JPH02255906A - ダイアフラム形液体圧力調整弁 - Google Patents

ダイアフラム形液体圧力調整弁

Info

Publication number
JPH02255906A
JPH02255906A JP2923789A JP2923789A JPH02255906A JP H02255906 A JPH02255906 A JP H02255906A JP 2923789 A JP2923789 A JP 2923789A JP 2923789 A JP2923789 A JP 2923789A JP H02255906 A JPH02255906 A JP H02255906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
diaphragm
chamber
pressure
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2923789A
Other languages
English (en)
Inventor
Ko Yamaguchi
香 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2923789A priority Critical patent/JPH02255906A/ja
Publication of JPH02255906A publication Critical patent/JPH02255906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポンプなどで送液する液体回路に組込んで使
用するダイアフラム形液体圧力調整弁の構成に関する。
〔従来の技術〕
まず、第5図に頭記したダイアフラム形液体圧力調整弁
の従来構造を示す0図において、lはその内部に一次側
弁室1bに通じる一次側弁室1b二次圧力出口1cに通
じる二次側弁室1d、および弁座1eを形成した弁箱、
2は弁蓋、3は弁座1eに対向して弁箱1に組込んだ弁
体、4は一次側弁室1bを仕切る受圧用ダイアフラム、
5はダイアフラム4に背圧を加える付勢ばね、6は付勢
ばね5の調節ハンドルである。ここで、受圧用ダイアフ
ラム4はゴム製の膜体でその周縁が弁箱1と弁蓋2との
間に挟持されており、ダイアフラム4の中央には弁体3
の弁棒3aが直結され、また、その背後には圧縮ばねと
しての付勢ばね5がダイアフラム側のばね受け7と調節
ハンドル側のばね受け8との間に介装されている。
かかるダイアフラム式液体圧力調整弁の動作は[知であ
り、ポンプ9で送液された液体は矢印のように一次側弁
室1aより一次側弁室1bに流入し、弁座1eと弁体3
との間のすき間を通過する過程で所定圧力に減圧調整さ
れ、二次側弁室1d、二次圧力出口1cを経て流出する
。またこの場合に液体の一次圧力はダイアフラム4を介
して付勢ばね5と圧力バランスし、弁体3と弁座1eと
の間のすき間を調整している。ここで、液体の一次圧力
が上昇すると、付勢ばね5に抗しダイアフラム4を押し
下げて弁体3と弁座1eとの間のすき間が増大し、二次
側への通過流量が増加する。また−次圧力が低下した場
合には逆に付勢ばね5のばね力によりダイアフラム4が
背後から押し上げられ、弁体3と弁座1eとの間をすき
間を縮小して流量を絞る。
これにより一次圧力の変動に関係なく二次圧力が一定に
保たれる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記した従来の弁構造では次記のような問題
点がある。すなわち、 (1)−次圧力の急激に上1昇変動1例えば水撃作泪に
より、弁箱1の一次側弁室1aに過渡的な過大圧力が加
わると、ゴム製のダイアフラム4がその圧力に耐え切れ
ずに破れたりして損傷を受けることがある。
(2)弁機構の減衰係数が小さく、急激な圧力変動が加
わると自動振動が誘発し易い。
(3)弁体3はその弁棒3aの一端が可撓性のダイアフ
ラム4に直結されているため、その支持ガイド機能が不
安定であって特に横方向への振動が誘発され易い。
本発明は上記の点にかんがみ成されたものであり、弁箱
内に僅かな部品を追加設置することにより前記した問題
が解消し、水撃などの過大圧に対する耐久強度、信頼性
の改善が図れるようにしたダイアフラム形液体圧力調整
弁を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段〕 上記課題を解決するために、本発明のダイアフラム形液
体圧力調整弁においては、一次側弁室内に弁体支持ガイ
ドを兼ねた仕切り隔壁を設け、かつ該仕切り隔壁に***
を開口して隔壁と受圧用ダイアフラムとの間にダンパ室
を形成するものとする。
亥た、弁体の自励振動誘発の抑止をより確実にするため
に、前記の構成で仕切り隔壁の弁体支持ガイド部に対向
して、該ガイド都合貫通する弁棒の軸上に弁体の過剰な
移動ストロークを規制するストッパを設けことができる
さらに、前記課題の別な解決手段として、弁箱の一次圧
力入口にオリフィスを設け、一次側圧力室をダンパ室と
して機能させることもできる。
〔作用〕
上記のように一次側弁室でダイアフラムとの間に形成さ
れたダンパ室は、水撃などによる一次圧力の過渡的な圧
力変動分を吸収し、過大な動圧がそのまま受圧用ダイア
フラムに直接加わるのを阻止するように働くとともに、
ダンパ室の流体的ダンパ作用により弁機構の減衰係数を
大きくする。
これにより前述した課題のうち、過大圧力の印加による
ダイアフラムの損傷、並びに自励振動の発生が防止でき
る。なお、このダンパ作用の能力は隔壁に開口した***
の穴径、数、およびダンパ室の容積で決まる。
また、前記ダンパ室を画成する仕切り隔壁は、弁体の支
持ガイドを兼ねていて弁体を安定支持し、弁体の横方向
の振動発生を抑えるように働く。なお、弁体の弁棒と弁
棒を包囲する隔壁側の支持ガイド部との間をQ IJソ
ングどでシールしておくことにより、先記した流体的ダ
ンパ作用に0リングによる機械的ダンパ作用が加わって
減衰係数が増大し、自助振動をより効果的に抑制できる
さらに、仕切り隔壁の弁体支持ガイド部に対向して弁棒
