JPH02250814A - パーマ第一液 - Google Patents

パーマ第一液

Info

Publication number
JPH02250814A
JPH02250814A JP7150589A JP7150589A JPH02250814A JP H02250814 A JPH02250814 A JP H02250814A JP 7150589 A JP7150589 A JP 7150589A JP 7150589 A JP7150589 A JP 7150589A JP H02250814 A JPH02250814 A JP H02250814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
perm
amino
protein
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7150589A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kitani
隆 木谷
Hideji Kamio
神尾 秀二
Nobuo Fujiwara
藤原 延男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MANDAMU KK
Original Assignee
MANDAMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MANDAMU KK filed Critical MANDAMU KK
Priority to JP7150589A priority Critical patent/JPH02250814A/ja
Publication of JPH02250814A publication Critical patent/JPH02250814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はパーマ第一液に係り、その目的はパーマネン
トウェーブ処理に使用するパーマ第一液であって、毛髪
の損傷劣化抑制、良好な感触と光沢を付与することがで
きるパーマ第一液の提供にある。
(従来の技術) パーマネントウェーブ処理は毛髪主として頭髪にウェー
ブを付与するために行い、通常コールドパーマ処理が主
流でその際使用される薬剤の概要は毛髪のシスチン結合
を切断する還元剤たるパーマ第一液と、ウェーブが付与
された後毛髪のシスチン結合を修復する酸化剤たるパー
マ第二液とからなる。
(発明が解決しようとする課題) パーマ第一液処理は、毛髪のタンパク変性や毛髪中のタ
ンパク流出を引き起し易く、その繰り返しによって毛髪
の劣化を招き、延いては枝毛や製電の原因となる。
しかしながら、頭髪パーマ処理時に同時に毛髪損傷の抑
制や毛髪劣化を抑制できるパーマ第一液は現在のところ
存在せず、その開発が要望されていた。
(課題を解決するための手段) 以上のような事情に照らしこの発明は、パーマ第一液で
あって、しかも毛髪を損傷することがないパーマ第一液
を創出せんと完成されたもので、即ちこの発明は、タン
パク質加水分解物、ポリペプチド、またはそれらの誘導
体の内から選択される一種以上で平均分子量が200乃
至4000である成分と、アミノ変性シリコン(式(1
))とを必須成分としてなるパーマ第一液を提供するこ
とにより上記従来の欠点を悉く解消することに成功した
(以下余白) NH−(CH2’)  、 −NH* 但し、X  : 10〜500 、 Y  : 1〜3
0、n:l〜10、m: l〜lOである。
(発明の構成) この発明において使用するタンパク質加水分解物、ポリ
ペプチド、またはそれらの誘導体の内から選択される一
種以上で平均分子量が200乃至4000である成分は
、還元処理する際に、毛髪に付着吸収されて、化学処理
に依って損傷流出したタンパク質を補い、また毛髪の表
面を保護する作用を有する。
この発明において使用するタンパク質加水分解物、ポリ
ペプチド、またはそれらの誘導体の内から選択される一
種以上で平均分子量が200乃至4000である成分と
は、ケラチン、コラーゲン、シルク等のタンパク質の加
水分解物或いはその誘導体である場合や、これらのタン
パク質の加水分解物から精製したポリペプチド、或いは
これら精製したポリペプチドの誘導体を云う。
タンパク質加水分解物、ポリペプチド、またはそれらの
誘導体は、ケラチン、コラーゲンの加水分解物あるいは
アミノ酸以外のものを含まない純粋のポリペプチド、及
びそれらの誘導体で、分子量が4000以下で200以
上の程度のもの、より望ましくは分子量が200−10
00程度のものが好ましく使用できる。
その理由は、分子量が小さいほど毛髪に吸収されやすい
が、分子量200以下になると吸収されたものが容易に
流出するからであり、また分子量4000以上のものが
付着した場合はゴワついた感触を与えるからである。
この発明で使用するアミノ変性シリコンとは化学式(1
)で示されるアミノ酸で変性されたシリコンであって、
分子量が5000〜100000の重合体であるアミノ
変性シリコン樹脂である。
このアミノ変性シリコンはアミノ分岐の部分が毛髪に対
する親和力があり毛髪に吸着し易<、−方シリコン樹脂
の部分が毛髪表面で膜をつくり毛髪を保護する。
NH−(CH2)、→H2 但し、x :lO〜500、Y :1〜301n :1
