒介として行なえるために、メガ
ネフレームとしてのデザイン性を損なうこともない、と
ころで、このような要求が形状記憶合金にも求められて
いるが、満足のいくメッキやロウ付け強度が得られてい
なかった。
(本発明の目的) このように形状記憶合金はメッキやロウ付け加工が出来
ないためにメガネフレーム笠への適用が制約されて来た
訳であるが、本発明はこの問題の解決を目的としたもの
であって、該形状記憶合金に任意のメッキを施すことが
出来るとともに、強固な結合力を呈すロウ付けをも成し
得る技術を提供する。
(本発明の構成) 本発明の対象となるメッキとロウ付けは互いにその目的
を異にする技術であるが、これらはいずれも形状記憶合
金表面に直接施すことが出来ないため、いったん下地と
なる下地メッキ層を形成する。該下地メッキ層を形状記
憶合金表面に強固に密着し、該下地メッキ層の上面に所
定の色彩若しくは機能を有すメッキを施したり、又銀ロ
ウ等を流してロウ付けを行なう、このような基本的技術
思想はチタンのロウ付け加工の場合と共通しているが、
本発明は該下地メッキの構成並びに該下地メッキの方法
に特徴を有す、すなわち、第1工程として形状記憶合金
の表面を酸洗いし、その後ニッケルメッキを施す訳であ
るが、該酸洗い法としてはフッ化水素酸:塩酸:水Jv
2:1:7の111合丁混合した溶液中にて陰極電解し
たり、フッ化水素酸7フツ化アンモン:塩酸:水41.
5:  0.2:  0.5:  7.8の割合で混合
した溶液中に浸漬することにより行なわれる。勿論、上
記方法以外の方法にて酸洗いしてもよい、酸洗い工程後
はスルファミン酸ニッケルメッキ、又はワイスベルグ浴
ニッケルメッキ、時には金ストライクが施されその後の
ロウ付け加工又はメッキのための下地メッキがなされる
。このように下地メッキ層が形成されたならば、該下地
メッキ層の上には任意のメッキを施すことが出来るとと
もに、ロウ付け加工も行なえる。勿論、ロウ付け加工の
場合、形状記憶合金同士のロウ付けのみならず、一般金
属部材とのロウ付けも可能である。
以下本発明を、実施例をもってさらに詳しく説明する。
(実施例) 第1図は本発明に係る工程図であるが、酸洗いを十分に
行なワた後で下地メッキがなされる。ここで上記酸洗い
に用いる溶液の具体例としてはフッ化水素酸(47%)
 :塩酸(35%):水J42:1:7の割合で混合し
たものが用いられる。そして該溶液中に所定の形状記憶
合金を入れて約5A/dg+”の電流を流して陰極電解
を5分程度行なう、又はフッ化水素酸(47%):フッ
化アンモン(10%):塩酸(35%):水’F 1.
5:  0.2:  0.5:  7.8の割合で混合
した溶液を使用することも出来、そして該溶液中に数分
間浸漬することにより酸洗いを行なう、勿論、ここで上
記各溶液の濃度に多少の違いがあつてもかまわない、そ
して、このように酸洗いされた形状記憶合金はその表面
に下地メッキ層が形成されることになり、該下地メッキ
としては一般にスルファミン酸ニッケルメッキが用いら
れ、その他にワイスベルグ浴ニッケルメッキ又は金スト
ライクが適している。
このように、下地メッキ層が形成されたならば該下地メ
ッキ層を媒体として任意のメッキを施し、又、は銀ロウ
を溶着してロウ付けが出来る。
メッキの場合には所定の色彩、若しくは機能を持ったメ
ッキを行なった後、約250℃前後の温度に加熱し、約
1時間程度の熱処理がなされる。ただし、該メッキが上
記高温に耐えられない場合(54えば変色等を起す場合
)にはメッキ処理の前工程として熱処理がなされる。ロ
ウ付け加工を行なう場合には下地メッキ処理の後に上記
と同じ条件下にて熱処理を行ない、形状記憶合金と下地
メッキ層間の密着度の強化を図る。ところで、」ユ記下
地メッキを施すに際し、形状記憶合金をチャックしなけ
ればならない訳であるが、該チャック跡が残って外観を
棋なう場合には該下地メッキを溶かし、研磨を行なった
後、上記メッキを行なう、勿論チャック跡が問題視され
ない場合にはそのまま研磨し、該メッキをする。
第2図は形状記憶合金の母材1表面3に下地メッキJ!
+2を形成した断面図であるが、このように該下地メッ
キ層2は該表面3に薄い膜として強固に密着し、第3図
aは同じく下地メッキNJ2を形成した形状記憶合金を
ロウ付けした状態である。接合面の間に溶けて流れ込ん
だ銀ロウ4は該下地メッキNI2に固着し、両母材1.
