JPH0225688B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225688B2
JPH0225688B2 JP19598181A JP19598181A JPH0225688B2 JP H0225688 B2 JPH0225688 B2 JP H0225688B2 JP 19598181 A JP19598181 A JP 19598181A JP 19598181 A JP19598181 A JP 19598181A JP H0225688 B2 JPH0225688 B2 JP H0225688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
hole
product
tapered
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19598181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5897438A (ja
Inventor
Masanori Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojima Industries Corp
Original Assignee
Kojima Press Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojima Press Industry Co Ltd filed Critical Kojima Press Industry Co Ltd
Priority to JP19598181A priority Critical patent/JPS5897438A/ja
Publication of JPS5897438A publication Critical patent/JPS5897438A/ja
Publication of JPH0225688B2 publication Critical patent/JPH0225688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/06Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes in openings, e.g. rolling-in

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスペーサ取付け方法に係り、特に亀裂
発生の虞なくスペーサを被装着物の孔部に効果的
に取付け方法に関するものである。
従来から製品の孔部に対して、それの保護など
の目的をもつて、スペーサを取り付け、そして該
スペーサを介して該製品を他の部材に固定せしめ
ることが行なわれている。このスペーサ取付け方
法の一例として、ハトメクリツプを板材等の孔部
にカシメにて取付ける方法について述べるなら
ば、第1図に示される如く、被装着材である板材
2に設けられた孔部4に通常の形状のハトメクリ
ツプ6を挿入し、次にクツシヨン付ガイドピン8
を有する下型10と上型12との間にそれらを第
1図のようにセツトした後、通常のプレス機を用
いて第2図のように型締めを行なうのであり、か
くしてハトメクリツプ6のカシメが終了すること
となる。
しかしながら、かかるハトメクリツプ6にはカ
シメ時に必然的に自然亀裂部が形成されるのであ
る。それ故、かかるカシメ製品の振動を伴なう使
用などよつては、特にその使用中に該亀裂が拡大
されたり、また錆を生じ易い腐食還境下にあつて
はかかる亀裂部に錆が発生する虞がある。しか
も、このハトメクリツプ6がメツキ製品である場
合には、この亀裂部から腐食が進行することとな
り、使用場所によつては強度低下が問題となるこ
とがあつた。更にまた、この取付け方法では、該
ハトメクリツプ6の筒部をその先端部に亀裂が生
じるように押し拡げなければならないために、大
きなカシメ荷重が必要であるのみならず、筒部の
中間部分がふくらまない機構などが要請され、カ
シメ機構が複雑となり、また設備費が高価となる
ことが避けられなかつたのである。また、カシメ
後の製品のカシメ部の形状が一定に揃わないこと
から、製品の形状が一定せず、製品の見栄えがよ
ろしくないなどの欠点も認められていたのであ
る。
また、第4図に示されるようなプラスチツク板
材20の孔部22にスペーサ24を取り付けるに
際して第5図のようにカシメ付ける場合も事情は
前述の場合と全く同様であり、しかもこの例では
カシメが強すぎるとプラスチツク板材20自体が
破損する虞も加わるのである。
ここにおいて、本発明は、かかる事情に鑑みて
為されたものであつて、構造簡単にして、低廉な
設備を用いつつ、亀裂や錆の発生の虞なくスペー
サを被装着物に取付け得るようにしたスペーサ取
付け方法を提供することを目的とするものであ
る。
そして、かかる目的を達成するために、本発明
は、樹脂などの比較的に軟質の材料からなる製品
に設けられた孔部に、フランジ部と円筒部とを有
する所定のスペーサを挿入して、該孔部にかかる
スペーサを固定せしめるにあたり、該製品孔部の
内周面を、前記挿入されるスペーサのフランジ部
側の部位において、該スペーサの基部湾曲部に干
渉しないように、テーパ面乃至は湾曲面して切除
する一方、該孔部に挿入された前記スペーサの円
筒部を、テーパ面を有するポンチのプレス作用に
よつて、その基部から先端部に至るほど径方向外
方に押し拡げることにより、同時に該孔部の側部
を変形せしめて、かかるスペーサの円筒部を逆テ
ーパ形状の円筒部と為すことにより、該スペーサ
のフランジ部と逆テーパ形状の円筒部にて該孔部
の側部が挾まれるようにしたことを特徴とするス
ペーサ取付け方法を採用することにある。
このように、製品孔部に挿入されるスペーサの
円筒部を外方に押し拡げ、逆テーパ形状の円筒部
とすると共に、スペーサのフランジ部との間で製
