JPH02264154A - 車両の充放電装置 - Google Patents

車両の充放電装置

Info

Publication number
JPH02264154A
JPH02264154A JP8460689A JP8460689A JPH02264154A JP H02264154 A JPH02264154 A JP H02264154A JP 8460689 A JP8460689 A JP 8460689A JP 8460689 A JP8460689 A JP 8460689A JP H02264154 A JPH02264154 A JP H02264154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
capacitor
starter
battery
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8460689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2754702B2 (ja
Inventor
Teruhiro Shirata
白田 彰宏
Yoshinobu Tsuchiya
土屋 善信
Ken Kurabayashi
倉林 研
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP1084606A priority Critical patent/JP2754702B2/ja
Publication of JPH02264154A publication Critical patent/JPH02264154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2754702B2 publication Critical patent/JP2754702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0862Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery
    • F02N11/0866Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery comprising several power sources, e.g. battery and capacitor or two batteries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0851Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by means for controlling the engagement or disengagement between engine and starter, e.g. meshing of pinion and engine gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/087Details of the switching means in starting circuits, e.g. relays or electronic switches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N2011/0881Components of the circuit not provided for by previous groups
    • F02N2011/0885Capacitors, e.g. for additional power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は太陽エネルギーや排気エネルギー、車両の制動
時の走行エネルギーなどを回収して効率よく利用しよう
とする車両の充放電装置に関す(従来の技術) 近年、半導体生産技術の進歩により太陽電池が容易に人
手可能となり、太陽エネルギーを電気エネルギーに変換
することが手数を要せずに効率よく行われている。
一方、車両においてはエンジンの回転軸に発N機を連結
し、制動時には該発電機からの出力をバッテリに導いて
充電を行ったり、また、排気エネルギーにより駆動され
るタービンに発電機を直結し、この発電機の出力により
バッテリの充電を行う試みなどが種々なされている。
そして、太陽電池を車体の表面に取付けてコンデンサの
充電を行い、この充電電力をエンジン始動回路に供給し
て始動させようとする自動車エンジンの予備始動装置の
提案が実開昭63−162973号公報に開示されてい
る。
(発明が解決しようとする課題) ところで車両に搭載されているバッテリは、通常、鉛バ
ッテリが使用されており、上述のように車両の制動時の
走行エネルギーの回収や、排気エネルギーの回収を効率
よ〈実施してバッテリに充電した場合でも、充放電のサ
イクルにおいて鉛バッテリ本来の例えば80%前後の電
力効率に止まることになる。
また、上述の公開公報に開示された後者の提案において
は、コンデンサの蓄えた電荷を通常のエンジン始動回路
に通電した場合、まずマグネットスイッチが作動してそ
の主接点が閉じられた後、その通電によってスタータモ
ータが駆動され、エンジンを回転させるものである。し
たがって、コンデンサの電荷は最初、マグネットスイッ
チのコイルの吸引力に費やされた後、大電力を要するス
タータモータに供給されることになり、放電初期に大電
力が取出せるコンデンサの放電特性からすると、効率の
悪い放電形態となりコンデンサの充電状態によっては、
蓄えられた電荷が不足してエンジンの始動が困難となる
虞を生ずる。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、
その目的は太陽エネルギーや車両の制動時なとのエネル
ギーを回収して得られた電力を、効率よく利用しようと
する車両の充放電装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明によれば、太陽エネルギー、排気エネルギーなど