〜10、m:  1〜10である。
この発明で使用するアミノ変性シリコンとしてはジメチ
ルシロキサン−γ−(β−アミノエチル)アミノプロピ
ルシロキサン共重合体を好適に使用することができ、こ
れらは通常エマルジョン化されている。
このようなアミノ変性シリコンは、パーマ第一液中に0
.1〜5重量(1%)配合すればよく、タンパク質加水
分解物は0.1〜10重量(X)配合すればよい。
この発明においては、この弁明の目的を損なわない程度
で、通常のパーマ第一液組成である香料、防腐剤、アミ
ン、粘調剤等を添加配合してもよい。
以下この発明の実施例及び比較例を示し、この発明の効
果をより一層明確なものとする。
(実施例1〜5及び比較例1〜3) 次の第1表に組成を示すパーマ第一液をそれぞれ調製し
た。
(以下余白) 実 施 例(第1表−1) (数字は重量部、残部は精製水、香料等)※アンモニア
水(28%)によりpH9,0に調整した。
※タンパク質加水分解物としては、加水分解ケラチン(
平均分子量400)液である■酸相化成製ブロモイスW
Kを純分換算して使用した。
※アミノ変性シリコンとしては、そのエマルジョン溶液
であるトーレシリコン■製アモジメチコーンエマルジョ
ン(8M8702C)を純分換算して使用した。
※比較例1〜3のパーマ第一液は、タンパク質加水分解
物、アミノ変性シリコン以外の配合組成物は実施例1〜
5と同一配合組成とした。
(試験例1) 40人(各群5人)の化粧年令の女性(18オ〜60才
)に実施例1〜5及び比較例1〜3で得たパーマ第一液
をそれぞれ使用して、通常のパーマ処理との相異を問診
で調べた。
尚、パーマ第二液としては、臭素酸ナトリウム5x液を
使用した。
結果は、O・・・いつもより良い、Δ・・・いつもと変
わらない、×・・・いつもより悪い、の王道りに評価し
た。尚、試験は次の項目について行った。
■・・・毛髪のツヤ、■・・・毛髪のしなやかさ、の毛
触り 結果を下記第2表にまとめて示す。
実 施 例(第2表−1)(人) コシ等 (注)実施例5のパーマ第1液はギルビー法による測定
の結果ウェーブ効率が若干おちた。
比較例3で得たパーマ第一液で上記処理を5回反復した
試験(B)とをそれぞれ行った。
各々の処理後の毛髪、処理前の毛髪をそれぞれランダム
に毛束から毛を抜取り、レオメータ−に供してその2a
nの長さの毛髪を切断するに要する重さを測定した。結
果は10本の平均値を採った。
第3表に結果を示す。
第  3  表     (g) (試験例2) 前記実施例3で得たパーマ第一液及び前記試験例1で使
用したパーマ第二液を使用して次の髪の強度試験を行っ
た。
Loanの長さで1gの毛束を、パーマ処理してその後
、40℃の温水で水洗して、乾燥した。
ニの処理を連続して5回反復した試験(A)と、(発明
の効果) 以上詳述した如く、この発明に係るパーマ第一液は、タ
ンパク質加水分解物、ポリペプチド、ポリペプチド誘導
体の内から選択される一種以上で平均分子量が200乃
至4000である成分と、アミノ変性シリコン(式(1
))とを必須成分としてなるパーマ第一液であるから、
パーマネントウェーブ処理に使用することにより、毛髪
の損傷劣化抑制、良好な感触と光沢を付与することがで
きるという効果を奏する。
NH−(CH,)at −Nl2 但し、x:10〜500、Y:1〜30、n:1〜10
、m: 1〜10である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タンパク質加水分解物、ポリペプチド、またはそ
    れらの誘導体の内から選択される一種以上で平均分子量
    が200乃至4000である成分と、アミノ変性シリコ
    ン(式(1))とを必須成分としてなるパーマ第一液。 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) 但し、X:10〜500、Y:1〜30、n:1〜10
    、m:1〜10である。
  2. (2)タンパク質加水分解物、ポリペプチド、またはそ
    れらの誘導体の内から選択される一種以上で平均分子量
    が200乃至4000である成分が0.1〜10重量%
    配合されてなる請求項第(1)項記載のパーマ第一液。
  3. (3)アミノ変性シリコンが0.1〜5.0重量%配合
    されてなる請求項第(1)項記載のパーマ第一液。
JP7150589A 1989-03-23 1989-03-23 パーマ第一液 Pending JPH02250814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7150589A JPH02250814A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 パーマ第一液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7150589A JPH02250814A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 パーマ第一液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02250814A true JPH02250814A (ja) 1990-10-08