品孔部周縁を挾むようにすることによつて、固定
せしめるようにしたので、該円筒部には従来のよ
うな亀裂は発生せず、それ故に亀裂の拡大もな
く、亀裂に基づく錆や腐食の発生もないのであ
り、且つ僅かに押し拡げるだけの加工であるため
加工工程が少なくなり、加工が容易で設備も簡単
であり、従つて設備費も低減され得るなどの優れ
た効果が奏されるのである。また、製品自体の破
損の恐れも全く顧慮する必要がなくなつたのであ
る。
しかも、かかる本発明手法に従えば、孔部内周
面が、スペーサのフランジ部側の部位において、
テーパ面乃至は湾曲面として切除されているとこ
ろから、ポンチのプレス作用によつて押し拡げら
れるスペーサの円筒部の基部に該孔部の側部が干
渉することがなく、それ故にかかる孔部の側部の
変形、ひいてはスペーサの円筒部の逆テーパ形状
化を行ない易い特徴を発揮するのである。
以下、本発明に係るスペーサ取付け方法の一例
を、図面を参照しつつ詳細に説明することとす
る。
先ず、第6図に示されるごとく、スペーサ30
が固定される被装着物たる製品32は樹脂や木材
などの比較的に軟質の材料からなるものであり、
また該スペーサ30が挿入される孔部34は、大
径部36、円錐台部テーパ面切除部38および円
筒部40からなる貫通孔にて構成されている。そ
して、該スペーサ30は金属板のプレス製品であ
つて、フランジ部42と円筒部44とから成つて
いるのである。なお、かかるフランジ部42の厚
さtは前記孔部34の大径部36により形成され
た空所に収容され得る厚さとされ、また該スペー
サ30の高さHは、製品32の孔部34の高さH
より僅かに大きい高さとされている。
そして、このように前もつて形成された製品3
2の孔部34に対して上記スペーサ30が挿入さ
れ、そのフランジ部42が前記孔部34の大径部
36に収容せしめられることとなる。ついで、平
滑な上面を備えた下型46と円錐台形凸部テーパ
面を有するポンチ48を備えた上型50との間に
それらが第6図のようにセツトされた後、通常の
プレス機を用いて第7図のように型締めが行なわ
れ、以て該円錐台形凸部48によるプレス作用に
よつて、前記スペーサ30の円筒部44が、その
基部52からその先端部54に至るほど径方向外
方に押し拡げられて円錐台形に変形せしめられる
こととなるのである。この際、かかる製品32は
軟質の材料から構成されているために、円筒部4
4に外接する孔部34も、円筒部44の変形と同
時に逆テーパ形状に変形せしめられるのである。
即ち、スペーサ30は折り曲げられるのではなく
して、その根本部分からテーパ状に押し拡げられ
るところが特徴的である。
かくして、スペーサ30は、そのフランジ部4
2と逆テーパ形状の円筒部44にて該孔部34の
側部が挾まれるようにされて、該孔部34に固定
させられるのである。
そしてスペーサ30がこのように孔部34に固
定された後では、孔部34の高さhより僅かに高
くされたスペーサ30の高さHは、スペーサ30
の円筒部44が円錐台形となつたためにほぼ同一
高さとなるのである。
このように、かかる手法に従えば、スペーサ3
0は折り曲げられるのではなくして、その根本部
分から押し拡げられて単にテーパ状とされるのみ
であるから、従来のような亀裂は全く発生しな
い。従つて、亀裂の進行もなく、それ故亀裂部よ
りの錆や腐食の発生の虞も全くないのである。し
かも、この加工がテーパ状に押し拡げるだけの加
工であるために、プレス荷重が比較的小さく済
み、通常350Kg程度以内で可能であり、それ故加
工が極めて容易であるうえ、加工工程が従来例よ
り短かくなる大きな利点を有するのである。且つ
また、製品の板厚に影響されず、いずれの場合に
も好適に適用が可能であり、特にバツテリーサポ
ートに適用してその防食性、耐久性、加工容易性
において極めて優れた効果を奏するのである。さ
らに、従来のカシメ方法における如きカシメ過ぎ
による製品への悪影響、特に樹脂製品などにおけ
る孔部周囲の割れ等の問題も悉く解消されるに至
つたのである。
なお、上述の説明では、スペーサ30の高さH
を孔部34の高さhより僅かに高くして、該スペ
ーサ30の取付け加工後においては同じ高さとな
るようにして、該スペーサ30を介してボルト締
めなどが行なわれるに際してその邪魔とならない
ようにしたのであるが、本発明は何等これに限定
されるものではなく、悪影響をもたらさない限り
において、取付け加工後においてH>hの場合
も、H<hの場合も可能であり、特にH<hの場
合にはスペーサ30の先端部54が製品32の孔
部34側面に喰い込むこととなることにより、該
スペーサ30の固定が一層確実となる特有の効果
を奏せしめることが可能である。
また、製品32の孔部34におけるテーパ面切
除部としての円錐台部38はスペーサ30の湾曲
部(基部)に干渉しないためのものであるから、
円錐台形テーパ形状でなくとも該湾曲部と同様な
曲面または干渉しない曲面を与える切除部であつ
て何等差支えなく、更に大径部36にあつても、
必ずしもそれが必要なものではなく、スペーサ3
0のフランジ部42が製品32面より突出してよ
ければ該大径部36を省略してもよいのである。
また、その他、本発明には、その趣旨を逸脱し
ない範囲内において、当業者の知識に基づいて
種々なる変形、改良などを加え得ることは言うま
でもないところである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスペーサ取付け方法におけるカ
シメ工程直前のセツト状態を示す断面説明図であ
り、第2図はそのカシメ工程後の状態を示す断面
説明図、第3図はカシメられた製品の斜視図であ
る。第4図は従来の別のスペーサ取付け方法にお
けるカシメ工程前のセツト状態を示す断面説明
図、第5図はそのカシメ工程後の断面説明図であ
る。第6図は本発明に係るスペーサ取付け方法に
おける取付け加工前のセツト状態を示す断面説明
図、第7図はその取付け加工後の状態を示す断面