を回収して電力として蓄え、スタータに供給してエンジ
ンを始動させる車両の充放電装置において、前記の回収
した電力を蓄える大容量のコンデンサと、前記スタータ
にバッテリから通電後コンデンサの電荷をスタータに供
給する通電手段とを有する車両の充放電装置が提供され
る。
(作用) 本発明では、太陽エネルギーや排気エネルギーなどを回
収して得られた電力を大容量のコンデンサに蓄え、エン
ジンの始動時には、まずバッテリからの電力をスタータ
に供給してモータを回転させ、そのとニオンとクランク
軸のギヤとが噛合った時点にて、リレーの接点を閉にし
、この接点を介してコンデンサに蓄えた電荷をスタータ
に供給することにより、バッテリからの電力とともにス
タータを強力に回転駆動してエンジンを始動させる。
(実施例) つぎに本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック回路図、第2
図は本実施例に用いるエネルギー回収機構の概略図であ
る。
第2図において、1はエンジンで、その排気管11には
排気ガスエネルギーにて駆動されるタービン12が取付
けられており、また、該タービン12には交流発電機1
3が結合されて、排気ガスエネルギーを電気エネルギー
に変換するよう構成されている。そして、交流発電機1
3からの出力は整流回路14に人力され、直流電力に変
換されて後述する大容量のコンデンサを充電するよう結
線されている。
15は直流発電機であり、エンジン1の回転軸に結合さ
れ、車両の制動時の走行エネルギーを電気エネルギーに
変換して回収するもので、走行エネルギーによりエンジ
ンが逆駆動されるブレーキ時に回路を閉じる制御回路1
6を介して大容量のコンデンサを充電するよう結線され
ている。
つぎに第1図において、2はスタータで、周知の直巻式
の始動用のモータ21とマグネットスイッチ22とを有
するもので、マグネットスイッチ22はプルインコイル
pとホールディングコイルhとを備えている。そして、
これらコイルp。
hの端子Cに通電されると、その吸引力によって主接点
23を閉じるもので、該主接点23に接続の端子すに供
給される電力によりモータ21が駆動されるよう構成さ
れている。
3はキースイッチで、バッテリ4からの電力を車両の各
部所に通電するスイッチであり、エンジンを止めたまま
、例えばラジオに通電するAC位置、点火系統に通電す
るIG位置、エンジンを始動させるST位置の3接点位
置に回転操作されるスイッチである。
5は大容量のコンデンサで、電子装置のメモリバックア
ップ用電源に用いられている電気二重層コンデンサの規
模の大きいものが採用され、例えは100F(ファラッ
ド)以上の静電容量を有している。そして、一端子は接
地されるが、子端子は前記の整流回路14や制御回路1
6などにそれぞれダイオードを介して接続されて排気ガ
スエネルギーや制動時の走行エネルギーにより充電され
るとともに、図示していない車体の上面に配置された太
陽電池からの出力によって充電されるよう結線されてい
る。
6は電磁リレーで、電磁コイル61と接点62とを有し
、スタータ2の端子Cに通電されて主接点23が閉じる
とともに、コイルpを介して電磁コイル61にも通電さ
れ、接点62が閉じられるものである。そして、該接点
62を介してコンデンサ5に蓄えられた電荷がスタータ
2の端子すから主接点23を経てモータ21に通電され
、ピニオンギヤがクランクギヤに噛合った時のタイミン
グに合わせてエンジンを回転させ、その始動を行うよう
構成されている。
7は単一方向性素子のダイオードであり、コンデンサ5
の子端子とバッテリ4の子端子との間に接続されている
。そして各種の回収エネルギーにより充電されるコンデ
ンサ5が十分に充電されて、その端子電圧がバッテリ4
の端子電圧より高くなったときにダイオード7を介して
バッテリ4側に流入させてバッテリ4をも充電させるも
のである。なお、バッテリ4の通常の充電は、図示して
いない周知のオルタネータ−により行われるものである
8もダイオードであり、バッテリ4の子端子とスタータ
2の端子すとの間に接続され、キースイッチ3の操作に
よりマグネットスイッチ22か作動して主接点23が閉
じられたとき、バッテリ4からの電流をモータ21に通
電して、コンデンサ5からの電流とともにモータ21を
力強く駆動するもので、特に、コンデンサ5の初期に強
い瞬発性を持つ放電による作動を補ってスタミナのある
通電によりエンジンを始動させる。
なお、91は太陽エネルギー用端子、92は排気エネル
ギー用端子、93はブレーキエネルギー用端子であり、
それぞれ前述の太陽電池、整流回路14、制御回路16
に接続されている。そして、常時はこれらの各端子91
,92.93から電気エネルギーとして回収されたエネ
ルギーがそれぞれダイオードを介してコンデンサ5に蓄
電されるよう構成されている。
つぎに、このように構成された本実施例の作動を説明す
る。
エンジンの始動に際し、キースイッチ3を37位置に回
転させると、バッテリ4からの電流がスタータ2の端子
Cを介してコイルp、hに通電され、マグネットスイッ
チ22の主接点23を接にするとともに、コイルpを介
してリレー6のコイル61に通電されてその接点62を
接にする。
このため、まずバッテリ4からダイオード8と、閉じら
れた主接点23を介してモータ21に通電されることに
なり、モータ21が回転を始めてピニオンギヤが押し出
されてクランクのリングギヤに噛合うことになる。
ついで、リレー6の接点62を介して、コンデンサ5が
スタータ2の端子すと接続されることにより、回収され
た電気エネルギーにて充電されたコンデンサ5の電荷が
、タイミングよく瞬時にモータ21に印加され、バッテ
リ4からの電力とともに力強くギヤの噛合ったクランク
軸を駆動してエンジンを始動させることになる。
このようなエンジンの始動後は、キースイッチ3を37
位置から戻して10位置に操作することにより、マグネ
ットスイッチ22のホールディングコイルhとリレー6
への電流が断となり、主接点23および接点62が開い
て復元するとともに、点火系統の通電が継続されてエン
ジン1の運転が行われることになる。