Family

ID=13462608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7150589A Pending JPH02250814A (ja) 1989-03-23 1989-03-23 パーマ第一液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02250814A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1247518A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-09 L'oreal Procédé de déformation permanente des cheveux mettant en oeuvre des silicones aminées
KR100460197B1 (ko) * 1997-10-08 2005-08-17 사랑새화장품주식회사 퍼머넌트웨이브로션제1액의조성물
KR100678646B1 (ko) * 2005-01-14 2007-02-02 주식회사 일진코스메틱 퍼머제 조성물 및 이를 이용한 퍼머방법
JP2007084491A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Takara Belmont Co Ltd パーマネントウェーブ処理方法、及び、パーマネントウェーブ組成物
WO2014000951A3 (de) * 2012-06-29 2014-07-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur chemischen glättung von humanhaaren ii
WO2014000952A3 (de) * 2012-06-29 2014-07-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur chemischen glättung von humanhaaren i
EP2687265A3 (de) * 2012-05-29 2014-12-17 Henkel AG&Co. KGAA Verfahren zur Umformung keratinhaltiger Fasern
EP2594256A3 (de) * 2011-09-02 2015-08-12 Henkel AG&Co. KGAA Vorbehandlungsmittel für keratinische Fasern

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100460197B1 (ko) * 1997-10-08 2005-08-17 사랑새화장품주식회사 퍼머넌트웨이브로션제1액의조성물
EP1247518A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-09 L'oreal Procédé de déformation permanente des cheveux mettant en oeuvre des silicones aminées
FR2823110A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-11 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux mettant en oeuvre des silicones aminees
KR100678646B1 (ko) * 2005-01-14 2007-02-02 주식회사 일진코스메틱 퍼머제 조성물 및 이를 이용한 퍼머방법
JP2007084491A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Takara Belmont Co Ltd パーマネントウェーブ処理方法、及び、パーマネントウェーブ組成物
EP2594256A3 (de) * 2011-09-02 2015-08-12 Henkel AG&Co. KGAA Vorbehandlungsmittel für keratinische Fasern
EP2687265A3 (de) * 2012-05-29 2014-12-17 Henkel AG&Co. KGAA Verfahren zur Umformung keratinhaltiger Fasern
WO2014000951A3 (de) * 2012-06-29 2014-07-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur chemischen glättung von humanhaaren ii
WO2014000952A3 (de) * 2012-06-29 2014-07-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur chemischen glättung von humanhaaren i
US9421160B2 (en) 2012-06-29 2016-08-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Method for chemical smoothing of human hairs
EP2866773B1 (de) 2012-06-29 2017-08-09 Henkel AG & Co. KGaA Verfahren zur chemischen glättung von humanhaaren ii

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6740317B1 (en) Hair care compositions and improved hair quality
BR0204982A (pt) Composições cosméticas que contêm pelo menos um silicone aminado e um agente condicionador, uso de uma composição, uso de pelo menos um silicone aminado e processo de tratamento, e melhora da remanescência dos efeitos do condicionamento de uma composição cosmética
JP2011502171A (ja) ケラチン誘導体及びそれを製造する方法
EP0699431A1 (en) Base material for cosmetics and uses of the same
WO2012140725A1 (ja) 化粧品基材及び該化粧品基材を含有する化粧品
JP2005008632A (ja) 化学処理による損傷から保護するため、および既に損傷している毛髪を修復するための、活性物質としてアルキルグアニジン化合物を含む毛髪処理組成物および毛髪後処理組成物
US6123934A (en) Hair cosmetic composition
JPH02250814A (ja) パーマ第一液
JP2011088828A (ja) 化粧品基材及び該化粧品基材を含有する化粧品
JP2000302648A (ja) 毛髪化粧料
JP2000302647A (ja) 毛髪処理法
JPH0585921A (ja) 毛髪処理剤
JP2009161519A (ja) 化粧品基材および毛髪化粧料
JPH02212410A (ja) アルカリ処理毛髪のコンディショニング組成剤
JP4824507B2 (ja) ストレートパーマ剤
JP3270776B2 (ja) 毛髪化粧料
KR101989888B1 (ko) 손상된 모발의 복구를 위한 시스틴-실리콘 공중합체를 함유하는 모발 보호제 조성물 및 이를 포함하는 염모제
KR100523371B1 (ko) 고산홍경천 추출물을 함유하는 모발 보호 및 수복용 모발화장품 조성물
JP2005247692A (ja) 毛髪化粧料
JPH10120533A (ja) 2剤式毛髪処理剤組成物
JPS59101414A (ja) 毛髪保護用化粧料組成物
JP2010215540A (ja) ストレート形成化粧料
JP3446977B2 (ja) 染毛剤
JP5243024B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH08157340A (ja) 毛髪化粧料