説明図である。 30:スペーサ、32:製品、34:孔部、4
2:フランジ部、44:円筒部、46:下型、5
0:上型、52:基部、54:先端部、t:フラ
ンジの厚さ、H:スペーサの高さ、h:孔部の高
さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 樹脂などの比較的に軟質の材料からなる製品
    に設けられた孔部に、フランジ部と円筒部とを有
    する所定のスペーサを挿入して、該孔部にかかる
    スペーサを固定せしめるにあたり、該製品孔部の
    内周面を、前記挿入されるスペーサのフランジ部
    側の部位において、該スペーサの基部湾曲部に干
    渉しないように、テーパ面乃至は湾曲面として切
    除する一方、該孔部に挿入された前記スペーサの
    円筒部を、テーパ面を有するポンチのプレス作用
    によつて、その基部から先端部に至るほど径方向
    外方に押し拡げることにより、同時に該孔部の側
    部を変形せしめて、かかるスペーサの円筒部を逆
    テーパ形状の円筒部と為すことにより、該スペー
    サのフランジ部と逆テーパ形状の円筒部にて該孔
    部の側部が挟まれるようにしたことを特徴とする
    スペーサ取付け方法。
JP19598181A 1981-12-04 1981-12-04 スペ−サ取付け方法 Granted JPS5897438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19598181A JPS5897438A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 スペ−サ取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19598181A JPS5897438A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 スペ−サ取付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5897438A JPS5897438A (ja) 1983-06-09
JPH0225688B2 true JPH0225688B2 (ja) 1990-06-05

Family

ID=16350217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19598181A Granted JPS5897438A (ja) 1981-12-04 1981-12-04 スペ−サ取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897438A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU628791B2 (en) * 1987-11-10 1992-09-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Improved fluidized bed process for chlorinating titanium-containing material and coke useful in such process
KR100438219B1 (ko) * 2001-03-30 2004-07-02 주식회사 성우하이텍 복수 패널 구조체의 프레스 가공 방법 및 프레스 장치
CN105363941B (zh) * 2015-11-02 2018-01-05 江苏海天微电子科技有限公司 一种可快速安装金属件的模组

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5897438A (ja) 1983-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3599339B2 (ja) 自動打抜き固定装置
EP0200358B1 (en) Sealing washers
JP3594845B2 (ja) 増肉プレス加工法
JP2005131678A (ja) 締結方法
JPS60137529A (ja) 板状部材の皿孔形成方法
JPH0225688B2 (ja)
US3812803A (en) Metal forming
KR101751400B1 (ko) 코어가 형성된 고정용 브라켓 제조방법
JP4163772B2 (ja) 合成樹脂成形品のスペーサー取付方法およびその構造
JPH02137622A (ja) ノックアウト
JPS6162692A (ja) ホ−ス用係合金具
JPH09151927A (ja) セルフピアシングスタッドの金属パネルへの固着方法、セルフピアシングスタッドの金属パネルへの固着用プランジャ−ダイボタン・アセンブリー及びセルフピアシングスタッド
JPS5917012A (ja) フランジ付きねじ
JPS61144224A (ja) フランジ成形方法及びこれに使用するプレス成形型
JPH09141377A (ja) アルミニウム合金板のリベット締結構造
JPS6227376Y2 (ja)
JP2646423B2 (ja) 打込み同時かしめ金具
WO1996029519A1 (en) Chamfered end headed rivet
JPS61124711A (ja) 発泡コンクリ−ト用特殊釘およびその製法
JP3029962B2 (ja) 2部材の結合方法
JP3058235B2 (ja) リベット型電気接点の製造方法
JPS5877499A (ja) 複合樹脂成形品の孔明け加工法
JPS6063134A (ja) 繊維強化プラスチツク構造体へのインサ−ト成形方法
JPS6034428Y2 (ja) プレス金型のかす払い用クツシヨン構造体
JPH0810871A (ja) バーリングかしめ部成形金型及び成形方法