1を連結する。
一方、第3図すは形状記憶合金と一般金属部材5のロウ
付け形態であって、該金属部材5にはこのように上記の
ごとき下地メッキを行なうことなく、直接ロウ材は可能
である。
さらに第4図は上記下地メッキ層2の上面にメッキを施
すことで、メッキ[6を形成した実施例である。したが
って、該メッキ層6は該下地メッキ層2を介して強固に
密着される。
以上述べたように、本発明は形状記憶合金表面にメッキ
を施したり、該形状記憶合金をロウ付けするために、下
地メッキ層を媒体として形成したもので、次のような効
果を得ることが出来る。
(効 果) (1)このように形状記憶合金に下地メツllを形成す
ることにより、該下地メッキ層を介して任意の色彩若し
くは機能を持ったメッキをすることが出来、又ロウ付け
をすることも可能となる。したがって、該形状記憶合金
を、又該形状記憶合金を一部どして構成した装飾品等に
も適用され、その用途は拡大される。
(2)そして該下地メッキ層を介してロウ付けされたロ
ウ付け強度は非常に強く、互いに連結された部材の一方
を固定して他方に張力を付加させた場合、ロウ材として
銀ロウを使用するならば該銀ロウの接合面から分離する
ことなく、該銀ロウ自体の強度が弱く、銀ロウ部がぜん
断されてしまう、すなわち、下地メッキ層による形状記
憶合金と銀ロウとの密着度は極めて強固なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るロウ付け加工並びにメッキの製法
を示す概略工程を、第2図は形状記憶合金表面に下地メ
ッキ層を形成した断面図を、第3図aは形状記憶合金j
u互1mのロウ付け形態を。 第3図すは形状記憶合金と一般金属部材とのロウ付1づ
形剋を、さらに第4図は形状記憶合金にメッキを施した
場合の断面図をそれぞれ示している。 1・・・母 材、      2・・・下地メッキ層、
3・・・表 面、      4・・・銀ロウ、5・・
・金属部材、     6・・・装飾メッキ層。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)形状記憶合金の母材表面を酸洗いして、スルファ
    ミン酸ニッケルメッキ又はワイスベルグ浴ニッケルメッ
    キ、時には金ストライクを施して下地メッキ層を形成し
    、該下地メッキ層の上面に任意のメッキ層を形成したこ
    とを特徴とする形状記憶合金のメッキ構造。
  2. (2)形状記憶合金の母材表面を、フッ化水素酸:塩酸
    :水≒2:1:7の割合で混合した溶液中にて陰極電解
    することで酸洗いを行ない、その後該表面にスルファミ
    ン酸ニッケルメッキ又はワイスベルグ浴ニッケルメッキ
    、時には金ストライクを施して下地メッキ層を形成し、
    該下地メッキ層上面に任意のメッキ層を形成し、さらに
    約250℃程度に加熱して約1時間熱処理をすることを
    特徴とする形状記憶合金のメッキ方法。
  3. (3)上記熱処理を上記下地メッキ層を形成した後に行
    なう特許請求の範囲第2項記載の形状記憶合金のメッキ
    方法。
  4. (4)上記酸洗いとして該陰極電解に代って、フッ化水
    素酸:フッ化アンモン:塩酸:水≒1.5:0.2:0
    .5:7.8の割合で混合した溶液中に浸漬した特許請
    求の範囲第2項、又は第3項記載の形状記憶合金のメッ
    キ方法。
  5. (5)形状記憶合金の母材表面を酸洗いして、スルファ
    ミン酸ニッケルメッキ又はワイスベルグ浴ニッケルメッ
    キ、時には金ストライクを施して下地メッキ層を形成し
    、該下地メッキ層を媒体として他の金属との接合面にロ
    ウ材を流し込んでロウ付けしたことを特徴とする形状記
    憶合金のロウ付け構造。
  6. (6)形状記憶合金の母材表面をフッ化水素酸:塩酸:
    水≒2:1:7の割合で混合した溶液中にて陰極電解す
    ることで酸洗いを行ない、その後該表面にスルファミン
    酸ニッケルメッキ、又はワイスベルグ浴ニッケルメッキ
    、時には金ストライクを施して下地メッキ層を形成し、
    さらに約250℃程度に加熱して約1時間熱処理し、接
    合すべき他の金属との接合面にロウ材を流し込んでロウ
    付けすることを特徴とする形状記憶合金のロウ付け加工
    法。
  7. (7)上記酸洗いとして、該陰極電解に代って、フッ化
    水素酸:フッ化アンモン:塩酸:水≒1.5:0.2:
    0.5:7.8の割合で混合した溶液中に浸漬した特許
    請求の範囲第6項記載の形状記憶合金のロウ付け加工法
JP9590789A 1989-04-15 1989-04-15 形状記憶合金のメッキ及びロウ付け構造、並びにこれらの製法 Pending JPH02274893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9590789A JPH02274893A (ja) 1989-04-15 1989-04-15 形状記憶合金のメッキ及びロウ付け構造、並びにこれらの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9590789A JPH02274893A (ja) 1989-04-15 1989-04-15 形状記憶合金のメッキ及びロウ付け構造、並びにこれらの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02274893A true JPH02274893A (ja) 1990-11-09

Family

ID=14150364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9590789A Pending JPH02274893A (ja) 1989-04-15 1989-04-15 形状記憶合金のメッキ及びロウ付け構造、並びにこれらの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02274893A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999052667A1 (fr) * 1998-04-13 1999-10-21 Kabushiki Kaisha Sanmei Produit a memoire de forme/superelastique et procede de fabrication associe