の軸上に設けたストッパは、弁体の過剰な移動ストロー
クを規制するように働く、これにより、水撃作用などで
過渡的に過大圧が加わった際に、ダイヤフラムに無理な
外力が加わって損傷するのを防ぐとともに、弁体が大き
く振れて自助振動に移行するのを効果的に抑制できる。
また、一次側弁室内に仕切隔壁を設ける代わりに、弁箱
の一次圧力入口にオリフィスを設けた構成でも一次側弁
室全体がダンパ室として機能するようになり、受圧用ダ
イアフラムに対するダンパ作用を与えて水撃作用による
過大圧力の印加、並びに自励振動の発生を防止できる。
〔実施例〕
第1図、第2図、第3図、第4図はそれぞれ異なる本発
明実施例の構成図であり、第5図に対応する同一部材に
は同じ符号が付しである。
まず第1図の実施例において、弁箱1の一次側弁室1b
内には一次圧力流入側とダイアフラム4との間に符号1
0で示すダンパ室が画成されている。
このダンパ室10は、全体として壷形を成す仕切り隔壁
11に一次側弁室1bより液体圧力を導入する***12
を開口して構成されたもので、かつ仕切り隔壁11は同
時に弁体3の支持ガイドも兼ねるように、そのセンタの
弁棒貫通部分には弁棒3aを摺動式に軸支する円筒状の
弁体支持ガイド部13が形成されている。またこの支持
ガイド部13に対向して弁棒3aの周面にはOIJソン
グ4を装着して両者間をシールしている。なお、15は
仕切り隔壁11を弁箱1に固定するボルトである。
上記構成により、弁箱1の一次側弁室1bに流入した液
体の一次圧力はダンパ室10を介してダイアフラム4に
加わる。一方、弁体3の弁棒3aは仕切り隔壁11の支
持ガイド部13に軸支されてスライド移動する。したが
って、液体の一次圧力が水撃作用などにより過渡的に急
激増加した場合でも、その圧力変動はダンパ室10によ
り吸収されて過大な動圧が瞬時に直接ダイアフラム4に
加わることがなく、これによりダイアフラム4の損傷発
生が防げる。また、ダンパ室10による流体的なダンパ
作用、およびOリング14と支持ガイド部13との摺動
による機械的ダンパ作用が加わるので弁機構の減衰係数
が増大しく第4図と比べて減衰係数は10倍以上に増加
する)、圧力変動に伴う自動振動の誘発が良好に抑制さ
れる。さらに、弁体3の弁棒3aは仕切り隔壁11の支
持ガイド部13に支えられていて特に横方向の動きが拘
束されるので、これにより弁体3のガイド機能が安定し
て横方向の振動誘発が抑制される。
第2図は第1図に示した実施例の応用例であり、特にダ
ンパ室lOの容積を小さく設定する場合に好適な実施例
を示す。すなわち、第1図の構造ではダンパ室10の容
積を縮小すると、隔壁11の底面とダイアフラム4との
間の間隔が狭まって支持ガイド部13の寸法が殆ど取れ
なくなる。これに対して第2図のように支持ガイド部1
3を隔壁からダンパ室10の外側へ張り出すように構成
すれば、ダンパ室10の容積を小とした場合でも支持ガ
イド部13の軸長寸法を十分確保することができる。な
お、第2図では支持ガイド部13の内周面に摩擦係数が
小さいテフロンライナ13aが被着されている。
次に前記した実施例をさらに改良した実施例を第3図に
示す、この実施例では、仕切り隔壁11の弁体支持ガイ
ド部13の端縁に対向して弁棒3aの軸上には所定の弁
体移動ストロークlを隔ててストッパ16が設けである
。このストッパ16は弁体3aの軸上に形成した径大段
差部として成り、かつ支持ガイド部13の端面に突き当
たった際の衝撃を緩和するために、ストッパ16の端面
にはふっ素樹脂型などのスペーサ17が装着されている
このように弁体3aの軸上にストッパ16を設けて固定
側の支持ガイド部13との間で弁体3の移動ストローク
を規制することにより、水撃作用などによる過渡的な圧
力が加わった際にも、弁体3の過剰な移動が阻止されこ
とになる。これにより、ダイヤフラム4に無理な外力が
加わるのを阻止して損傷を防ぐとともに、支持ガイド部
13による弁体3のガイド支持機能と共同して弁体の過
剰な振れに起因する自動振動誘発をより一層確実に抑制
できる。
次に第4図に更に異なる実施例を示す。この実施例は、
先記した各実施例における仕切り隔壁の代わりに、弁箱
1の一次圧力入口1aにオリフィス1日を設けたもので
ある。このようにオリフィス18を設けることにより、
−次圧力側弁室1bの全体がダンパ室として機能するよ
うになり、先記の実施例と同様に水翳作用によるダイア
フラム4への過大圧の印加、並びに過渡的な圧力変動に
伴う自動振動の誘発を防止できる。なお、この実施例で
は弁棒3aに対する支持ガイドの機能は持たないが、先
記した各実施例と比べて弁箱内の構造が簡単であり、特
に簡易形として好適である。また、オリフィス18は独
立部品として弁箱1に装着する他、弁箱Iと一体に成形
することもできる。
〔発明の効果〕
本発明によるダイアフラム形圧力調整弁は、以上説明し
たように構成されているので、次記の効果を奏する。
(1)水撃などによる一次圧力の過渡的な圧力上昇が仕
切り隔壁、ないしオリフィスで画成されたダンパ室に吸
収され、受圧用ダイアフラムに直接過大な動圧が加わる
ことがないので、ダイアフラムの過大圧による損傷を防
止して耐久強度、信1性の向上が図れる。
(2)ダンパ室による流体的なダンパ作用により弁機構
の減衰係数が増加し、液体の圧力変動に伴う弁機構の自
助振動の誘発を防止できる。
(3)特に、仕切り隔壁に設けた支持ガイド部で弁体を
支持したことにより、ガイド機能の安定度が増して弁体
の横方向の振動誘発を防止できる。
(4)仕切り隔壁の弁体支持ガイド部に対向して弁棒の
軸上にストッパを設けて弁体の過剰な移動ストロークを
規制することにより、ダイヤフラムの損傷防止、並びに
弁体の過剰な振れに起因する自動振動の誘発をより効果
的に抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図はそれぞれ異なる本発
明実施例の構成断面図、第5図はダイアフラム形液体圧
力調整弁の従来構造の断面図である1図において、 1:弁箱、1aニ一次圧力入口、1b=一次側弁室、3
:弁体、4:ダイアフラム、5:付勢ばね、lO:ダン
パ室、11:隔壁、12:***、13:支持ガイド第1
0 −3; f e d