以上、本発明を上述の実施例によって説明したが、本発
明の主旨の範囲内で種々の変形が可能であり、これらを
本発明の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 本発明によれば、太陽エネルギー、排気エネルギーや制
動時の走行エネルギーを回収して得た電気エネルギーに
より大容量コンデンサを充電させ、エンジンの始動時に
は該コンデンサの電荷とバッテリからの電力とによりス
タータのモータを駆動させ、特に初期にクランク軸を回
転させるトルクの必要な時にタイミングを合わせてコン
デンサから電力が供給されるので、力強い駆動力となり
確実にエンジン始動が行える効果が得られ、コンデンサ
の放電特性に適合して電荷が効率よく利用できるという
利点かある。
また本発明によれば、それぞれのエネルギーから回収し
た電気工ネルキーをバッテリに蓄電させることなく、充
放電効率の良好なコンデンサに蓄電させるので、エネル
ギーの回収効率が向上する効果が得られる。
さらに本発明によれば、バッテリ単独にてスタータに大
電流を供給する必要がないので、従来よりバッテリ容量
の小さいもので足り、そのコストが低減される利点も生
ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック回路図、第2
図は本実施例に用いるエネルギー回収機構の概略図であ
る。 1・・・エンジン、2・・・スタータ、4・・・バッテ
リ、5・・・コンデンサ、6・・・リレー、11・・・
1升気管、13・・・交流発電機、15・・・直流発電
機。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)太陽エネルギー、排気エネルギーなどを回収して
    電力として蓄え、スタータに供給してエンジンを始動さ
    せる車両の充放電装置において、前記の回収した電力を
    蓄える大容量のコンデンサと、前記スタータにバッテリ
    から通電後コンデンサの電荷をスタータに供給する通電
    手段とを有することを特徴とする車両の充放電装置。
  2. (2)前記通電手段はスタータのギヤとエンジンの被駆
    動ギヤとが噛合後、閉回路となる接点を備えたリレーで
    あることを特徴とする請求項(1)記載の車両の充放電
    装置。
JP1084606A 1989-04-03 1989-04-03 車両の充放電装置 Expired - Fee Related JP2754702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084606A JP2754702B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 車両の充放電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1084606A JP2754702B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 車両の充放電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02264154A true JPH02264154A (ja) 1990-10-26
JP2754702B2 JP2754702B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=13835348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084606A Expired - Fee Related JP2754702B2 (ja) 1989-04-03 1989-04-03 車両の充放電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2754702B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818115A (en) * 1995-07-17 1998-10-06 Nippondenso Co., Ltd. Starting and charging apparatus
WO2002061271A1 (de) * 2001-01-30 2002-08-08 Epcos Ag Bordstromspeicher 12volt und/oder 42volt kfz-bordnetze sowie vorrichtung zum starten
EP1595748A1 (en) * 2003-02-17 2005-11-16 Denso Corporation Vehicle-use supply system
WO2006121005A1 (ja) * 2005-05-13 2006-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. エンジン始動装置とそれを用いた自動車
JP2008167652A (ja) * 2003-02-17 2008-07-17 Denso Corp 自動車用電源装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759970U (ja) * 1980-09-27 1982-04-09
JPS5879669A (ja) * 1981-11-04 1983-05-13 Mitsubishi Electric Corp 始動電動機
JPS58176465A (ja) * 1982-04-08 1983-10-15 Honda Motor Co Ltd ベンデイツクス式エンジン始動装置
JPS59153972A (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 Nissan Motor Co Ltd エンジン始動装置
JPS59153973A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関用始動モ−タの駆動装置
JPS63162973U (ja) * 1987-04-13 1988-10-25