KR20010097236A (ko) * 2000-04-20 2001-11-08 신영태 형상 기억 합금을 이용하여 만든 기물의 습식 도금 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187894A (ja) * 1984-10-04 1986-05-06 Kyowa Sangyo Kk チタン素材用メツキ法
JPS62185893A (ja) * 1986-02-07 1987-08-14 Shinko Kosen Kogyo Kk 塑性加工用ニツケルめつきチタンまたはチタン合金線およびその製造方法
JPS6314893A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Nippon Kagaku Sangyo Kk チタン及びチタン合金のめつき方法
JPS6372894A (ja) * 1986-07-01 1988-04-02 フエルデイナンド メンラツド ゲ−エムベ−ハ− ウント コムパニ− カ−ゲ− チタンなどの材料の被覆方法
JPS6396295A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 Nippon Kagaku Sangyo Kk チタン及びチタン合金上のめつき方法
JPS63186891A (ja) * 1987-01-27 1988-08-02 Matsushita Electric Works Ltd Ni−Ti系合金の表面処理法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187894A (ja) * 1984-10-04 1986-05-06 Kyowa Sangyo Kk チタン素材用メツキ法
JPS62185893A (ja) * 1986-02-07 1987-08-14 Shinko Kosen Kogyo Kk 塑性加工用ニツケルめつきチタンまたはチタン合金線およびその製造方法
JPS6372894A (ja) * 1986-07-01 1988-04-02 フエルデイナンド メンラツド ゲ−エムベ−ハ− ウント コムパニ− カ−ゲ− チタンなどの材料の被覆方法
JPS6314893A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Nippon Kagaku Sangyo Kk チタン及びチタン合金のめつき方法
JPS6396295A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 Nippon Kagaku Sangyo Kk チタン及びチタン合金上のめつき方法
JPS63186891A (ja) * 1987-01-27 1988-08-02 Matsushita Electric Works Ltd Ni−Ti系合金の表面処理法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999052667A1 (fr) * 1998-04-13 1999-10-21 Kabushiki Kaisha Sanmei Produit a memoire de forme/superelastique et procede de fabrication associe
KR20010097236A (ko) * 2000-04-20 2001-11-08 신영태 형상 기억 합금을 이용하여 만든 기물의 습식 도금 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4059217A (en) Superalloy liquid interface diffusion bonding
US5322205A (en) Joining method of aluminum member to dissimilar metal member
CA2135794A1 (en) Tin-Bismuth Solder Connection Having Improved High Temperature Properties, and Process for Forming Same
JP2835287B2 (ja) ニッケルチタン合金部材のめっき方法
JPS61253384A (ja) アモルフアス合金のメツキ方法
JP2006239745A (ja) アルミニウム系部材の接合方法
JPH02274893A (ja) 形状記憶合金のメッキ及びロウ付け構造、並びにこれらの製法
JP4160518B2 (ja) 金属−セラミックス接合部材およびその製造方法
EP0127857A1 (en) Solderable stainless steel article and method for making same
JP2511614B2 (ja) 金属部材とセラミック部材との接合方法
JPH0454551B2 (ja)
JPS61169166A (ja) スパツタリング用クロムタ−ゲツトの製造方法
JPS60106662A (ja) 部材の接合法
JP3126946B2 (ja) アルミニウム部材と異種金属部材との接合方法
JPS6196087A (ja) ステンレス鋼製品に半田性を付与する方法
JP2005288716A (ja) 金属−セラミックス接合部材
JPH05185217A (ja) アルミニウム部材と異種金属部材との接合方法
JPS63123562A (ja) 純チタン及びチタン合金のろう付方法
JPH0140119B2 (ja)
JPS6041015A (ja) 眼鏡枠用素材の製造法
JP2816218B2 (ja) ろう付け方法
WO2018170843A1 (en) Electrochemical surface cleaning and plating
JPS58167795A (ja) 眼鏡フレ−ムの貴金属メツキ方法
JPH085725B2 (ja) 金属部材とセラミック部材との接合方法
RU2214896C1 (ru) Способ диффузионной сварки