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)弁箱の一次側弁室を背後からばね付勢された受圧用
    ダイアフラムで仕切り、該ダイアフラムに弁体を結合し
    たダイアフラム形液体圧力調整弁において、前記一次側
    弁室内に弁体支持ガイドを兼ねた仕切り隔壁を設け、か
    つ該仕切り隔壁に***を開口して隔壁と受圧用ダイアフ
    ラムとの間にダンパ室を形成したことを特徴とするダイ
    アフラム形液体圧力調整弁。 2)請求項1に記載の液体圧力調整弁において、仕切り
    隔壁の弁体支持ガイド部に対向して、該ガイド部を貫通
    する弁棒の軸上に弁体の過剰な移動ストロークを規制す
    るストッパを設けたことを特徴とするダイヤフラム形液
    体圧力調整弁。 3)弁箱の一次側弁室を背後からばね付勢された受圧用
    ダイアフラムで仕切り、該ダイアフラムに弁体を結合し
    たダイアフラム形液体圧力調整弁において、弁箱の一次
    圧力入口にオリフィスを設けたことを特徴とするダイア
    フラム形液体圧力調整弁。
JP2923789A 1988-07-20 1989-02-08 ダイアフラム形液体圧力調整弁 Pending JPH02255906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2923789A JPH02255906A (ja) 1988-07-20 1989-02-08 ダイアフラム形液体圧力調整弁

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-180804 1988-07-20
JP18080488 1988-07-20
JP63-308284 1988-12-06
JP2923789A JPH02255906A (ja) 1988-07-20 1989-02-08 ダイアフラム形液体圧力調整弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02255906A true JPH02255906A (ja) 1990-10-16

Family

ID=26367409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2923789A Pending JPH02255906A (ja) 1988-07-20 1989-02-08 ダイアフラム形液体圧力調整弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02255906A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139446A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Tabuchi Corp 減圧弁
JP2013218722A (ja) * 2007-04-23 2013-10-24 Fisher Controls Internatl Llc 流体調節器で使用するためのステムガイド

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484622A (en) * 1977-12-17 1979-07-05 Efu Emu Barubu Seisakushiyo Kk Pressure reducing valve
JPS59194178A (ja) * 1983-04-15 1984-11-02 Shinmikuni Kikai Seisakusho:Kk 圧力制御弁
JPS622378U (ja) * 1985-06-20 1987-01-08

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484622A (en) * 1977-12-17 1979-07-05 Efu Emu Barubu Seisakushiyo Kk Pressure reducing valve
JPS59194178A (ja) * 1983-04-15 1984-11-02 Shinmikuni Kikai Seisakusho:Kk 圧力制御弁
JPS622378U (ja) * 1985-06-20 1987-01-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139446A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Tabuchi Corp 減圧弁
JP2013218722A (ja) * 2007-04-23 2013-10-24 Fisher Controls Internatl Llc 流体調節器で使用するためのステムガイド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3436776A (en) Self-ballasting streamer
US4163461A (en) High frequency pulse dampener
US2318721A (en) Fluid pressure regulator
US3276470A (en) Pressure regulating valve
US2469038A (en) Pressure responsive valve mechanism
JP2007148465A (ja) 減圧弁
US5210382A (en) Belleville washer spring type pulsation damper, noise attenuator and accumulator
JP2009103223A (ja) 防振装置
WO2022075067A1 (ja) 防振装置
US2930455A (en) Damping devices
JPH02255906A (ja) ダイアフラム形液体圧力調整弁
SE449780B (sv) Vibrationsisolator med vetskedempning
JPS61286674A (ja) 三方弁
JP7346189B2 (ja) 防振装置
WO2018081111A1 (en) Spring seat vibration damper apparatus for use with pressure regulators
EP1398685A1 (en) Liquid control valve
JP7371189B2 (ja) 油圧装置
RU2117980C1 (ru) Регулятор давления
JP6279497B2 (ja) 防振装置
WO2023203844A1 (ja) 防振装置
WO2016063627A1 (ja) 防振装置
JPS6330624A (ja) 流体充てん振動防止装置
JP2006250180A (ja) 防振装置
JP2010169158A (ja) 防振装置
JP2009144808A (ja) 液体封入式防振装置