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759970U (ja) * 1980-09-27 1982-04-09
JPS5879669A (ja) * 1981-11-04 1983-05-13 Mitsubishi Electric Corp 始動電動機
JPS58176465A (ja) * 1982-04-08 1983-10-15 Honda Motor Co Ltd ベンデイツクス式エンジン始動装置
JPS59153973A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関用始動モ−タの駆動装置
JPS59153972A (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 Nissan Motor Co Ltd エンジン始動装置
JPS63162973U (ja) * 1987-04-13 1988-10-25

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818115A (en) * 1995-07-17 1998-10-06 Nippondenso Co., Ltd. Starting and charging apparatus
WO2002061271A1 (de) * 2001-01-30 2002-08-08 Epcos Ag Bordstromspeicher 12volt und/oder 42volt kfz-bordnetze sowie vorrichtung zum starten
EP1595748A1 (en) * 2003-02-17 2005-11-16 Denso Corporation Vehicle-use supply system
JP2008167652A (ja) * 2003-02-17 2008-07-17 Denso Corp 自動車用電源装置
EP1595748A4 (en) * 2003-02-17 2009-03-04 Denso Corp SUPPLY SYSTEM FOR VEHICLE USE
JP4553019B2 (ja) * 2003-02-17 2010-09-29 株式会社デンソー 自動車用電源装置
WO2006121005A1 (ja) * 2005-05-13 2006-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. エンジン始動装置とそれを用いた自動車

Also Published As

Publication number Publication date
JP2754702B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185065B2 (ja) 制御装置及び制御方法
JPH02259277A (ja) エンジン始動装置
CN1993879B (zh) 能够可靠驱动电机的电机驱动装置
JP5504117B2 (ja) 電気自動車の制御装置
JP5539541B2 (ja) 高電力消費機器を備えたマイクロハイブリッド車のためのバッテリシステム
CN103935258A (zh) 车辆的电源***和包括其的车辆
JP2000324857A (ja) 多種電源装置、この電源装置を備えた機器およびモータ駆動装置並びにハイブリッド車両
JPH02271072A (ja) エンジン始動装置
JPH03107532A (ja) 車両用エネルギー回収装置
JPH02175350A (ja) 車両用電源装置
CN102195441A (zh) 电磁式减速器
CN101976920B (zh) 用于纯电动轿车的双转子发动机及其控制方法
JPH02264154A (ja) 車両の充放電装置
JP2010081661A (ja) 制御装置
CN202378719U (zh) 一种微型电动车动力***
JP3169094B2 (ja) 車両用電源装置
JP4166753B2 (ja) 内燃機関を有する自動車の電力供給のためのシステム
JP7373114B2 (ja) 車両用電源制御装置
JP4079554B2 (ja) スタータモータ駆動回路装置
JPH06257453A (ja) ハイブリッドエンジン
CN201038813Y (zh) 电动自行车再生电充电器
KR19980041280A (ko) 차량의 제동력을 이용한 발전장치
CN205753911U (zh) 一种新型启动发电机
CN2349052Y (zh) 节能型电驱动车辆
TWI791315B (zh) 具可雙向供電之電源轉換裝置之動力車輛之控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees